× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

智頭急行の沿線の駅の口コミ一覧

智頭急行の駅から駅口コミを探す

智頭急行の総合評価 (ユーザー68人・357件)

ユーザー評点

3.6

口コミ数

357

ユーザー投票平均

この沿線の駅の最新口コミ

  • 68 人 の口コミがあります。
  • 最新の 40 人を表示します。

2024年9月 佐用駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット とてもでんしゃのなかはきれいですずしいです!
生活利便施設の充実
3
メリット 田舎でとてもいいまちだとおもいますけしきがきれい
飲食店の充実
3
メリット 美味しいところが多いのとみなさんやさしいです
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット とてもいい街だと思うこどもにもやさしいです
治安
3
メリット 街の人がとてもやさしいからいいとおもいます。
コストパフォーマンス
3
メリット どこの物件もとても安いためいいとおもいます 

2024年9月 佐用駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 姫路まで電車で1時間で行けるのが楽なのと龍野や太子の人は高校までこれる
生活利便施設の充実
5
メリット の前が商店街になっているのと近くにマックスバリュがあるので買い物ができる
飲食店の充実
4
メリット 近くにマックスバリュがあるのとまこと屋がある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 手すりがどの階段にも着いている
の扉がゆっくり閉まる
治安
3
メリット あまり利用する人が多くないのでいつでも空いている
コストパフォーマンス
3
メリット 土地や余っている家があるので住みやすくなっている

2024年8月 佐用駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット すごく便利タクシー乗り場やバス停がすぐ近くにあるので便利
生活利便施設の充実
5
メリット 商店街病院や美容院など利便性がすごくいい
飲食店の充実
5
メリット パン屋やカフェなど飲食店の種類が豊富なのでありがたい
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園保育園などすごくたくさんあり保護者に優しい環境
治安
5
メリット 前に交番があるので治安がいいとおもいます
コストパフォーマンス
5
メリット 田舎なので物価は都会より安いと思われます

2024年8月 佐用駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 小さなですが、佐用郡では唯一大きいになります。
学生さんがよく利用しています。

姫新線は姫路まで1時間ほどかかります。
JR特急スーパーはくとだと35分。

はsayoの小さなイルミネーションが見れます。
生活利便施設の充実
3
メリット 徒歩10分以内で、病院スーパー商店街があります。
オオイチョウの木や、パン屋さんも近くにあります。
飲食店の充実
3
メリット 居酒屋さんが少しあります。
新鮮組は、お魚も美味しいし、いろいろなメニューが豊富なので、飽きません。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 周辺に保育園はひとつあります。
学校徒歩10分以内です。
治安
4
メリット 周辺はいつも綺麗です。
は小さなイルミネーションがあり明るいです。
前に役所もあります。
コストパフォーマンス
3
メリット スーパーも近くにあり、病院もあり、便利です。
アパートが近くにいくつかありますが、1人暮らしの家ですと、4万〜かと思われます。

2024年8月 恋山形駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 恋人と行くべき場所。 自体はすごく空いているのでゆっくりできるため非常におすすめです
生活利便施設の充実
1
メリット 山の中なので便利な物などは全然ないです。
飲食店の充実
1
メリット 飲食店は何にもないです。本当にだけです。
暮らし・子育て環境の充実
1
メリット 本当に何もないあるのはだけです。でもおすすめ
治安
5
メリット 観光地というだけなので治安はめちゃくちゃいい!
コストパフォーマンス
5
メリット 行くまでのお金は全然かかりません!とても良い

2024年8月 佐用駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 電車の本数が意外と多くて便利出し利用しやすいです
生活利便施設の充実
5
メリット 病院スーパー飲食店の近くにあるので便利
飲食店の充実
5
メリット 周りに結構沢山飲食店があるので好きな店を選べる
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 街に住んでいる住人などは、人が良くて暖かい
治安
5
メリット 治安はとても良くて周りの人達も暖かい人ばかりです
コストパフォーマンス
5
メリット 土地が沢山あったり家賃などがよくとても便利です

