羽後牛島駅(JR羽越本線)の口コミ一覧
羽後牛島駅の総合評価 (ユーザー28人・112件)
ユーザー評点
3.5




口コミ数
112ユーザー投票平均
羽後牛島駅の口コミ一覧
- 28 人 の口コミがあります。
- 28 人中、 1 ~ 28 人目を表示します。
2024年8月 羽後牛島駅
キングたくさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ラウンドワンスタジアム秋田があり近いです。アクセス便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くにはイオン秋田があるんです。モールではないが。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ラーメン店がいっぱいあります。おいしいですよ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ラウンドワンスタジアム秋田があるのでまず安心。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 無人駅なのでとってもいい方でございます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家からの距離が近く住みやすくなっている。 |
2024年6月 羽後牛島駅
りるさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット |
徒歩や車でいける距離としては現実的な場所 砂利の地面ではあるが車の駐車は無料(空き地に停める感覚) |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット |
地方銀行が1件だけある 徒歩5分以内にコンビニが2件ある |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 徒歩30分くらいの場所にラーメン屋がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 徒歩20分のところに高校、徒歩30分の所に幼稚園がある |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 田舎の住宅街だからか、今まで事件等の話を聞いたことが無い |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
住宅街なのでアクセスの質は高い すぐ目の前に市営住宅がある |
2023年12月 羽後牛島駅
リュウさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くに国際タクシーがあり、タクシーを呼べばすぐきてもらえます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くにローソンがあったり、最近Suicaが使えるようになりました。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くにあるえびすというラーメン屋はとても美味しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅の施設は普通で近くには高校があり通学はしやすい |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 羽後牛島駅周辺は特に犯罪等もなくとても安全です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅を出ればすぐ住宅街なので、暮らしやすい人は多いと思います。 |
2023年6月 羽後牛島駅
りゅうまさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家から近く、徒歩でも行けることが便利です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | コンビニや飲食店が多く便利であることです |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 美味しい店があり、いつも利用しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 幼稚園が近くにあり公演もあっていいと思う |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 治安はめちゃくちゃよく不便はありません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃が安く、学生などにはとてもいいと思います |
2023年5月 羽後牛島駅
もんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 小さい駅で待合室がアットホームで好きです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くには病院、スーパー、学校が揃っていて生活するのにとても便利。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くにはチェーン店の飲食店もたくさんある他、隠れ家のようなお店も多くある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺に学校も幼稚園もあり、老人ホームもある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 子どもやお年よりも多いため治安はいいほうだと思う。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 徒歩圏内に生活に必要なものが揃っている。 |
2023年1月 羽後牛島駅
あかさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
とても小さい駅だけど、アットホームな感じが好きです。 電車通学で不安だったけど、安心できました。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 徒歩圏内にイオンやラウンドワンがあって学生にとっても便利だし買い物する大人も便利だと思う。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | イオンやラウンドワンのほかにもラーメン屋さんなどがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 小、中、高と駅から近いところにある。保育園や幼稚園もあるので住みやすいと思う。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
住宅街で街灯があるのでいいと思う。 人通りがあって、車も走っていて安心感はある。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 都会すぎず田舎すぎずちょうどいいところです。 |
2022年9月 羽後牛島駅
わんちゃんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ここ数年で駅周辺にコンビニが出来たり、新しい道路になったり、周辺がきれいになってきてます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 少し歩くとスーパーや病院、コンビニがあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 周辺にはたくさんあるわけではありませんが少し移動するとあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 裏の道路が整備されてきれいになり、広くなりました。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 住宅も近くにあり、治安は悪くないと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | スーパーも病院も薬局も学校もあちこちにあるので住みやすさはとてもいいと思います。 |
2022年3月 羽後牛島駅





【メリット】 牛島駅前の道路が整備され、車通りが増えたことで環境が良くなかった。駅から直ぐのところにコン
……続きを読む(残り162文字)
2022年2月 羽後牛島駅





【メリット】 牛島地域に住んでいる方は最寄駅になります。国道沿いに位置し市営住宅を含め住宅街に近接し、住
……続きを読む(残り210文字)
2022年2月 羽後牛島駅





【メリット】 友達といるととても楽しくすごせるし、見晴らしもいいというところです。駅のホームは以外と広く
……続きを読む(残り164文字)
2022年2月 羽後牛島駅





【メリット】 住宅地とマンションが有りますが、そこに住んでいる住民にとって、秋田駅にすぐに行けますので、
……続きを読む(残り153文字)
2022年2月 羽後牛島駅





【メリット】 近くにコンビニあり。学生の利用は多いものの、通勤通学以外は混んでいることがあまりないので、
……続きを読む(残り156文字)
2022年1月 羽後牛島駅





【メリット】 秋田駅はとても交通の便がいいのである。バスも多いため、電車で駅まで行き、そこからバスで目的
……続きを読む(残り132文字)
2022年1月 羽後牛島駅





【メリット】 少し歩けば牛島商店街、スーパーやコンビニがある。夜の飲食店は皆無。そもそもそういうこと(夜
……続きを読む(残り143文字)
2022年1月 羽後牛島駅





【メリット】 いつも使っていて、家から近くとても安いことがいいと思います。行きたいところを多く通っている
……続きを読む(残り133文字)
2022年1月 羽後牛島駅





【メリット】 近くに最近できたローソンがあります。ここのローソンはイートインスペースがあり、充電もできる
……続きを読む(残り165文字)
2021年12月 羽後牛島駅





【メリット】 ホームがかなり広く、登下校時などの利用者が増え、ホームが混む時間帯でもホームが混みすぎるこ
……続きを読む(残り154文字)
2021年12月 羽後牛島駅





2021年11月 羽後牛島駅





【メリット】 駅員さんは優しく、親切な方が多い。待合室のようなところは暖房が効いていて温かいのが良い。特
……続きを読む(残り155文字)
2021年10月 羽後牛島駅





【メリット】 あまり混雑せずスムーズに行くことが出来るのと、人と接さなくても良いところです。あと、ホーム
……続きを読む(残り124文字)
2021年10月 羽後牛島駅





【メリット】 近隣の高校からまずまず近い立地でそれなりに利用しやすいです。秋田駅まで一駅という点も良いと
……続きを読む(残り101文字)
2020年10月 羽後牛島駅





2020年1月 羽後牛島駅





【メリット】 隣の秋田駅周辺は店も多く、バスの発着も多い。その為、買い物や遊びに行くこと、通勤や通学に便
……続きを読む(残り142文字)
2019年4月 羽後牛島駅





【メリット】 主要駅:秋田駅へ1駅で、所要1分で着く。
二両編成のため通勤退勤時は混み合うが、
2018年9月 羽後牛島駅





【メリット】 商店街やスーパーがすぐ近くにあるので、学校や仕事帰りの買い物にはピッタリな環境となっていま
……続きを読む(残り132文字)
2018年7月 羽後牛島駅





【メリット】 秋田駅から一駅、乗車時間は5分ほど。車社会の田舎だが、周辺には郵便局、銀行、コンビニ、スー
……続きを読む(残り146文字)
2018年6月 羽後牛島駅





【メリット】 混雑はあまりしません。秋田県の主要駅の秋田駅が最寄りの駅なのど車などがない人はとても便利で
……続きを読む(残り130文字)
2018年3月 羽後牛島駅





【メリット】 牛島駅周辺は車がないとバス、自転車での通学通勤となりますが、バスもそれほど多い本数が出てい
……続きを読む(残り194文字)羽後牛島駅の総合評価 (ユーザー28人・112件)
総合評価 | 3.5 | 口コミ数 | 112 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.5 | 生活利便性 | 3.5 | 飲食店の充実 | 3.5 |
暮らし・子育て | 3.5 | 治安 | 3.5 | コスパ | 3.5 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。