JR筑肥線の
中古マンション口コミ・購入情報検索
JR筑肥線の中古マンションランキング
JR筑肥線の駅の新着口コミ
2024年9月 伊万里駅
ミカンさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
自動販売機が、ある。 無理Wi-Fiが、使える。 駅前広場で、祭りがたまにある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
近くに、本屋がある。 近くに、病院が、ある。 近くに、100円ショップがある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
焼き肉屋さんが、近くに、ある。 ファミリーレストランが、近くに、ある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
近くに、幼稚園が、ある。 エレベーターがある。 展示ブロックが、そこら中に、ある。 |
治安 |
5 |
メリット |
駅の中は、常に静かで良い。 駅員も、いるから良いね、 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 乗車人数が、少ないから、電車のなが静か。 |
2024年8月 鬼塚駅
まかろんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 歩いて唐津駅までいけたり、駅にはベンチがあるので休憩することができる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | 周りにお店は特に存在しておらず、道路がある |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 前述した通り、周りには飲食店は特に存在していない |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | 周りに学校や公園などは特に見当たらないことに加え、駅にもトイレなどはない |
治安 |
5 |
メリット | 周りは道路と川であるため、のどかな風景が広がっており、綺麗である |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 唐津駅まで歩いて行ける距離に存在している |
2024年8月 唐津駅
suboiさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 観光地唐津の玄関口。駅を起点に観光スポットへの出発点になっている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | マツキヨが構内にあるので電車乗るまでに必要なものはここで買えます。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅内にはらーめん屋しかありませんのでその他の飲食は外へ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 住民はほぼ車生活なので駅周辺に生活を求めていない。 |
治安 |
1 |
メリット | 日中の駅利用者がいる時間は平穏無事。20分に1本程度の電車でのどか。 |
コストパフォーマンス |
1 |
メリット | 駅近いので土地が高い。不動産価値はいいのでしょうか。 |
2024年7月 西唐津駅
あぐうさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 切符買うとこから電車までがちかくて急いでる時でもすぐに乗れる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 改札の近くに自販機があって結構便利です。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅の周りに色々な飲食店がありいいと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに学校や大きな公園などがあり楽しい遊び場がたくさんです |
治安 |
5 |
メリット | 地域の人が沢山乗っていて結構いい場所だと思う |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住んだことがないのでわかりませんがいい街だと思う |
2024年6月 唐津駅
ミーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 唐津の主要駅で、福岡方面と佐賀方面に行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くに呉服町商店街や、近代図書館、市役所などがある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 近くに商店街があり、居酒屋などの飲み屋が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近くに小学校や中学校、高校、図書館、公園などがある。 |
治安 |
4 |
メリット | ゴミが落ちていることは少なく、町がきれい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | スーパーや学校も近く、住みやすいとおもう。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
JR筑肥線唐津駅 徒歩6分