大館駅(JR奥羽本線)の口コミ一覧
大館駅の総合評価 (ユーザー47人・251件)
ユーザー評点
3.5




口コミ数
251ユーザー投票平均
大館駅の口コミ一覧
- 47 人 の口コミがあります。
- 47 人中、 1 ~ 40 人目を表示します。
2024年6月 大館駅
ゆはさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
田舎なので人は少ないです。 でもたまに多い時はあります。でもほとんど少ないので、乗りやすいと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅の近くに秋田犬の里という公共施設があります。実際に秋田犬がいたり、様々な可愛いグッズが売られています。施設自体広いので快適でゆっくりできると思います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
駅の近くにおいしいカフェがあります。お皿にチョコで可愛い絵を書いてもらえるので、写真映えにもなります。 味もちゃんもおいしいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
幼稚園、保育園の数は、私が近場で知っている限りそれぞれ1つです。 学校は小中高それぞれ3つほどあって、地域によって遠いところは遠いです。 駅にはエレベーターがあり、階段を上るのが億劫な人や、老人が活用できます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
老人は多いです。なので比較的穏やかで過ごしやすいと思います。 目立った事故や事件はないと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
家賃は安い方だと思います。 マンションやアパートの数も少なくないです。 |
2024年6月 大館駅
むぅたんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
以前旅先で利用しました。 初めての土地で都内までの乗り換えがよく分からずに駅員さんに聞いたところ、とても親切に笑顔で教えてくださいました。 駅が改装工事中だったのもあり、ホームまでの道順まで教えて頂き、旅の思い出になってます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
駅から比較的近い所にスーパーや無印良品、ドラックストア等が入ったモールがあります。 病院や温泉施設、宿泊施設も 駅から車で5~10分の商店街の辺りにあるので便利 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
駅を出たら飲食店があります 美味しいきりたんぽや比内地鶏が駅近で食べられるので嬉しい |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
地域のお祭りが多数あり、地域の繋がりがとても強い印象を受けます。 お年寄りも多いので、いろんな場所に休憩所や手すりもあり、住民に優しい町な印象をです |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 路上での酔っぱらいや、ホームレス的な人はこの町では見たことありません |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
いちど本気で家を探しました 家賃も関東に比べて安いので、とても住みやすいと思います |
2024年6月 大館駅
Lさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 快速列車が停り、秋田駅や新青森駅等の新幹線駅にも1本で行ける事。駅構内も改装されとても綺麗。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 市街に近く歩いて行ける範囲に商業施設等は割と揃っている。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅出口の目の前に花善というお弁当屋さんがありとても美味しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | バリアフリーはとても充実していてお年寄りにも優しいと思う。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅もとても綺麗で治安はとても良いと感じます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 物価や家賃などは安くお手頃に暮らせる環境だと思う。 |
2024年4月 大館駅
さんつこさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
暖かく明るい場所で夜行バスを待つことができるので、早く到着しても過ごしやすい。 テーブル席や充電ができるカウンター席があり、時間を潰しやすくなった。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 会議室や売店があり、電車の利用者でなくても駅に行きやすくなった。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅の中には売店がある。近所に食堂もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅自体が新しいのでトイレは清潔に保たれている。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅近くに交番がある。日中はバスや近隣の人手がある。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 田舎といってもそこそこコンビニやスーパーはあるので、大きなショッピングセンターなど歓楽街を欲しない人は安く住める。駐車場も安い。 |
2024年1月 大館駅
しださん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | はばひろいじかんのえいぎょうでのりやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ちかくにいろいろなおみせがあって使いやすい |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | おいしいぜんこくちぇーんてんなどがあるので良い |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | こうえんがたくさんありこどものあそびばなどがある |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ちいきのひとがとてもやさしいまちがとてもきれい |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 土地の値段はまあまあ安くていんしょくてんなどまわりにある |
2023年11月 大館駅
ぽんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 建て替えたばかりで新しい。複数路線で乗換出来る。特急,快速が止まる。主要駅だし街までアクセス便利。バス,タクシー有り。本数もそれなりにあると思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 目の前にはご飯屋さん,近くには病院,スーパー,本屋が有り何かと便利ではないでしょうか、 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 目の前には駅弁で有名な飲食店があり,大人気の秋田犬の里の施設がある。カフェや秋田名物が食べれるとこがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅裏に直結してるかのように学校がある。新しい建物なのでトイレも綺麗です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
とても田舎な駅なので治安はめちゃくちゃ良いと思います。 目の前には交番あります。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 田舎な為,家賃相場や物価は安い方ではないかなと思いますよ。 |
2023年10月 大館駅
あきさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅を出てすぐの場所にタクシーが数台止まっているからそこは便利だと思う |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 比較的近くにネットカフェがあって助かった |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅の目の前に鶏飯の専門店?(花善)があるからよく利用する |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 全体的に手すりが多く入り口にはスロープもある |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
道が広いから事故が起きにくいと思う 喧嘩している人も見たことはない |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
物価はそこまで高くないと思う 花善の食事もそこそこの値段でボリューミーだった |
2023年10月 大館駅
ののさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 青森も秋田市も行きやすい立地で2023年に新しく綺麗になった駅でとてもいいです! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 最近は駅付近に色々新しいお店などできてきている。、 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | おしゃれなカフェなどが駅の近くにあってゆっくりとくつろげる |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 新しい施設も増えて暮らしに便利になってきていると思う |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | お年寄りが多いので活気があるというよりは落ち着いている。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | あくまでも田舎なので賃料などは安いと思うし、産直などで野菜も安く買える |
2023年8月 大館駅
みんみんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 仮設施設だがトイレも待合室も綺麗。各電車が止まるため移動に便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 自動販売機がある。架設だがコンビニや椅子が設置されていて便利。駅前に駅弁屋がある |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前に大館有名な花善の本店がある。近くにはカフェやカラオケもある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | スロープや手すりがある。椅子の感覚が広く通りやすい |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 徒歩1分圏内に交番があり安全。昼も夜も治安がいい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 安すぎず高すぎずで暮らしやすい。店舗は少ないが車があれば生活できる |
2023年8月 大館駅





口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 最近利用しましたが、工事がどんどん進んできており発達してきているなと感じました。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | バスも多く走っているので、学生さん達が沢山利用しているのが見えています |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くの飲食店もあるのでとても利用しやすいかと思われます |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | どちらかと言えば田舎の方なので自然に囲まれて生活できるのはとても良いかと思います |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大きな事件などはなくとても平和な気持ちになれます |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大館は家を建てる家庭が多いイメージがあります |
2023年8月 大館駅
ぺぺぺさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | タクシー乗り場があり、ビジネスホテルや居酒屋さんなどが多いエリア(花輪線・東大館駅周辺など)へも電車の乗り換えで行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅のすぐそばに秋田県内の主要な駅弁として有名な花善さんがあります。また、秋田犬と触れ合える秋田犬の里という観光施設もあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 飲食店は充実しています。昔から親しまれているお菓子屋さん(カスタード)や鶏めしの駅弁で有名な花善さんなどバリュエーション豊かです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
現在は大館駅舎が改装中ですが、10月ごろを目処にバリアフリー等に対応した新駅舎が開店となり劇的に環境が充実すると思われます。 駅周辺施設の秋田犬の里はちょっとした公園のようなスペースもあり便利です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
地域柄、治安は良くトラブルは少ないように思います。 居酒屋さんは東大館駅の方に多く、大館駅側では酔っ払いなどは比較的少なく感じます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
利便性は秋田県北のなかでも高い駅で周辺地域での再開発も盛んだと思います。(駅の改築・秋田犬の里の建築など) |
2023年6月 大館駅
ららさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 奥羽本線・花輪線がある。奥羽本線に乗ると秋田市まで1時間40分で行くことができる。改装をしているため、綺麗。バス・タクシーがあり、大館能代空港まで行くバスもある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 秋田犬の里という道の駅のような場所がある。駅から少し遠いが、いとくショッピングセンターがある。無印良品やペコちゃんなどが入っている。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅の前の通りを南に行くと、吉野家やシャトレーゼなどがある。その他にもファミレスがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 幼稚園、保育園、学校はある。公園もあり、子供たちがよく遊んでいるのを見かける。駅の前にはスロープがあるので、安心。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 治安はいいと思う。街全体も綺麗だし、駅前に交番があるので安心。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 物価は普通だと思う。家賃などは安いと思う。 |
2023年6月 大館駅
あかまさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
駅の番号が分かりやすい。 案内が分かりやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くのいとくショッピングセンターから様々な品が買える |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | シャトレーゼやブックスモアのタリーズがあり、充実している |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 公園がある。新しいお店は障害者を考えた、多目的トイレがある |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅の改装工事で、これから広く綺麗になることを期待したい |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 自然に囲まれていて、とても住みやすいと思う。 |
2023年5月 大館駅
chomoさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
・JRの他に、高速バス・路線バス・タクシーと公共交通網が主要な場所につながっている。 ・高速バスで新幹線、飛行機等の利用へのアクセスが可能・高速バスで東京へ行く定期便がある・電車の本数も同レベルの地方に比べたらある方だと思う。・県庁所在地のある秋田市、青森県全域、岩手県全域へアクセスがしやすい位置にある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
・ある程度のチェーン店であれば出店されているため、周辺の市町村(北秋田市、能代市等)よりは恵まれている部分がある ・日常的な買い物であれば、市内で十分事足りる。不便はない。 ・総合病院があるため、緊急時やコロナワクチン接種の際非常にスムーズで安心して暮らすことができた ・商店街は全盛期に比べては店舗数が少なくなっているが、もともとアメッコ市というお菓子の行事が毎年あるため、個人経営の菓子店が他の地域より店舗数が多く長年頑張っている老舗も多い。 ・本屋も大型店が2店舗あり、その他にもショッピングセンター内にも必ず設置されている。 ・公共施設については、文化会館・公民館・体育館・ドーム等広く開放されている。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
・日本料理店、寿司店、居酒屋、定食屋、ラーメン店が充実している。 ・お弁当屋さんも多くあり、コロナ禍で持ち帰りサービスも充実した。 ・市が民間のタクシー会社と提携してサービスを展開したため、都心で運用されているようなデリバリー代行業者が居なくても、在宅で市内の飲食店の商品を求められる仕組みがある。(名称:大館の食タクシー) ・アメッコ市という古くからの行事の主な運営が、菓子店であるため和洋問わず菓子店が多く生き残っている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
・保育園、幼稚園、認定こども園、小学校、中学校、高校、短期大学、大学まで揃っているため、ある程度選択肢がある状態である。 ・公園が多い(各住宅街にあるようなイメージ) ・ある程度の大規模のイベントができる公園がある ・公共施設はバリアフリーである |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
・駅周辺は民家も少なく、駅としての目的以外に使用する人が少ない地域であるため駅利用者以外の人流れはほぼないため、事件も少ない。 ・歓楽街はあるが、比較的穏やかな客層である。 ・大きい道には街灯が整備されている ・警察のパトロールもマメで地域密着型、頻繁にパトカーでのみまわりが実施されている。定期的に各住宅にも、困りごとが無いかヒアリングしてくれている。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
・便利さに比較すると比較的安価だと思う。 ・家賃相場は、大学周辺はどうしても相場が高くなってしまう傾向があるが、それ以外は比較的安価である。 ・土地代も安く、移住者も戸建てを入手しやすい土地だと思う。 |
2022年10月 大館駅
夜桜さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
駅入り口左側にコンビニがあり、買い物をすることができる。 バスターミナル、タクシーのりばもあるので交通面は問題ない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 周辺にはモスバーガーなどの飲食店や弁当屋もある |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ハンバーガーショップや焼き肉屋、吉野家、赤からなど種類が多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 小、中、高それぞれあり学校については充実している |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安はそんなに悪くなく駅員の対応も充実していてめったに問題が起こることはない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃については比較的の高いところはなく一人暮らしであれば住みやすい |
2022年10月 大館駅
おくのさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 快速電車はしっかり止まってくれる。待合室も大きくて座りながら待てる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
飲食店が周りに多いので、色んな大館の美味しいものが味わえる。 (花善や秋北食堂など。) 近くに秋田犬に会える施設もある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
花善というご飯屋さんがある。鶏めしが美味しい。 秋北食堂のごはんもとても美味しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 手すりなどはしっかり付いているので子供でもお年寄りでも安心できる駅だと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
学生が使うことが多いですが、ゴミも落ちてることもなく比較的綺麗なので、安心できる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
家賃は比較的に低いと思います。 住みやすい街だと思います。 |
2022年6月 大館駅
かまさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
特急がとまる。 バス停まで近い。 自動改札は嬉しい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
レンタカー店が近い。 観光施設が近い。 バス停が近い。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
駅の中に売店がある。 駅弁のお店がすぐ向かいにある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
駅入口にスロープがある。 売店を兼ねた待合室は戸が閉まるので助かる。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
交番が近い。 事件、事故は聞いたことがない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 大型店は距離があるものの、徒歩圏内なので便利。 |
2022年2月 大館駅





【メリット】 周辺にバスが結構通っていて利用しやすと思います。周りに店があまりないですがちょっと歩けばそ
……続きを読む(残り128文字)
2022年2月 大館駅





【メリット】 現在、旧駅舎の取り壊し中で2年後にとても新しい雰囲気の新駅舎に生まれ変わります。そのため、
……続きを読む(残り127文字)
2022年2月 大館駅





【メリット】 小ぢんまりとした昔ながらの駅ですが、風情を感じられる情緒豊かな駅です。待合室にはお土産が買
……続きを読む(残り157文字)
2021年12月 大館駅





【メリット】 けっこう大きな駅です。
駅前のロータリーは誰もいなくて静かでした。観光施設「秋田
2021年12月 大館駅





【メリット】 駅周辺には、大サービス的な定食屋さんがあったり、喫茶可能なシュークリーム屋さんがありインス
……続きを読む(残り141文字)
2021年12月 大館駅





【メリット】 駅を出て目の前に駅弁で有名な花善があります。駅構内に秋田犬の銅像があり、写真が撮れるほか、
……続きを読む(残り176文字)
2021年12月 大館駅





【メリット】 自動改札になり、改札を通るのがスムーズになった気がする。待合室にもテレビがついているため、
……続きを読む(残り164文字)
2021年12月 大館駅





【メリット】 地方のターミナル駅感の雰囲気が素晴らしい駅だと思います。
駅前のロータリーはやや
2021年12月 大館駅





【メリット】 駅の隣にはコンビニが備わっており、待ち時間の食べ物や飲み物、必要品を買うことができます。<
……続きを読む(残り156文字)
2021年11月 大館駅





【メリット】 駅舎が新しくなります。今まではThe田舎の駅とゆう感じでしたが、駅を出ると花膳とゆう駅弁で
……続きを読む(残り124文字)
2021年10月 大館駅





【メリット】 駅のすぐ向かいに市営の秋田犬の里という施設があり、電車の接続の待ち時間などはそこで時間が潰
……続きを読む(残り139文字)
2021年10月 大館駅





【メリット】 ただいま絶賛、駅舎を改装中です。
どうやら、あの田舎くさい大館駅が、近代的な見た
2021年10月 大館駅





【メリット】 ここは奥羽本線の駅ですが、花輪線の終着駅でもあります。忠犬ハチ公の生まれ故郷に因んで、駅前
……続きを読む(残り199文字)
2021年7月 大館駅





【メリット】 駅周辺は栄えており、コンビニ、飲食店、娯楽施設などもあります。また、大館樹海ドームもありス
……続きを読む(残り124文字)
2020年12月 大館駅





【メリット】 田舎にしては広めの待合室で、
混むことがないのでゆったり待つことかできます。
……続きを読む(残り136文字)
2020年10月 大館駅





【メリット】 駅前にはコンビニや地元で有名な飲食店などがあります。駅前商店街がさびれた状態なのは気になり
……続きを読む(残り117文字)
2020年2月 大館駅





【メリット】 駅構内にニューデイズ(コンビニ)が1店舗入っており、駅を出てすぐに名物の鶏めし弁当を販売す
……続きを読む(残り266文字)
2020年1月 大館駅





【メリット】 田舎なので特に混雑することはありません。都心部へのアクセスとしては、駅前のバス乗り場から、
……続きを読む(残り139文字)
2019年12月 大館駅





【メリット】 地域性から電車を使うメインの年代は学生です。混雑している事はまずありません。徒歩5分圏内に
……続きを読む(残り316文字)
2019年7月 大館駅





【メリット】 大館市の高校の最寄駅になっています。電車の本数が少なく、朝の通学通勤時間には多少混雑してい
……続きを読む(残り191文字)
2019年3月 大館駅





【メリット】 市内各方面へは、駅からすぐバスで移動することができます。
駅から出てすぐのところ
2019年3月 大館駅





【メリット】 駅舎、特に看板の黒文字がレトロな雰囲気を醸し、駅前の店舗も同様に年季が入っている。
……続きを読む(残り134文字)
2018年10月 大館駅





【メリット】 駅の南側に複数のショッピングセンター、スーパーが集中していて、日用品の調達には困りません。
……続きを読む(残り104文字)大館駅の総合評価 (ユーザー47人・251件)
総合評価 | 3.5 | 口コミ数 | 251 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.3 | 生活利便性 | 3.4 | 飲食店の充実 | 3.5 |
暮らし・子育て | 3.3 | 治安 | 3.7 | コスパ | 3.6 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。