2024年7月 佐用駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 員さんが優しく教えてくれるので心配はいらない。近くに図書館があって利用しやすい。
生活利便施設の充実
2
メリット 内は広く使いやすい。自動販売機もたくさんある。
飲食店の充実
1
メリット 周りにあまり人がいないが治安が悪いわけでもない。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くにお店などがあり比較的暮らしやすい環境が備わっている
治安
5
メリット いままでそのような噂は一切聞いたことがない
コストパフォーマンス
5
メリット 比較的安いほうだと思う。暮らしやすい環境が備わっている。

2024年7月 佐用駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 員さんが優しく教えてくれるので心配はいらない。近くに図書館があって利用しやすい。
生活利便施設の充実
2
メリット 内は広く使いやすい。自動販売機もたくさんある。
飲食店の充実
1
メリット 周りにあまり人がいないが治安が悪いわけでもない。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くにお店などがあり比較的暮らしやすい環境が備わっている
治安
5
メリット いままでそのような噂は一切聞いたことがない
コストパフォーマンス
5
メリット 比較的安いほうだと思う。暮らしやすい環境が備わっている。

2024年6月 大原駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット とても無人です人話すのが苦手な人には最適です
生活利便施設の充実
3
メリット コメリなど雑貨屋があります
色々なものがおかれています
飲食店の充実
3
メリット 昔ながらの味を楽しめます
母の味ってやつですね
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 子育てには最高です空気も綺麗で水も美味い
治安
4
メリット とてもよい
人は基本的にいないのでとても安全です
コストパフォーマンス
3
メリット とても住みやすいです安いし空気も綺麗だし

2024年5月 大原駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 山陰と山陽をらくらく移動できる
速達性もあって非常に便利
生活利便施設の充実
5
メリット 直ぐに大阪などの大都市に、行けれるのが便利
飲食店の充実
5
メリット 沿線に大きなショッピングモールがあるから便利
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 大都市で買い物をしてすぐに持って帰れるのが便利
治安
5
メリット 不正乗もなくみんなが安全に使えている思う
コストパフォーマンス
5
メリット コスパバスで行くよりかは全然いいと思う

2024年4月 佐用駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット から降りると目の前にタクシーがあり移動に便利
生活利便施設の充実
3
メリット 周りではスーパーや薬局、図書館などがある
飲食店の充実
4
メリット ホルモン焼きうどんが有名でから徒歩で行くことができる。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 自然が多いため、子育てはのびのびできる環境
治安
4
メリット 田舎なので静かで過ごしやすく、危ない時間等もない
コストパフォーマンス
3
メリット 物価は安い方でみんな親切。お店は少ないが必要なものは調達できる環境。 

2023年11月 佐用駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 佐用は、JR姫新線の佐用郡佐用町にあるです。姫新線は列が普通しかとまりせんが、智頭急行も乗り入れていて
そちらは、特急が止まります。姫新線姫路方面始発は6時0分、終電は21時38分、津山方面始発は6時36分、終電は22時9分です。また佐用から姫路までおおよそ1時間10分です。ただし智頭急行からスーパーはくとなら35分です。また近くには、佐用町コミュニティバスが停します。

生活利便施設の充実
4
メリット 買い物施設は、マックスバリュ、業務スーパーコンビニファミリーマート、ローソン、ホームセンターのコメリ、ドラッグストアコスモスなどがあります。公共施設は、さよう文化情報センター、佐用町立図書館、佐用町役場、佐用郵便局、
佐用警察署などがあります。医療施設は、総合病院の佐用中央病院、きねん介護医療院、歯科医院、調剤薬局などがあります。本屋さんも1軒あります。

飲食店の充実
4
メリット 佐用の郷土料理のホルモン焼きうどん店、食堂、ラーメン屋、カフェ、パン屋、中華料理店、和菓子屋、コロッケ揚げ物店、喫茶店、カフェバー、焼き鳥屋、居酒屋など多種多様なお店があります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 就学前児童施設は、佐用マリア幼稚園、佐用保育園などがあります。また学校は、佐用町立佐用小学校、佐用町立作用中学校、兵庫県立佐用高等学校があります。それから公園は佐用城防災公園公園などがあります。
治安
4
メリット 作用市全体でも犯罪発生率も低く、周辺も自然豊かで落ち着いています。酔っぱらいを見かけることもなく、警察署も
あるので安心です。
コストパフォーマンス
4
メリット 佐用周辺の家賃相場は、2LDKで5.7万円、3LDKで6.5万円でそれほど高くないです。スーパーやホームセンターも
あり買い物に困ることもなく、自然環境にも恵まれてるので住みやすいです。

2023年10月 上郡駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 上郡はJR西日本の赤穂郡上郡町にあるです。また智頭急行も乗り入れてます。普通、新快速、特急スーパーはくと2号 京都行、特急 スーパーいなば2号が止まります。上郡から姫路までは34分です。姫路方面始発は5時10分、終電は
22時40分、岡山方面始発は6時0分、終電は22時12分です。乗降客数は約2000名弱です。そして前には、バス停が
あり、ウイング神姫、上郡郡コミュニティバスなどがとまります。さらに事前予約型乗合タクシーもあります。
生活利便施設の充実
4
メリット 買い物施設は、コンビニのローソン、セブンイレブン、ホームセンターのアグロガーデン、スーパーはAコープ、イオン、
マックスバリュ、家電量販店のヤマダ電機などがあります。また金融機関はみなと銀行があります。公共施設は、上郡町役場、相生警察署上郡交番、上郡町スポーツセンター、上郡町観光案内所、上郡郵便局があります。医療施設は、
内科、産婦人科、歯科、小児科などの医院やクリニック、診療所があります。
飲食店の充実
4
メリット 飲食店は、和食、手打ちうどんや、淡路島バーガー、イタリアンレストラン、喫茶店、カフェ、お好み焼き屋、居酒屋
和菓子屋などがあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 就学前児童施設は、山野里幼稚園、プレスクールかみごおり、上郡こども園などがあります。また学校は、上郡町立山野里小学校、上郡町立上郡中学校、兵庫県立上郡高等学校があります。公園は丹桑児童公園、栄町公園、上郡中央公園があります。そしてにはエレベーターがあり、いす対応、オストメイト対応トイレ、ベビーベッドが設置されバリアフリー化
されています。
治安
4
メリット きれい前も静かで、酔っ払いを見かけることもなく治安はいいです。また前に交番もあるので安心です。
コストパフォーマンス
4
メリット 上郡周辺の家賃相場は、1LDKで5.33万円、2LDKで5.88万円と高くはないです。またスーパーコンビニもあるので
買い物には不自由しませんし、姫路までも比較的近く治安もいいので住みやすいです。

2023年10月 上郡駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
1
メリット 智頭線も通っているので、趣があり、静かであること
生活利便施設の充実
1
メリット 商業施設直結のものはないが、近くにケーキ屋さんやコンビニがある
飲食店の充実
1
メリット 美味しいケーキ屋さんやパン屋さんがあること
暮らし・子育て環境の充実
1
メリット 人口が少ないためなかなかそこまでの規模にはならないが、静かで慌ただしくない。
治安
5
メリット 酔っ払いは本当に少なく、治安はいいと思う
コストパフォーマンス
5
メリット 比較的土地は安いがし、他に比べれば広いと思う

2023年8月 上郡駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 普段は空いてる。混み合う電車苦手な人にはおすすめ
生活利便施設の充実
3
メリット 必要なインフラはあるように感じる。まだまだ増えるかは不明。
飲食店の充実
3
メリット あまり飲食店がないが、昔ながらの店が頑張ってる。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 都市部よりは安全と感じる。都市部よりはゆっくりできる。
治安
3
メリット 歓楽街がなく、日常使いの人がほとんどのように感じる。
コストパフォーマンス
3
メリット 家賃は都市部よりは安くなっているため、財布には優しい

2023年5月 智頭駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 鳥取へ行くにも岡山方面に行くにも便利です。
を出てすぐにタクシーバス停があり、電動自転車の貸し出しも近くにあります。
生活利便施設の充実
3
メリット 商店街はシャッターが降りている場所が多いですが、スーパー病院の近くにあるので安心です。
飲食店の充実
3
メリット 自然派なお店が増えてきたように感じ観光客の方には良さそうです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園、小学校中学校がかたまって近くにあるため便利です。
治安
5
メリット のびのびとしていて気さくな方が多いです。治安は良いと思います。
コストパフォーマンス
3
メリット 都会のよな忙しなさがないため時間の経過がゆっくりに感じるので個人差はありますが住みやすいかと思います。

2023年4月 佐用駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 改札までの距離もよく見やすい内でよかった。また利用したい
生活利便施設の充実
5
メリット お店はあまりありませんが、綺麗施設が多いので何度も利用したい。
飲食店の充実
3
メリット お店はあまりありませんけど綺麗施設で良いと思います。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット トイレにも多目的、多機能さが豊富でとても良いです。
治安
5
メリット 周辺も綺麗にしてあり、ゴミなどもなく見渡しのいいです。
コストパフォーマンス
4
メリット 利便性高く土地の値段も大変素晴らしいです。

2023年2月 上郡駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 舎が建って結構な期間が経つのと、少し西へ行くと、岡山県に入り、そこから岡山市まで果てしなく、山と畑と田んぼという、日本の典型的な田舎の風景が続く。なお、このから、智頭線に乗り入れている為、鳥取県へダイレクトに向かう場合は、この列を使うのが最適。
生活利便施設の充実
3
メリット 生活利便施設スーパーが何軒かはあるけれど、田舎である為、閉店時間が早い。コンビニは周辺にローソンがあるのみ。ドラッグストアも近くにザグザグがあるのみ。喫茶店やベーカリー等が最近になって多少増えて来た点は良い。
飲食店の充実
2
メリット 昔は陰気な御店が多かったけれど、最近になって、明るめの喫茶店やカフェが出来たりしている。ただし、閉店時間は早いので、注意必要
暮らし・子育て環境の充実
1
メリット コレはついては、評価に苦しむのが事実。地元へ生まれ育った、若い世代が姫路市や神戸市へ出てしまう傾向が大きい為、町に住む主たる層が、50代・60代ということを考えると、子育て環境は整っているとは言い難い。強いて云うなら、何もないところで、自然と共に子どもを育てたいという方に、おススメは出来る、としか評価出来ない。
治安
3
メリット 普通くらい。前に居酒屋等の御店はない為、酔っ払い等はいない。ただ、極めてローカルな地方自治体の一つである為、20時以降になると、人の数は限りなく皆無に近くなる為、注意必要
コストパフォーマンス
2
メリット 地価や家賃は安いが、周辺に御店が少ないことや、21時頃には殆どの御店が閉店してしまう為、ココで暮らそうとなると、結構根気が必要かも知れない。

2022年11月 佐用駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 姫路方面だけでなく鳥取岡山も行くことができる。
生活利便施設の充実
3
メリット から近い場所に飲食店スーパーがあるため歩いていける。
飲食店の充実
3
メリット から歩いて2〜3分の場所に飲食店喫茶店がある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園2つ、学校小学校中学校、高校があります。
治安
5
メリット 若者も少なく治安はとても良いです。
近隣にも警察署があり安心です。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃や土地などは他の地域に比べてとても安いです。

2022年11月 上郡駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 山陽本線と智頭急行のがほぼ隣接しています。
構内にはドアのないところにイスがいくつかあります。
生活利便施設の充実
5
メリット 徒歩2分ぐらいの近くに朝8時から開いているザグザグ(薬局)があります。喫茶店も近くに何軒かあります。
冬にはライトアップもあります。
地域の名産の塩味饅頭のかんのお店が近くにあります。日持ちもして美味しいです。
飲食店の充実
5
メリット 前の喫茶店は、
ヨット。
淡路島バーガー。
愛夢。
和食 から橋の里。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 人口にほどよい学校あり。
保育所や幼稚園子ども園は充分にある。
治安
5
メリット 治安よい。
前に交番あり。
は新しく、きれい
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は安い。
公営住宅は大きいのが二つある

2022年11月 佐用駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 目の前には役場があり
手続きするのに乗り降りできるです。
生活利便施設の充実
4
メリット すぐにタクシーがあるので
公共の乗り物があるので助かります。
飲食店の充実
1
メリット 売店的なお店はあるので
パンや軽食は買えるお店があります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 人の乗り降りが少ないので
子供となりやすいです。
治安
2
メリット 人が少ないので
治安がわるいとかはないです。
コストパフォーマンス
3
メリット 中心地にしかお店やスーパーがないので

それ以外の町は不便かもしれません。

必須です。

2022年11月 上郡駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新快速もあり、都会に出やすいところがいい
生活利便施設の充実
5
メリット 田舎であるがスーパー等が近くにあるところ
飲食店の充実
2
メリット 数が少なく、行くきつけが出来るのが早いところ
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 田舎で自然後たくさんで環境がいいところです
治安
5
メリット 田舎で落ち着いているので犯罪等も少ない。
コストパフォーマンス
5
メリット 田舎なので家賃は安く手ごろに住めてしまうところ。

2022年10月 佐用駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 最寄りとしているです。席の座り心地がよく、冬には足元から暖かい風が出でいて暖かいです。田舎なので時間ギリギリで目の前で扉が閉まってしまい電車に乗れなかった方も、運転手さんの親切な心で電車に乗せてくれます。
生活利便施設の充実
3
メリット 商店街は、本屋や郵便局、銀行、居酒屋があり便利です。精肉屋もあるので学生の方がコロッケを買って周辺で食べているのをよく見かけます◎高齢者が多い町なので高齢者の方に向けたお店が多いように感じます。病院も役場もから近くにあるので大変便利です◎
飲食店の充実
3
メリット 少し歩いたところにワッフルの美味しいカフェがあったり、チェーン店のラーメン屋があったり、商店街には珈琲の美味しいカフェがあり。居酒屋も3軒ほどから近くにあるので大変便利です◎どこの食べ物もとても美味しいです。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 保育園も学校も土地が広く建物綺麗なので大変良いです。遊ぶ場所も公園が多くあり、もあり、温水市民プールもあるので習い事で行ったり遊びで行ったりできます。小学校保育園も遊具が多いので子供たちがよく遊んでいるのを見かけます。
治安
3
メリット 周辺はゴミもさほど落ちてなく、地域の方や、の方が綺麗にされているんだなと良く感じます。近くに喫煙のできる場所がありの待合室の前で吸う人は滅多に見かけないです。になるとイルミネーションが周辺を照らしてくれていて、明るい気持ちで帰宅できます。
コストパフォーマンス
3
メリット 家賃は4万円以下の物件に住んでいたのですがとても広く住みやすかったです。周りに綺麗な家が多くたっていたりして地域の方と交流ができ大変便利です。近くに公園があったりして子供が楽しそうに遊んでいるのをよく見かけました。

2022年6月 恋山形駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット とにかく世界観が可愛いです。恋と名に着くだけあって中がピンク色に染まっており、またハート型の絵馬が飾られているのもよいです。恋が叶うというキャッチコピーも好きです。
生活利便施設の充実
3
メリット 特に思い当たらないです。上にも書きましたが山奥という辺鄙な場所なのであまりそのような施設はないかと思います。
飲食店の充実
3
メリット 通過しただけなので分からないがそこまでないような気がしている。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 再三書いているが山奥なので学校も少ない。交通の便も悪いので通うにも大変そうだ。
治安
5
メリット 治安はいいと思う。良くも悪くも田舎なので穏やかそう。
コストパフォーマンス
3
メリット 穏やかそうな土地なので子供がのびのびと育つには向いていそう。

2022年5月 智頭駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット あまり良いところは浮かびませんが、
近くにスーパーなどがあります
生活利便施設の充実
3
メリット 近くにスーパーがあり、買い物できるところがあります
飲食店の充実
3
メリット 飲食店などはあまりないですが、
美味しい所お店は探せばあります!
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 近くに学校はあります自然も豊かですし住みやすいと思います
治安
3
メリット 周辺大丈夫です
お年寄りもいるので話しやすいです
コストパフォーマンス
3
メリット 家賃など物価は安いです
食材は分かりません

2022年2月 智頭駅

総合レビュー

【メリット】 舎から昭和の雰囲気が漂い風情があります。
特急が停し京阪神、岡山、米子(鳥取

……続きを読む(残り203文字)

2022年2月 宮本武蔵駅

総合レビュー

【メリット】 上郡行きや作用までの電車が通っており凄く行き来がしやすい。またワンマンの電車が通るので行

……続きを読む(残り120文字)

2022年1月 恋山形駅

総合レビュー

【メリット】 カップルにとても人気のスポットです。
全体が真っピンクで、絵馬を飾るところもあ

……続きを読む(残り180文字)

2022年1月 佐用駅

総合レビュー

【メリット】 終点、始発点のため乗り過ごすことはありません。はバリアフリーがほどこされてあおり、段差が

……続きを読む(残り130文字)

2022年1月 智頭駅

総合レビュー

【メリット】 始発点、終点のため乗り過ごすことはありません。また、決められた時間に必ず電車が来ます。

……続きを読む(残り136文字)

2022年1月 智頭駅

総合レビュー

【メリット】 前の観光協会にはレンタル自転車とレンタル電気自動がおいてあります。周辺には最近完成し

……続きを読む(残り174文字)

2022年1月 智頭駅

総合レビュー

【メリット】 前には飲食店とスナック、スーパーなど。最低限の物が揃っている印象です。
徒歩5

……続きを読む(残り157文字)

2021年12月 佐用駅

総合レビュー

【メリット】 田舎の景色を見ながら移動を楽しめる。員さんが優しい。暖房や冷房がその日の気温にあわせてち

……続きを読む(残り159文字)

2021年12月 宮本武蔵駅

総合レビュー

【メリット】 歴史上の人物の名前がついてる珍しいです。前には宮本武蔵の銅像があり近くには生家跡があり

……続きを読む(残り158文字)

2021年12月 恋山形駅

総合レビュー

【メリット】 「恋」という地名がつく珍しく。ホームや舎などは、かわいいピンクのアニメキャラクターやハ

……続きを読む(残り158文字)

2021年11月 佐用駅

総合レビュー

【メリット】 降りたらすぐ出口もわかるです。
小さなのため
エレベーターやエスカ

……続きを読む(残り168文字)

2021年11月 上郡駅

総合レビュー

【メリット】 とても古いですがの前にカフェやヤマザキパンの店があります。
よく乗する前に

……続きを読む(残り154文字)

2021年11月 上郡駅

総合レビュー

【メリット】 の前にカフェやヤマザキパンの店があって、乗する前にお菓子など買えます。
周り

……続きを読む(残り160文字)

2021年10月 智頭駅

総合レビュー

【メリット】 因美線と智頭急行の乗り換えです。舎は別になっていますが構内で繋がっています。舎と改札

……続きを読む(残り135文字)

2021年10月 恋山形駅

総合レビュー

【メリット】 静か豊かな木々に囲まれた田舎の山中に、ばっと現れたピンク一色の無人です。降り立って

……続きを読む(残り116文字)

智頭急行の総合評価 (ユーザー68人・357件)

総合評価 3.6 口コミ数 357
交通利便性 3.6 生活利便性 3.5 飲食店の充実 3.3
暮らし・子育て 3.6 治安 3.8 コスパ 3.7

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

その他路線の駅口コミを見る

JR

北条鉄道

北近畿タンゴ鉄道

山陽電気鉄道

智頭急行

神戸市交通局

神戸新交通

神戸電鉄

神戸高速鉄道

能勢電鉄

阪急

阪神

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます