× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

一畑電車大社線の沿線の駅の口コミ一覧

一畑電車大社線の駅から駅口コミを探す

一畑電車大社線の総合評価 (ユーザー56人・290件)

ユーザー評点

4.1

口コミ数

290

ユーザー投票平均

この沿線の駅の最新口コミ

  • 56 人 の口コミがあります。
  • 最新の 40 人を表示します。

2024年4月 出雲大社前駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット の名の通り、出雲大社がすぐそこです。
ご当地キャラのラッピング両も走っています。
生活利便施設の充実
3
メリット 小さいお店や診療所が通り沿いに並びます。神門通りにあるですので観光にはとても便利立地です。
飲食店の充実
4
メリット 日中は食べ歩きできるお店屋お蕎麦やさんやカフェが近くにあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くに小学校中学校があります。(うろ覚えです)
治安
4
メリット 出雲大社の神門通りに面しているので日中は県外からの観光客がたくさん居て通りもキレイに整備されています。
コストパフォーマンス
5
メリット 以前周辺の中古住宅を探した際に広くて安価な所が多かったです。

2024年4月 川跡駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 大学が近くにあるため利用者にとってはとても便秘である
生活利便施設の充実
3
メリット 松江や出雲までなることができきるため良いと思う。
飲食店の充実
1
メリット 昔ながらのお店や美味しいお好み焼き屋さんなどがある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 自然が豊かなところなので子どもたちを育てやすい。
治安
5
メリット 一日中の交通量が少ないため穏やかである。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃がやすく住みやすさのバランスなどもちょうど良い。

2024年1月 川跡駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 員さんがとっても優しくて、初めて使った時に有難かった。乗り換えので間違えたら違う方向に行っちゃうけど、優しく誘導してくれて嬉しかった。
生活利便施設の充実
5
メリット 出雲市に行くのによく使います。夕方は高校生利用の数もあり本数が多くて助かる。
飲食店の充実
5
メリット の近くにコーヒーやさんがある。まだ行ったことないが大学からも近く通いやすい。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園や小学校大学、中学、高校と付近にあるため通いやすい。
治安
5
メリット 閑静な住宅街の近くにあり、交通量もさほど多くなくアクセスが良い。
コストパフォーマンス
5
メリット 員さんの人柄、建物(古すぎなく、ちょうどいい)、立地など含めてよい。

2023年9月 出雲大社前駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大社を降りると出雲大社に続く神門通りに出て食べ歩きしながら観光する事が出来ます。出雲大社まで約5分~10分程度
生活利便施設の充実
5
メリット 観光地なのでお土産屋さんや食べ物屋さんが充実しています。
近くにコンビニもあるので便利
飲食店の充実
5
メリット 飲食店や食べ歩きのお店が沢山あり、
ぜんざいなどのスイーツや出雲そばなども楽しめます。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット
お菓子やスイーツのお店も多いので楽しめると思います。
治安
5
メリット 穏やかな人が多い県民性なので
とても治安はよく
和やかな雰囲気
コストパフォーマンス
5
メリット 少量が楽しめる食べ歩きが人気です。
コスパも良いと思う

2023年7月 川跡駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット そこまで混雑することもなく、改札近いです。
生活利便施設の充実
3
メリット 少し離れていますが、地元のスーパーがあります。
飲食店の充実
3
メリット 周辺にレストランやコーヒー店があります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 周辺に小中学校大学があるところです。
治安
3
メリット 周辺も落ち着いていて、街灯もあります。
コストパフォーマンス
3
メリット 家賃などもそんなに高くはないと思います。

2023年7月 川跡駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット そこまで混雑することもないのかなと思います。
生活利便施設の充実
4
メリット 周辺にクリニックや、スーパーがあります。
飲食店の充実
4
メリット 周辺にレストランやコーヒー店があります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 近くにに大学や小中学校があることです。
治安
4
メリット 周辺も落ち着いていて、綺麗なところです。
コストパフォーマンス
4
メリット 土地などもそこまで高くはないかなと思います。

2023年7月 高浜駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 混雑することもなくて、改札からも近いです。
生活利便施設の充実
3
メリット 周辺にクリニックや本屋などがあります。
飲食店の充実
3
メリット 周辺に和食屋や寿司店などがあるところです。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 近くに保育園や小学校などがあるところです。
治安
4
メリット 周辺も落ち着いていて、治安は良いと思います。
コストパフォーマンス
3
メリット 周辺にお店などもあるので、利便性はあります。

2023年7月 遙堪駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 混雑することもなく、出雲にも近いところです。
生活利便施設の充実
2
メリット から少し離れていますが、地元のスーパーがあります。
飲食店の充実
3
メリット 周辺にラーメン屋やカフェ、定食屋があります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 周辺に幼稚園公園などがあるところです。
治安
3
メリット 周辺も落ち着いていて、治安は良いと思います。
コストパフォーマンス
2
メリット 家賃などは高くないと思うので、そこは良いところです。

2023年7月 浜山公園北口駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 出雲にも近くて、駐輪場があるところです。
生活利便施設の充実
3
メリット 周辺に地元のスーパーがあり、医院もあります。
飲食店の充実
3
メリット 周辺にカフェやレストランなどがあることです。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 周辺に小学校や陸上競技場などがあります。
治安
3
メリット のどかなところで治安は良いのかなと思います。
コストパフォーマンス
2
メリット 家賃などはそこまで高くはないのかなと思います。

2023年7月 出雲大社前駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 改札までも近くて、観光などで主要なところです。
生活利便施設の充実
3
メリット 周辺に歯科や地元のお店などがあるところです。
飲食店の充実
5
メリット カフェやレストラン、蕎麦店などたくさんあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 近くに小学校中学校などがあるところです。
治安
3
メリット 周辺は綺麗に整備されているところです。
コストパフォーマンス
3
メリット 飲食店などはたくさんあるので、そこは良いところです。

2023年7月 出雲大社前駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 名:出雲大社
混雑状況:平日、休日旅行者や学生さんが通勤しているため混雑しやすい
生活利便施設の充実
5
メリット の前にビームスジャパン出雲の文房具店、服屋の施設があります。
飲食店の充実
5
メリット 周辺に、スタバ、ビール、コーヒーが
販売されている。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 生徒さんがたくさん集まる。
トイレがたくさんある。
治安
5
メリット の周辺には、歴史を感じるような素晴らしい屋台があります。
コストパフォーマンス
3
メリット の周りの街並みがすごく美しいと思いました。

2023年6月 出雲大社前駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 島根のマスコットキャラクターであるしまねっこが描かれている電車に乗って、島根の名所である出雲大社付近まで連れて行ってくれます。
生活利便施設の充実
2
メリット 主要都市の松江から観光名所である出雲大社まで連れて行ってくれます。
飲食店の充実
3
メリット 出雲大社を降りると神門通りがあり、いろんなお店が出ていておもしろいです。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 出雲大社や科学館が近くにあるので、歴史的な建物などにふれることができます。
治安
5
メリット 島根県民は人柄も良く、温厚な人が多いです。知らない人でもあいさつをするくらいなので治安はよいです。
コストパフォーマンス
4
メリット 土地の値段や食品の値段は所によっては安いです。

2023年6月 川跡駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 快速が止まる、出雲方面と出雲大社方面で乗り換えのできる
の待合室が広くて、ゆっくり待てる
生活利便施設の充実
4
メリット クリニックコンビニ大学が近くにあるため、田舎でも利用しやすい。
飲食店の充実
1
メリット セブンイレブンが1店舗近くにある。
少し歩けばカフェがあり、そこそこ人気がある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 保育園や島根県立大学がちかくにある。から自転車で5分程度の距離。
治安
2
メリット が道路に面しているため、人通りがあって安心
コストパフォーマンス
3
メリット 中心地から少し離れているため、中心地と比較すると1〜2万程度安く住める。
少しずつアパートが建設されている。

2023年5月 出雲大社前駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 出雲大社に行くのにとても便利綺麗になっている
生活利便施設の充実
4
メリット 病院スーパーもあって住むのには十分だとおもう
飲食店の充実
5
メリット スタバもの近くにあってカフェもあって若い層向けの店もある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園も幼稚園の数もちょうどいいと思う。
治安
5
メリット 治安も良くて昼は賑わっていては落ち着いている
コストパフォーマンス
5
メリット 物価も家賃相場もお手ごろで誰でも住みやすくなっている

2023年5月 高浜駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 改札までの距離が近く、お年寄りも多いので利用しやすい便利さがあります。
生活利便施設の充実
5
メリット 少し歩けば、お店もあり、自然も豊かで、神社もあり、歩いても苦痛になりません。
飲食店の充実
5
メリット コンビニなどはたくさんはありませんが、中央に行けば、なんでもあり、飲食店や、ショッピングモール、年齢層幅広く楽しめる場所があります
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 公園もあり、外でもお店の中でもたくさん遊べる場所があります。
治安
5
メリット も街も綺麗治安が良いです。安心して暮らせます
コストパフォーマンス
5
メリット 神社が多く、綺麗にされていて、自然豊かで安らげる良い場所です。

2022年9月 高浜駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット バスの運行状況が良いので、混み合うこともなく、割とスムーズに乗り降りできて、お年寄りなどでもアクセスしやすいです。
生活利便施設の充実
5
メリット 少し出れば大きなショッピングモールや、なんでも揃うお店があるので充実していてオススメです。
飲食店の充実
5
メリット 少し出れば、ショッピングモールの中に飲食店もあるので、快適に過ごせます。ショッピングモールの周りにも飲食店ファストフード店もあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 浜山公園など、公園があり、小さなお子様から、家族連れも快適に楽しめる場所があります。
治安
5
メリット 街灯があまりなく、暗いです、暗くなるのが早いので、治安は良いです。変な人も居ないので安全です
コストパフォーマンス
5
メリット 住みやすさは最高です。治安も良く、お買い物する場所もあり、人も優しいです。

2022年7月 出雲大社前駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 利用客が少ないので、子供と利用する際はとても快適です。
生活利便施設の充実
4
メリット 出雲大社が近くなので、たまに子供と電車を利用して行ったりします
飲食店の充実
4
メリット 出雲大社付近のお店をブラブラして、ゆっくり過ごせます
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 子供がいますが特に困ったという事はありません
治安
4
メリット 観光地なので治安はいいですし、街並みも古き良い雰囲気で
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃は比較的に安いです
幼稚園保育園、学校は近辺にあります

2022年5月 浜山公園北口駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 乗る人が少ないので、混雑することや時間が遅れることはあまりありません。
生活利便施設の充実
3
メリット 近くに出雲大社や島根ワイナリーなどがあり、観光にとてもいいです。
飲食店の充実
4
メリット 出雲そばのおいしい店が近くに沢山あります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 近くに図書館や浜山公園などがあり、子育て環境がとても充実している。
治安
3
メリット 近くに交番があるので、安心して生活出来ます。
コストパフォーマンス
4
メリット 土地の値段が安く、古民家なども沢山売られている。

2022年5月 高浜駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 混み合わないので、いつでもゆっくり乗る事ができる。
生活利便施設の充実
5
メリット 買い物施設充実していて、なんでもいつでも揃う。
飲食店の充実
5
メリット リーズナブルで直ぐ食べれるお店はたくさんある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子供が少なく、幼稚園が有り余っている。安全
治安
5
メリット 人が少なく、顔見知りばかりで、安心感がある。
コストパフォーマンス
5
メリット 物価は普通で、家賃は安い方だと思う。土地は余ってると思います。

2022年5月 高浜駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 人が少なく、混雑しないため、スムーズに乗り降りできる。
生活利便施設の充実
5
メリット なんでも売っている24時間のお店があり、他県に行かなくても全て揃うのが良い。
飲食店の充実
5
メリット ファストフード店は揃っていて、ちょっとお腹空いた時は直ぐ食べれて便利
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 自然環境が豊かで、自然もありながら公園もたくさんあります。
治安
5
メリット 人通りが少なく、常におしゃれな格好で外出しなくて良いところが楽で良い。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は都会よりは安い。自然豊かで風水的にも良い。

2022年2月 浜山公園北口駅

総合レビュー

【メリット】 たまに子供と休日に出掛ける際に利用させていただいています。
子供と一緒なので失礼

……続きを読む(残り166文字)

2022年2月 浜山公園北口駅

総合レビュー

【メリット】 酒好き、ワイン好きな人には好都合な。島根ワイナリーとは徒歩20分ほどなので、(無料試飲コ

……続きを読む(残り156文字)

2022年2月 出雲大社前駅

総合レビュー

【メリット】 はとても清潔で広々としていて、周辺には便利なショッピングセンターがたくさんあります。

……続きを読む(残り144文字)

2022年1月 出雲大社前駅

総合レビュー

【メリット】 出雲市大社前は、人がいなくて乗りやすいです。人気がないところが好きな人にとっては、良い

……続きを読む(残り151文字)

2022年1月 浜山公園北口駅

総合レビュー

【メリット】 周辺は住宅地。無人です。待合室と自動販売機‥‥あ、トイレが設置してあるのは有難い(笑)。

……続きを読む(残り179文字)

2022年1月 川跡駅

総合レビュー

【メリット】 松江から来る電車、電鉄出雲市から来る電車、出雲大社前から来る電車、三本が交差し乗り換えの客

……続きを読む(残り193文字)

2022年1月 高浜駅

総合レビュー

【メリット】 無人です。待合室と自動販売機はありますが、改札口もトイレもありません。ただし! 徒歩10

……続きを読む(残り140文字)

2022年1月 出雲大社前駅

総合レビュー

【メリット】 とても趣があり、地域から愛されているだと思います。近くには出雲大社や、観光スポットなどの

……続きを読む(残り141文字)

2022年1月 浜山公園北口駅

総合レビュー

【メリット】 もともと少しいりくんだ場所にあり、回りの交通量が少ないので、自転車を停めたりしやすいです。

……続きを読む(残り154文字)

2021年12月 出雲大社前駅

総合レビュー

【メリット】 出雲大社のすぐそばのです。神門通りがすぐ前なので歩いて行くことができます。出雲そばや出雲

……続きを読む(残り139文字)

2021年12月 高浜駅

総合レビュー

【メリット】 近くにはナフコなどのホームセンターが充実しています。ナンバホームセンターには31アイスクリ

……続きを読む(残り153文字)

2021年12月 出雲大社前駅

総合レビュー

【メリット】 数年前に初詣に行くために乗りました。昭和レトロな雰囲気で乗口も趣があってよかったです。切

……続きを読む(残り145文字)

2021年11月 出雲大社前駅

総合レビュー

【メリット】 周りが観光地になっていて
美味しいものが沢山あるので
楽しいです!<

……続きを読む(残り304文字)

2021年11月 川跡駅

総合レビュー

【メリット】 田んぼの中を走り抜ける島根っこキャラクタ列がかわいいです 出雲大社までの道のりを静かに運

……続きを読む(残り140文字)

2021年11月 出雲大社前駅

総合レビュー

【メリット】 の雰囲気がとてもよく、好きです!からでたらすぐに色々なお店があり観光客にとって有難いで

……続きを読む(残り133文字)

2021年11月 出雲大社前駅

総合レビュー

【メリット】 降り口は出雲大社の目の前です。商店が立ち並び賑やかになっています。観光利用の方が多く、大社

……続きを読む(残り133文字)

2021年11月 出雲大社前駅

総合レビュー

【メリット】 観光地ならではのきれいさと、出雲大社へのアクセスの良さは他のにはない魅力の一つである

……続きを読む(残り154文字)

2021年10月 出雲大社前駅

総合レビュー

【メリット】 流石に出雲大社。行けばわかる。兎に角雰囲気に圧倒される。日本人なら一度は行っておくべき場所

……続きを読む(残り164文字)

2021年10月 川跡駅

総合レビュー

【メリット】 とてもでんしゃがきれいで、とても、のりごこちがいいです、それに、電車の中も、とても静かで、

……続きを読む(残り114文字)

2021年10月 出雲大社前駅

総合レビュー

【メリット】 内のスタンドグラスがとても美しいです。
舎は国の登録有形文化財にも認定され

……続きを読む(残り161文字)

一畑電車大社線の総合評価 (ユーザー56人・290件)

総合評価 4.1 口コミ数 290
交通利便性 4.0 生活利便性 4.0 飲食店の充実 4.1
暮らし・子育て 4.2 治安 4.2 コスパ 4.1

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

その他路線の駅口コミを見る

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます