JR香椎線の沿線の駅の口コミ一覧
JR香椎線の総合評価 (ユーザー266人・1452件)
ユーザー評点
4.1口コミ数
1,452ユーザー投票平均
この沿線の駅の最新口コミ
- 266 人 の口コミがあります。
- 最新の 40 人を表示します。
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 飲食店、お弁当屋さんが豊富で一人暮らしには助かる駅です。 |
---|
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 博多までは行きやすい、天神には行きにくい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | お店は充実しているので不満はないと思う。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 飲みには困らないと思いますが普通に食べるには良いところ意外と少ないかも |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学生が多いので気にならない人派には良いのでは |
治安 |
3 |
メリット | 特に悪いイメージはない、良くもなく悪くもなく。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 田舎感はあるので抵抗ない人には良いのでは |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
香椎駅には香椎線があってどこにでもいきやすいところ。出口も多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 本屋や100円ショップがあってとてもいいよ思います。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 美味しい飲食店が近くにはあると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | エレベーターやエスカレーターもあって便利です。 |
治安 |
5 |
メリット | よくもなく悪くもない感じの治安だと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 近くに日常品を買えるところがあるのでいいと思います。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | バス停もありよくタクシーもくるし便利だと思う。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅のよこにダイソーやコンビニなどあり近くにはカラオケなどもあって充実してる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅の中に自動販売機もあるし再札を出ればこんびにがあった。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 通学で使うのにもとてもむいてるとおもう。 |
治安 |
5 |
メリット | 酔ってる人や柄が悪い人はあんまりみたことない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物件の値段などは知らないけど周りに住んだらいろいろあるし便利だと思う |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 分かりやすい構内なので、子どもだけの利用もしやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 百均や本屋、ファミマ、飲食店もあり、集合場所などにちょうど良い。また耳鼻科もあり、よく利用している。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ミスドがあり、ちょっとした休憩、お土産の購入に最適。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーターがあるので、ベビーカーでも行き来しやすい。 |
治安 |
5 |
メリット | 夜も駅前は明るく、治安はいいとおもいます。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 物価は近くとさほど変わらないと思います。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 電車が少し待つだけでくるし駅の周辺に様々な店があって便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 本屋さんや薬局もあり香椎駅でいろんな物を揃えられる |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺には居酒屋などのいろんな飲食店がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに公園があって子どもも遊ぶことができる |
治安 |
5 |
メリット | あまり変な人はいないなという印象が強くある |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | かなり安い全てが安い安くてとても助かっている |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅員の案内や対応が非常に優れているので良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ダイソー、ファミリーマートなどお店があり便利だと感じる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 様々な飲食店があり、不便と感じることはない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅の近くには公園があり、雰囲気も明るくて使いやすい。 |
治安 |
5 |
メリット | 犯罪などが起こるような雰囲気ではなかった。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 生活に困ることもなく、不便だと感じることはない。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
駅のホームがきれい 近い コンビニが前にある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
ファミリーマートが目の前にある 公園がすぐ横にある |
飲食店の充実 |
3 |
メリット |
ファミリーマートが目の前 降りて少し歩いたら、焼き鳥がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 大学が近くにあって、出来たばかりなので、凄く綺麗 |
治安 |
3 |
メリット | 少し歩いたら、大きい通りに出るから、良い。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 前に比べると土地の価格も上がってきているから、おすすめ |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 小都会の歴史ある駅。最近は駅周りも立てかわりきれいになっている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | まわりにお店はよくありますので助かると思います。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 最近は少し新しい飲食店が増えてきたのが良い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | エレベーターエスカレーターは多くないと感じる |
治安 |
3 |
メリット | 治安が悪くはなく大きな時間も最近はあまりない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 探すと安い居酒屋や飲食店があるのが良いだろう。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 高校に通っているので、そこに通じる改札口があって便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 薬局も整骨院もスーパーなども多く充実している。駅の中に本屋もある。少し歩くと画材屋があるのが個人的に嬉しい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 特に居酒屋がたくさんある。誰もおいしくていつも客で賑わっている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅のすぐ近くに2つ隣接して高校があって、少し離れたところに小学校もある |
治安 |
4 |
メリット | 治安はいい方だと思う。居酒屋も多いけど酔っ払いや異常な行動をしている人は見たことがない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 近くに百均やスーパーがあって便利。店の数は多い |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 海の中道海浜公園に近いので、観光には便利。香椎まで乗り換えなし。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 公園が近いので、気晴らしに歩いてみると良い気分になります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ホットドッグはとてもおいしいので、絶対食べて欲しいと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | とても自然豊かで、海も景色が良いのでいいなと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 非常に治安は良いと思います。特に不安を感じるような場所ではありません。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 海が好きな人や水族館が好きな人にとってはとても良い場所だと思います。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
1分でも遅れたら放送が流れる! 英語のアナウンスがある 入口から乗り場まで近い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | コンビニの品ぞろえもよく、本屋や百均などもある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | いつでもよることが出来てありがたい。被りがなく種類が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅近な保育園があって働きながらの育児に良心的。 |
治安 |
5 |
メリット | 照明が多く、夜でも明るいしひと通りが多い。 |
コストパフォーマンス |
1 |
メリット | チェーン店やコンビニが多く値段が安いと思う。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 混雑時改札まで近く混みにくく、つまることがない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにカラオケや、100円ショップ、スーパーなどたくさんあり便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | モスバーガーとミスタードーナツがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 小中学校や保育園が近く子育てしやすいです! |
治安 |
5 |
メリット | みんな優しく事故などは怒っていないです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 土地は広く映画近く利便性がよい場所です! |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 博多駅まで10分程度で行きます。また電車の本数も多いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにはローソンなどコンビニもありまたマツモトキヨシもあります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅前には何店かお店があります。特段値段が高すぎるようなこともありません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 博多のほうに近いので、交通は便利で遊ばせに行きやすいです。またマリンワールドなどにも行きやすいです。 |
治安 |
5 |
メリット | 特段遅延が悪い雰囲気はないなと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 博多駅にすごく近いのでいいなと思います。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 2路線が利用可能で、博多・天神へのアクセスが良好。バスやタクシーの利用も便利で、交通の要所となっています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | イオンを中心に、スーパー、ドラッグストア、病院など生活に必要な施設が徒歩圏内に揃っており、非常に便利です。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 居酒屋やカフェ、ファストフード店など、日常的に利用できる飲食店が揃っており、気軽に食事を楽しめます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校や公園が近くにあり、子育て環境が整っています。駅のバリアフリー設備も充実しており、幅広い年齢層が快適に暮らせます。 |
治安 |
4 |
メリット | 少し歩けば交番があり、街灯も十分で夜間も安心して歩けます。大きな歓楽街がないため、静かな環境が保たれています。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都心へのアクセスの良さと静かな住環境のバランスが取れており、家賃も比較的リーズナブルで、コストパフォーマンスが高いです。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速が停まる駅でもあり、香椎線への乗換えもできるため、アクセスとしては便利だと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅の建物内に病院や薬局、アパレルショップや本屋などがあるため、電車が来るまでの間の時間つぶしや買い物がしやすいと思います。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅建物内にミスタードーナツがあり、駅付近にも様々な飲食店があるため飲食店は充実していると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅付近について、スマイル保育園やキッズ・キッズ保育園など、小規模保育所が多い印象です。駅のすぐ近くには、小さな公園もありました。 |
治安 |
2 |
メリット | 建物や街灯が多いため、夜でも比較的明るいかと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 福岡の中心地ともいえる博多駅へのアクセスがよく、ドラッグストアなどお店も充実しているため、利便性は高いと思います。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 博多駅まで15分ほど。駅前もグルメがたくさんあって、きれいな駅です。バスも駅前から天神方面に直結しており、西鉄香椎駅も徒歩5分ほど。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | コンビニ、美容院、グルメ、病院が半径100m以内に沢山あって便利。駅舎の2階にダイソーもある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 最近、カフェやモス、油ソバのお店が進出して選択肢が増えた。価格帯のいい居酒屋も沢山あり、楽しめる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 学校は小学校から大学まで幅広くあり、育児には便利。照葉のスパリゾートまで無料のシャトルバスがあり、ちょっと飲んでいても、気軽に満喫できる。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前は明るく、博多駅に通勤が便利なので危険なイメージはあまりない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 生活するには便利で昔のような治安の悪さもなく、住みやすい。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 博多まで1本で15分程度で行ける。便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルの中に百均や本屋スーツ屋食べ物屋コンビニなど生活に困らない |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | うどん屋?やドーナツ屋など沢山ある。駅付近にも居酒屋が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 静かで学校、塾、商業施設、公園も徒歩圏内にあるため便利。 |
治安 |
5 |
メリット | 居酒屋が多い分、夜まで騒がしいイメージがある。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 中心街までのアクセスもよく、しかし家賃も中心街まで高くなく静かで過ごしやすい。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 車両が綺麗で、暇な時間などに床のQRコードをスキャンして本物を探すなどの遊び心もある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 香椎駅の近くは、カラオケなどがあり、便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅を出てすぐのあたりに、飲食店などがあっていい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 廊下沿いに手すりがあったり、階段とエスカレーターどっちもあるのがいい。 |
治安 |
5 |
メリット | そこまで治安が悪いとかはないけど、近くに交番はあるので安心。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃とかはよくわかんないけど、近くにいろんなお店とかはあってアクセスはいいと思う。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 1時間ごとの本数は少ないですが、博多へのアクセスは乗り換え一回なので比較的楽かなと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | すぐ近くに海の中道海浜公園やマリンワールドが近いのが最大のメリットです。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | たこ焼き松ちゃんがあります。テレビでも特集されてたりするので地元では有名です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
少し距離がありますが、西戸崎保育園や西戸崎小学校があります。 駅には広い休憩スペースもあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 昼も夜も変わらず治安は良いです。酔っ払いがいるなどはほとんど見かけないです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価や家賃はそこまで高くはないです。地元の方が多くのんびりと住みやすい地域です。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速が止まり、ロータリーが整備されていてタクシー乗り場もある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 少し歩けばイオンモールがあり、駅周辺は飲食店も多い。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 韓国で話題のカフェが出来たり、個人経営のお店も多数ある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園は多数あるので、選べるメリットがありいいと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 居酒屋が多いため、夜も明るいし、大通りの為安全。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅ちかは新築が多く、綺麗な建物が多く見受けられる。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速が停車します。乗り換え駅でもあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | コンビニや100円ショップ、本屋などがあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | カフェやミスド、ラーメン屋など色々なお店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 塾の数が多いです。駅前にも3号線沿いにもあります。電車で通っている学生を見かけます。 |
治安 |
4 |
メリット | 交番が近くにあります。夜も人通りが多めです。3号線は夜も車がたくさん走っています。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 交通の便が良いので、隣の九産大前駅周辺よりも家賃は高めです。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
和白駅は西鉄とJRがどちらでも利用できるし 駅前にコンビニやカフェ、公園があるので待ち時間でも退屈しないです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
駅から7.8分歩けば業務用スーパーや、 マルキョウ、美容室飲食店、 カフェ、大きな病院、銀行、郵便局があり大人が住むのは便利だと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
飲食店は五右衛門パスタや、 ガスト、ジョリーパスタ、すけさんうどん、ジョイフル、カフェ(パフェが有名)、居酒屋、ラーメン屋(一度入店したが店員さんからいらっしゃいませなどもなかったので2度といかない)コンビニもすぐ近くにあり食事には困らないです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園、保育園、小学校、中学校、高校は近い範囲にあるので便利だと思います。 |
治安 |
4 |
メリット |
駅前にコンビニがあるので 夜でもそんなに怖いと感じたことはないです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
私が住んでいるところは、 新築で建ったばっかりなので綺麗だし 駅、スーパー、病院なども近いので 比較的便利かなとは思います。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 改札からホームまでの距離がとても近い所。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにドラッグストアやスーパーがあるので便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近くに居酒屋があるところや、ケーキ屋さんがあるため便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | こじんまりしている町なので、過ごしやすい。 |
治安 |
5 |
メリット | 値域のおじちゃんもとてもいい人で安心できる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 団地や、マンションが多く、住みやすいと思う。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 明るい駅でとてもよかったです。なんでもあります |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | いろいろなものが揃ったえきなのでよかったです |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店もとてもおおくて、便利だと思いました |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 交通の便利もよく、とても住みやすい環境だと思います |
治安 |
5 |
メリット | 治安はわるくない、安全な街だと思いました。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | とても住みやすい街でよかったです。明るい |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | JRと西鉄の駅があり、博多方面はJR、天神方面は西鉄と行き先等で使い分けが出来る。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 自転車や車があれば5分もあれば一通りの複数のスーパー、ドラックストア、本屋、病院などが揃っている。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 自転車や車があれば5分もあれば、ほどほどに店はある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 保育園や幼稚園、学校は多い。海の中道海浜公園まで3駅と近く、遊びに行きやすい。 |
治安 |
4 |
メリット | 郊外の住宅地のため、駅周辺に歓楽街がなく、酔っぱらいもほとんど見ない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃、物価共に安いと感じる。徒歩以外の移動手段があれば住みやすい。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 博多から快速で10分くらいです!特急も一部停まるので便利です!香椎線の乗換駅でもありますので、海の中道などの観光にも良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 続々とマンションが立ち並び、ドラッグストアなどのスーパーも新規で出来ています。これから人口が増えていくので充実しそう。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 居酒屋さんがたくさんあります。九州産業大学があるので学生の街という感じです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育所や病院は周辺に充実していますし、バリアフリーもしてあります。小中高も充実してあります。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前は整備されており明るいので、大丈夫です。若い人の人通りも多いです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 博多、天神への利便性の割には地価、家賃は安いと思います。地下鉄沿線より得です。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速が止まり、徒歩5分圏内に西鉄香椎駅があり、アクセスは非常に良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺は福岡銀行をはじめとした施設が充実しています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | すぐ近くの銀だこは人気ですし、居酒屋チェーン店も複数あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 短いエスカレーターがあるほどにバリアフリーは充実しています。 |
治安 |
4 |
メリット | 交番が近い距離にあるため何かあった時でも安心です。夜も明るいです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅周辺には一人世帯用の賃貸も充実しており、物価も博多区ほど高くはありません。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駐輪場も近くにあり行きやすい場所にある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにある程度のお店が揃っていてとてもいい |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 有名なお店なども近くに立ち並んでいるので良い |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 九州高校には直でつながっているので素晴らしいと思う |
治安 |
5 |
メリット | 全体的にゴミも少なく治安がいいと思われる |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 近くアパートの家賃はそこまで高くないのでいいと思う |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
香椎駅 車掌さんがとても優しい そこまで混雑しないため、利用しやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーを除いたお店は多くあると思います |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ミスドとファミマがあって、最低なものは揃います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 博多までもの路線も乗り降りしやすい駅です |
治安 |
5 |
メリット | 周囲の建物も綺麗でなかなか利用しやすいと思う |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | あまり考えたことないが、ロータリー嫌いになって利用者増えた? |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | JRでも行けるし駐車場有りでいきやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 海の中道海浜公園やサンシャインプール、水族館があり観光地になっている |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 商業施設に入れば飲食店葉沢山あります。その他小さなおすすめの海鮮料理などもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 自然豊かで、ベットタウンになっています。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はとてもいいです。安心して暮らせる場所ではないでしょうか |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
まあまあ、利にかなったお値段します。 商業施設など、楽しめるぶんちょっとお高めですが。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
乗り換えの路線が多いので便利につかえる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 居酒屋やスーパー、コンビニなどがあるので便利 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | パン屋、居酒屋、コンビニは千早駅よりは多いからふらっと立ち寄れる |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 保育園が歩いてると結構目に入るので子育て世帯には良いのでは。 |
治安 |
4 |
メリット | 夜遅くでも飲食店が比較的多いので女性のひとり歩きも安心。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
乗り換えも多く飲食店も比較的多いので使いやすい駅だと思います。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
海中が近くて景色が綺麗 電車の中からわくわくできる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
比較的駅がきれい ちゃんと歩けるぐらいには綺麗だと思う |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 海中が近くにあるから飲食は困らないかな? |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | びみょーにスロープがあるかどうかってかんじ |
治安 |
5 |
メリット | 治安はいいと思う少なくとも喧嘩とか酔っ払いとか見た事ない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 利便性はあると思う家賃は周りに家がないからわかんない |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅近でも1.2駅先には高校があり便利です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の中にたくさんのお店があり、百均やミスド、ファミマなどある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | お弁当が売ってあったり、ご飯屋さんもある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 高校が近いのでとても使いやすいと思います |
治安 |
5 |
メリット | 学生が多いですか治安は全然悪くないと思います |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅の外にカラオケがいっぱいあるし、コンビニなどたくさんある |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
博多駅にもアクセスがいい し他の地域にも利便性がいい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ミスタードーナツが入っているのはいいし、他にも多くのお店、本屋飲食店、ダイソーなどがあり満足 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
周辺の飲食店は最近鳥貴族なども増え 、充実している |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅付近には学校は少ないが、結構歩くと学校が多くある |
治安 |
5 |
メリット | 夜1人で歩いていても、安心できるぐらいの治安である |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃も東に行けば安いと思うし、すみやすいと思う |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 複数路線利用ができる、快速が止まる、博多駅まで10分くらいとアクセスがいい、改札まで近い、タクシー乗り場がある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅構内には飲食店、ミスタードーナツ、本屋、スーツ店、クリニックがある |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 周辺には鳥貴族、鳥メロ、ミライザカ、魚民など安いチェーンの居酒屋が多い、焼鳥二十丸やハーバーなどの個人店も美味しい |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 近隣には香椎高校がある、公園もある、エレベーターもあり |
治安 |
4 |
メリット | 駅、駅周辺はゴミなどは落ちておらず比較的綺麗、駅前も明るく安全 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅近の賃貸は新しく綺麗なマンションが多い、家賃は5〜7万 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 特急も1時間に一本止まり、ネット予約した切符を大きな駅だと発券にも行列ができているけれど、香椎駅の発券機は並ぶこともなく穴場です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
駅前がどんどん発展しているので利用しやすい。 ファストフードもカフェも病院も本屋もある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | カフェもファストフードも定食屋も駅ビルにあり、駅前にも店が増え出した |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | エレベーター、エスカレーターもあるし、駅全体として子連れウェルカムな感じ |
治安 |
3 |
メリット | 基本的にまわりの目が行き届いている。無関心な駅ではない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都心にも電車で10分。下町情緒も便利さもある |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅にお店があり、どこか行く時に少し買い物ができて、とても便利です! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 買い物を楽しめる場所がたくさんある!!! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 店員さんがとても親切で接客態度がとてもいいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | トイレがとっってもキレイで、いい匂いなのでつかいやすい! |
治安 |
5 |
メリット | とっっっても治安がいいです。駅を利用しやすい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅前に2つも高校があり、通学がとてもしやすい |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 100均や食べ物屋さんもあり便利な駅だと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 地下に西鉄ストアもあり買い物もしやすくとても便利な位置があります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ミスドや食べ物屋さんも駅にあり、駅を出てからも飲食店あるのでとてもいいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 地下にスパーもあり生活にはとても便利だと思います |
治安 |
5 |
メリット | 交番が近くにあるので治安はいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 価格もそこまで高くなく住みやすい印象です。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 乗り換えもあって、利用をよくする駅です。タクシーも待機している |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | いろいろなものもあつまっており、良かった。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 美味しいお店もあるので、利便性はよかったです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 交通の弁はよいので、つかいすい駅だとおもいます。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安は悪くなく、明るい町にある駅でした。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | トータルではとても住みやすいまちにあるえきでした。 |
JR香椎線の総合評価 (ユーザー266人・1452件)
総合評価 | 4.1 | 口コミ数 | 1,452 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.1 | 生活利便性 | 4.1 | 飲食店の充実 | 4.1 |
暮らし・子育て | 4.1 | 治安 | 4.1 | コスパ | 4.1 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。