錦川鉄道錦川清流線の沿線の駅の口コミ一覧
錦川鉄道錦川清流線の総合評価 (ユーザー168人・917件)
ユーザー評点
3.9口コミ数
917ユーザー投票平均
この沿線の駅の最新口コミ
- 168 人 の口コミがあります。
- 最新の 40 人を表示します。
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 西口はロータリーが広々していて、タクシーも常駐しているので車で送ってもらうにも徒歩で行ってタクシーで帰るのも便利 |
---|
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 山陽線の終点の駅になっているので快速列車がよく通っている。バスやタクシーなども多くいるため、通勤などではとても便利。また、乗り換えをすれば下関方面に向かって移動をすることができるのでちょうどいい移動拠点になると思う |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商店街やフレスタガジルモールや、フジグラン岩国店などもあるため、食品や、雑貨、生活日用品などを簡単に入手することができる。柳井方面に向かえば大きな病院もあるため、急病時でも心配はいらないと思う。各所に運動場や公園も点在しているため、子供の遊び場にも困らない |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | マクドナルド、ケンタッキー・フライド・チキン、スシロー、くら寿司、モスバーガーといった大手のチェーン店や、インド料理屋さんや中華料理屋さんなどたくさんの店がある。とくに来来亭というラーメン屋さんがおいしいと思う |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 岩国駅やフレスタガジルモールなどに関しては、改修工事などがあり、かなり使いやすいように改修されており、ベビーカーで移動するかたもエレベーターなどがあるため、とても移動がしやすくなっていると思う。また、駅などに限らず、駅周辺のショッピングモールなどには、多機能トイレが設置されている |
治安 |
3 |
メリット | 駅の目の前に交番があり、常に警察官の方が駐在しており、トラブルの時にすぐに対処してくださる。また、警察署も近くにあるため、非常事態が発生した時にはすぐに現場に行けるという環境が整っているため「昼は」とても安心できる |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | フレスタガジルモールやフジグラン岩国店などといったショッピングモールや、マクドなどの飲食店が近くにあること、駅などに近く、色々な方向へアクセスことができることなどを考えると会社などで忙しくしている方へはいい土地だと思う。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
大正末期の洋風建築が珍しい駅です。島式ホーム1面1線の地上駅で、1番乗り場は岩徳線(錦川清流線含む)、上りが岩国方面です。反対の3番線(2番線は廃止されました)は岩国線下りが玖珂・徳山方面、錦川清流線下り錦町方面です。 バス路線は岩国市営美和バスの西岩国、といわくにバスの西岩国駅という停留所があります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
駅周辺には国道2号が通っていて錦川が流れています。岩国錦見郵便局、岩国市市民球場、岩国自動車学校があります。 スーパーはアルク、中央フード、フレスタがあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット |
カフェの麻里布珈琲ROASTER、スイーツが食べられる佐々木屋小次郎商店、食堂ゆっちなどがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 曙保育園、万行寺保育園、岩国市立岩国小学校、岩国市立岩国中学校、山口県立岩国工業高等学校と駅から1キロ圏内です。 |
治安 |
5 |
メリット | 人口が少なく、駅の利用数も少ないので治安は良いです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 一人暮らし、DINKsが住みやすいアパートで家賃は4万円からあります。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | バス乗り場、タクシー乗り場も完備されていて、2020年に岩国駅周辺整備事業が完了し、綺麗な駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 中通り商店街があります。キャンペーンやお祭りもあります。スーパーは中央フード、A-プライス、ザ・ビッグなどのが、病院は岩国中央病院、後藤皮膚科クリニック、岩見内科医院などがあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 中通り商店街に多くの飲食店があります。駅前なので行きやすいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
駅はエレベーター・エスカレーターを新設し、バリアフリー化しています。 岩国市立麻里布小学校、麻里布中学校、岩国市東小学校、東中学校山口県立岩国商業高等学校東分校と充実しています。 |
治安 |
4 |
メリット | 1日の平均乗車人員は山口県内では多い方で、約5千人です。駅の西は商店街、東は市街地で、そこまで治安が悪いことは無いです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 物価は普通です。一人暮らしのアパートの家賃はで5~6万円です。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 岩国駅は新幹線と在来線が接続し、広島や山口方面へのアクセスが便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 岩国駅周辺にはスーパーや飲食店が点在しており、日常の買い物や食事に便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 岩国駅周辺には地元の食材を使った飲食店が多く、地域の味を楽しめます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 岩国駅周辺は自然が豊かで、子育てに適した落ち着いた環境が整っています。 |
治安 |
5 |
メリット | 岩国駅周辺は犯罪発生率が低く、治安が良いため安心して生活できます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 岩国駅周辺は生活費が比較的安く、コストパフォーマンスが良好です。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
まさに秘境。 この駅には出入り口がなく、電車でないと降りることができない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
生活面で言うと特にメリットはない。 ただ、岩国市の観光名所として貢献している。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 飲食店はあまり見ない。この駅は秘境かつ条件が難しいため、飲食店はいらないと思っている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 新しいため、倒壊や破損などの心配無用。落下事故は聞かない。 |
治安 |
5 |
メリット | 人があまりいないため、治安は良いし、自然に囲まれている。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | この駅が好きだから住む人が増えればもっと街が活性化していくと思う。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
1本で行けるのがよかった。 トイレが中にあるのがよい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | いろいろな店が周りにあって活気のある駅。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ちかくにカフェがあり、とてもおいしそうだった。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子供たちの好きそうなお店もあり、とてもたのしい |
治安 |
5 |
メリット | 事件などもあまり聞かない安全。すごくおちつく |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | この辺の土地は東京よりは安く、広く買えるのでよかった。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 駅前広場に新岩国駅という停留所があり、いわくにバス、防長交通の発着があります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 中央フードやマルキュウやアルクがあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺に喫茶店やラーメン屋などがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 光顔幼稚園、岩国市立御庄小学校、市立御庄中学校があります。 |
治安 |
4 |
メリット | とても広くて綺麗な駅です。清潔感があります。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃・土地は安いです。自然が多く魅力的なエリアです。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 混雑することはほとんどないので、たいてい座れます。小さな駅で改札を通るとすぐホームです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 道を挟んで向かい側にセブンイレブンがあります。ウォンツというドラッグストアがあります。10分ほど歩けばアルクというスーパーマーケットがあります。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | おすすめはふじかね商店という酒店です。なかなか買えない金雀という日本酒が置いてあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | けんしん幼稚園、岩国小学校、岩国中学校、岩国工業高等学校、岩国総合支援学校があります。駅の改札を出たところに公衆トイレがあります。 |
治安 |
3 |
メリット | 住宅が多く飲食店なども少ないので、静かです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | スーパーマーケットやドラッグストアも比較的近くにあり、地価や家賃もそこまで高くはないので住みやすいと思います。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 広島方面へのアクセスが非常にいいです。始発駅でもあるので座れる可能性が高いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅中にカフェがあるので、電車やバスの待ち時間に便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 岩国の中心部で、飲食店が多数ある麻里布地区に非常に近く、飲酒時の交通手段として最適です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | エレベーターやおむつ替えシートがあるトイレがあります。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅は清掃が行き届いていて、大変きれいです。駅前に交番もあります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅の東側は住宅街になっており、家賃の割に利便性がよく、住みやすいと思います。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 複数路線利用でき、広島駅まで1時間かからずに行ける |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くに商業施設があり、買い物もしやすい。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 周辺にパン屋、カレー屋、居酒屋などがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近くに幼稚園や学校があり、子育てしやすい。 |
治安 |
5 |
メリット | 数年前に改装され建物がきれいで、街頭も多い。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃も高くなく、住みやすい。また、物価も高くない。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 個人的にちょうどいい規模の駅。程よくコンビニや喫茶店もあるので好きな駅の一つです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くのラーメン屋がめちゃくちゃ美味しいです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ラーメン屋がとても美味しいです。すえひろだったかな |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 自然と街の割合が程よいので子育てにはちょうど良いと思います |
治安 |
3 |
メリット | 広々と駅周辺にスペースがあるので安全性は高いと思います |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 土地の値段自体はそんなに高くないので良いと思います |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 駅に着くとすぐに切符を買え、電車に乗ることができる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 近くにコンビニ、丸久やバス停があって必要最低限の事はできる |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 個人店だが数店舗飲食店がありジャンルが被っていないため選びやすい |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | 高校が近くにあったり総合公園が少し離れているが大きい物がある |
治安 |
3 |
メリット | 駅を出て少し歩くと大きい道路に出ることができる |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 土地もそれほど高くなく最低限の事はできるのでこだわらないのであればよい |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
山の中にある自然豊かな駅です。 混雑する事は滅多になく、駅ホームでも必ずベンチに座れるような所でした。 電車の本数は平日1時間に1本ほどで、改札までの距離は結構近いです。 駅に入るのに階段がありますが、スロープもついているので車いすの方や、大きなスーツケースの方も安心してご利用いただけると思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット |
駅構内にセブンイレブンがあります。 確か夜遅い時間には閉まってしまうと思いましたが、新幹線利用前に食べ物や少しですがお土産も売っていました。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 車移動が条件になってしまいますが、15分ほど走るといろり山賊という有名なご飯屋さんがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
少しわかりにくいですが駅構内にトイレがあります。 それから観光名所の錦帯橋のミニチュア模型が展示されています。 |
治安 |
5 |
メリット |
治安はとてもよく、店がないのであまり人がいないせいか、酔っ払いなども見た事がありません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
人に寄りだとは思いますが、お年寄りにはいい場所だと思います。 騒がしくなく、穏やかな場所です。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | とても綺麗になりました。バリアフリーにもなったので子連れにもとてもありがたいです |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 少し離れたところに耳鼻科や内科もあります |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 食事をすることができるカフェが増えたのでたすかります |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園、保育園ともに近くにあるため電車登園ができる |
治安 |
5 |
メリット | 目の前に交番がありよくパトロールをしています |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価は一般的だと思います。土地はまあまあ高い |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
県東部の主要駅であり、複数路線利用できる。 広島への快速(通勤時間帯のみ)がある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 駅構内にはバスの待合所がある。駅がリニューアルしてからバス乗り場が分かりやすくなった。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅構内にカフェが2店舗、周辺にはパン屋、ラーメン屋、バーガーショップなど飲食店が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅の東口側には小中一体型の公立学校、市が出資した英会話を楽しめるカフェがあり、子育て世代に人気。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅正面に交番が移転してきたので、以前よりは安心感がある。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット |
駅東口は比較的落ち着いた住宅街でマンションも多く、学校が公立の小中一貫校としてリニューアルしたこともあり人気。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 交通機関の手段が多く、駅内がとても広い上に駅員さんが丁寧です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | コンビニエンスストアがあるのでとても助かる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | とてもいいです。セブンイレブンがすぐ近くにある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学生さんも多く、子供でも通わせることができる |
治安 |
5 |
メリット | 駅員さん含め良いイメージしかないと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅近でとても安いのであ良い条件だと思いました |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット |
岩国発が多く座って乗りやすい。 また下関方面に行く際は海沿いで景色も綺麗 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 降りて直ぐにフジグランや、飲みがいがあり。生活には困らない程度で便利であること。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅の中にコンビニ、カフェあり。友達との待ち時間に使える。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
トイレ等は綺麗で最近立て替えのおかげだと思う。 車椅子や、ベビーカーかも使えるエレベーターはある。 |
治安 |
4 |
メリット |
駅はかなり綺麗で清潔感がある。 また酔っ払い等もいなく絡まれたりもほとんどない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
駅が近い割には物価もそこまで高くない。 普段使いとしては問題ない。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
岩国は徳山方面、広島方面、柳井方面と、どこへでも行ける駅なので便利。 始発なので座れるのも良い。 裏駅の移動がすごい便利になった。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅が改装されて、裏駅に行くのにすごく便利になった。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | さっぱりした店内だから迷うことがない。コンビニがあるから便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 改装前は階段だったので、エスカレーターは嬉しい。 |
治安 |
5 |
メリット | 裏駅への移動が何より安全になったのでよかった。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 治安か良く、災害も少ないので住みやすい。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 錦川鉄道の清流新岩国駅経由で岩国市街地へ行ける。ロータリーはきちんとある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | コンビニなどはある。新幹線待ちで買い物は可能。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 錦帯橋あたりまで行けば飲食店はいろいろある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 徒歩圏内に保育園、小学校は近くにちゃんとある。 |
治安 |
4 |
メリット | 静かではあるのでそんなに治安が悪いとは思わない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃、地下は新幹線駅の近くにしてはそこまでなので車持ちなら一考の余地あり。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | コンビニや飲食店があって暇にならず、時間を潰すことができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 周りに商店街があり、いろいろ買い物することができる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 周りに居酒屋がおおく、食べれるとこがおおい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | トイレが一つではなくて嬉しい。綺麗で心地よくできる。 |
治安 |
4 |
メリット | お昼は静かで落ち着いている。街灯は多く明るい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 値段はわからないが、建物はいろいろあっていい。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 雪に強いので電車が停まることなくうごいてくれる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 直売所があるのでふらっと立ち寄るのにはいいと思う。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | セブンイレブンから近いのでご飯には困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅のホームと待つところにも椅子があるので座りやすい。 |
治安 |
4 |
メリット | 学際が多いがマナーを守っているので治安は良い。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 田舎の方にも通っているので役に立っている。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 同じ駅に行くのに、電車を選べるのがありがたい。ゆっくり電車時間を楽しむか、急ぎの移動で使い分けられる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
岩国コーヒーが駅内にあるので、待ち時間の暇つぶしができる。 お土産の豊富なセブンイレブンがあるのも助かる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅チカにご当地グルメの名店末広食堂があります。駅前商店街には居酒屋が沢山あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 目が不自由な人用のトイレの案内はとても良いと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 岩国基地があるので外国人が多いから治安が悪く見えますが、基本、良い人が多いです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は都会のように駅チカだからめちゃくちゃ高くなるわけではないので、住みやすいと思います |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 広島駅まで1時間程度で乗り換えなしに行くことができるため便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | カフェやコンビニなどがあり、時間を潰すことができる、 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 居酒屋などは比較的駅の周りに点在しており、利用客で混んでいることもないため使いやすい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅の周りは静かで公園なども多い。駅は障害者の方でも使いやすいようにエレベーターや手すりが設置されている。 |
治安 |
5 |
メリット | とても治安は良い。物騒な事件が起きたということもほとんど聞かない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 広島で働いている方などからすれば、家賃は安く抑えられる。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 下関駅では、路線利用ができ、改札までの距離が近くてとても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルがあり、タクシー乗り場が駅前にあるので、とても便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルに沢山の飲食店があります。ご飯類から麺類まであります。おいしいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅の近くには公園や、ちょっとした休憩場所があるので環境に良いかなと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅や、駅の周辺はいつも綺麗で虫も全然いないです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅の周辺は、建物やホテルが多いのでとても住みやすいです。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅の近くにはお店もあり、電車の本数が少なくても時間を過ごせます |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 車があれば広島など今すぐですので、便利な場所だと思います |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | すぐ近くにラーメン屋さんがあってとてもおいしいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 米軍基地があるので、その補助金がありとても充実していると思います |
治安 |
5 |
メリット | 治安の悪さをするを感じる事はないなと思いました。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | コスパが良い方だと思います。コスパの悪さを感じる事はないと聞いたことがあります。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 駅舎がとてもきれいで錦川鉄道の本社も同じビル内にあるため、駅には常に人もいるため何かあった時に安心する。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 自然があり、錦町の商店街に近いため観光するにはとてもいい駅。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 地元の食堂が少し離れたところにあり、とてもおいしい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 自然が豊かで川遊びができる。のびのび成長できる。 |
治安 |
5 |
メリット | 事件は聞いたことがない。人が少ないせいか? |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | とても地価が安く、治安もよく自然もゆたか。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
1 |
メリット |
特にメリットはないと思います。 強いてゆうなら人が少ないので基本座れる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット |
周りは落ち着いていて過ごしやすい雰囲気ではあると感じられ方が多い 少しの雑貨屋などはある |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 少しだけ居酒屋があるし、そこまで高くないのがポイント高い |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット |
強いてゆうなら周りは落ち着いているからくらしやすいし 老後も暮らせる |
治安 |
5 |
メリット |
しずかどとてもいいところ ゴミも全然ないからいい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃や物価はそこまで高くないとおまうからいい |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 乗車しても特に大きな揺れを感じることはありません。 |
---|---|---|---|
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
コンビニが目の前にありそこで食べるものを購入することができます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
電車一本で割と隣町まで行けるので買い物などをはあまり不便がない。 |
治安 |
5 |
メリット | 無人駅ちも関わらずトラブルが少なく感じる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | とっても使いやすくとても重宝してます。会社も近いのでとても便利です。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット |
広島まで乗り換え無しで大体は行ける。広島バスセンターまでの高速バスもあるので、どちらか選べる。 発着駅なので大体座れる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | カフェ等が出来たので休む場所が増えたので駅前がまえよりかはおしゃれになった。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
カフェ、ラーメン屋、カレー屋等、 飲食店が色々選べる。 前よりオシャレな飲食店が増えた。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
駅に多機能トイレがあり綺麗な方ではあると思う。 学校はわりと大きくて綺麗な学校が駅裏にある。 |
治安 |
2 |
メリット |
駅前に新しい交番が出来て安心、そして親切な警察官の方が多い。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
都内などと比較すれば住みやすく治安も良い。賃金に見合った家賃だと思う。 駅前は前にくらべれば電車、バスの待ち時間にカフェとかあるから暇つぶしはできる。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
ICOCAが使えるある意味境目の駅。 便がいい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 建物駅は新しく駅の中に喫茶店、カフェなどがある。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 隠れた名店、10分歩けば焼肉屋さんあり。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
子供産んだ時の補助金が手厚い。 基本的に手厚い。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅は綺麗になった。道路もキレイになった。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 車があれば土地単価安く家賃も安く補助手厚くて良い。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
1 |
メリット | 家から近いく歩いて駅に行けることがメリット。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | セブンやスーパー,クリニックがあるけど余りお店はない。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 錦帯橋まで行けば,美味しいコーヒー店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 小学校,中学校の給食が無料なのは嬉しい。 |
治安 |
4 |
メリット | 夜間は交通量も少なく静かな環境で,治安は良いと思う。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
田舎の割に家賃が高い。 スーパーも余り安くない。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | あまり混雑しておらず、バス乗り場もありよい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くに飲食店や商店街があり、いろいろなところでお買い物できる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅内にカフェやコンビニがあり、立ち寄りやすい |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 小さい子供、障がいのあるかたでも使いやすかなっている。 |
治安 |
5 |
メリット | 静かで、照明もきれいで近くに交番もあって良い。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | ここに住んでいないからわからないがマンションが多い。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 学生が多く利用しており通勤通学にかかせない点。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の近くには、コンビニなどがあるので便利なのかなと思う。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 櫛ヶ浜の近くでは、ドトールなどたくさんの飲食店がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 老人ホームとか幼稚園とか駅の近くにあるところがある。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はとてもいい方で、快適に使用できる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 土地は安くて住みやすいところがほとんどだと思う |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 居酒屋、ビジネスホテルが多く、出張マンにおすすめ。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 駅の近隣に各種病院あり。商店街は電子タバコ専門店など、流行のものもある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 昼も開いている居酒屋が多い。ランチ等の店も充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅はリニューアルしたばかりで、充実した多機能トイレがある。 |
治安 |
5 |
メリット | リニューアルしたばかりで清潔で、駅前には交番もある。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅周辺の開発が進んでおり、新築マンションが近隣では安い値段で展開されている。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 岩国発車、終電が多いので席に座ることができたり、乗り過ごすことがない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 商店街が駅を出てすぐにあるのでとても便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | cafe884がお勧めです。特にクレープがおいしいので学生さんにもお勧めです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園、幼稚園、学校も充実しており子育てしやすいと思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅の近くに交番があり、パトカーがよく走っているで安心です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 安くもなく高くもなくいい値段の賃貸が多いです。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | バス停までが近い。広島駅まで一時間ちょいでいけてとても便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 飲食店があって便利。そしてオリジナルというのがまたいい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | オリジナルの飲食店が構内にある。駅付近にもカフェがあり、とても良い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 小学校、中学生まで徒歩数分でアクセスが良い。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はとても良い。比較的付近に交番がある。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 岩国自体が田舎なので物価が安く、住みやすい。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 岩国の中心部に近いので、とても買い物や普段の生活が便利だなと感じる。また徳山にも乗り換えなしで行くことが可能だ。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くのセブンイレブンがあり、買い物にするには不便は感じなかった |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | おいしいラーメン屋さんがある末廣と言うお店はとてもおいしいです |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 町は全体的に穏やかなのでとても過ごしやすいと思った。米軍の人がたまに歩いているので英語の教育も可能だ。 |
治安 |
5 |
メリット | 穏やかな街なので、とても犯罪が起きるような雰囲気は無い |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 米軍による税金の収入があるため、生活はとても裕福に過ごせる。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 複数路線、本数多め。タクシー、バス乗り場充実。観光地への直行バス便あり。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 商業施設豊富。飲み屋街があり、夜は活気かある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 様々な飲食店があり、美味しい店も多く飽きない。店舗の入れ替わりも意外と多く楽しめる |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅構内にエレベーターやエスカレーターが設置されている。駅前に商業施設併設のマンションが建つ予定。 |
治安 |
3 |
メリット |
駅前に大きめの交番がある。 駅が新調されキレイ。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 住みやすく、便利だが、家賃もそんなに高くない。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
駅が綺麗 電車内も清潔で過ごしやすくとても快適 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
色々なお店が詰まっていて見やすい 好きなものをじっくり見れる |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
とにかく美味しい 挨拶がとても気持ちがいい |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 支援、免除をしてくれる子育てがしやすい環境 |
治安 |
5 |
メリット | 環境も良くとても住みやすい水が綺麗で美しい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | スーパーがあるのでコスパの良い食材を買うことができます |
錦川鉄道錦川清流線の総合評価 (ユーザー168人・917件)
総合評価 | 3.9 | 口コミ数 | 917 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.9 | 生活利便性 | 3.8 | 飲食店の充実 | 3.8 |
暮らし・子育て | 3.9 | 治安 | 4.0 | コスパ | 3.9 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。