× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

JR鹿児島本線の沿線の駅の口コミ一覧

JR鹿児島本線の駅から駅口コミを探す

JR鹿児島本線の総合評価 (ユーザー3226人・18640件)

ユーザー評点

4.2

口コミ数

18,640

ユーザー投票平均

この沿線の駅の最新口コミ

  • 3226 人 の口コミがあります。
  • 最新の 40 人を表示します。

2024年12月 羽犬塚駅

口コミ項目 投稿内容
治安
4
メリット 結構広い。トイレも綺麗コンビニがある。

2024年12月 博多駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 空港にすぐ行ける数分おきに来るから待ち時間が少なくていい

2024年12月 大牟田駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット JRと西鉄の鉄道が二路線あり、また西鉄バスの発着も多く便利です。

2024年12月 博多駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 空港にも近く繁華街にも近く交通便利が良い

2024年12月 熊本駅

口コミ項目 投稿内容
生活利便施設の充実
2
メリット 商業施設が近くにあり、買い物利便性高い

2024年12月 笹原駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 博多から2近い。終電は比較的遅い。
生活利便施設の充実
2
メリット 前が開発できれば良いが、期待できない。
飲食店の充実
2
メリット 前が開発できれば良いが、期待できない。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 諸岡池や諸岡中央などこじんまりとしているが公園はある。
治安
3
メリット 歓楽街は無いので酔っぱらいが絡んでくる可能性は低い。
コストパフォーマンス
4
メリット チカ物件でも、隣接する竹下や南福岡よりも家賃相場はかなり低い。

2024年11月 南福岡駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 博多まで7分西鉄とも徒歩10分とダブルアクセス

2024年11月 宇土駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 通勤便利エレベーターもあるのでよい!

2024年11月 瀬高駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 特急がとまるため、博多方面の交通アクセスは良好です駐車場も1日300円とお手頃価格で停めれます

2024年11月 博多駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット ターミナルなので日本中どこにでも早くいけます。
生活利便施設の充実
4
メリット 様々なお店があります。新しいお店もどんどんできます。
飲食店の充実
4
メリット ランチ充実しています。徐々に値段は上がってきましたが。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 近隣に学校は多い方だと思います。学生が多くて活気があります。
治安
2
メリット とにかくいろいろな人が多いです。交番は少ない気がします。
コストパフォーマンス
2
メリット 格安に食材が手に入るロピアがあります。駐車場有。

2024年11月 博多駅

口コミ項目 投稿内容
飲食店の充実
5
メリット 地下飲食店も豊富にあります。近くにモールがあります。

2024年11月 竹下駅

口コミ項目 投稿内容
治安
4
メリット 都会に違い割にはいいと思う乗り換えもよかった

2024年11月 大牟田駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット JR鹿児島本線と西鉄の二路線です。西鉄は始発なので朝は座れます。

2024年11月 有佐駅

口コミ項目 投稿内容
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット ちょうどいい環境が整っているというイメージ

2024年11月 大牟田駅

口コミ項目 投稿内容

2024年11月 久留米駅

口コミ項目 投稿内容
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 病院が多くてとてもいいです。救急病院も多いです

2024年11月 大野城駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット JR鹿児島本線、西鉄大牟田線が近くに通っているので遠出したい時に便利

2024年11月 大野城駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット JR鹿児島本線、西鉄大牟田線が近くに通っているので遠出したい時に便利

2024年10月 大野城駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 快速が止まるため博多へ出る時にとても時間短縮できてよい。前には大きなロータリーがあるのででの送迎もしやすい。
生活利便施設の充実
3
メリット 目の前にコンビニ病院保育所、クリーニング店などがある。
徒歩10分くらいで商店街があり、飲食店などがある
飲食店の充実
4
メリット 居酒屋、バー、スナック、ベーカリーなど様々な種類の飲食店がある。有名な豚まん屋さんがある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 小学校中学校、高校が近くにあり幼稚園保育所もいくつかある。小さな公園がいくつかあるため遊ばせやすいと感じる
にはエレベーターが設置されている
治安
4
メリット 子育て世代が多いため治安は良いと感じる。静かです。周辺はきれいに清掃されています
コストパフォーマンス
4
メリット 物価が特別高いという感じはない。これからどんどん人気が上がってくる場所だと感じる

2024年9月 博多駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット アクセスが良く、電車の本数も多いので便利です。
生活利便施設の充実
4
メリット アミュがあるのでショッピングを楽しむことが出来ます。
飲食店の充実
4
メリット 飲食店充実しており美味しいお店が多いです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園保育園、学校が多く、娯楽施設充実してます。
治安
3
メリット 昼は治安がいいです。外国人観光客はとても多いです。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃に対しての利便性はとてもいいと思います。

2024年9月 博多駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット アクセスもいいですし、電車の本数も多いです。
生活利便施設の充実
5
メリット アミュがあるのでショッピングを楽しむことが出来ます。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店充実しており、美味しいお店が多いです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園や学校は多く、遊ぶ場所も沢山あります。
治安
5
メリット 昼の治安はまあまあいいと思います。外国人観光客がとても多いです。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃に対しての利便性はとてもいいと思います。

2024年9月 博多駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 電車本数が多い
バスなどの公共交通機関も充実している
生活利便施設の充実
5
メリット 博多商業施設が多くショッピングが好きな人にはとても充実した場所だと思います。
飲食店の充実
5
メリット 地元の美味しい食べ物をたくさん食べることができます。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子どもがいないのでわからないですが小さいお子さんが遊べる施設も多数あると思います。
治安
5
メリット 博多のすぐそばに交番があるので安心できます。
コストパフォーマンス
5
メリット 色々なものが買えて楽しいです。
1人暮らしだと十分な買い物ができます。

2024年9月 熊本駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット タクシー乗り場やバス乗り場がたくさんある
生活利便施設の充実
5
メリット のすぐ隣にはアミュプラザもあるし、改札を出ればご飯屋さんもたくさんあるので便利
飲食店の充実
5
メリット 改札を出ると、ミスドやモスバーガーがあり、学生も行きやすい
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット の周りには保育園も小学校もある。多目的トイレも広い。
治安
5
メリット 周辺はすごく綺麗ゴミもあまり落ちてるイメージはない。前に交番がある。
コストパフォーマンス
4
メリット 周辺のカフェやレストランも値段にあった商品だと思う

2024年9月 博多駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 博多内や周辺に様々なお店があり、だけでも一日時間が潰せるくらいの魅力が詰まってます!
また、ではイベントが高頻度で開催していて、定期的にきても楽しめるようになっています。
屋上からからは福岡の景色を見渡すことができ、夕方などは特に、常に人で賑わっている博多とは一変、落ち着いて景色に癒されながらゆっくりと時間を楽しめるため、賑やかなところが苦手な人でも人が多いところと言うことを忘れて楽しめるところが魅力です!
生活利便施設の充実
5
メリット 周辺には病院公園バスターミナルなど様々なアクセス充実していて、ハンズ、アミュプラザなど服、雑貨、グルメなど様々な項目のお店がたくさん入っています。
飲食店の充実
5
メリット アミュの9階には様々なお店が入っていますが、抹茶が好きな私はよく抹茶カフェはちに行って、抹茶のティラミスを食べています!他にも内のパンは行列ができていて、特に朝は入手困難なほど人気です!
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校特に専門学校が近くにたくさんあり、私も通っているのですが通学にはとっても便利です。
治安
4
メリット 朝や昼はとても賑わっているし、人も親切に道を教えてくれたり、外の方にもしっかり対応しています。
コストパフォーマンス
4
メリット 様々なおみせが集まっているだけあって、とっても住みやすいところだと思います。

2024年9月 博多駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 複数路線利用可能
新幹線接続あり
飲食店多数あり
生活利便施設の充実
5
メリット 直結で阪急があり、地下に惣菜店も多数あるので助かります
飲食店の充実
5
メリット くうてんに多種多様な飲食店が揃っている為、毎回楽しいです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 直結のアムュプラザ、阪急には授乳室もあり、助かります
治安
5
メリット 福岡は比較的治安は良いかと思います。マナーも良いです。
コストパフォーマンス
5
メリット から数分あるけば、安い飲食店も揃っています。

2024年9月 博多駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット スムーズで対応も早くて聞いても優しくて困ってる人がいたらすぐ助ける
生活利便施設の充実
5
メリット 安くて早くてすごく便利色んなところにいける
飲食店の充実
5
メリット 博多とか中洲の方は食べるのがいっぱいある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 移動の幅が広いからなくても送り迎えできる
治安
5
メリット 問題もないしすごしやすくてすごいいなって思う
コストパフォーマンス
5
メリット 近くに住んでる人は移動が楽でいいなって思う

2024年9月 博多駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット ショッピング施設がたくさんあってだけで欲しいものがたくさんある!
生活利便施設の充実
5
メリット お店が充実してて買い物がたくさん出来る!
飲食店の充実
5
メリット 食べ物のお店はたくさんあるしいろんなお店があっていい
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 利便性がいいし、電車の本数も多い、バスもすぐ来るしわかりやすい
治安
5
メリット 治安はあんまり良くないと思う、、、、、。
コストパフォーマンス
5
メリット なんとも言えないかな、って感じ
高いものは高い

2024年9月 玉名駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 地元では欠かせないです。
玉名市中心部へのアクセスが良く、通学に欠かせないでした。
快速なども止まるので、とても使いやすかったです。タクシーも止まっているので、利用する方には便利だと思います。
生活利便施設の充実
4
メリット 休憩室があり、夏や冬には助かっていました。
飲食店の充実
3
メリット 小さなキヨスクと、自動販売機があります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット エレベーターがあるので、お年寄りや子供連れ、体の不自由な方にも利用しやすいと思います。
治安
4
メリット 治安は特に悪くもなく、良いかと思います。
コストパフォーマンス
4
メリット 玉名市中心地なりのコストで、比較的住みやすいかと思います。

2024年9月 天拝山駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
1
メリット 博多から帰ってきたとき改札まで近いので嬉しい。
生活利便施設の充実
2
メリット 歩いて5分程の所に大きめのAEONがあるので買い物、映画など見やすい。
飲食店の充実
1
メリット 居酒屋や、少し歩けばレガネットがある!!
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 家に帰るまでの間に公園はたくさんある!、
治安
5
メリット とても静か過ごしやすい静かさを求めてる方はおすすめ地域です。
コストパフォーマンス
3
メリット 賃貸でも家賃はそんなに高い方ではない!!

2024年9月 筑後船小屋駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 利用者数が多くないため、乗り降りの際にストレス無く利用出来る。
生活利便施設の充実
2
メリット 余計な施設が作られていない為、目的地までの移動が楽。
飲食店の充実
3
メリット 地元感のある個人店が数店舗あり味も高評価を受けている店舗がある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 広い公園内にがあるので、
小さな子供と利用しても子供が飽きずに過ごせる
治安
5
メリット 施設施設周辺が清潔に保たれており交番も近くにあるので治安面は心配なく利用出来る
コストパフォーマンス
3
メリット 比較的静かな土地なので、
一軒家の購入等には向いていると感じる

2024年9月 南福岡駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット JRは快速も普通も止まる。
福岡の中心地博多まで、快速1となる便利
生活利便施設の充実
5
メリット 下にスーパーがあり、も開いているため大変便利
加えて歩いて行ける距離に商店街コンビニもあり便利
飲食店の充実
4
メリット ファストフードとしてマクドナルドがある。それ以外にも近くの弁当屋、パン屋等がある。商店街近辺にも飲食店があるため、食にはさほど困らない
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くに小学校や郵便局もあり、子育て中で住んでいても便利な土地だと思う。
治安
4
メリット 近辺にコンビニが複数あるためも比較的明るく、立ち寄れる場所があるのは治安的に良いと思う。
コストパフォーマンス
5
メリット 福岡中心部よりは家賃が安い。快速で博多にも1本で行けるし、住む場所としてはとても良い。

2024年9月 博多駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 快速、普通が止まる便利になる。
改札も複数あるため、電車に乗りやすい。
生活利便施設の充実
5
メリット から直通で博多阪急、アミュプラザ等複数の店につながる。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店はたくさんある。朝から深まで空いてる所も様々あるため、立ち寄り安い。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット たくさんの店施設があるため、子供にも楽しい場所があると思う。
施設にはエスカレーター、エレベーターが標準であるため、家族で利用しやすい。
治安
5
メリット 前に警察署があり、朝深まであいている施設があるため、比較的安全に立ち寄れる。
コストパフォーマンス
3
メリット 周辺施設や店がたくさんあり、また電車バスもたくさん通っているため利便性が良い。

2024年9月 博多駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット JRと地下鉄を両方利用できる。JRは鹿児島本線を中心として、様々な路線が通っている。また、バスセンターが前にあり、福岡市内だけでなく、熊本、北九州など県外、市外にも安く行く手段がある。福岡で1番利便性高いです。
生活利便施設の充実
5
メリット ヨドバシカメラ、マルイをはじめとした様々な商業施設があり、買い物に困ることはない。福岡で最も栄えているだと思う。
飲食店の充実
4
メリット あらゆるジャンルの飲食店が揃っている。おしゃれなカフェやバーから、大衆的な居酒屋、定食屋まだなんでもある。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 多機能トイレは整備されている。またエスカレーターやエレベーターも整備されてるので、ベビーカーも利用しやすい。
治安
3
メリット 近くに交番がある。福岡県の中でも特別治安が悪いわけではないと思う。
コストパフォーマンス
3
メリット 福岡だと物価・家賃は高めだが、東京の同じ利便性に比べて格段に安い。若者でも頑張れば手が届くレベルの家賃だと思う。

2024年9月 博多駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット ・複数路線利用できます。
・新幹線も、快速も止まります。
・地下鉄があります。
バス乗り場もたくさんあります。
タクシー乗り場もたくさんあります。
生活利便施設の充実
5
メリット の中に様々な商業施設が入っています。博多に1日いるだけで遊べそうなくらいです。周辺にも商業施設がたくさんあります。
飲食店の充実
5
メリット の中に様々な飲食店があります。また、の周辺にもたくさん居酒屋があります。信長という焼き鳥屋が有名です。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット ・エスカレーター、エレベーターがしっかり完備されています。
の近くにきらめき保育園があります。その他にもたくさん保育園が点在しています。
治安
3
メリット ・街灯がとても多いです。になるとすごく明るいです。
・ロータリーがとても広いので、おかしな人がいたら、すぐに目についてしまうと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット ・地下街へいくと比較的物価の安いお店が多いです。
学生さんがたくさんいるので、あまり物価高いイメージはないです。

2024年9月 博多駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 九州最大のターミナルということもあり、色々な路線が通っている。
生活利便施設の充実
4
メリット ビル内のショップがたくさんあり買い物が楽しめる。
飲食店の充実
5
メリット 福岡ならではのお店もあれば全国区の有名なチェーン店などもある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット トイレが綺麗で子連れの人にも優しそうだと感じた。
治安
5
メリット 前は賑わっており、遅い時間でも安心だった。
コストパフォーマンス
5
メリット 物価に関しては可もなく不可もなく、丁度良いと感じた。

2024年9月 鳥栖駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 九州新幹線が停する 新鳥栖までは比較的近く、バスタクシーを利用すれば短時間でアクセスできます。九州新幹線を利用することで、福岡市や新大阪など、主要都市へのアクセスが非常に便利です。
又、在来線の充実しており長崎本線が乗り入れており、長崎や佐賀方面へのアクセスも良好です。
生活利便施設の充実
3
メリット フレスポ鳥栖をはじめ、ドラッグストアや飲食店などに商業施設が集積しており、日常の買い物には困りません。
飲食店の充実
4
メリット 様々な種類の飲食店がありますが、構内にある中央軒の立ち食いうどん、近くで売られている弁当は大変美味しいです。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 市内は公園が複数あり、少し離れると大規模な自然があるなど、のびのびとした子育てが出来ると思います。
治安
5
メリット 前に交番があり、で3分程離れたところに警察署があるため安心です。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃相場は周辺施設交通利便性を加味すると都市部と比較したときに良いほうだと思います。

2024年9月 笹原駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 井尻まで歩いて10分ほどなので複数路線利用ができる点。博多まで二利便性が良い。
生活利便施設の充実
4
メリット 小さいだが降りてすぐ近くにコンビニがあり利便性がいい。近くに和菓子屋さんや評価の良い飲食店もいくつかある。
飲食店の充実
4
メリット 歩いて10分ほどの場所に人気ラーメン店とケーキ屋が2店舗ある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くに2つ保育園や内科の病院もある。公園も2件ほどある。
治安
4
メリット 人通りは多いので女性1人で歩いても心配はない。街灯やお店も多いのででも明るい。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は割と安く、博多への利便性が良いのでコストパフォーマンスはとても良いと思う。

2024年9月 博多駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 七隈線も通り、さらに便利になった。基本的にどこにでも行ける。
生活利便施設の充実
5
メリット 色々な施設が入っているため、博多で完結できる。
飲食店の充実
5
メリット 福岡名物のラーメンが集まった場所がある。観光客向けでおすすめ
暮らし・子育て環境の充実
1
メリット 子育てには不向き。少し子供が大きくなったら便利だと思う。
治安
3
メリット 1日を通して明るいイメージ、特に治安が悪いと感じたことはない。
コストパフォーマンス
3
メリット 立地の良さだけが利点なような気もします。

2024年9月 熊本駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 新幹線など全ての両が止まるのはいいポイント。舎も新しくなり凄くかっこいい。市電も乗り入れてるため、交通手段にはもってこいのもの。
生活利便施設の充実
4
メリット アミュプラザがあるのはいいと思う。アミュプラザはなんでもあり、ゲーセンからショップ、雑貨屋、本屋など沢山あるのも良いと思う
飲食店の充実
3
メリット 周辺には、ラーメン屋などがあり、The豚骨というとても美味しいラーメンが食べられる
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット エレベーターはないが多目的トイレは優れていると思う。誰でも広々と使うことが出来る
治安
4
メリット 犯罪的なものはあまりないと思う。最近は増えてきてるが、警察が対応してくれて、助かる
コストパフォーマンス
4
メリット 地価はまあまあなお値段で、住宅街はあまりないというイメージ。ビルや会社などがある

2024年9月 熊本駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 路線や本数も多く利用しやすい。バスや市電、タクシー乗り場などもあるため利便性に長けている。
生活利便施設の充実
5
メリット のすぐ近くにアミュプラザが隣接されているため良い。
飲食店の充実
4
メリット 隣接しているアミュプラザには多くの飲食店があり、その中のドリアのお店がとても美味しいです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 内に多機能トイレがあり、子供を連れた方なども利用しやすい。
治安
5
メリット 内や周辺は綺麗で、ゴミも見られない。
コストパフォーマンス
5
メリット 周辺にはマンションなども多く住みやすい。土地の値段は場所に見合っている。

JR鹿児島本線の総合評価 (ユーザー3226人・18640件)

総合評価 4.2 口コミ数 18,640
交通利便性 4.3 生活利便性 4.2 飲食店の充実 4.2
暮らし・子育て 4.1 治安 4.2 コスパ 4.2

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

その他路線の駅口コミを見る

JR

北九州高速鉄道

平成筑豊鉄道

甘木鉄道

福岡市交通局

筑豊電気鉄道

西鉄

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます