× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

平成筑豊鉄道の沿線の駅の口コミ一覧

平成筑豊鉄道の駅から駅口コミを探す

平成筑豊鉄道の総合評価 (ユーザー114人・610件)

ユーザー評点

3.6

口コミ数

610

ユーザー投票平均

この沿線の駅の最新口コミ

  • 114 人 の口コミがあります。
  • 最新の 40 人を表示します。

2024年9月 直方駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 小倉方面、博多方面共に1時間弱で到着するアクセスしやすいです。前から西鉄バスやコミュニティバスも発着しているので多方面へも行きやすい。
生活利便施設の充実
3
メリット 周辺は居酒屋商店街、銀行、総合病院がある。
飲食店の充実
4
メリット 居酒屋が並ぶ通りもあって、仕事帰りに寄り道しやすい。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット から徒歩5分くらいで図書館があり、児童書が充実している。
治安
4
メリット 正面から次のアクセスはしやすくなっている。
コストパフォーマンス
4
メリット 横はマンションが立ち並んでいて
利用して通勤している方はとても便利だと思う。

2024年8月 直方駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 始発の為 絶対座れるのはとてもいい点だと思う
生活利便施設の充実
4
メリット 病院交番が近くにあるのは便利だなと思う
飲食店の充実
3
メリット パン屋さんやうどん屋さんがあるので何かあった時はよりやすい
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット エレベーターがついているので、高齢者には助かると思う
治安
3
メリット 前に交番があるので何かあった時は駆け寄れる
コストパフォーマンス
3
メリット 周辺の店舗の物価は基本的に安いほうだとおもう

2024年8月 直方駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 田舎の中でも割と大きめのなのでみどりの窓口があり助かります。
生活利便施設の充実
2
メリット 美味しそうなうどん屋さんがあり居酒屋もあります。
飲食店の充実
3
メリット 大好きな東筑軒のお弁当もこちらのうどん屋で購入出来るので時々注文をお願いしています。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット ほどよく田舎でなんでも揃うので住みやすいです。
治安
1
メリット 最近はとても綺麗になりイベントも増え頑張っているな、と感じます。
コストパフォーマンス
3
メリット 高くもなく安くもない地価かなと感じます。妥当金額だと思います。

2024年8月 田川伊田駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 乗り換えが可能であまり混雑しないので便利です!
生活利便施設の充実
5
メリット 内に飲食できる場所や休憩所があるので便利です!
飲食店の充実
5
メリット 近くに飲食店が多いのでめっちゃ選び放題です!
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット トイレが綺麗で数も多いので並んで待つことはないです!
治安
5
メリット は近年建て直されたのですごく綺麗です!
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃も高くなく住みやすい地域だと思います!

2024年8月 直方駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 都市行きの電車があり、出発点ということもあるのでこのから乗れば都市まで座ってゆったりできます。自体も綺麗でわかりやすい作りです。
生活利便施設の充実
4
メリット すぐ近くにコンビニ病院交番があります。
飲食店の充実
5
メリット 近くに美味しい定食屋や、居酒屋が多いです。飲みにはもってこいです
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 上りのみにエスカレーターがあります。エレベーターもあります。
学校通学にもこのは使いやすいです。
治安
3
メリット のすぐ近くに交番があり、困ったことがあれば頼れます。
コストパフォーマンス
3
メリット チカですが田舎ということもありそこまで土地も高くないと思います

2024年8月 直方駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット バス停など近く、乗り換えに便利。博多や小倉、主要なまで一本で行ける。
生活利便施設の充実
4
メリット 病院コンビニ、ドラッグストア、スーパーなど基本的な生活用品は買える場所が徒歩圏内である。
飲食店の充実
4
メリット 小さな喫茶店や和菓子屋さんなど昔ながらのお店も残っている。新しくカフェなどもオープンしている。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 徒歩圏内に小、中、高等学校がある。公園などもいくつかあり、自然も豊か。
治安
3
メリット 前に交番があり、街灯も多く、比較的明るい。
コストパフォーマンス
4
メリット 比較的家賃も安く、主要都市へのアクセスも良いと思う。

2024年8月 直方駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 電車の本数が多いし飯塚方面にあそびにいけるところ
生活利便施設の充実
2
メリット 自販機とか休憩場所、ロッカーもあってべんり
飲食店の充実
4
メリット にいろいろあっておいしいし近くのおにぎりもおいしい
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 階段のよこにエスカレーターがあってべんり
治安
1
メリット こうばんがあるしこうつうせいびもあってる
コストパフォーマンス
4
メリット にある店も前のローソンもまあまあやすい

2024年6月 田川伊田駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
1
メリット ロータリーは広く、混んでいないので送迎の際に楽です。
生活利便施設の充実
2
メリット 徒歩圏内にミニストップや銀行、郵便局があります。
飲食店の充実
3
メリット カフェらしきものが数軒あります。
少し歩けば居酒屋も数軒あります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子供が多いように感じます。田自体が出産の援助が豊富だと聞いたことがあります。
治安
3
メリット 居酒屋周辺は人通りが多く、安全に感じます。
コストパフォーマンス
3
メリット 家賃は安く、銀行等も近くに集まっているので暮らしやすいです。

2024年5月 直方駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 北九州と福岡の中間地点でどちらに行くにも利用しやすいです。
生活利便施設の充実
4
メリット 周辺にコンビニバスターミナル商店街などがあり、割と充実している。
飲食店の充実
5
メリット 直方にベーカリー、東筑軒(うどん、そば屋)が入っている
前にはホットサンド屋がある。飲み屋街にも近いので便利
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット エスカレーターとエレベータが設置してあり体が悪い人でも利用しやすい
治安
3
メリット 横に交番があり駐在しているため治安はよい、飲み屋街が近くにあるがも人が少ないので酔っ払いなどは少ない
コストパフォーマンス
3
メリット 福岡と北九州どちらにも行きやすく土地も安いため住みやすい

2024年4月 直方駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット がリニューアルされ快適になった。
快速も止まるし、ロータリーから雨に濡れずにバスに乗れてイオン等行ける。
博多まで1時間で着くので便利、また、始発なので椅子に座ることができるため快適である。
電車の本数も1時間に3.4本ある。
生活利便施設の充実
5
メリット うどん屋とパン屋が併設されていて便利である。
の前にはコンビニエンスストアもあり便利
飲食店の充実
5
メリット 徒歩5分圏内に美味しい唐揚げ屋さんや、モチ吉がありおすすめである。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エレベーター、エスカレーター、多目的トイレが設置されていて高齢者にも配慮されている。
治安
5
メリット 前に交番がある。
は街頭が多いので安心
コストパフォーマンス
5
メリット 橋周辺以外は交通渋滞も少なく住みやすい

2024年3月 田川伊田駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 伊田を含め近辺がリニューアルされており綺麗なこと。
生活利便施設の充実
3
メリット 商店街コンビニ、個人商店があり多少買い物するにはいい立地
飲食店の充実
3
メリット 焼き肉、ピザ屋があるのでちょっと出会くと飲食する店はある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット に広めで綺麗な多目的スペースがあるため子供や老人、障害者に優しい。
治安
2
メリット 近くに交番があるので治安は維持されている。
コストパフォーマンス
3
メリット JRの立地が良いため土地は高い利便性を見れば妥当である。

2024年2月 直方駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 混雑なし
相撲の像があるふくざつではないからわかりやすい
生活利便施設の充実
3
メリット でてすぐ商店街アーケード
雨の日はよい

図書館すぐ
待ち時間にいい

飲食店の充実
2
メリット ぱんやさん
うどんやさん
コンビニすぐしょうてんがいもちかい
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 人混みすくないで、感染症リスクはけいげんされる
治安
5
メリット しずかでヤンキーなどいないのでよるなど、からまれることはない
コストパフォーマンス
3
メリット すぐちかくにはかわがながれてあってかせんじきもきれい

2024年2月 田川伊田駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット リニューアルしてかなり綺麗になっています。
生活利便施設の充実
3
メリット 近くに病院、弁当屋さん、パン屋さん、コンビニ、神社あります。
飲食店の充実
2
メリット 商店街近いので飲食店はたくさんあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 裏に大きな公園保育園や綺麗なので子連れにはいいかなとおもいます。
治安
1
メリット は改装されて綺麗前に交番があります。
コストパフォーマンス
4
メリット 市のなかでも伊田が中心なので利便性はあると思います。

2024年2月 金田駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 糸田線はとても使いやすくて便利です
員さんの対応もとても素晴らしいです
生活利便施設の充実
4
メリット 遊びに行く時などによく使っています
とても便利です
飲食店の充実
5
メリット とても田舎なので飲食店はありません、
、、
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 自分は子育てしてない、学生なのでよく分かりません。
治安
4
メリット ということもあって治安は悪いです、、
コストパフォーマンス
5
メリット 電車賃は最高でも330円なので値段はいいと思います

2024年2月 田川伊田駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット タクシー乗り場はあるので気軽に移動できる。バス乗り場もすぐなので便利
生活利便施設の充実
1
メリット 商店街がすぐ近くにあることはいいことだと思う。
飲食店の充実
1
メリット よく探せば個人経営の店舗がちらほらある点はいいと思う。
暮らし・子育て環境の充実
1
メリット トイレは広く子供や老人も使用しやすくて良いと思う。
治安
3
メリット 近くに交番があるので比較的に治安は守られている。
コストパフォーマンス
2
メリット 電車をよく使用するならば近くは住みやすいと思う。土地の価値もある。

2024年2月 赤池駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット あまりないけどいつでも座席に座れる所です。
生活利便施設の充実
3
メリット 近くにスーパーコンビニなどはあるから便利です。
飲食店の充実
1
メリット 少し離れたところにベーカリー屋さんがあるから美味しいです。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット あまりないので人もすくないのでこれからそういうところが増えればと思う。
治安
5
メリット 人がすくないのですれ違う人もほとんどいないので治安はいいと思う。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃や土地はとても安いと思うのでお手頃だと思う。

2023年12月 田川伊田駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 伊田、日田彦山線ですが、おすすめです。
小倉まで直行で行けます。
福岡市方面も、乗り換えありですが
最短で行けます。
待ち時間があれば、内に飲食店やパン屋など出来て大変便利です。
も、改築してからは、2階も飲食店があって大変綺麗便利になりました。
生活利便施設の充実
5
メリット 買い物は、近くに田伊田商店街があります。
あとは、美容室があります。
飲食店の充実
3
メリット 飲食店は、小さな所が多いです。
古くからあるうどんや、ちゃんぽんのお店は美味しいです。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット
商店街の中に、休憩所みたいなところがあるので、子供と一緒にちょっと休憩したり出来ます
治安
5
メリット 治安は、良い方だと思います。近くに交番もあります。
コストパフォーマンス
3
メリット 伊田の家賃は、他と比べて安い方だと思います。
が、近い住みやすい

2023年12月 直方駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 直方をいつも利用させてもらってます。が広く常に綺麗でとても満足しています。の近くにはバス乗り場がありとても便利です。電車の本数も多く、一本逃してしまっても数十分後にまた来るということが多いのでとても助かります。
生活利便施設の充実
3
メリット 直方の近くに直方病院があり緊急の場合での利便性はとても良いと思います。目の前には商店街もあり、時々マーケットも行われているので面白いです。
飲食店の充実
2
メリット の前の道路を渡ったところに一件飲食店があり、結構人気店です。一度訪れたことがありますがパスタがとても美味しかったです。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 多目的トイレがあり一度利用しましたが十分広さがあり綺麗だったので利用しやすいなと感じました。
治安
4
メリット の近くに交番がありでも安全です。今の時期はイルミネーションがとても綺麗で明るいので安心します。
コストパフォーマンス
5
メリット 近くのマンションを利用していますが、周りにもマンションや住宅が沢山あり利便性がとても良いです。

2023年12月 下伊田駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 無人だけど近くにトライアルやマクドナルドもあり、学生は利用しやすいです
生活利便施設の充実
3
メリット 近くにトライアル、マクドナルド、すき家があり
学生が多く利用する
飲食店の充実
4
メリット トライアルやマクドナルド、すき家がある
サンリブもあり、少し遊べるスポットがある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 団地が多いから家賃が安い
子育て世帯多い
保育園、小学校は少し距離がある
治安
5
メリット メリットが思い浮かばないくらい治安は悪いです
ですが、パトカーがパトロールしてくれてるので事件は少ない
コストパフォーマンス
5
メリット 可愛い電車に乗れる
初乗りはそんなに高くない

2023年10月 直方駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット から降りてすぐに
トランドールというパン屋さんがあり
折尾名物の
かしわうどんとかしわ飯のお弁当も食べれます。

夏の直方の花火大会等では最寄りなので数分歩けば花火が見れます。
生活利便施設の充実
5
メリット 降りた目の前に
直方病院があります。
その奥には耳鼻咽喉科もあります。
降りた右側には前眼科もあります。
飲食店の充実
5
メリット 高校生に人気の揚げ物屋さんの『きぬ』
焼きカレーで有名なので『次元』があり

の真ん前にはパスタが美味しい『BON』があります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 中学校、高校生、スーパー幼稚園
全て
から徒歩圏内にあります。
治安
5
メリット からすぐに
飲み屋外がありますが
治安が悪いことはなく
比較的静かです。
コストパフォーマンス
5
メリット スーパーが近く数件ありとても充実している。

2023年10月 ふれあい生力駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 周囲は住宅地で、野球場や図書館、診療所が近くにあります。
生活利便施設の充実
3
メリット 野球場、図書館、診療所が近くにあります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 町立の小中学校が近くにあります。自然も豊かです。
治安
4
メリット 住宅がどんどん建ってきており若い人が多くなってきているようです。
コストパフォーマンス
4
メリット 30分に1本くらいは列が走っているので、鉄道での通勤通学も可能。

2023年10月 直方駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 快速が止まる。ロータリーが広く、が止めやすい。
生活利便施設の充実
3
メリット の目の前に病院コンビニがあるのは安心する。
飲食店の充実
2
メリット の外の1階に居酒屋があるので、を利用してくる人は便利だと思う。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット の近くに高校があるので、電車通学の人は通学しやすい。
治安
3
メリット 交番の近くにあるので、困りごとがあればすぐに駆け付けられる。
コストパフォーマンス
5
メリット この周辺は比較的家賃は安い方だと思う。

2023年10月 直方駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 複数路線利用できる。始発バスも出ている。タクシーも出ている。電車もまあまああるし平成筑豊鉄道のと同じところにあるので利用しやすい。博多方面にも行けるし小倉方面にも行ける(ただし乗り換え必須、小倉方面のみ)
生活利便施設の充実
4
メリット 目の前にコンビニがある(ローソン)。そして直方病院もある。シャッター降りてるとこはあるが商店街もある。少し歩けばファミリーマートがある。
飲食店の充実
4
メリット の中にパン屋さんやうどん屋さんがある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 小学校や高校があるしから通えるので割といいと思う。少し離れたとこに筑豊電鉄のもある。にトイレもあるしエレベーターもエスカレーターも階段もある。階段には手すりが設置されているし2箇所階段がある。近くに公園もあるし土手もある。裏には図書館もある。
治安
4
メリット 賑やかである。のとなりに交番がある。街灯もあるので悪くは無い。クリスマスなどのイベント時にはライトアップされたりする。夏祭りなどの時は屋台が出る。
コストパフォーマンス
3
メリット からどこにでも行けるので割といいと思う。バスタクシーも出ているのでどこにでも行きやすい。

2023年9月 直方駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 全部の電車が止まりますので交通利便性は良く感じます
生活利便施設の充実
4
メリット 前にローソン、銀行、うどん屋等の飲食店があります
飲食店の充実
4
メリット 居酒屋からランチできる店が割とあるように感じます。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 徒歩圏内に幼稚園小学校、高校があります
治安
3
メリット 前に交番近くに直方暑がありますのでその点は安心できます
コストパフォーマンス
3
メリット 生活するには不自由はないと思います
家賃等はこの町の規模から平均ですかね

2023年8月 直方駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 2011年より改装してまずとホームが綺麗になりました。
エレベーターも付いて体が不自由な方も気兼ね無く利用出来る様になっています。
また以前まで無かったコンビニの真向かいにできたのも大きなメリットです。
更にそのローソン内ではバスの乗り合い待ちも出来、バス電車を使って通勤通学される方にもスムーズに利用出来ます。
生活利便施設の充実
3
メリット 真向かいにコンビニがあり、少しコンビニの奥に行けば有楽町通りという所謂飲み屋街にすぐ行けます。
飲食店の充実
4
メリット の真向かいにはローソン、下には東筑軒(うどん屋)、トランドール(パン屋)がありご飯もブランチも楽しめます。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット も多機能トイレがあり清潔感があります。
エレベーターも付いていて手すりも各階段に設置されています。
またを跨いでる歩道橋を使って幼稚園や高校に通ってる子供も沢山います。
治安
3
メリット のそばに交番があり警察署もあるので直接的な犯罪行為などは抑制されていると思います。
コストパフォーマンス
4
メリット 近くには24時間300円の駐車場もあり、家賃も安く物価は安いと思います。
地価も割と安めで新しい店が出来たり潰れたりを繰り返しています。

2023年8月 直方駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 快速が止まる主要で福岡市内まで40分ほどで運行本数も1時間に数本あり利用しやすいと思います。
生活利便施設の充実
5
メリット を出てすぐタクシー乗り場やコンビニもあり利便性も良いと思います。
飲食店の充実
3
メリット 利用していないのでわかりませんがを出てすぐパン屋さんかケーキ屋さんのお店があったと思います。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エレベーターがあり足の不自由な方も利用しやすいです。
治安
5
メリット の隣に交番があり治安の悪さは感じませんでした。
コストパフォーマンス
5
メリット 住んでいないので家賃相場はわかりませんが立地的に福岡市内より安く住みやすそうな町です。

2023年7月 田川伊田駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 市内の中では、比較的都会のに分類されます。
生活利便施設の充実
5
メリット 商店街は比較的、徒歩でも近くにあります。
飲食店の充実
5
メリット から歩いて行ける商店街の中に飲食店が何件かあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット の近くに学校幼稚園などは、無かった様に思われます。
治安
5
メリット 福岡県の郊外の中で、治安は比較的良い方だと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 福岡県田市内の中でも、都市部にあたるので、周辺は家賃が高いと思われます。

2023年6月 田川伊田駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 数年前に前が新しくなってホテルやパン屋さんができて少し便利になった。
生活利便施設の充実
3
メリット 前の道がキレイになっての乗り降りはしやすくなった。
飲食店の充実
5
メリット 近くにうどん屋さんやパン屋さんがある、仁鶴とゆうお店のチャンポンが美味しい。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 正直メリットはないと思います子供が過ごすような施設はない。
治安
5
メリット 治安はかなりいいとは思います、基本的にあまり利用者がない
コストパフォーマンス
4
メリット 回りにあまりホテルがないからいた仕方ないかない。

2023年6月 直方駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 徒歩10分程度で筑電のがあり、JR路線からは少し外れた場所にも行きやすい。
生活利便施設の充実
2
メリット 直方からイオン直方へのバスが出てるので便利
飲食店の充実
3
メリット 居酒屋や飲屋街があり、少し活気がある
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 折尾方面、福岡方面と乗り換えなしで行けるので学生には便利
治安
3
メリット は建て替えられたため比較的綺麗な状態。
コストパフォーマンス
3
メリット 近くの遠賀で花火大会があるので、歩いて間近で見ることができる

2023年6月 田川伊田駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 建て替わって間もないため外観が綺麗です。
生活利便施設の充実
1
メリット 周辺に銀行や郵便局があるので便利です。
飲食店の充実
2
メリット おしゃれなハンバーガー屋さんやカフェがあります。
暮らし・子育て環境の充実
1
メリット 子育て環境については挙げるメリットがありません。
治安
3
メリット 飲屋街は近くにありますがなにせ終電が早いため 酔った方々は大抵タクシーで帰宅します。酔っ払いなどはいません。
コストパフォーマンス
4
メリット 地域的なこともあるでしょうが、家賃は安いとおもいます。

2023年5月 金田駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 金田がある場所が覚えやすくて、わかりやすくて助かってます。
生活利便施設の充実
5
メリット イオンモール直方や、田のセブンは近くて助かってます。
飲食店の充実
5
メリット セブンの隣にあるうどん屋さんが大好きです。変わらない味でいつも通ってますを
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校は普通の学校とは大きく、グラウンドも大きいです。
治安
5
メリット 歩いていると相手から挨拶をしてくれたり、挨拶をすると返してくれることです。
コストパフォーマンス
5
メリット 今の家には満足できています。広くていろんな部屋があるので。

2023年5月 直方駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 特段良いという事もないが、バスタクシーは常に動いてる。
生活利便施設の充実
4
メリット 近くにコンビニ商店街もあるし、病院もある。
飲食店の充実
5
メリット 内にパン屋と飲食店があり、を出ればローソンもある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くに公園も多く車通りもさほどないし、学校の数も多い。
治安
4
メリット の真隣に交番があるのはとても良い、直ぐに警察に駆け込める。
コストパフォーマンス
5
メリット とても良いと思う、電車で博多までも小倉までも行けるし、街もそれなりに綺麗になった。

2023年2月 田川伊田駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット メリットと言っていいものかわからないが、平成筑豊鉄道の停である。
一応、田市の主要
生活利便施設の充実
1
メリット メリットらしいメリットが、本当に見当たらない。
強いてあげれば、近くに商店街があるが、商店街もシャッター街化しているので、めぼしい商店がない。
飲食店の充実
1
メリット 商店街の入り口に、本場インド人の方がシェフをされているカレー屋がある。
暮らし・子育て環境の充実
1
メリット 近くに石炭記念公園と資料館があり、それが田市のシンボルとなっている。
治安
3
メリット と聞くとガラが悪いというイメージがあるが、最近はそうでもなく、割と治安はいい。
コストパフォーマンス
3
メリット 家賃は安い。意外と住んでみると住みやすい場所でもある。

2022年12月 田川伊田駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット メリットは直で小倉までいけるところぐらいかな
生活利便施設の充実
4
メリット あまり便利とはいいがたいですが、駐車場はたくさんあります。
飲食店の充実
5
メリット 確かうどん屋さんがあったと思います、あとパン屋さん
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子育てするには自然はたくさんありますが。
治安
5
メリット 昔にくらべていいような気もしますがなんともいえません

2022年9月 直方駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット とても綺麗で利用しやすい!
タクシー乗り場があって
生活利便施設の充実
5
メリット 利用しやすい!です!
笑顔で気持ちがいいです!
飲食店の充実
3
メリット 印象がいい
ごはんが食べれる場所があってとてもきれい
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 自然が豊かでとてもいい
コミニケーションもとれていい!
治安
5
メリット みんな笑顔であんしんする
しゃべったりできてうれしい
コストパフォーマンス
5
メリット やすくて

2022年8月 直方駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 飯塚方面に行く場合始発になるので座れる。平成筑豊鉄道への乗り換えがすぐにできる。
生活利便施設の充実
5
メリット パン屋とコンビニのすぐそばにあり、目の前が商店街の入口になっている。
飲食店の充実
5
メリット 居酒屋があるので終電ギリギリまでお店にいれる。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エレベーター、エスカレーターがあり、トイレも使いやすい。
治安
5
メリット 前に交番があるので違法駐などはなく、送迎のマナーはよい
コストパフォーマンス
5
メリット 周辺と比べて特に家賃が高いわけではないのでの近くだとお得感はあると思う

2022年8月 直方駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 博多まで乗り換えなしで行ける。横断歩道渡るとバス停がある。改札内にも外にもトイレ設置されている。タクシーや迎えを待つところが広い。
生活利便施設の充実
5
メリット 近くに病院商店街コンビニ、パン屋さん、居酒屋がある。
飲食店の充実
5
メリット ベーカリー、居酒屋、自営業されてる揚げ物屋さんや、特産物売り場がある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 裏から出ると、保育園、幼稚園があり、内にもトイレがある。
治安
5
メリット 学生とかが基本多くて、自分らの年代には快適!!
コストパフォーマンス
5
メリット 前にはマンションがいくつかありすごくいいとおもう。

2022年7月 赤池駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
1
メリット 電車はガラガラで空席には事欠かない。長閑な列旅を望む人にはもってこいかも
生活利便施設の充実
3
メリット 待ち時間が少なく予約なしでも待たずに診察してもらえる。
飲食店の充実
1
メリット 待ち時間が少なく時間的には助かる。ゆっくり食事したい人は良いかも
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園保育園の数は人口の割には多い。好きな所に入所できる
治安
2
メリット 治安悪化でパトカーの見回り回数がふえた。
コストパフォーマンス
2
メリット 家賃は安いし物価もそこそこ。穏やかな生活を望む人は住みやすいと思う

2022年5月 直方駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
1
メリット 快速も止まり、本数も多い、
にはバスタクシーもある
生活利便施設の充実
5
メリット の下には、パン屋、うどん屋
居酒屋もある
飲食店の充実
5
メリット 美味しいうどん屋があり、朝の早い時間から営業している
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校の近くある、公園もあり子育てしやすい
治安
1
メリット には交番があり、近くには
警察署もあり、消防署もあり
コストパフォーマンス
3
メリット 近のマンションは比較的新しく家賃もお手頃

2022年5月 直方駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 舎が建て替えられて昔の面影はありませんが、炭鉱夫の銅像は移築され直方が生んだ大相撲の大関魁皇の銅像が市民の寄付で前にあります。
筑豊の長閑な感じを博多に着くまでの間楽しめ、木戸南蔵院では涅槃像が見れます。
直方では東築軒のかしわうどん・かしわめしの弁が購入できます。
折尾方面に行けば鹿児島本線にもいけます。
生活利便施設の充実
3
メリット 前に急性期病院があります。160床程度あります。
眼科や整形外科などの通称町医者はほどほどあります。
飲食店の充実
3
メリット そこそこリーズナブルな居酒屋があります。直方スパが有名です。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット イオンモール直方があるので、買い物や多目的トイレ等はあります。シャトルバスが出ているので便利です。
治安
5
メリット 前にはバスが出ていて、のすぐ横に交番があります。
治安が悪いとの話は聞きません。
コストパフォーマンス
3
メリット 北九州市八幡西区に隣接しているので、北九州のベットタウンとして土地の値段が安いし、以前は日本製鉄の土地があり社員の持ち家政策で売り出した中古物件が多数あります。

平成筑豊鉄道の総合評価 (ユーザー114人・610件)

総合評価 3.6 口コミ数 610
交通利便性 3.6 生活利便性 3.5 飲食店の充実 3.5
暮らし・子育て 3.7 治安 3.6 コスパ 3.7

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

その他路線の駅口コミを見る

JR

北九州高速鉄道

平成筑豊鉄道

甘木鉄道

福岡市交通局

筑豊電気鉄道

西鉄

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます