× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

HOME > 中古マンション > 兵庫県 > 神戸市営地下鉄山手線

神戸市営地下鉄山手線の
中古マンション口コミ・購入情報検索


  • おすすめ

    カサベラセントラルプラザ長田

    高資産価値・割安 価格値下げ リノベorリフォーム済み
    カサベラセントラルプラザ長田
    価格 住所 交通 築年数/間取り/専有面積
    1,699万円 200万円 割安 兵庫県神戸市長田区六番町8丁目 神戸市西神・山手線 長田駅 徒歩3分 1999年3月(築26年) 2LDK 59.05m²
  • おすすめ

    ディーグラフォート神戸三宮タワー 中古マンション

    高資産価値・割安 リノベorリフォーム済み
    ディーグラフォート神戸三宮タワー 中古マンション
    価格 住所 交通 築年数/間取り/専有面積
    5,800万円 1,238万円 割安 兵庫県神戸市中央区八幡通4丁目 JR東海道・山陽本線 三ノ宮駅 徒歩7分 2005年2月(築20年) 2LDK 57.54m²

神戸市営地下鉄山手線の中古マンションランキング

兵庫県神戸市中央区新港町13番8号

偏差値 70

神戸市営地下鉄山手線三宮駅 徒歩14

神戸市営地下鉄山手線三宮駅 徒歩16

神戸市営地下鉄海岸線旧居留地・大丸前駅 徒歩10

ポートアイランド線貿易センター駅 徒歩13

神戸高速東西線元町駅 徒歩13

JR東海道本線三ノ宮駅 徒歩15

2023年1月
RC一部S(鉄筋コンクリート一部鉄骨)
地上27階建
地下1階
347戸
兵庫県神戸市中央区熊内町7丁目6番1号

偏差値 69

神戸市営地下鉄山手線新神戸駅 徒歩2

JR東海道本線三ノ宮駅 徒歩19

2009年6月
RC(鉄筋コンクリート)
地上42階建
地下1階
294戸
兵庫県神戸市中央区八幡通4丁目1番27号

偏差値 68

神戸市営地下鉄山手線三宮駅 徒歩5

2005年3月
SRC一部RC(鉄骨鉄筋コンクリート一部鉄筋コンクリート)
地上42階建
275戸
兵庫県神戸市中央区下山手通5丁目6番16号

偏差値 68

神戸市営地下鉄山手線県庁前駅 徒歩2

神戸高速東西線花隈駅 徒歩5

神戸市営地下鉄海岸線みなと元町駅 徒歩6

JR東海道本線元町駅 徒歩6

神戸高速東西線西元町駅 徒歩8

JR東海道本線三ノ宮駅 徒歩12

2010年9月
RC一部S(鉄筋コンクリート一部鉄骨)
地上37階建
地下1階
195戸
兵庫県神戸市中央区浜辺通6丁目1番1号

偏差値 68

神戸市営地下鉄山手線三宮駅 徒歩7

ポートアイランド線貿易センター駅 徒歩3

JR東海道本線三ノ宮駅 徒歩11

2015年10月
RC一部S(鉄筋コンクリート一部鉄骨)
地上20階建
471戸

新着の中古マンション

  • このマンションの【中古】販売情報 価格 坪単価 専有面積 間取り 所在階 向き 価格評価
    新着
    和光ハイマート三宮
    2,980万円 175.9万円 56.03m² 1LDK 5階 相応
    情報取得日:2025年01月23日

神戸市営地下鉄山手線の駅の新着口コミ

2024年11月 大倉山駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 三宮まで二と近く、座れなくても気にならないレベル。
本数もそれなりにある。
生活利便施設の充実
4
メリット 大倉山公園や図書館、神戸文化ホールなどがある。
飲食店の充実
3
メリット ラーメン屋さん、カフェなど何軒かあるか入ったことはない
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 子育てをしていないので実際のところは分からないが、それなりに良い環境かとは思う。
治安
4
メリット 治安は良いほうだと思う。周辺は自然が多くきれい
近くに飲食店が少ないので酔っ払いなどはいない。
前に常駐ではないが交番がある。
コストパフォーマンス
3
メリット 家賃相場は高めだが、静か暮らしやすい場所なのでコスパ高いと思われる

2024年11月 三ノ宮駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大阪、梅田まで30分ぐらいで行けるところ。

2024年10月 湊川駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 神戸電鉄に加え、神戸市営地下鉄湊公園とも接続しています。神戸電鉄のの両はすべて湊を通りますので、三木粟生方面、有馬温泉方面、三田方面のどちらへ向かう人にも、また、どこからでも来られて非常に便利です。神戸市営地下鉄・湊公園とも連絡していますので、西神方面、三宮方面にも便利に行けます。
を降りてすぐ、パークタウンがあります。パークタウン自体は少し寂れかけてさみしい印象があるものの、商店街の多くの店舗が参加する飲食スペースがあり、いつもお客さんでにぎわっています。
東山商店街をはじめとして、活気ある商店街が複数あり、たいていの品物が安く手に入ります。
消防署や区役所あたりは新しくなり、隣接する湊公園は日中大勢の親子連れが遊びに来ていて楽しい雰囲気で、とても良いです。
生活利便施設の充実
5
メリット 役所商店街スーパーマーケットも公園を出てすぐにあります。
生活するにはとても便利地域です。
飲食店の充実
5
メリット たいていの飲食店がそろっています。下町なので、高級フランス料理などはありませんが、利用しやすい価格帯の美味しいお店が和洋中そろっています。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット いろいろな施設充実しています。公園も、児童館も、子育て相談できる区役所のコーナーもあります。児童数の減少で小学校の数が減少したのは残念ですが、その分新しい校舎になり、快適な様子です。
治安
3
メリット 昔に比べると、道もきれいになり治安は良くなったように思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 神戸市内にしては比較的家賃も安いし、全体的な物価も安く、三宮や大阪、明石姫路に行くにもとても便利なところだと思います。電車だけでなくバス便も充実していますので、どこにでも簡単に行けるのが最大のメリットだと思います。

2024年9月 三ノ宮駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 周りにいろんな店があって楽しめる。映画館など友達と楽しめる
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにいろんな施設があることで買い物が楽
飲食店の充実
5
メリット 美味しい食べ物ばっかでどこのお店もおすすめ
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子どものために買うものが無印良品のとこにあるから便利
治安
5
メリット お金を盗まれたりはしないから全然いいと思う
コストパフォーマンス
5
メリット 物価高いその分そのもの自体の質も高い

2024年9月 新長田駅

総合評価:2.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 電車の来る時間間隔がいい感じで利用しやすい
生活利便施設の充実
5
メリット セブンイレブンやLAWSONなどコンビニが多い
飲食店の充実
1
メリット から広場に出るところに飲食店の広告がある
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 改札が広く子連れの人でもを利用しやすい
治安
1
メリット ゴミなどがあまり落ちてなく治安がいいと言える
コストパフォーマンス
3
メリット 家からに行く距離が近い家も多く住みやすい

※こちらのページの一部の画像はLIFULL HOME'Sより提供を受けております。

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

その他路線の中古マンションを見る

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。