東急多摩川線の沿線の駅の口コミ一覧
東急多摩川線の総合評価 (ユーザー736人・4284件)
ユーザー評点
4.0




口コミ数
4,284ユーザー投票平均
この沿線の駅の最新口コミ
- 736 人 の口コミがあります。
- 最新の 40 人を表示します。
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 東口方面(京急蒲田方面)は公園も充実していてファミリーが多い |
---|
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 目黒線、東横線、多摩川線が接続しており、どこに行くにも便利 |
---|
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
東急多摩川線、東急池上線、JR京浜東北線が利用可能。 多摩川線と池上線の始発。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
商業施設が駅直結で、スーパー・カフェ・ドラッグストア・飲食店などが徒歩圏に揃い、日常の買い物から外食まで便利に済ませられる。 区役所や図書館、クリニック、総合病院など公共・医療機関が身近にあって、行政手続きや緊急時も安心 。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
飲食店が300店舗以上集まり、大衆から個性的な店まで選択肢が豊富で、安くて美味しいグルメが楽しめる。 昔ながらの居酒屋や餃子専門店、チェーン店などが共存し、昼夜問わず気軽に外食できるのが魅力 。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
大田区は待機児童ゼロを継続しており、産前~産後サポートも充実。育児支援制度や応援券も利用可能 。 駅近くに保育園・幼稚園・小中学校が揃い、図書館や育児支援センターもあり共働き家庭にも対応。 駅周辺や住宅地に公園・児童公園が多数点在し、多摩川河川敷・萩中公園など自然遊び場も豊富。 商店街などコミュニティが強く、地域祭りやイベントがあり、下町情緒の中で子育て可能。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 繁華街に対する警察・地域パトロールが強く、治安改善の取り組みが進んでいる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
23区内でも家賃が比較的安く、1Kや1Rで8〜11万円台が相場と、コスパはそこそこ良い。 商店街やスーパーが充実し、物価は都心より安く食材や日用品が手頃 。 多路線利用可&商業施設多数で、駅周辺だけで日常生活完結可能。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 渋谷など都心に30分近くで行けるので利便性はある |
---|
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺は商店街やコンビニ、ドラッグストアがあり、比較的穏やかで治安も良いです。 |
---|
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 環境としては多摩川河川敷が近く、ガス橋付近は花見桜もあり、テニスプレーヤーも、草野球の人達も訪れてきます。河川敷沿いには大規模マンションも複数点在します。将来は蒲蒲線へと続く主要駅になる可能性も秘めています。 |
---|
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 静かで図書館も近く落ち着いている。新幹線が近くを通るし、車通りも場所によっては多いので、住むときはよく現地を見た方がいい。 |
---|
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 東横の急行や相鉄線にもつながるので便利。東京と神奈川の行き来をするには最高。 |
---|
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 蒲田駅まですぐ。小さな駅のため、長い階段の上り下りなどがない。電車の音も静か。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | コンビニ、ドラッグストア、スーパーなど一通り揃っている。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 中華屋、チェーン居酒屋店、パン屋、弁当やなどはある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 学校は多いのでは。広くてきれい。登下校時も安全道が多い。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 変な人は見たことないし、若者がたむろう場所もない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 蒲田駅のごみごみとした感じから離れ、閑静であること。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | なんでもある。コンビニ、飲食店、居酒屋には困らない。 |
---|
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 交通利便性は相当良い多摩川線、池上線、京浜東北線がひとつになっている |
---|
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 生活はとっても便利です。賑やかで商店街もあり、飲み屋も多いです。 |
---|
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 都心にも行きやすく、横浜方面にも行きやすい。また、羽田空港にもアクセスがいい。 |
---|
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 勤務地が東京駅近辺のため京浜東北線で一本且つ蒲田始発が10分間隔であるため非常に便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
蒲田駅にはグランデュオ・東急プラザ・ドンキ・商店街等があるため買い物には全く困らない 病院の数も豊富だと思う |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
居酒屋やラーメン屋が非常に多く、夜遅くまで空いているので困らない。 グランデュオに立ち食い寿司が出来たのが個人的に非常にうれしい |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 池上の方の幼稚園に通わせている。現状特に施設面で不足を感じることはない。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 人通りも多いのでそこまで治安の悪さは気にならない |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | アクセスや利便性を鑑みると 非常にコスパの良いエリアだと思う |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | JR、東急、京急と3路線使用出来るので異常時でもどうにでもなる事が多くとても便利 |
---|
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 京浜東北線の終電が南行・北行共に蒲田終点になっているためタクシー帰りのリスクが少ない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 都市銀行3行や集配局である蒲田郵便局が徒歩圏内にある。また大田区役所が駅前にある |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | チェーン店のほか、とんかつや羽付き餃子の店が多くある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅徒歩圏内にタイヤ公園という他ではあまり見ない区立公園がある |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前の古い雑居ビルの更新が行われて明るい雰囲気になった |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ドン・キホーテやOKストアなどが近隣にあり、日用品の購入に便利 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 街の雰囲気はあまり良くないが人の流れが多い分、ある意味安心 |
---|
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 飲食店の数は非常に多い。チェーン店や価格の安い店が多数。 |
---|
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 横浜方面、東京方面どちらにも1本で行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅ビル、スーパーは充実しており、買い物には困りません。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 麺類、カレー、和食等々一通りのジャンルが揃っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 商店街もあるので生活用品の買い物には困りません。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 繁華街なため夜も明るい事はメリットです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅近で7万程で鉄筋コンクリート30平米の部屋を借りれました。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安がよく、変な酔っ払いはいないと思う。 |
---|
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 蒲田駅は私鉄とJRが使える。バスもあり。蒲田駅から15分ほどあるけば京急蒲田駅もある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
スーパー、コンビニ、飲み屋にカラオケ、その他色んなお店や施設がある。 コンサートホールもある(アプリコ) |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
色んな食事処がある。 名物がたくさんある。 カツがおいしい |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
中学校や高校、専門学校など近くにある。 便利なものはそろっている |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
いろんな人がいる 或る意味多様性の町かな |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
利便性考えたらいいのかな 駅周辺の発展具合考えたらいいほうではないかな |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
朝は始発が出ている。 JR線と東急線に乗れて便利。 1kmほど歩けば京急線にも乗れる。 羽田空港に近いのは便利。 電車で南北方向の移動には便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
駅ビルがとても充実している。 洋服屋や本屋、雑貨屋もたくさんある。 隣の川崎駅まで行けばもっと充実している。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
駅ビルの飲食店フロアもまずまず充実している。 駅を出ると色々な飲食店が並んでいる。 西口側には昔ながらの飲み屋街もある。 ラーメンや羽根付き餃子が有名。 インド・ネパール料理の店も意外と多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
駅に多機能トイレがあり、エレベーターやスロープなどバリアフリーには配慮されている。 保育園は多く、一昔前と比べて待機児童問題は解消している印象がある。 工学院大学のキャンパスがある。 遊具のある公園が多い。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット |
駅周辺の再開発によって、昔に比べると店舗型風俗店がかなり減った印象がある。 駅前の両側に交番がある。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
大森や大井町と比べると家賃が安い。 東京都なので各種行政サービスを受けられる。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅前にファミリーマートや、マイバスケットなどがある。 |
---|
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 東急東横線、東急目黒線、東急多摩川線という3つの路線が使えてたいへん便利である。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 警察署が近いので免許の書き換えにとても便利 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | パン屋でおいしいお店がある。それ以外のも良いお店がたくさんある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 東急線の駅としては面積に比較的余裕のある作りになっている。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 比較的治安は良い方だと思う。落ち着いた環境を求める人に向いた場所である。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | そもそも、ちょっと落ち着いた感じを求める人が住むべき場所である。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 夕方になると、キャッチやフィリピンパブのキャッチなどがいるが、女性1人でいる場合は声がかけられないので意外と気にならない。 |
---|
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
神奈川、東京、埼玉を結んでおり、移動が楽。 関東近郊で職場がコロコロ変わる可能性がある人にはオススメ。 また、千葉方面に行くには京急蒲田駅が使えるのも良いポイント。 ただし、蒲田駅と京急蒲田駅は距離が離れているため注意が必要。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
蒲田駅には周辺飲食店、スーパー、銀行、役場、病院が集中しており困らない。 道も綺麗に舗装されており、アップダウン(坂)も少ないため車を持たない人でも生活しやすい。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
個人経営店、チェーン店が多くあり困ることは無い。 居酒屋も多く、比較的リーズナブルである。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
大きめの公園が複数ある。なかには、ボールを使える箇所もある。 住宅地域の交通量は、それほど多くない。 詳細はデメリットに書くが、蒲田の「昼の顔」と「夜の顔」の違いには、とくに注意が必要である。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット |
「治安」という点で言えば、あまり良いとは言えない。 昔ながらとも古き良きとも違う独特の雰囲気を、「蒲田ってこういう土地柄だよね!」と楽しめる人にはメリットに感じるだろう。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 都内であることと交通の便を考えると、家賃は低いと感じる。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 蒲田駅始発の電車があるため上り方面への通勤にとても便利です。 |
---|
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 3両編成の短い電車だが、朝ラッシュ時は3分間隔運行をしており、利便性が高い。また駅がこじんまりしているので、改札から電車までが目の前ですぐに乗れます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前は一通りのものが揃っています。中規模スーパーとして西友、少し歩けばオリンピックなど、買い物には困りません。商店街もあり、個人店も多く営業しています。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | さまざまな個人店がおおく、飲食店には困ららない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 公園や、多摩川河川敷が近い。保育園や学校も近くにある。小児科も駅前にある。駅も小さいが、バリアフリー対策はばっちりしている。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | とてもよい。女性一人の街歩きも怖くない。街もあかるい、死角になるような曲がりくねった細い路地などもなく、整備されている。目立ったり、騒いだりする酔っ払いなども、みかけない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃は東急沿線にしては安い。駅前は多くの商店街があり、賑やかで買い物も便利な一方で、住宅街は綺麗に区分けされており、静かに暮らすことができる。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 一駅先の多摩川から、都心六本木方面、渋谷方面、新宿方面、横浜方面、埼玉方面などへ行けて便利。 |
---|
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 都心六本木方面、渋谷方面、新宿方面、横浜方面、埼玉方面などへ行けて大変便利。 |
---|
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 電車の本数が多く、電車の待ち時間が非常に短い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | グランデュオと東急プラザが駅直結で買い物に便利。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 西口に出ても東口に出ても居酒屋が多く充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 小さなクリニックや、病院、診療所は充実している。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 東口を出るとすぐに交番があり、東口の治安は比較的良く感じる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺は家賃が高く、一人暮らしをするには不便。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
東急多摩川線と東急目黒線と東急東横線が利用できます。 東急多摩川線で蒲田駅まで出れば京浜東北線が利用可能です。 東急東横線で横浜・みなとみらい、渋谷にも行けます。 東急目黒線は東京メトロ南北線および都営三田線と相互運転しているので、都心まで乗り換えなしで行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
改札を出て左手すぐに「せせらぎ館」という隈研吾氏が設計を担当した区立施設があります。 館内で休憩もできますし、大田区立図書館の図書サービスの利用が可能です。 せせらぎ館前に広い芝生スペースがあるので、小さい子供の遊び場に最適です。 多摩川台公園も多摩川駅すぐのところにあるので、外遊びの場所には困らないと思います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
駅の周辺には個人経営の小さな飲食店が5件程ありますが、充実しているレベルではありません。 天気の良い日は川縁でランチができる「多摩川ダイナー」がおススメです。 「Delight」というカフェバーやパン屋さんもあります。 子供連れであれば予約ができる「田園調布倶楽部」かせせらぎ館内にある「ふはく」がおススメです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
多摩川台公園やせせらぎ公園といった広くて大きな公園があるので、外遊びの場所は充分と思います。 せせらぎ館内には絵本も多く、靴を脱ぐタイプのキッズスペースや子供用の椅子もあります。 トイレもキッズトイレがあり、子供用の手洗いもあります。 せせらぎ館内のみでの閲覧ですが、書籍・雑誌も豊富ですし、大田区立図書館の図書サービスも利用できるので、親子で楽しめます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
高級住宅地として知られる田園調布が近いこともあるので、治安は良いと思います。 駅の周辺に飲食店はあまりないので、酔っ払いもいません。 多摩川駅は多摩川台公園、多摩川浅間神社、せせらぎ館の間にあり、若者がたむろするような場所ないです。 日中も身ぎれいなママさんがベビーカーを押す姿をよく見るので、民度も低くないと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
田園調布アドレスが手に入ることだと思います。 国立小学校のお受験を考える家庭であれば、「学芸大附属世田谷小学校」の受験資格が手に入ります。 住所で受験可否が決まる国立小学校の場合だと、倍率が低いので、それを見越して引っ越す家庭もあると聞いたことがあります。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 蒲田駅始発の京浜東北線があるので、朝の通勤時間でも何本か待てば座る事が出来ます |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
東と西の両側に駅ビルがあり、 お店はなんでも揃っている 地下の食品フロアもかなり充実している |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅ビルの中にも、外の商店街にも飲食店はかなりの数揃っている |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 保育園、幼稚園、学校も整備されており、子育てはしやすいと思う |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ファミリー層も多く住んでいるので、昼間の治安に関しては安全だと感じる |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 通勤通学に便利な場所のわりに家賃は抑えられていると感じる |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 夕方になったら空いてくるので座れていい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
ダイソーが駅近くにあって便利。 コンビニも駅周辺に2つある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飲食店は少ないが、商品はとても美味しかった。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
マンションがあって便利だと思った。 保育園もあって便利 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
いい方だと思う。 酔っ払いも多くなく近くに警察がいるので安心 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
コンビニが3店舗くらいあって便利。 マンションのすぐ近くにはスーパーがあるので家族ズレにおすすめ。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 始発が多く、JR以外に複数路線があります。羽田空港へのアクセスもしやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ショッピングモールが2箇所あり、買い物には困りません。個人的には無印良品、ユニクロが入っているのが嬉しいです。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅内にも軽食がたくさんあるが、東口、西口共に少し駅から出れば居酒屋がたくさんあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | エレベーターがわかりやすい位置に設置されています。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 歓楽街が多くあります。飲みに歩くには最適な土地です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 家賃は都内にしては比較的安い方です。西口アーケード内に安いスーパーがあります。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 東急の池上線、多摩川線、JRの京浜東北線、さらには京急線も通っている蒲田は都心にも横浜方面にも出やすい最強の町だと思います。羽田空港も近いので、玄関口です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | スーパーやコンビニ、駅ビルや商店街など充実しているので、困ることはありません。飲食店も多く、区役所も郵便局の本局もあるのでとても便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | チェーン店から個人経営のお店など、たくさんあるので不足はありません。羽根付き餃子が有名なので、ぜひ食べにきて欲しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 子育て世代にも不満の声はあまり聞かないので、病院も保育園も多いですし十分なのではと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
人情味のある街ではあるので、危険な目にあったことはありません。 駅前に交番もあり、酔っ払いやホームレスに実際に絡まれたりトラブルになるケースはほとんどないかと思われます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 飲食店などはとても安いと思います。商店街もあるので、掘り出し物を探すのも楽しいです。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 蒲田にも、東急東横線にも出やすいので、非常に住みやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | まいバスや商店街があるので、普通の買い物には困りません。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺でそれなりにおいしいところがおおいです。駅前の焼き鳥屋さんは美味しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 幹線道路以外は、車の往来があまりないのと、学校も近くにあるので、いいと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 変な人もいないですし、治安はいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃は東急東横線沿線に比べて安いと思います。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 多摩川駅で乗り換えれば自由が丘や渋谷に安く行けて所要時間も少ない。JRに比べて混雑が少ない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅の目の前にスーパー、すき家、コンビニ、銀行がある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前にすき家がある。個人経営のおいしいうどん屋がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 閑静な住宅街。駅から多摩川の土手まで徒歩10分弱なので子供を遊ばせたり散歩したりできる。桜の時期は土手でお花見ができる。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 住宅が多く、キャッチや勧誘などはない。駅前に交番がある。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大田区のなかでも家賃が安い。駅から徒歩5分ほどの物件が多い。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 清潔感があり自動販売機のバリエーションも割と豊富です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅を降りてすぐにすき家や鳥貴族など飲み会にもいけますし仕事終わりによくすき家を利用しています |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 色々お店が頻繁に変わるイメージがあります。少し前までは有名なタピオカ屋さんなどありました |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 少しいけば川崎市なのでお子様にもいいと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 蒲田よりも田園調布よりなので治安は比較的いいと思います |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 都心からはある程度離れているので問題なく住みやすいと思います |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 6分おきに電車がくるところがとても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺にスーパーや商店街もあって賑わっている。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 商店街もあり中華料理などお寿司など居酒屋もあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 小学校や中学校も近くにありとても便利だと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 静かな住宅街みたいなイメージがあるので治安はいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 住宅街なので静かですし周りも便利なのでコストはいいと思います |
東急多摩川線の総合評価 (ユーザー736人・4284件)
総合評価 | 4.0 | 口コミ数 | 4,284 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.1 | 生活利便性 | 4.0 | 飲食店の充実 | 4.0 |
暮らし・子育て | 3.9 | 治安 | 3.8 | コスパ | 4.0 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。