× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

ハピラインふくいの沿線の駅の口コミ一覧

ハピラインふくいの駅から駅口コミを探す

ハピラインふくいの総合評価 (ユーザー526人・3180件)

ユーザー評点

3.8

口コミ数

3,180

ユーザー投票平均

この沿線の駅の最新口コミ

  • 526 人 の口コミがあります。
  • 最新の 40 人を表示します。

2024年12月 森田駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 電車の本数がそこそこあり、福井アクセスはいいです。

2024年11月 大聖寺駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット フリースペースときどきかいほうしてくれる

2024年11月 大聖寺駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット フリースペースでときどきかいほうしてくれる。

2024年9月 敦賀駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 北陸新幹線が敦賀まで伸び、東京からアクセスしやすい。がリニューアルし、とてもキレイになりました。
生活利便施設の充実
3
メリット の中にコンビニや売店はあり、必要最低限のお買い物はできます。
飲食店の充実
2
メリット の中ではありませんが、近くにスターバックスコーヒーがあります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 広々としているので子どもがのびのび過ごせます。
治安
4
メリット 都会ではないので、ゴミゴミしているかんじはないです。
コストパフォーマンス
4
メリット のんびり過ごしたい人にとっては住みやすいかと思います。

2024年9月 福井駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 観光地までのアクセスが福井県内で1番便利です。
構内はリニューアルされて動く恐竜までおり、内探索でも半日楽しめます。
生活利便施設の充実
1
メリット お土産を買う商業施設はあります。
福井は鮮やソースカツ丼などが有名ですが、商業施設にて食べることができます。
飲食店の充実
3
メリット 構内や5分ほど歩くと、飲食店たくさんあります。
リーズナブルなお店やファストフード店もあるので、楽しめると思います。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット ひとクラスの人数は少ない為、子供はのびのびと生活できます。
には多機能トイレあります。
治安
4
メリット は恐竜がライトアップされるなど、並びに周辺はとても綺麗です。
コストパフォーマンス
3
メリット 土地の値段は都会に比べると安いと思います。

2024年9月 丸岡駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 福井まで12分くらいで到着するので助かります。
生活利便施設の充実
2
メリット 銀行、郵便局、公園クリニック、高校、小学校徒歩5分から10分くらいにあり便利だと思います。
飲食店の充実
3
メリット から、10分くらいに食堂があり、メニューが多く楽しめます。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 近くに大きな公園があり、スポーツができるグラウンド、テニスコートも併設している
治安
3
メリット 前はほぼ住宅街なので、治安が悪いということはない。
コストパフォーマンス
3
メリット 持ち家率が高いため、アパートなとばあまりない。地価はそんなに高くない。

2024年8月 敦賀駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット バス乗り場があって、よい
アクセスがべんり
生活利便施設の充実
4
メリット 本屋、雑貨屋など、楽しめる場所が多くある
飲食店の充実
4
メリット リーズナブルなお店がある
弁当屋もあってよい
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット エレベーターや、スロープなどがあり、よい
治安
4
メリット 周辺は綺麗で警官も多くいるので、安心
コストパフォーマンス
4
メリット えきに、ちかいので、こうつうに、べんりです。

2024年8月 敦賀駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 新幹線ができたことによって、改札口とエスカレーターがかなり多くなった。新幹線口の改札口はとても広く、敦賀の伝統が各所にちりばめられている。天井は敦賀の港や船を意識したアーチ型、赤レンガ倉庫をモチーフにした公衆トイレなどがあります。雪が積もる地域なので、線路には散水設備が備わっています。
生活利便施設の充実
3
メリット 周辺はグルメの店、ホテルのみです。飲み屋さんが多いので、飲みたい人にはおすすめ。お買い物できる施設までは徒歩10~15分かかります。
飲食店の充実
4
メリット 前のスタバが人気です。ルートインのホテルも評判がいいです。焼肉屋がおいしいらしい。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 敦賀児童館が近いです。小学生以上なら保護者同伴なしで無料で遊べます。
治安
5
メリット 犯罪、トラブルは比較的少ないと思います。
コストパフォーマンス
3
メリット 交通の便がいいので、高齢者にはいいと思う。

2024年8月 福井駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット このに行けば福井内の電車が基本乗れる
本数がいちばん多い
新幹線も開通したし、
ハピライン福井も乗れる。
福鉄もえち鉄も乗れる
生活利便施設の充実
4
メリット 福井周辺は、居酒屋もできたり、ファミレスなどのご飯屋さんが充実している。
少し歩けばデパートもありお土産など買うのも〇
飲食店の充実
4
メリット 最近、横丁や、飲み屋街が新しく出来たためとてもいい
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット ここら辺周辺は遊びに行く時しか行かないからあまりわからないが、一つだけ綺麗公園がある
治安
3
メリット 周辺は、最近新しくなってすごく綺麗になっている。
コストパフォーマンス
5
メリット ここら周辺は、高いという先入観がありメリットは見つからない

2024年8月 森田駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット あまり人が混んでなく座ることができる遅延とかがあまりない
生活利便施設の充実
5
メリット 沢山買い物するとこがあり暇つぶしもできてたのしい
飲食店の充実
5
メリット 食べ物は普通に美味しく昼ごはんにもご飯にもちょうどいい
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 恐竜が沢山いてとてもたのしい
多機能なトイレがある
治安
5
メリット 治安とてもいい
綺麗だし酔っ払いも少ない
コストパフォーマンス
5
メリット 物価は普通の価格で高いという感じはない。

2024年8月 敦賀駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新幹線の終点、始発になる為とても便利になりました。
また、しらさぎや、サンダーバードの特急も始発になる為、便利です。
生活利便施設の充実
3
メリット 周辺にはお土産を買うところなどあるため、観光客は便利だと思います。
スターバックスも近くにあるため、たまに利用しています。
飲食店の充実
4
メリット 何軒か飲食店があるため、いいと思います。
特にすずやさんのお蕎麦は、とても人気でいつも行列になってます。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 無料で子供を遊ばせる施設もいくつかあり、子育て世代にはありがたいです。
保育園の数もとくに気にしたことないため、それなりにあるのだと思います。
治安
5
メリット 治安はいいと思います。
商店街は、も明るいし、居酒屋もあるため、飲みにいくには最適だと思います、
コストパフォーマンス
5
メリット から徒歩5分の場所に住んでますが、とても便利です。
近くにドラッグストアや、スーパーもあり、とても住みやすいです。

2024年8月 敦賀駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 北陸新幹線開通直前に訪れました。
開通に向けて、綺麗になっています。
ちょうど指定席で購入していたチケットの電車が遅延しており、待ち時間が発生しましたが、すぐ近くにスターバックスがあったため、快適に過ごすことができました。
生活利便施設の充実
3
メリット 周辺は綺麗になり、洗練された印象です。すぐ近くにスターバックスがあったり、コンビニが入っていたりと便利になっていました。
飲食店の充実
4
メリット 大きな飲食店はないですが、昔からのお店が数多くある印象です。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 近くに学校などがあるようには思いませんでした。マンションなどもあまりないように思え、生活圏としてはから少し離れたところになるのかなと感じました。
治安
4
メリット 静かなまただと思います。
遅くまでやっているお店もさほど多くないように思えたので、治安は悪くないように思います。
コストパフォーマンス
3
メリット とくに他の電車と大きな差はないと思います。

2024年8月 福井駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 北陸新幹線が開通するのに備えてを新しく建て替え中に入ってるいテナントも福井の名産品や菓子を扱ってる店が豊富で隣には食事ができる店舗がたくさん有り福井の名物を堪能できます。の周辺も再整備されからの移動も快適です。
生活利便施設の充実
4
メリット 前のロータリーから京福バスが出ていて福井の観光地へのアクセスも良好です。鉄道は福井鉄道とえちぜん鉄道が隣接していて東尋坊や永平寺へのアクセスも良好です。
飲食店の充実
5
メリット の周辺には蟹や越前そばなど福井の名物を堪能出来る飲食店が沢山あります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット の前には恐竜のオブジェ等があり子供の散歩なので利用している人を多く見かけます。
治安
4
メリット の横には交番があったり繁華街の片町では見回りパトロール等が行われています。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃の相場は2LDKで55000~70000円位で安価です。
飲酒、飲食も1人辺り3000円位で楽しめると思います。

