× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

JR日豊本線の沿線の駅の口コミ一覧

JR日豊本線の駅から駅口コミを探す

JR日豊本線の総合評価 (ユーザー1681人・10383件)

ユーザー評点

4.0

口コミ数

10,383

ユーザー投票平均

この沿線の駅の最新口コミ

  • 1681 人 の口コミがあります。
  • 最新の 40 人を表示します。

2024年11月 宮崎駅

口コミ項目 投稿内容
生活利便施設の充実
3
メリット 良くも悪くも普通最近はアミュプラザもできたので休日になると人が多い

2024年11月 鹿児島中央駅

口コミ項目 投稿内容
生活利便施設の充実
5
メリット 買い物する場所がたくさんあって買うものに困らない

2024年9月 鹿児島中央駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 新幹線・在来線の乗り換えが良く、アクセスしやすいです。
生活利便施設の充実
5
メリット 様々な商業施設充実しているので、楽しめます。
飲食店の充実
4
メリット 近くに様々な飲食店があり、美味しいお店が多いです。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 学校などの施設があり、に多機能トイレがあります。
治安
3
メリット 周辺も綺麗で、交番もあるので安全です。
コストパフォーマンス
5
メリット 周辺にたくさんのお店がありますが、安いところも多いです。

2024年9月 加治木駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 人が少ないので利用しやすく、員さんがとても優しいです。
生活利便施設の充実
4
メリット 公共施設充実しており、生活に困らないです。
飲食店の充実
4
メリット 近くに美味しいコッペパン屋さんや加治木饅頭が売っています。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 少し歩けば高校や幼稚園をいくつか見かけます。
治安
5
メリット 周辺も綺麗で、変な人も見かけないです。
コストパフォーマンス
3
メリット 住みやすく、家賃相場に見合っていると思う。

2024年9月 延岡駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 田舎独特の雰囲気を味わえるところがいいです。
生活利便施設の充実
5
メリット 雑貨屋があったり文房具屋とかもあります。
飲食店の充実
5
メリット 人気のカフェがあるがありすごく人気です.
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校は多いところがすごくよく育児には困りません
治安
5
メリット 街は綺麗ですし人柄もいい人ばかりで良いです。
コストパフォーマンス
5
メリット 物価はものすごく安くてお金がなくても大丈夫です。

2024年9月 鹿児島中央駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新幹線が通っていて福岡などへも行きやすい
生活利便施設の充実
4
メリット 買い物施設やお土産売り場など充実している
飲食店の充実
5
メリット 地下にレストラン街があるので色々食べられる
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット エレベーターが完備されておりベビーカーでも移動しやすい
治安
5
メリット 施設綺麗でとても治安が良く保たれている
コストパフォーマンス
4
メリット 鹿児島で一番の街とはいえ都会と比べたら家賃は安い

2024年9月 南宮崎駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 早い時は早く、ゆっくりなときはゆっくり走ってくれる。景色が綺麗
生活利便施設の充実
3
メリット 本屋さんがとても広い。使いやすい。と思いました。
飲食店の充実
3
メリット 落ち着ける場所が多い。行きやすい。と思いました。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 自然がいっぱい。公園がいっぱいあるからとてもいい。
治安
3
メリット の近くに大きいモールがあるのがいい。行きやすい。
コストパフォーマンス
2
メリット 値段はちょうといいかんじ。少し住みやすい

2024年9月 宮崎駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 周辺には環境が良く色々な誘惑があります!
生活利便施設の充実
5
メリット 周辺には大型病院
各科の病院があり
交通不便な方でもから遠くない距離にある!
飲食店の充実
5
メリット ナカ、周辺にも飲食店が多く、色んな料理を楽しめる!
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット ウラには大型公園!科学技術館など遊び場は豊富です!
治安
5
メリット には交番があります!
近くに警察署もあるのですぐ来てくれる!
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は街中ともあり高いイメージあります!

2024年9月 加納駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 綺麗で使いやすい。無人販売機だからストレスがなくてよい
生活利便施設の充実
4
メリット 近くにはお店がいろいろあるから便利でよく使います
飲食店の充実
5
メリット あんまりないがスーパーやラーメンはたくさんある。困ることはない
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くに自動販売機があるし、あまり人が多くないから過ごしやすい
治安
5
メリット とくに治安が悪いと思ったことはない。ふつう
コストパフォーマンス
5
メリット 近いおかげで気軽に遊びに行けるし、とてもいいとおもう

2024年9月 佐伯駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 最近リニューアルして、とても使いやすくなりました。
生活利便施設の充実
4
メリット 近くにコンビニがあるので使いやすくて便利です
飲食店の充実
4
メリット 近くにラーメン屋さんがあったのでそこは美味しくて良かったです。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 高校がすぐ近くにあって、良いなと思いました。
治安
5
メリット 治安は悪くは無いと思います。なので良いです
コストパフォーマンス
5
メリット 物価はそんなに高くないので、撮っても良いとおもう。

2024年9月 延岡駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 宮崎県を回るなら不便は、ないですね混雑もなかなか聞かないですね
バスは、結構きますね
生活利便施設の充実
5
メリット まず比較的最近出来たので綺麗ですそして2回には、図書スペースがありここで勉強なとも出来ます近くにコンビニや絶叫VRなどが出来るとこなどが歩いて1分もしないで着きますし小さな公園もありますだから学生さんなどからもすごく人気が高いです!
飲食店の充実
1
メリット ここに関しては、居酒屋とスタバあるぐらいですね
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット これは、公園があるだけですね公園も大きくもありません
治安
3
メリット 平和って感じですね交番もすぐそこにありますし喧嘩なんで見た事わありませんは人をあまり見ませんね
コストパフォーマンス
5
メリット 物価は、安めかなと思います家賃は周りのアパートなどがそこそこ古いので安めです土地も少し安くぐらいです

2024年9月 鹿児島駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 一年ほど前にロータリーの改修工事が終わり、とても綺麗です。市電の電停もあるのでバスはもちろん、市電を使えば鹿児島の中心地に行くにも便利です。
生活利便施設の充実
4
メリット 道路を渡ったところにコンビニがあります。隣はドラッグストアがあったり、大きな市民公園があったりと日常生活はしやすいと思います。
飲食店の充実
2
メリット 隣の市民公園でイベントがある時はキッチンカー等もきていて賑わいます。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット かんまちあという大きな公園が横にあるので、子どもが遊ぶには良い環境です、施設の中に保育園があります
治安
5
メリット 繁華街から少し離れているので静かで良いです。
コストパフォーマンス
4
メリット 最寄りがドラッグストアなので日用品などは安く購入できます

2024年9月 隼人駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 隼人は特急が止まるので鹿児島市内へのアクセスが非常に充実しており、宮崎県へのアクセスを非常に便利である。
生活利便施設の充実
3
メリット 自販機がたくさんあったり、前に出店がよく出ているので非常に充実しているとおもう。
飲食店の充実
4
メリット マックやくら寿司、サイゼリヤなど少し歩けばたくさん飲食店があるのですごい良い。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット すごく綺麗な多目的的トイレがあるので清潔です。
治安
4
メリット 日中もも比較的人は少なめで綺麗にされているし、変なひともいない
コストパフォーマンス
5
メリット すごいコスパが良くて低価格の商品も多く、便利

2024年9月 日向市駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 高架快適。乗りやすいし、利用しやすいです
生活利便施設の充実
5
メリット トライアルなど、お安い店がたくさんある。
飲食店の充実
5
メリット うどん、ラーメンやさんなど麺屋さんが多い
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園や幼稚園、こども園はたくさんあり、利用しやすい
治安
5
メリット とても安全で、危険な感じはしません。
コストパフォーマンス
5
メリット 土地も安いし、住みやすく、環境もよいです。

2024年9月 鹿児島中央駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 鹿児島の主要であり、電車の本数も多く在来線や新幹線もあるためとても便利です。
生活利便施設の充実
1
メリット から出て一分もしないところにアミュプラザがあるので便利です。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店居酒屋も多く、いろんな種類のお店があるためいいです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット に多機能トイレがあったり、すぐ近くのアミュプラザに授乳室があるので子連れでも利用しやすいです。
治安
5
メリット 主要だからか周辺はとてもきれいで、すぐ出て交番もあるため安全です。
コストパフォーマンス
4
メリット 利便性がとても良く、会社へのアクセスもとても良い場所です。

2024年9月 国分駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット アクセスがよく一番利用させていただいている
員が親切
生活利便施設の充実
2
メリット 少しから歩けば様々な商業施設などがある
飲食店の充実
3
メリット 周辺にはジャンル様々な飲食店がある
食べ歩きができる
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット とても住みやすく学校保育園などもたくさんある
治安
4
メリット 特に大きな問題はなく治安はとても良い方だと感じる
コストパフォーマンス
4
メリット 物価も安くとても買い物がしやすいと感じる

2024年9月 延岡駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
1
メリット ・主要
混雑状況は通常であれば問題なし
バスの運行あり
タクシー乗り場あり
生活利便施設の充実
2
メリット お土産あり。待合室として図書など充実している。
飲食店の充実
2
メリット おすすめの美味しいお店がある、スタバ有り
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 過ごしやすい。多機能トイレがある(ベビーカや椅子が入れる広さ)
治安
3
メリット 前に交番がある・街灯は多い・酔っ払いが少ない
コストパフォーマンス
2
メリット やちん、土地、物価高くはない。住みやすい

2024年9月 佐伯駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット や漁港に近く、便利な場所にあるでございます。
生活利便施設の充実
5
メリット 買い物施設などはございませんが、や漁港が近いため、お墓参りや釣りなど便利でございます
飲食店の充実
5
メリット 近いので、美味しいお魚がいただけます。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 自然豊かでございますので、自然と触れ合う良い機会ではないでしょうか。
治安
5
メリット 安心安全穏やかな土地でございます。近いので大人同伴で行動はするべきです。
コストパフォーマンス
5
メリット 都会と比べれば安価なのではないでしょうか。

2024年9月 旭ケ丘駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
1
メリット 利用する人が少ない為、待つ時間は落ち着ける
生活利便施設の充実
1
メリット 小さい事が遊べる公園があるのと、近いのでサーファーには良い
飲食店の充実
1
メリット 宮崎では有名なチキン南蛮のお店、おぐらがある
暮らし・子育て環境の充実
1
メリット 人が少なく遊びやすい公園があるので子供は嬉しいと思う
治安
1
メリット 人が優しいイメージがあり、年配の方が多い
コストパフォーマンス
2
メリット 賃貸のアパートなど家賃が安く、初めての一人暮らしには良いかなと

2024年9月 宮崎駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 雰囲気がよくて良い!
宮崎感を感じられる!
生活利便施設の充実
5
メリット 場所はとてもよく、病院お店も多くて良いなと感じます
飲食店の充実
3
メリット 少しずつ雑貨店や飲食店が増えてきているところがいい!
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 建物が古く感じるから綺麗にしてほしいです
治安
3
メリット 道路が綺麗なところがいいとおもいます!!
コストパフォーマンス
5
メリット 建物綺麗で新しいお店も増えてきていいなと思う

2024年9月 日向市駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 通勤に利用しています。特急が停まるのでとても便利です。
改札口のところに電光掲示板があり、乗り場と時刻表が表示されているので、わかりやすいです。
建物綺麗でホームにも待合室があるので、夏の暑い日でも気持ちよく利用できます。
生活利便施設の充実
5
メリット 自動販売機があるので、飲み物には困りません。
隣にお土産屋さんもあるので、日中の営業時間内であればお土産も購入できるので便利です。
飲食店の充実
5
メリット 美味しい居酒屋が近くに何軒かあります。
カフェもいくつかあるので、性別、年代問わず楽しめると思います。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 前に広場があるので、走ったり遊ぶ事ができます。
こちらの広場でよくイベントも開催されるので、子供も大人も楽しめます。
治安
5
メリット 治安はいいと思います。
酔っ払いが寝ているようなところは見たことがありません。
交番も近くにあるので安心です。
コストパフォーマンス
5
メリット の近くのアパートに以前住んでいましたが、他の地区に比べて家賃は高めでした。
近くのスーパーは週末安売りしてます!

2024年9月 宮崎駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 宮崎
比較的宮崎の市街地からは近く、近隣に宿泊施設も多い。空港からのアクセスもよい。
生活利便施設の充実
3
メリット アミュプラザができたため、スーパー等にも困らない
飲食店の充実
5
メリット ランチをする場所は沢山ある。居酒屋も多い。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 裏に科学技術館や広い公園があり子育てには良い。周辺に学校もある。
治安
3
メリット 前に交番があり、安心感はある。昼間は比較的人通りも多く、学生も多いため、安心
コストパフォーマンス
3
メリット 周辺が随分栄えたので、昔に比べたら住みやすくはなっている。

2024年9月 山之口駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 電車は安くで遠くまで行けるところがメリットだと思います
生活利便施設の充実
2
メリット 暇になった時に学生が遊べるような場所がある
飲食店の充実
5
メリット 安くで長く滞在できる場所がとても多くある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 多機能トイレなどがあるところが多くなってきて椅子などが生活しやすい
治安
5
メリット 人が忘れ物を届けるなどみんなの人柄が良い
コストパフォーマンス
5
メリット 安くでいいどころかたくさんあるお店も沢山

2024年9月 鹿児島中央駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット タクシー乗り場やバス停がかなり近くにあり、比較的頻繁に来ます。
生活利便施設の充実
5
メリット 近くに商業施設があるのでそこで何でも揃います。
飲食店の充実
5
メリット 近くのAMUの飲食店からの景色は絶景です。種類も多くありますよ。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子育て環境もそこそこ充実していて悪くないと思います。
治安
5
メリット 特に近くで治安が悪いところはないと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 物価高いかもしれませんが、一番栄えていると言ってもいいところなのでコスパはいいと思います。

2024年8月 延岡駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 広い駐車場タクシーも常に沢山停まっていて利用しやすいと思います。
生活利便施設の充実
2
メリット 前に改装工事?をしてとても綺麗になりました。
図書館と一緒になり、一階にはスタバがあるため学生はスタバ飲みながら図書館で勉強をしたり、大人は仕事をしたりと過ごしやすいとなっています。
近くには小さな商業施設があり、ご飯を食べるお店などもあります。
飲食店の充実
5
メリット 近くにのべからという美味しい唐揚げ屋さんや、商業施設の一階には昔からたい焼きが有名が高田万十があります!
ハムタイは絶対食べて欲しいです!
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット の中に子供が遊ぶ場所と絵本などもあります!
とても清潔に保たれてます。
治安
4
メリット 治安は良いかと思います。
の横には交番もありますし、でも明るいです。
コストパフォーマンス
2
メリット とにかく綺麗です。住みやすさはあるかと思います。

2024年8月 鹿児島中央駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット アミューズメントパークや売店などの種類が豊富
生活利便施設の充実
5
メリット お土産や軽食などがとりやすく座る場所などが多いため混んでいても大丈夫
飲食店の充実
5
メリット 期間限定、アイス、ファストフードなどバリエーションが多い
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 足の不自由な人でも安心して行けるように手すりなどでバリアフリー化している
治安
5
メリット 基本的に治安はよいと思う昼は
清潔感がある全体的に
コストパフォーマンス
5
メリット 物価などは最近上がったが商品もそれ以上の価値があるものが多い

2024年8月 宮崎駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 他の都道府県の一番の大きいに比べて混んでないです。
生活利便施設の充実
2
メリット 近くに大型ショッピングモールのアミュプラザがあって便利です。
飲食店の充実
4
メリット 飲食店内に数店舗あり、美味しいパン屋さんなどもあり良いです。
暮らし・子育て環境の充実
1
メリット のトイレが綺麗で、とても清潔感があります。
治安
5
メリット 綺麗だし、明るい雰囲気で良いと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 物価が他のところに比べて、安いことが多いです。

2024年8月 宮崎駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 以前よりは、よい状態ではないかなぁと思いますのでよかったなあと思います。
生活利便施設の充実
5
メリット いろんなお店がありますから楽しい時間を過ごせます。
飲食店の充実
5
メリット 中にお店があるので、電車を、使って蚤にいけます。
暮らし・子育て環境の充実
1
メリット トイレとかがとても使いやすいのではないですか。
治安
3
メリット 警察の方が常時いらっしゃるし、交番近い
コストパフォーマンス
3
メリット いろいろと、揃ってるからいいと思います。

2024年8月 宮崎駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 宮崎は宮崎県内だったらどこでもアクセスできます。
生活利便施設の充実
5
メリット 買い物施設はかなり多くファションを楽しめます。
飲食店の充実
5
メリット 多くの飲食店があり安い店から高い店があります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くに幼稚園や小中高や大学などがあります。
治安
5
メリット かなり多くの人は多くいます。なので助けを求めることが出来ます。
コストパフォーマンス
5
メリット 宮崎県内どこでも交通の便が良いです。最高です。

2024年8月 鹿児島中央駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット ビルがあり、使用しやすい
鹿児島の主要
生活利便施設の充実
5
メリット ビルがあり、多くの店があり使用しやすい
飲食店の充実
5
メリット 多くの飲食店があり、様々な食べ物が食べれる
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット ビルにはきれいなトイレがあり、子供がいても使用しやすい
治安
5
メリット 近くに繁華街があり、そこに行くまでの利便性がよい
コストパフォーマンス
5
メリット 近くのマンションは利便性がよく住みやすい

2024年8月 西都城駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 人が歩くところには雨が当たらないように屋根がある、鹿児島方面と宮崎方面で行くところが違くて行きやすい。
生活利便施設の充実
5
メリット の近くにコンビニがあるから行きやすい。
飲食店の充実
5
メリット ちょっと行ったら沿いの近くにカラオケがある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 点字ブロックがしっかりとある内が広い。
治安
5
メリット 人はあまりいないで安心してにかえれる。
コストパフォーマンス
5
メリット 暑い時に近くのコンビニによってアイスを買えたりできる

2024年8月 鹿児島中央駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 鹿児島の主要なので、新幹線も止まる。
指宿方面や内方面、国分方面を結ぶ路線がある。
の外には、バス停やタクシー乗り場もあるので、からの移動も気軽にできる。鹿児島空港まで結ぶバスもある。
電車を降りてからの改札までの距離も遠くないのであまり歩かずに済む。
生活利便施設の充実
5
メリット 鹿児島中央とアミュプラザ鹿児島は直結しているので、ショッピングにはとても最適である。
新しいお店がどんどんできている印象である。
観覧もあったり、映画館もあるので、鹿児島県民は休日には鹿児島中央に行く人が多いと思う。
飲食店の充実
5
メリット 鹿児島中央と直結しているアミュプラザには、飲食店がたくさん入っているので、食べるところには困らない
地下にはお惣菜が売っていたり、パン屋、フードコート、スーパーもあるので、とても充実していると思う。
学生にも優しいリーズナブルなお店もたくさんある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 周辺のトイレはとても綺麗掃除がされている印象である。
エレベーターやエスカレーターもあるので、身体の不自由な人も利用しやすいのではないかと思う。
周りには高校や専門学校がたくさんあるので、進学して通う人も多い。
治安
3
メリット 昼は人がたくさんいるので、治安が悪いという印象はない。
の前に交番もあるので、何かあればすぐ駆け込むこともできる。
周辺はゴミが落ちているとかも特になく、綺麗にされている印象である。
は街灯があり、暗くはない。
コストパフォーマンス
3
メリット 鹿児島中央周辺はお店も充実していたり、病院も近くにあるので、利便性が良い。
物価や家賃相場は鹿児島の中では高いが、住みやすい環境が整えられているので、住みたい人は多いだろう。
リーズナブルなお店も周りにはたくさんある。

2024年8月 隼人駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット やはりこのは休憩所もあるしめちゃくちゃ助かる
生活利便施設の充実
5
メリット 買い物などできるところは多分ないけど関係ない
飲食店の充実
5
メリット 近くに色々な飲食店があり自分もよく利用している
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くにイオンもあるし良いだと自分は思う
治安
5
メリット 治安はすごくいいと思う万引きなど聞いたことない
コストパフォーマンス
5
メリット セリアなど安くで商品を購入できる店舗があり良き

2024年8月 宮崎駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 市内中心部にあり、バス路線も豊富で移動にも便利
生活利便施設の充実
4
メリット すぐ側にアミュプラザ(館、山館)があり、買い物にも便利
飲食店の充実
5
メリット 構内のテナントではイートインはもちろんコンビニもあり便利
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 構内への出入口は自動ドアと手動ドアが隣接。また、段差もほとんどなく椅子でも利用に困ることは感じないと思われる。
治安
5
メリット 前に交番がありいざと言う時に即座の対応が可能。間も明るく安心して通行できる。
コストパフォーマンス
3
メリット から歩いて数分の場所にドラッグストアがあり安価な買い物ができる。

2024年8月 隼人駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 趣のある舎。快速も必ず止まる。タクシー乗り場あり。霧島方面に行く路線あり。
生活利便施設の充実
3
メリット には無いが、徒歩3分くらいにスーパーがある。
飲食店の充実
2
メリット スーパーが、徒歩3分。
ラーメン屋さんが、徒歩5分。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 高校、役場、市営体育館、市営運動場あり。
公園も、少し歩けばある。
治安
5
メリット 市街地から離れてるので、酔っ払いなどはいない。
コストパフォーマンス
4
メリット 市街地から離れてるので、静かに生活出来て、子育てしやすいと思う。

2024年8月 鹿児島中央駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大きななだけあり、お店はもちろん周辺の施設充実していて自体も利用しやすい。
生活利便施設の充実
5
メリット アミュプラザなどと隣接している為大体の買い物等はここで済ませられ、映画も見れるしとても充実している。
飲食店の充実
5
メリット 建物が大きい分様々なお店が集まっていてとても楽しめる。スターバックスが2つもあるのが割と便利
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 特に申し分はないがアミュプラザにもう少し小さい子向けの施設が出来てもいいのではと思う。
治安
4
メリット 特に悪いわけでもなく使用感はさほど変わりはない。
コストパフォーマンス
4
メリット 周辺とはいえ極めて高い訳でもなく住みやすいと思う。

2024年8月 延岡駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 2018年にリニューアルし、複合施設エンクロスとしてスターバックスコーヒーや蔦屋書店などのテナントが入っていて電車を待つ時間にゆっくりコーヒーを飲みながら過ごすことができます。高速・路線バスタクシー乗り場も近くにあり、レンタカー屋さんも徒歩5分圏内です。延岡市内へのアクセスも延岡からのスタートが便利です。
生活利便施設の充実
3
メリット 中の複合施設エンクロス内の蔦屋書店と延岡市立図書館が連携しており、本屋で書籍の購入のほかに図書館の資料の貸出を行なっています。市役所周辺は内藤記念館・野口遵記念館がリニューアルされ各種イベントが行われています。
飲食店の充実
3
メリット 漁業も盛んな土地だけあり、居酒屋メニューのお刺身系の料理はどのお店でも美味しいといえる。今では知名度は全国区になったチキン南蛮という料理発祥の地であり、「直ちゃん」「おぐら」は有名。
暮らし・子育て環境の充実
1
メリット スポーツが盛んで、幼稚園保育園では小学校入学までに必要な体力作りにも力が入っている印象がある。著名なスポーツ選手も多く、環境が整っている。
治安
3
メリット 延岡周辺は、リニューアルされて綺麗になっています。全体もはライトアップされていて防犯効果もあり、治安は良い印象です。
コストパフォーマンス
3
メリット 周辺は新たにマンションが続々と建てられていて、土地開発が進んでいる印象。

2024年8月 宮崎駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 複雑じゃないから乗り場などば分かりやすくあまり困らない
生活利便施設の充実
5
メリット 近くなアミュプラザや商店街もあり、時間は潰せると思う
飲食店の充実
3
メリット 近くに宮崎のチキン南蛮、地鶏などを売ってる店がありそれを食べれる
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット は人が少ないため騒音などは気にならないと思う。
治安
3
メリット 昼は学生や社会人の人も多く安全治安は悪くない
コストパフォーマンス
3
メリット まあ可もなく不可もなくってかんじあきは来る

2024年8月 佐伯駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 特急がとまるのでとても便利です。
改札口を出るとタクシー乗り場とバス乗り場もあります。
普段はそんなに混雑はしていないです。
生活利便施設の充実
5
メリット 近くに24時間営業のスーパーがあること、コンビニがあるのがうれしいですね。
飲食店の充実
5
メリット 24時間営業のスーパーがあること、コンビニがあります。
あとお土産にまんじゅうが販売していていろんな種類のまんじゅうがあるのがうれしいです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 都会みたいに人が多くなく、自然に囲まれているので環境は良いと思っています。
治安
5
メリット 周辺に人がそんなに多くいないのが良いところです。
コストパフォーマンス
5
メリット から離れたところに新築マンションができました。
距離は離れているけど、健康のためにウォーキングができるのが良いです。

2024年8月 鹿児島中央駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット メリット→市電よりも早く移動することができる
生活利便施設の充実
5
メリット 買い物施設はまあまあ充実していると思う。
飲食店の充実
3
メリット お店は多い。時間帯にもよるがあまり混雑はしていない
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 小学校中学校保育園などは多く、公園は多いと思う
治安
5
メリット 前に交番がある
周辺はまあまあ綺麗だと思う。
コストパフォーマンス
5
メリット 周辺の物価とそれ以外の場所では特に変わらない。

JR日豊本線の総合評価 (ユーザー1681人・10383件)

総合評価 4.0 口コミ数 10,383
交通利便性 4.0 生活利便性 4.0 飲食店の充実 4.0
暮らし・子育て 4.0 治安 4.1 コスパ 4.0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

その他路線の駅口コミを見る

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます