× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

近鉄山田線の沿線の駅の口コミ一覧

近鉄山田線の駅から駅口コミを探す

近鉄山田線の総合評価 (ユーザー472人・2168件)

ユーザー評点

3.9

口コミ数

2,168

ユーザー投票平均

この沿線の駅の最新口コミ

  • 472 人 の口コミがあります。
  • 最新の 40 人を表示します。

2024年12月 斎宮駅

口コミ項目 投稿内容
治安
4
メリット 治安が良く、最近は改修工事をしたので綺麗

2024年9月 宇治山田駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット お土産も置いてあるしコンビニもあるから使いやすいです
生活利便施設の充実
5
メリット いろいろあって充実しているし楽しいですねぇー
飲食店の充実
5
メリット 赤福売っていてお土産に困らないですねぇー
治安
5
メリット わるくないしよるいてもこわくないですねぇー
コストパフォーマンス
5
メリット 場所もいいから行きやすくていつもお世話になっています

2024年9月 松阪駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット ・JRと近鉄が利用出来る・JR側と近鉄側の改札があるが、客側としてはあってないようなもので、どちらからでも切符を買って通過できる・構内にコンビニがあり、お土産購入可能 狭いけど品揃えはそこそこいい・近鉄特急が止まる・朝の急行名古屋行きでも松阪からなら座れることが多い・バスが出ている・近鉄ホームはWiFiが使える・JRホームは待合室がある
生活利便施設の充実
2
メリット ・近くの商店街飲み屋が多くある・大きい病院がある・チェーンの飲食店が複数ある・高校がある
飲食店の充実
4
メリット チカの飲み屋が多い・ココス、吉野家がある・ラーメン屋がある
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット に多機能トイレがある・エレベーターがある・比較的治安が良い
治安
4
メリット ・昼の前の治安は悪くないと思う・人通りはそれなりにある
コストパフォーマンス
5
メリット 津市、鈴鹿市などの通勤通学圏内ということを考えると良いのかなと思う。必要だが市内に色んな店が点在しており利便性はある。家賃はそこまて高くない。

2024年9月 松阪駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット JRと近鉄の両方の路線であり、乗り換えも便利です。三重県の中では電車の本数も多い方です。
生活利便施設の充実
4
メリット を出ると駐車場があり、台数も多く値段も安い。また、商店街や大病院近いのも良い。
飲食店の充実
5
メリット 商店街があり、居酒屋やカフェが多くある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 内にはエレベーターがあり、ベビーカーやいすの方も利用しやすい。
治安
5
メリット 基本的にのどかで治安は良い。前すぐに交番があり、何かあれば駆けつけてくれる体制は整っている。
コストパフォーマンス
5
メリット 物価は安い方だと思う。家賃も都会に比べて比較的安い方だと思う。

2024年8月 宇治山田駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 発の電車が多くてまず座れないということはない。
生活利便施設の充実
5
メリット 周りに飲食店なども多くてよい。
コンビニもある。
飲食店の充実
5
メリット モリスパ、唐揚げ丼の店、クックなど色んな店がある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 高校生も多く利用しているが特に不便なことはないと思う
治安
3
メリット になっても特に騒がしいこともないと思う。
コストパフォーマンス
3
メリット 飲食店も特に値段が高い訳でもないと思う。

2024年8月 伊勢市駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット jrでは快速も通っており、近鉄は特急も通っているので便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット トイレも綺麗改札の近くにはお店があるので便利です。
飲食店の充実
5
メリット 近くにカフェなどの飲食店が多くとてもいい。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット エレベーターがあり、足の不自由な方でも大丈夫だと思う。
治安
5
メリット 周辺も綺麗だし、学生が多く利用している印象。
コストパフォーマンス
5
メリット 周辺の店舗の物価は気にならないぐらいだと思う。