2024年8月 越前花堂駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット ここは人が少なく、スムーズに乗れることがメリットです
生活利便施設の充実
1
メリット スーパーもたくさんあり、生活には全然困りません
飲食店の充実
5
メリット 待ち時間が少なく、すぐに食べれると思います
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 公園やら、図書館やらがきちんとあり、子育てには困りません
治安
5
メリット 暴走族やヤンキーもあんまりいなくていいです
コストパフォーマンス
5
メリット 前などは、デパートも多く、買い物もはかどります

2024年8月 福井駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 複数路線利用でき、新幹線にも乗り継げるので便利だと思います。
生活利便施設の充実
5
メリット コンビニがあるので困ることはないと思う。
飲食店の充実
5
メリット 割と何でもお店があると思う。美味しいお店が前には多い。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子供が遊べる施設は少ないが、周辺に恐竜のモニュメントが多くあり、見るところが多い。
治安
5
メリット の構内は明るくひらけているので、治安はいいと思う。
コストパフォーマンス
5
メリット 福井はバスの本数が少なく都合が悪いが、周辺に大体のものは揃っている。こだわらなければ住める。

2024年8月 福井駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 電車の本数が他の電車より多いため使いやすい
生活利便施設の充実
5
メリット 飲食店、図書館色々な建物があり楽しめる。
飲食店の充実
5
メリット 8番ラーメンやスターバックス、カフェなどがある
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 周囲には保育園や学校などはあり、公園もたくさんある
治安
4
メリット 変な人や酔っ払いなどもあまり見られない。
コストパフォーマンス
5
メリット 田舎などで家賃などは比較的安いので住みやすい

2024年8月 福井駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット タクシー乗り場が広かった。近くに恐竜もいたし写真を親子でとれる。
生活利便施設の充実
3
メリット 前の大きい建物の中には、化粧品、ロフト、服屋、本屋、スーパー、パン屋など様々なお店があって買い物楽しい。近くにアニメイトとプリクラ専門店があるのでいいと思う。いちばん手前にはカラオケがあるので学生に良さそう。美味しいご飯屋さんや居酒屋もあるので大人には良い。立そばも美味しいし、安い。近くにはマック、たこ焼き、スタバ、コンビニ、お土産屋と色々あるので良い
飲食店の充実
4
メリット 観光客が増えて、スタバなどが増えた。綺麗で新しいのでとても良い。新しく出来たお店も味が良いし、ボリュームもなかなかにある。地下のパン屋さんは絶品で、限定商品が美味しい。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 飲食しやすい。近くに遊べる場所がある。遠出する必要が無い。
治安
3
メリット 東京などと比べたらまだ良い。ゴミもそこまでない。
コストパフォーマンス
2
メリット 安くてボリュームがある店が多い。新しい。綺麗

2024年7月 福井駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 新たに北陸新幹線が開通して色々な県に行けるようになった。
生活利便施設の充実
5
メリット 最近、クルフと言う施設ができ様々な店が増えよくなった。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店が新たに増え、色々なものを食べれるようなった。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット オムツを帰る場所がトイレに必ずと言っていいほどある点。
治安
4
メリット は意外と綺麗だし、街灯も多いのでいいと思う。
コストパフォーマンス
4
メリット 物価は昔と比べて少しは上がったが、基本安定してるとおもう。

2024年7月 芦原温泉駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 芦原温泉を利用する場合は、各温泉施設から送迎バスが出ているため、移動に支障はない
生活利便施設の充実
3
メリット 駐車場スペースは十分に確保されているかつ、駐料金はかからない。
飲食店の充実
2
メリット 強いていえば、個人経営のお店が多いため、チェーン店の味とは違う味が味わえる
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 観光客向けに椅子、ベビーカー対応がよく見受けられる
治安
5
メリット かなり田舎であり、老人が多く、治安については全く問題がない
コストパフォーマンス
5
メリット 近傍は何もないことから土地の価格は比較的安い

2024年7月 丸岡駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット こじんまりしているが座るベンチなどが多く、地域の展示スペースがありそこにも座るスペースがあります。の隣にはバス停があり丸岡城方面へ向かうことができます。
生活利便施設の充実
1
メリット 前にはたくさんの自販機はあります。丸見屋、オオキという地元のお酒屋さんやお菓子などを売っているお店があります。
飲食店の充実
1
メリット 飲食店は1店舗もありません。徒歩10分圏内にはないと思います。
暮らし・子育て環境の充実
1
メリット 近くに東十郷小学校、坂井高校があります。田舎ですが学生は多いです。
治安
3
メリット 学生が多いので時間帯によっては賑やかな時間帯があります。
コストパフォーマンス
2
メリット 近くでも一戸建てが土地込みで2000万ほどで購入可能。

2024年7月 福井駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 複数路線利用でき、また乗り換えれば、今話題の北陸新幹線も利用できる。
生活利便施設の充実
4
メリット 中に名物のお土産店が数多くあり、お土産を買って帰れる。
飲食店の充実
5
メリット 中にも周辺にも飲食店がたくさんあり、食べるのに困らない
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット がリニューアルしたてほやほやなのでキレイ
治安
4
メリット 田舎ということもあり、総合的に治安はよい。
コストパフォーマンス
3
メリット のすぐそばにできたての住宅ビルがある。

2024年7月 鯖江駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット が小さくて内装が複雑でなくてわかりやすい。トイレも誰でも使えるから嬉しいです。
生活利便施設の充実
3
メリット 田舎だけどコンビニはあるし、最低限のものはある。シンプルでいい。
飲食店の充実
3
メリット 美味しいオリジナルのお店がたくさんある。もちろん大手のチェーン店もあるからいい。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 公園がまばらにたくさんある。遊具も充実している。
治安
5
メリット 田舎なので治安がいい!!とても優しいひとばかりだし居心地がいい。
コストパフォーマンス
5
メリット 田舎なので全体的にはコスパはいいとはおもいます。

2024年6月 芦原温泉駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット あまり混雑していないため、駐車場なども利用しやすい。駐車場から改札までの距離は少し遠いタクシー乗り場がすぐにあり、またタクシーもたくさん待ってくれているので、利用しやすい。
生活利便施設の充実
5
メリット 子連れでも利用しやすい遊び場がある。お土産コーナーも充実している。
飲食店の充実
4
メリット 最近オープンした施設も何店舗かある。キッチンカーがくることもある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 大型待合室?にベビールームがある。エレベーターもある。
治安
5
メリット 近くに交番がある。パトカーもパトロールしてくれている。
コストパフォーマンス
4
メリット 住みやすい。生活するにはいい地域。土地の値段はわかりかねます。

2024年6月 敦賀駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット トイレがとても綺麗です
ベンチもあります。
生活利便施設の充実
4
メリット なんでも揃っており
人も優しいのでおすすめです
飲食店の充実
4
メリット 一通り揃っています
テイクアウトできるお店もある
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 子供がいないので詳しくはわかりませんが、ある程度揃っていると思います
治安
4
メリット 特に問題はありません
何か悪い話を聞いた事がない
コストパフォーマンス
4
メリット とても良いと思う
治安が良く人が優しいので

2024年6月 武生駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 敦賀までハピラインで行き、特急に乗り換えできる。新幹線よりほんの少し安い。裏に安い駐車場あり。
窓口空いてる。
生活利便施設の充実
2
メリット 近くに市役所とアルプラザがある。
福鉄も近い
飲食店の充実
2
メリット eドットカフェ、秋吉あり。
そのほか、小さなカフェみたいなとこはある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 小さい市なりに、高校、大学あり。
子供の遊び場てんぐちゃん広場が良い。
治安
3
メリット 静か周辺もとくに賑わうほどではないため、静か
コストパフォーマンス
3
メリット ど田舎ほどではない、穏やかな街。歴史ある街なので、和紙など伝統工芸を求めるには最高。

2024年6月 鯖江駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット タクシー乗り場、バス停がすぐ近くにある。
生活利便施設の充実
3
メリット 病院が近くにあります。
ホテルもすぐ近くにあるのでいいと思う。
飲食店の充実
4
メリット 居酒屋さんがたくさんあって楽しいです。ランチ営業のお店もとても美味しいところがあります。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット エレベーター、スロープあり、
手すりあります。
治安
3
メリット 前に交番があり安心です、周辺は綺麗です。
コストパフォーマンス
3
メリット 家賃はわかりませんが、近くになんでもあるので住みやすいと思う。

2024年6月 鯖江駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 鯖江は福井鉄道福武線とJR北陸本線の2路線が利用でき、主要都市へのアクセス便利です。にはバス停やタクシー乗り場もあり、交通手段が豊富です。
生活利便施設の充実
4
メリット 周辺にはショッピングセンターやスーパーマーケット、ドラッグストアなどがあり、日常の買い物には便利です。鯖江市役所や市立図書館も徒歩圏内にあります。
飲食店の充実
3
メリット 周辺には和食、洋食、中華など様々な飲食店があり、地元の人気店も多いです。カフェやベーカリーも点在しており、食事を楽しむ場所が豊富です。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 鯖江周辺には保育園や幼稚園が多数あり、小学校中学校徒歩圏内にあります。にはエレベーターや多機能トイレが整備されており、子育て世帯に優しい環境です。市内には公園も多く、子供が遊ぶ場所に困りません。
治安
4
メリット 鯖江周辺は静か治安が良く、でも安心して歩ける環境です。前には交番があり、安心感があります。街灯も多く、間でも明るいです。
コストパフォーマンス
3
メリット 家賃は比較的リーズナブルで、福井市内よりも安い物件が多いです。物価も安定しており、生活費を抑えやすいです。

2024年6月 細呂木駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット カーブの線路がかっこよい電車のフォルムがみれる
生活利便施設の充実
5
メリット 無人で気を遣わない。のどかな景色を楽しめる。
飲食店の充実
2
メリット 周辺の飲食店充実度では、目の前にカレーやコーヒーが飲めるカフェがある
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 小学校がある
に多機能トイレがある(ベビーカや椅子が入れる広さ、おむつ替えシートがある・手すりが設置されている等)
治安
5
メリット 出口による治安がよい
前に交番がある
・昼と変わらない
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃と利便性、住みやすさのバランスがよい
物価・家賃相場・土地の値段が安い

2024年6月 福井駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 田舎のという感じはありますが、恐竜のモニュメントが多方面にあり楽しい。恐竜が鳴いた時はワクワクした。
生活利便施設の充実
4
メリット 北陸新幹線が開通し改装したこともあり、様々な名産品が売っている店があって楽しかった。
飲食店の充実
5
メリット スタバやマックだけでなく、パン屋がありその場で食べれるようになっていたのでよかった。焼きたてパンのに匂いがしていいなと思った。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 店と店の間はいすの方でも十分に通れるくらいの距離があった。
治安
5
メリット 近くに警察署があり、時々警察官が立っていたので安心だと思った。周辺もあまり汚さを感じることはなかった。
コストパフォーマンス
4
メリット 社会であり、住むには必ず必要だと思う。電車通勤している人もいるが、冬場は積雪量が多いため苦労している人が多い。

2024年6月 敦賀駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット サンダーバードと北陸新幹線など、始発終点になっており、ゆとりを持って乗できる。
生活利便施設の充実
2
メリット 前のちえなみきの本屋さんが、面白い本がたくさん並んでいる。
飲食店の充実
4
メリット 前の飲食店は福井ならではの鮮などあって美味しい。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 自然も多く、子育てをするにはいい環境だと思う。
治安
4
メリット 基本的に敦賀市は穏やかなところだと思う。
コストパフォーマンス
3
メリット あまりないが、あげるとすれば一軒家を建てる人が多い。

2024年5月 福井駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 福井県から東京までの時間がとても短縮されて3時間ちょっとで行けるようになったので東京旅行も気軽にいけるようになった。
生活利便施設の充実
4
メリット たくさんの飲食店、お土産屋さんも増えて時間潰しができる。
飲食店の充実
5
メリット 福井の名物などがたくさん置いてあってとてもいい。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 福井周辺のトイレはとてもきれいで休憩スペースもあって良いです
治安
5
メリット 恐竜が迫力あって福井のおすすめスポットになってます
コストパフォーマンス
4
メリット 福井は家賃などもそんなに高くなく住みやすいです

2024年5月 敦賀駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 出入口が一カ所のため、迷う事なく改札を入退場できる。
北陸新幹線延伸の影響により周辺が整備されており綺麗
タクシー乗り場、バス停の他、寄せも複数台停止できるようになっている。
生活利便施設の充実
3
メリット 徒歩圏内に軽食店が数件ある。
徒歩圏内に土産物店がある。
飲食店の充実
3
メリット 有名チェーン店(コーヒーショップ)がある。
名産品を食べる事ができるお店が多い。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット エスカレーターやエレベーターが多く、子連れでベビーカー等を使用の際もスムーズに移動が可能。
治安
5
メリット 観光案内所や交番が近くにあり、常に人の目がある状況のため安心できる。

2024年5月 福井駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 新幹線が止まる。
また、ハピライン福井の快速が止まる。
えちぜん鉄道福井とも近い
生活利便施設の充実
4
メリット 新幹線開業により以前よりは商業施設が増えた。
飲食店の充実
4
メリット スタバ、マクド、バーガーキングなどのチェーン店がある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 県内では学校がおおいほう。公園から少し離れるといくつかある。
治安
4
メリット 西口側は会社商業施設があるが、東口側は住宅街や学校があり落ち着いているイメージ。西口側には交番がある。
コストパフォーマンス
2
メリット 周辺地域である割には家賃は安いと思う。

2024年5月 王子保駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 朝早くから快速とまる。が古くってレトロでいい感じです。
最近、電車乗ってないのですが久しぶりに電車乗って見たいです。
生活利便施設の充実
4
メリット コンビニ近くにあるし。ドラッグストアはたくさんありますし自然豊でのどかでいいところです。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店は以前よりたくさん増えました。素敵なお店がありました。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 保育園と学童保育小学校中学校があり充実してますが病院も近くにあります自然豊でいいところです。
治安
5
メリット 治安は、普通にいいです。滅多に事件おきないです。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は都会より安いです。自然豊で住みやすいです。

2024年5月 福井駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 東京まで1本で行けるようになったので良い。
生活利便施設の充実
5
メリット お店が増えて、お土産なども買いやすくなった
飲食店の充実
5
メリット チェーン店などが増えて良くなったと思います
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 正直あまりないです。遊ぶところはほとんどない。
治安
5
メリット 治安はとても良い。酔っ払いなどもほとんど居ない。
コストパフォーマンス
5
メリット タワマンが新しくできましたが都心と比べるとマシ。

2024年5月 武生駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット バス停やタクシーの停留所も目の前で、スムーズに移動できる。
生活利便施設の充実
5
メリット 隣にはショピングセンターがあり、中にはたくさん遊べる子育て支援センターがある。
市民じゃなくても利用できるので、小さいお子さんを育てている方には便利
反対隣にはホテルもあり、から道を渡る事なくホテルまで行ける。
飲食店の充実
3
メリット 近いので、居酒屋などで飲食しても電車心配がない。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット スロープがしっかりあり、ベビーカーでも入りやすい。
治安
5
メリット の入口の隣には交番があり、常に警察官が駐在しているため安心
コストパフォーマンス
4
メリット 全体的に住みやすいと思う。
大きな病院も市役所も銀行も目の前にある。

2024年4月 大聖寺駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 通勤時間外は基本空いていることがおおい。
生活利便施設の充実
5
メリット 最近綺麗になったのでトイレや休憩スペースが清潔感がある
また、美味しいパン屋がある
飲食店の充実
3
メリット パン屋があり、学割が効いていて美味しいパンが並んでいる
カレーやは学生から人気
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット トイレなども綺麗なので子育てする人は衛生面で安心
治安
5
メリット 問題が起きたなどの話は聞いたことがない。
コストパフォーマンス
3
メリット ホテルやコンビニ飲食店も近くにあるので生活しやすい

2024年4月 敦賀駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 北陸新幹線が敦賀まで延伸し、関東に行きやすくなった。しらさぎやサンダーバードの乗り換え地点になる。
生活利便施設の充実
2
メリット の中や周辺は整備され、綺麗である。と構内にセブンイレブンがある。
飲食店の充実
2
メリット 近くに福井の有名パン屋が開店した。訪れるきっかけになる。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット には多機能トイレもある。エスカレーターやエレベーターも、充実している。
治安
3
メリット 新幹線開業によって、には警備員が多く配置されていて、安心である。
コストパフォーマンス
3
メリット 新幹線開業したことで、関東方面への交通の便は、よくなった。今後もを中心に街が活性化され、さらに生活しやすい環境になると期待している。

2024年4月 福井駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 北陸本線、北陸新幹線、えちぜん鉄道など、たくさんの沿線が乗り入れている。
生活利便施設の充実
3
メリット 新幹線開業を機に、周辺が再開発されて綺麗である。
飲食店の充実
3
メリット 内には、飲食店も多数入っており、名物の越前そばも味わえるお店がある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 福井市役所や県庁が近く、徒歩圏内である。その近くに大きな公園があり、環境は良い。
治安
3
メリット 近くに交番がある。の中には鉄道警察もある。
コストパフォーマンス
4
メリット 電車バスタクシーなど、公共交通機関を使ってのアクセスが良く便利である。他の北陸の都市部と比べ、比較的安い家賃や土地である。

2024年4月 細呂木駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット ハピラインふくいの普通列が金沢行き、福井行きともに1時間に1~2本止まります。
このを利用する一番のメリットはの向かい側に無料の駐車場があることです。
30台ほどは駐できそうな広い駐車場です。
周辺に月極駐車場しかなかったり、駐車場があっても停められる台数が少ないも多い中、とてもありがたいと思いました。
また、乗客数も隣の芦原温泉と比べると少なく、あまり混雑することもありません。
生活利便施設の充実
2
メリット 田舎のほうにあるなので利便性はあまりよくありませんが、のどかな雰囲気とその中を走る電車の風景が楽しめます。
撮り鉄の人の間では人気の撮影スポットのようで、人集りができている時もあります。
の前に喫茶店のような小さなお店があり、味もおいしいようです。
飲食店の充実
2
メリット 周辺には飲食店はほとんど見当たりません。
の向かい側に喫茶店のようなカレーや軽食を楽しめるお店が一軒あったと思います。
村の憩い場のようにもなっているみたいですが、味はおいしいようです。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット の近くに学校はあったと思います。
広めの待合室もありました。
治安
5
メリット の近くに交番があり安心感があります。
間は灯りも少なく暗いですが、田舎なので治安が悪いと言った話や事件があったという話はほとんど聞いたことはありません。
コストパフォーマンス
3
メリット 福井でも田舎のほうなので家賃は市街地に比べると安いと思います。 隣の芦原温泉には新幹線も止まるので、県外へのアクセスも以前よりは良くなりました。

ハピラインふくいの総合評価 (ユーザー526人・3180件)

総合評価 3.8 口コミ数 3,180
交通利便性 3.7 生活利便性 3.7 飲食店の充実 3.7
暮らし・子育て 3.8 治安 3.9 コスパ 3.8

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

その他路線の駅口コミを見る

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます