× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

HOME > 中古マンション > 神奈川県 > 箱根登山鉄道

箱根登山鉄道の
中古マンション口コミ・購入情報検索


  • パレ・ソレイユ小田原ステーションフロント 203号室
    価格 住所 交通 築年数/間取り/専有面積
    3,699万円 398万円 割安 神奈川県小田原市栄町2丁目13-20 JR東海道本線 小田原駅 徒歩3分 2009年10月(築16年) 3LDK 65.79m²
  • おすすめ

    グランヴェール強羅B棟

    高資産価値・割安
    グランヴェール強羅B棟
    価格 住所 交通 築年数/間取り/専有面積
    880万円 2万円 割安 神奈川県足柄下郡箱根町強羅 箱根登山ケーブル線 中強羅駅 徒歩3分 1990年6月(築35年) 2LDK 80.13m²

箱根登山鉄道の中古マンションランキング

神奈川県小田原市栄町3丁目12番7号

偏差値 61

箱根登山鉄道小田原駅 徒歩7

伊豆箱根鉄道大雄山線緑町駅 徒歩3

2023年8月
RC(鉄筋コンクリート)
地上10階建
37戸
神奈川県小田原市栄町1丁目5番1号

偏差値 59

箱根登山鉄道小田原駅 徒歩2

2007年2月
RC(鉄筋コンクリート)
地上17階建
地下1階
169戸
神奈川県小田原市城山1丁目8番5号

偏差値 57

箱根登山鉄道小田原駅 徒歩2

2009年10月
RC(鉄筋コンクリート)
地上11階建
地下1階
45戸
神奈川県小田原市栄町2丁目13番20号

4位

偏差値 56

箱根登山鉄道小田原駅 徒歩3

2009年9月
RC(鉄筋コンクリート)
地上11階建
地下1階
33戸
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300番73号

4位

偏差値 56

箱根登山鉄道強羅駅 徒歩8

2007年2月
RC(鉄筋コンクリート)
地上5階建
地下1階
53戸

新着の中古マンション

  • このマンションの【中古】販売情報 価格 坪単価 専有面積 間取り 所在階 向き 価格評価
    新着 リノベorリフォーム済み
    ルネサンス小田原城址公園
    4,798万円 217万円 72.94m² 3LDK 4階 相応
    情報取得日:2025年01月12日

箱根登山鉄道の駅の新着口コミ

2024年9月 小田原駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 道線、小田急線、大雄山線、新幹線が入線しており大変便利です。
生活利便施設の充実
4
メリット ミナカ小田原等、商業施設充実しており生活利便が良い。
飲食店の充実
4
メリット 飲食店充実しており選ぶ楽しさもあり大変良い。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 中学校は市内にそれなりにあり環境的には問題ない。
治安
4
メリット 治安は比較的良いと感じます。更に良い街にしてほしいです。
コストパフォーマンス
4
メリット 観光地としては妥当な家賃相場だと思います。

2024年9月 小田原駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 始発が4時30分でさらに電車が数分おきにあるから、とても使いやすいです。
生活利便施設の充実
5
メリット 商業施設はたくさんあって、とてもショッピングしやすいです。
飲食店の充実
4
メリット カフェや飲食店の周りに多くてとても嬉しい。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 自分は幼稚園などは少しあると思いました。
治安
5
メリット 出口による治安の違いはほとんどないと感じた。
コストパフォーマンス
5
メリット コストパフォーマンスは基本的にいいと思った。

2024年9月 小田原駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新幹線、東道線、小田急線、箱根登山線、大雄山線とアクセスしやすい
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにドン・キホーテや飲食店病院や観光スポットがある。
飲食店の充実
5
メリット 地下や直結のミナカに美味しい飲食店が多くある
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 幼稚園学校がどのくらいあるか分からないが、アクセスが良いので、どこ行くにも行きやすい
治安
5
メリット 周辺で不審者や事件が起きたなどの話をあまり聞かない
コストパフォーマンス
5
メリット 東京方面や西日本などアクセスしやすいという点から住みやすい

2024年8月 小田原駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 本数も多く、急行、快速急行では開成まで直通で、時間にゆとりが持てます。小田原からは新宿行きが出ており、都心へのアクセスも良好です。
生活利便施設の充実
4
メリット コンビニや待合室、トイレなど施設はしっかりしてあり、不便ではないです。セブン-イレブンは品揃えがしっかりしてあり、上の売店では小田原のお土産が揃っているため、観光目的でお土産を買う暇が無かったという方々にはおすすめです。
飲食店の充実
4
メリット 小田原改札を出て、すぐ正面にはお土産コーナーがあり、右を出ると飲食店コンビニが揃っているため、ご飯に困ることはありません。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 小田原周辺は公園があり、子連れがよく寄ったりしています。綺麗で遊具も整っているため誰でも楽しめます。エスカレーターや階段は幅が確保されているため安全に登れます。
治安
5
メリット 治安は良いです。電車内やホームで揉み合い等を見かけたことはありません。
コストパフォーマンス
3
メリット 小田原は他線も多く、交通の便が多く助かる場面が多いです。家から近い近物件はアクセスが良いので、より普段の生活や忙しい朝でも余裕な時間を作れるでしよう。

2024年8月 小田原駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 電車の本数も多く、大阪から色々な場所え行くことが出来る、
生活利便施設の充実
5
メリット 小田原にはスタバや、本、色々なものがあり近くにも、ミスドやサーティワンなど沢山ある
飲食店の充実
5
メリット たくさんのお店があり、色々なことが出来て良い
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エレベーターやエスカレーターもあり、信号を泊めてくれるボタンがある
治安
4
メリット 外の人が多いけど全然ゴミは無い。とっても清潔である、
コストパフォーマンス
5
メリット たくさんのお店があるので住みやすいと思う

※こちらのページの一部の画像はLIFULL HOME'Sより提供を受けております。

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

その他路線の中古マンションを見る

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。