2024年8月 宮町駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット のどかな風景が広がりゆったりした時間が流れている。
生活利便施設の充実
3
メリット いい意味で何もないのが良いとこだと思います。
飲食店の充実
3
メリット 古き良き伊勢の街並みと名店が存在している。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 自然が豊かで子育てには最適だとおもいます。
治安
5
メリット 静かで温和な空気が流れているので落ち着いた生活を望む人には最適。
コストパフォーマンス
3
メリット 静かに暮らすのには良いところなので老後には最適。

2024年8月 松阪駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 降りたらすぐにバスタクシーに乗れる。特急まで走っている。
生活利便施設の充実
4
メリット 周りにそれなりに揃っている。悪くはない。
飲食店の充実
4
メリット 酒類の店は多いと思う。それ以外にも何かはある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット なんとも言えない。近くに学校はある。近じゃなくてもいい。
治安
5
メリット かなり良い。安全だと思う。県民性もあるのか
コストパフォーマンス
5
メリット 田舎だし、まあ安めかな。なんとも言えない。

2024年8月 伊勢市駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット なかなか特急が止まるが少ないが、ここは止まるので、乗り換えなどはしやすいと感じる。
生活利便施設の充実
5
メリット 前すぐにお店があるので時間を潰すのにとても良い
飲食店の充実
5
メリット 外宮が近いので伊勢の名産のものは前で食べられる。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 治安もまあ良く、中もガチャガチャしているイメージは無いため、子育てには良いかと思う
治安
5
メリット がとても綺麗治安は良いと感じている。
コストパフォーマンス
3
メリット とくにないイメージだが、田舎なので、空気などは良いかもしれない。

2024年8月 伊勢市駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 近鉄でもJRでも利用できるのでいいだと思う
生活利便施設の充実
4
メリット コンビニが入っていていい、周辺にも喫茶店などが多い
飲食店の充実
3
メリット 改札入ってからファミマがある。
周辺にも喫茶店や居酒屋もある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット エレベーターがあるのでベビーカーでも大丈夫
治安
5
メリット 特に悪いことは無い、外人さんは多いかもしれない。
コストパフォーマンス
5
メリット 分からない、伊勢なのでお土産とかは高い

2024年8月 伊勢中川駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 始発のため椅子に座りやすい。急行や特急も止まる。
生活利便施設の充実
3
メリット コンビニや、休憩室など便利施設がある。
飲食店の充実
1
メリット 近くにほっともっとなどのお店があり行きやすい。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 近くにたくさんの塾がありからとても行きやすい。
治安
5
メリット 治安はとてもよく変な人を見かけたことはない。
コストパフォーマンス
3
メリット 利便性に対してとても高いものではないと思う。

2024年8月 伊勢市駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 伊勢神宮へのアクセスが良好で観光に便利
生活利便施設の充実
3
メリット 基本的な生活施設などそれなりに揃っており便利
飲食店の充実
3
メリット 伊勢名物をいろいろと楽しめる飲食店が多い。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 自然が豊かで落ち着いた育児環境学校充実
治安
4
メリット 比較的安全で穏やかな地域、犯罪率が低い。
コストパフォーマンス
3
メリット 生活費が比較的安価でコストパフォーマンスが良い。

2024年8月 小俣駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 利用者が多いため、どの時間にも最低1人は人がいる。
生活利便施設の充実
2
メリット 自動販売機が近くにある。食事が取れる場所が何ヶ所かある。
飲食店の充実
1
メリット かろうじで、鰻屋が近くに2店と創作料理の店がひとつある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園保育所などはあるが、がないとまでが辛い。
治安
3
メリット に誰かしら利用者がいる。人の目がある安心感はある。
コストパフォーマンス
4
メリット 田舎だからか物価は普通ぐらい。高くもなく低くもなく。

2024年8月 松阪駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット JRと近鉄の両方の線路があるところ。また、特急がよく止まるところ
生活利便施設の充実
5
メリット を出ると、目の前が商店街になっているところ
飲食店の充実
5
メリット 目の前に商店街があり、居酒屋などたくさんの店がある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エレベーターもおむつ替え用の台も設置してあり、子育てには良い
治安
5
メリット 前に交番があり、治安がよいとおもいます。
コストパフォーマンス
5
メリット 周辺は栄えており、利便性がよいと考えます

2024年7月 明星駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット バス乗り場、タクシー乗り場あり。
快速急行は停
自転車置場、駐車場あり。(無料と有料がある。)
終電時刻は23時頃まであり。
電車の本数は一時間に約5本程度あり。
主要の松阪や伊勢市まで約20分程度。
通勤時間もほぼ混雑はしないです。
生活利便施設の充実
3
メリット メインのイオンモールがある。
病院は近くに2箇所あり。
総合病院が1箇所あり。
飲食店の充実
3
メリット 古民家のカフェや神社も近くにあります。
パン屋さんやお好み焼き屋などもあるので何かしら食べ歩きはできるかと思う。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 学生さんなどが、通学で使う特急券や定期などいろいろ買うには便利
治安
2
メリット 23時ごろまで電車があり、明るいし員がいるので一応安心感はある。
コストパフォーマンス
3
メリット 近くにはたくさん住宅街があり土地も安めだと思う。

2024年7月 伊勢中川駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 近鉄の乗り換え指定でもあり、特急が停まります。特急に乗るなら、名古屋でも大阪でも1時間チョイで行けます。
バイパスも通り、通勤の人も便利です。
生活利便施設の充実
4
メリット が新しくなったのにあわせ、スーパー病院などもできてきて、やや便利になりました。
飲食店の充実
2
メリット テナントみたいなのがある以外、ほとんどなにもありません。がないと無理です。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 高校に電車で通うならばとても便利でしょう。
治安
5
メリット とても田舎なので治安は良いと思われます。
コストパフォーマンス
2
メリット 電車通勤利便性は抜群に良い。
なんとか生活には困らないだけのインフラあり。

2024年6月 松阪駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 電子板があって時間が分かりやすい
場所がわかりやすい。
生活利便施設の充実
3
メリット 内にコンビニがあって便利
場所が分かりやすい。
飲食店の充実
3
メリット 弁当屋さんや、飲食店があり、便利である。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット エベレーターも設置されており、ベビーカーの人でも移動しやすい
コストパフォーマンス
4
メリット 便利不便の中間ぐらい。強いて言えば近くに色んな建物があって便利

2024年6月 伊勢市駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 近鉄電車の全両が停する伊勢市の主要です。伊勢神宮参拝の際は外宮の最寄となる他、宿泊施設飲食店が比較的から近距離に集結しているので、伊勢市の中心地に降り立つ場合はこので下するのが一番です。
飲食店の充実
4
メリット 伊勢市周辺には全国チェーンの飲食店よりも地元企業や個人経営の飲食店が多く、地元の人も楽しんでいる飲食店が多いです。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット ここ数年でにもエレベーターが設置されて、随分と利用しやすくなりました。員さんも協力的です。
治安
5
メリット 周辺は比較的明るいので、治安は良いと思います。
コストパフォーマンス
3
メリット 伊勢市周辺は中心部ではあるものの、神宮外宮が近くに存在する為、バランスの取れた街であります。家賃は都会と比べ明らかに安価と感じると思います。

2024年6月 伊勢中川駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 特急が止まるためアクセスがすごく便利です
生活利便施設の充実
3
メリット 近くには銀行、スーパー、パン屋さんなどある
飲食店の充実
1
メリット パン屋さんはふあつあるがテイクアウトのみ
暮らし・子育て環境の充実
1
メリット 学校はちかくにある、のトイレはオムツ替えシートある
治安
1
メリット 特に人だかりになることはないため不審者も見たことはない
コストパフォーマンス
3
メリット 田舎のため家賃は安い、坂も少なく歩くのは楽

2024年6月 松阪駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 少し少なめに思うそこまでやらないけれど。
生活利便施設の充実
5
メリット 病院施設もそこそこあるし大して困らない
飲食店の充実
5
メリット 飲食店は沢山あると思う。食べることが好きなので嬉しい
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 街の雰囲気的にバリアフリーも考えられている
治安
5
メリット 自然がたくさんあり、のどかで治安もいい。
コストパフォーマンス
5
メリット 住みやすくて、最低限暮らしができるので良い

2024年6月 宇治山田駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 普通、急行、特急、しまかぜが停まるので伊勢市の中ではかなり便利な方です。
生活利便施設の充実
3
メリット の中にコンビニがあるのと、地元名産のお土産を購入できます。
飲食店の充実
5
メリット 鶏チャーシューの美味しいラーメン屋がすぐ近くにあります。おすすめは塩タンメンです。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 前のロータリーが広いので子供の送り迎えはしやすいと思います。
治安
4
メリット 最寄りではありませんが、伊勢神宮近辺のとして綺麗にしてます。酔っぱらいも多いとは思いません。
コストパフォーマンス
4
メリット 徒歩圏内でも家賃はさほど高くありません。少し遠いですが安いスーパーもあります。学生アパート多いです。

2024年6月 伊勢中川駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 特急も停まるし、伊勢志摩行、名古屋行、大阪行それぞれに乗可能でとても便利です。
生活利便施設の充実
3
メリット 近くにMEGAドン・キホーテがあります。もう少し歩けば病院も多いです。歯科はを出たロータリーに面しているのが診療時間も長いので仕事帰りの通勤も可能です。
飲食店の充実
3
メリット 徒歩十分程度の場所に美味しいパン屋があります。店主一人でやっている店で宣伝等ありませんが、ハード系のパンが特に美味しくファンも多いです。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 若い世帯が多く保育園も複数あります。
広い公園もあります。
治安
4
メリット 住宅街で静かです。新しい家やアパートも多く、周辺は綺麗です。
コストパフォーマンス
3
メリット 伊勢中始発の電車も多く、電車通勤の人なら周辺に住むメリットは大きいと思います。

2024年5月 伊勢中川駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 名古屋方面と大阪方面どちらに行くにも必ず通るです。普通電車・急行・特急ほとんどすべて停するので、使い勝手は良いと思います。また、前の駐車場が安いのも魅力的の目の前にある駐車場は、争奪戦が激しいですが、300円と格安です。少し離れたところ(それでも時間に余裕があれば全然歩ける距離)にも300円駐車場があります。小さいですが利用者が多いので、駐車場に困ることはないと思います。
生活利便施設の充実
1
メリット 構内や周辺で使えるお店はほとんどありません。なのでまったく充実していないというのが現状。強いて言うとすれば。のホームにはファミリーマートと自販機があります。改札を出てしまうと全くないのです。
飲食店の充実
2
メリット から徒歩10~15分程の距離に、さわやか薬局という薬局があります。その薬局が「みんなのカフェ」というお店が併設されています。そこが結構おしゃれで、モーニングやランチもしており、栄養管理士さんが開発した健康的なメニューをいただくことができます。私も数回利用したことがありますが、料理はおいしいし、スイーツやドリンクも結構豊富なんです。季節によって限定メニューがあったり、身体のお悩みに合わせた漢方茶があったり、薬局らしい身体想いのメニューもありますよ。店員さんも優しい方ばかりなので時間に余裕がある時には使いたくなります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット にはエレベーターがあります。上り専用のエスカレーターはあります。改札から先もスロープやエレベーターがあります。
治安
4
メリット 住宅に囲まれていますしお店もほとんどないので、昼どちらもとても静かです。治安も比較的良いと思います。若者が集まっていたり、なんてことも見たことがありません。
コストパフォーマンス
3
メリット 電車通勤したい方には伊勢中周辺は便利だと思います。電車の通るさえ気にならなければ近い方がいいですね。主要なのに騒がしいこともないですし、居酒屋もないので、の騒がしさもありません。静か地域なので日中もおだやかです。

2024年5月 宇治山田駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット ビル型で並ぶ中にタイムスリップしたかのような。ここは天皇皇后両陛下が伊勢市に来訪された時には利用されるとても奥深い
生活利便施設の充実
4
メリット 1階フロアにはコンビニがあって電車が来るまで何か買って食べたりできる
飲食店の充実
4
メリット 飲食店と言ってもコンビニだが、それなりの在庫量ではある
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 改札内にトイレあり。近くに大きな公園は無いものの、小さい公園はある
治安
4
メリット 前はそんなに治安は悪くは無い。車通りは結構ある
コストパフォーマンス
3
メリット わからんけど、そこまで悪くは無いとは思う

2024年5月 松阪駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット さそれ程大きくないが、無人では無いので分からないことがあるとき員さんに聞ける。
生活利便施設の充実
4
メリット を出て前の通りには飲食店が色々揃っているので便利だと思う。
飲食店の充実
5
メリット の裏にも表にも飲食店は多いので便利だと思う。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット のトイレにオムツ替えシートがあって便利だと思う。
治安
4
メリット の横には交番があるので、何かあった時に助かると思う。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃も都会に比べて比較的安いし、施設もそれなりに揃っている。

2024年5月 宇治山田駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 独特の雰囲気のあるで、ワクワクする。
また、伊勢を観光するためのバスタクシー頻繁に来るため、スムーズな観光が行える。
生活利便施設の充実
2
メリット バス停がすぐそこのため、買い物をしに行くのは楽。
飲食店の充実
5
メリット 近くに様々な地元のb級グルメがあるため、楽しく食べ歩ける
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子育に関しては、公園小学校がちかくにあるため、とてもいい環境だと思う。
治安
5
メリット まで動いているタクシーが少ないため、深酔っ払い等は少なく感じる。
コストパフォーマンス
5
メリット 近年、新しい家庭がたくさん引っ越して来ていることから、住みやすさはいいのかなと思っている。

2024年5月 松阪駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 通学時間帯に電車の本数が多いので、1本乗り逃しても、次の電車に乗れる。
生活利便施設の充実
3
メリット 周辺は、徐々に発展してきている。ナカにコンビニがある。
飲食店の充実
3
メリット 周辺は、居酒屋さんや牛丼やさん、ビジネスホテル等が充実しております。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 公園自然が多くあり、小さな子供にとって、遊びやすいと思う。
治安
3
メリット 治安的に余り、悪くなく、環境もカイゼンサレテ来ている。
コストパフォーマンス
3
メリット 意外と、いろんなお店が出来て来て
賑やか便利になっている。

2024年4月 伊勢市駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 伊勢神宮外宮の最寄りです。近鉄の宇治山田よりもこちらが近いです。参道にはたくさんの飲食店などがあり、食べ歩きもできます。
生活利便施設の充実
5
メリット おかげ横丁で人気の豚捨のコロッケが参道で食べられます。山村牛乳のソフトクリームもおすすめ
飲食店の充実
5
メリット 新しくて若い人のお店がどんどんできる。映えスイーツもあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 病院学校も意外と近くにあります。伊勢図書館もあり。
治安
4
メリット 田舎なのでのんびりしている。
特に悪い人も少なそう
コストパフォーマンス
5
メリット 伊勢神宮近くということで、気が良いとおもいます。

2024年4月 宮町駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 朝のみ急行が停まる。駐車場が近隣にありやすい。
生活利便施設の充実
5
メリット 降りてすぐにファミリーマートがあり商品も充実している。
飲食店の充実
4
メリット 近くに居酒屋など飲食店は多数ある。弁当屋もある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 保育園は多くある。伊勢市前のあそびーなまでも徒歩圏内。
治安
5
メリット 治安はよい。30年以上住んでいるがも出歩ける。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃が安いが、大きな道路にもすぐ出られてよい。

2024年4月 松阪駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 三重県は田舎の方ですが、松阪市はまだ都会寄りなので
止まる電車の本数が多いのがメリットです。
また、前にタクシーバスなどもあります。
生活利便施設の充実
4
メリット 病院やイオンなど必要施設は一通り揃っているので悪くはないです。
飲食店の充実
4
メリット ガストや吉野家など、一通りのものは揃っています。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 田舎で道が広いし必要施設もそろっているので子育てには適していると思います。
治安
5
メリット 治安は良いです。
前に交番もあるので困ったらそこで相談もできます。
コストパフォーマンス
5
メリット 土地の値段も安いし利便性もあるので、コスパはかなり良いです。

2024年4月 宇治山田駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 三重県の中では電車の本数等は多い方です。たくさんの学生が乗り降りするため防犯の観点から見ても良いと思います。
生活利便施設の充実
4
メリット を出るとすぐに商店街、少し歩けば歯科クリニックがあります。
飲食店の充実
3
メリット 近くに昔からある美味しい唐揚げ屋さんがあり、人気です。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット おじいちゃん、おばあちゃんが沢山いて面倒見がいい方ばかりです。
治安
4
メリット 学生が多いため周辺は非常に賑やかな雰囲気。
コストパフォーマンス
5
メリット 土地はそこまで高くないため、住みやすいと思う。

2024年4月 伊勢中川駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 急行、特急が止まり、大阪も伊勢も名古屋方面もどこへ行くにも止まるなので、電車移動に関しては便利
生活利便施設の充実
2
メリット から徒歩の距離にドンキ、Aコープ、薬局があるので、食品やドラッグストア系の買い物には困らない。ドンキの中にセリアがあるのもありがたい。病院や美容院にも困らない

デメリットにも通ずるが、おしゃれな服や雑貨が売っているような店がなく、買い物にかける出費が抑えられて節約に繋がるかもしれない。
飲食店の充実
3
メリット から徒歩圏内においしくてコスパのいい唐揚げ屋さんが非常におすすめファミレスや牛丼屋もあるのでありがたい。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 子育てをしていないからはっきりとはわからないが、小中学校とも落ち着いた学区だと聞いた。実際、すれ違う小学生や中学生はみんなマナーがいいように感じる。
治安
4
メリット 治安はいいように感じる。デメリットにも通ずるが、街灯が少なく暗い道でも、怪しい人がいない。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃は前住んでいたエリア(関西)に比べるとずっと安く、広い部屋が借りられる。

2024年4月 伊勢市駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット JRもあるので近鉄でおりてすぐに乗り換えがしやすい。
生活利便施設の充実
5
メリット 付近にバスタクシー充実している。ホームにコンビニがある。
飲食店の充実
4
メリット 伊勢神宮外宮が近くて、飲食店の数は多い。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 子育てをしたことがないから分からないけど、エレベーターやスロープがある。
治安
5
メリット を利用する人や員さんはみんな親切で優しい。
コストパフォーマンス
5
メリット 付近は外宮が近く、飲食店が多いので、住みやすいと思う。

2024年3月 宇治山田駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 急行が停まる。タクシー乗り場がある。バス乗り場がある。
生活利便施設の充実
5
メリット 構内にお土産を多く扱うファミマやレンタカー受付がある。近くに商店街がある。
飲食店の充実
4
メリット 周辺におしゃれなカフェがあったり、割烹屋やB級グルメなどいろいろな飲食店が多い。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 近くに広い神社があり、子供が遊んだり散歩にちょうど良い。
治安
4
メリット 周辺は綺麗にされており、治安は良いと思う。
コストパフォーマンス
4
メリット 物価は安い方だと思う。派手さはないが、静か住みやすい地域

2024年3月 小俣駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 駐輪場からホームまでがすごく近くて、すぐに電車に乗れるところ
生活利便施設の充実
2
メリット 消防署が近くにあるので、緊急の時はすぐに駆けつけてもらえる
飲食店の充実
1
メリット お弁当などの配達を行っている店や、鰻のお店などが、少し歩いたところにある
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 住宅街の近くであり、通勤通学への利用が便利
治安
3
メリット 綺麗で、特に騒がしいもなく、閑散としている
コストパフォーマンス
5
メリット 土地の値段は安いと思います。田舎なので。

2024年3月 伊勢中川駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 三重県のほぼ中央に位置し、名古屋、大阪、京都、奈良、伊勢志摩などの各地へ行ける。特急も急行も利用出来る。

県内では津市や松阪市が近い
生活利便施設の充実
5
メリット 近くに商業施設病院もあり、とても生活しやすい。
飲食店の充実
3
メリット 近くに飲食店はたくさんあるので一通りの物は食べれる。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 複数の路線の中心なので電車で各地の学校通学するに便利
治安
5
メリット 周辺で事件が起きた話は聞いたことがない。
コストパフォーマンス
5
メリット 田舎なので家賃は安い。物価も安い。とても利便性は良い。

2024年3月 伊勢市駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 近鉄、JRの両方ある。
降りてバスタクシー乗り場がある。田舎なので待つ時間はさほどない。
生活利便施設の充実
3
メリット 観光地、買い物場所はないが有名所伊勢神宮(外宮)近い
飲食店の充実
4
メリット 外宮までの道中に飲食店が多い。
ガッツリからスイーツまで何かしらはある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 内、外にもトイレの設置がある、
エレベーターもある。ロータリーはバリアフリー
治安
5
メリット 治安は良い。居酒屋があるが遅くまでやっているところが少ないので中も静か
地域性なのかゴミも落ちていない。
コストパフォーマンス
5
メリット 土地も都会に比べれば安い。
近隣駐車場も安い。
所持者が多いのである程度の行動はできる

2024年2月 宇治山田駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 伊勢市の中心街にありますので、飲み屋さんや観光地に近いというのがメリットです。
生活利便施設の充実
3
メリット 生活面では中心街のため、飲食店も多く、市役所近いことから申し分なし。
飲食店の充実
5
メリット まんぷく食堂やモリスパ、キッチンクックといった伊勢のソウルフードが集まっていて言うことなし。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 付近には保育園や小学校がありとても子育てしやすい環境です。
治安
3
メリット 陽気な方が多いのでとても明るい雰囲気です。
コストパフォーマンス
5
メリット 付近のお店はコスパがとても良く、気軽にお出掛けできます。

2024年2月 松阪駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 員の態度が良い、分からないところがあったら、分かりやすく説明してくれる、が分かりやすい。
生活利便施設の充実
3
メリット 津南イオンモールは、近くで行きやすく、さまざまな店舗があるので、買い物に行くには、ちょうど良い。
飲食店の充実
5
メリット スターバックスコーヒーは、とても行っていて、アクセスしやすく辺りにもたくさんのお店があるところです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 僕が学校に行く途中でも、保育園や小学校などがたくさんあり、充実している所。
治安
4
メリット 近くでは、とても治安がよく変な人などを見たことがありません。
コストパフォーマンス
4
メリット 比較的都会ですが、物価などは安いと思う。

2024年2月 伊勢中川駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 伊勢中は特急が止まるなのでいろいろな電車が止まるので電車好きの子供が喜びます。周りの駐車場代があまり高くないので泊まりで出かける時は毎回利用しています。
生活利便施設の充実
4
メリット 近くにスーパーなどや飲食店も多く、松阪で飲み会の時には伊勢中周辺にすることも多いです。
飲食店の充実
4
メリット すぐ近くに大きなスーパーがあるので、帰りに寄って買い物することも多いです。飲食店も多いので食べて帰ることもあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 学校保育園などあり、新しい家も多く見かけるので子育て世代が多く住んでいる印象がある。薬局やスーパーなども揃っているので暮らしやすい場所だと思う。
治安
5
メリット は最新ではないが、汚い印象はない。居酒屋などお酒を飲めるお店はあるが歓楽街というわけではなく、治安は良い。
コストパフォーマンス
4
メリット 主要ななので、会社でも単身赴任してるひとはほとんど伊勢中周辺に住んでいる。スーパーなどの生活するうえでの必要なお店も揃っているので便利

近鉄山田線の総合評価 (ユーザー472人・2168件)

総合評価 3.9 口コミ数 2,168
交通利便性 3.9 生活利便性 3.8 飲食店の充実 3.8
暮らし・子育て 3.9 治安 4.0 コスパ 4.0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

その他路線の駅口コミを見る

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます