× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

JR紀勢本線の沿線の駅の口コミ一覧

JR紀勢本線の駅から駅口コミを探す

JR紀勢本線の総合評価 (ユーザー791人・3782件)

ユーザー評点

3.6

口コミ数

3,782

ユーザー投票平均

この沿線の駅の最新口コミ

  • 791 人 の口コミがあります。
  • 最新の 40 人を表示します。

2024年11月 御坊駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 比較的椅子が多いし休憩スペースが多くて助かる。

2024年9月 箕島駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 快速はとまりますし、終点になることも多いです。平日の昼間や終電ギリギリとか土日も時間帯によってはガラガラです。
生活利便施設の充実
2
メリット の近くにそこそこ大きめの病院があります。
飲食店の充実
1
メリット から少し離れてますがオシャレなカフェが最近出来ました。
暮らし・子育て環境の充実
1
メリット 自然が多いのでお子様は豊かに育つと思います。
治安
3
メリット 車通りはそこそこありますが基本空いてます。
コストパフォーマンス
2
メリット 当たり前に家賃は安いです。周りが何も無いので。

2024年9月 藤並駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 特急が止まります。上手くいけば京都まで乗り換えなしで行くことができます。
生活利便施設の充実
2
メリット を持っていれば生活しやすいです。比較的若い人も多いです。
飲食店の充実
2
メリット を使用して少し行けば松屋があります。(5分以内)
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 病児保育をやっている病院があります。学校の規模もこの辺りでは大きいです。
治安
3
メリット 自体は綺麗です。出口による治安の違いはありません。
コストパフォーマンス
3
メリット スーパーがひしめき合っているので物価は安めです。

2024年9月 朝来駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 田舎なのでのどかです
時間がゆっくりすぎてます
生活利便施設の充実
2
メリット 静かな所です
空気がきれいで澄んだ感じです
自然が多い
飲食店の充実
2
メリット いつも空いてる
待ち時間が無いからすぐに注文ができる
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 自然が多い
治安が良くて、安心して子育てが出来る
治安
4
メリット 静かです、ゆったりとした感じで時間が流れるので伸び伸びと出来る
コストパフォーマンス
3
メリット 土地が安い
広々としている
自然に囲まれ、空気も綺麗です

2024年9月 海南駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 綺麗なところです。
涼しいところはないですが、良いです。
生活利便施設の充実
5
メリット 割と電車が通っているのと、入口が入りやすい。
飲食店の充実
5
メリット 特になし。コンビニがあるので困りはしない。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット まんぞくするせつびはじゅうぶんにあるようにおもう。
治安
5
メリット 良くも悪くもないが、たまに不審者はいる。

2024年9月 岩代駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
1
メリット 綺麗沿いので、ほのぼのした雰囲気が良い。 
生活利便施設の充実
1
メリット 近くにきれいがある。
のトイレはきれいである。
飲食店の充実
1
メリット 魚屋が近くにあったようなきがする。
近くに店はなかったきがする
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 自然が豊かなので、子育てするにはいいところ。
治安
5
メリット ド田舎なので、治安は良いところだとおもう。
コストパフォーマンス
5
メリット 自然が好きな人はかなり住みやすいと思います。

2024年8月 黒江駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 電車の御坊・新宮方面行きの朝のラッシュアワーに1時間に3本あります。
生活利便施設の充実
3
メリット 「マツゲン内原店」という、スーパーマーケットや大手コンビニである、セブンイレブン和歌山冬野店があります。
飲食店の充実
3
メリット 「グリル平和」という、オムライスやハンバーグが食べられる洋食の店や「デザート屋ハレノヒ」という、ケーキ関係の店があります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 智弁和歌山高校、その付属中学校、付属小学校だけでなく、和歌山市立浜宮小学校学校施設があり、また、公園は、「室山団地ちびっこ広場」という、廃になった電車がある公園があります。
治安
3
メリット 智弁和歌山関係の学生さんがよく利用しているが、トラブル的なことを聞いたことが無く、また、歓楽街が無いので、酒関係のトラブルもほとんど無いです。
コストパフォーマンス
3
メリット スーパーマーケットやコンビニを利用しているが、物価高いという印象が無く、和歌山市内中心部よりも家賃が安いです。

2024年8月 箕島駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット とても分かりやすく使いやすいです。新幹線も止まっていい。
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにパン屋さんがあって良いと思う自販機もある
飲食店の充実
5
メリット 近くに歩いたらパン屋さんがあるのでいいとおもう
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くに保育所があるのでいいと思います。。
治安
5
メリット 員さんとかやさしくてさいこうだとおもう。
コストパフォーマンス
5
メリット 安い値段でうられているのでいいとおもう。

2024年8月 和歌山駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 都会ほどのアクセスはないと思いますが、和歌山のなかでは要所として機能していると思います。
生活利便施設の充実
4
メリット は欲しいところですが、大きめのショッピングモールもありますし、生活には事欠かないと思います。
飲食店の充実
3
メリット ちょっと街の中心部に出れば、よく名前を聞くような飲食店は豊富にあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 必要十分な栄え方をしつつも、自然がたくさんあるので、のびのび育てやすいと思います。
治安
4
メリット 街自体が落ち着いていますし、人通りも適度にはあるので、安心感はあります。
コストパフォーマンス
4
メリット 土地や家の値段は都会より大幅に落ちるので、戸建ても検討しやすいと思います。

2024年8月 印南駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 電車は比較的空いていて座れることが多い。
生活利便施設の充実
3
メリット の近くにスーパーやドラッグストアがらあって電車からでも行きやすい。
飲食店の充実
2
メリット 昔ながらの店が多く商店街みたいなとこがあり、そこにあるパン屋さんのパンが美味しいです。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 学校も近くにあり、大通りがあまりないので安全に通えると思います。
治安
4
メリット 昔からの住んでいる方が多いのでみなさん温かいです。
コストパフォーマンス
3
メリット 昔からの家が多いので人と人との繋がりが深いのが良いと思います。

2024年8月 海南駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット ターミナルがあるので、バスに乗っての移動やタクシーでの移動がとても楽ですね。
生活利便施設の充実
4
メリット 改札口の手前に休憩スペースや南市の特産品を販売している場所、コンビニがあるのと、近くに病院、ノビノス等の公共施設もあって便利です。
飲食店の充実
4
メリット 近くに喫茶店があるのでそこでの料理が美味しくてよく行っています。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 近くにノビノスが出来たことですごくよくなったと思います。
治安
3
メリット 人の流通が和歌山に比べると少ないので比較的安全だと思います。
コストパフォーマンス
4
メリット とても高いと思います。近くに業務スーパーや100均などのお店は揃っているので住みやすいと思います。最近は売りに出されている土地も多いので一軒家を持つのもいいと思いますね。

2024年8月 和歌山駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット の周りにさまざまなお店があって遊ぶ場所にもこまらない
生活利便施設の充実
5
メリット MIOでは色んなものが揃っているから、待ち合わせの時間を潰すのに最適
飲食店の充実
5
メリット 近くにマクドナルドがあってよく利用している
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット アニメイトなど子供が喜びそうなお店が沢山ある。
治安
3
メリット 昼は活気があってとてもよい。みんなやさしい
コストパフォーマンス
5
メリット 物価かなり安い方だと思う。特に商店街の方は昔のまま

2024年8月 紀伊田辺駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 始発、特急が止まる、タクシーあり、居酒屋飲屋街あり
生活利便施設の充実
5
メリット 田辺市内、白浜方面、病院行きなどのバスあり、高速バス乗り場もあるので大阪、東京いけます!
飲食店の充実
5
メリット 昼行けるカフェも歩いて行ける距離にあるし居酒屋飲み屋も多数あり
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エレベーターがあり
トイレも多目的トイレがある
治安
5
メリット 前に警察署があり巡回しているので酔っ払いは多いけど大変なことにはならない
コストパフォーマンス
5
メリット 物価は普通
土地、家賃は田舎なのにめっちゃ高い

2024年8月 海南駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 一階にテレビや本棚とベンチが設置されており、電車の待ち時間をつぶすことができる。
生活利便施設の充実
4
メリット 周辺に本屋やコンビニが有り、必要なものはてにはいる。
飲食店の充実
3
メリット の周りには飲食店がいくつかあり、食事には困らない
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 新しくできた図書館や幼稚園が多い。育児がしやすい。
治安
5
メリット たむろしている若者等は少なく、怖い思いはあまりしない。
コストパフォーマンス
5
メリット 買い物や家賃は手頃で住みやすく、生活を送りやすい。

2024年8月 和歌山駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット スマホで時刻表が見れて便利 岩手行きとか本数がいっぱいあって便利
和歌山行きは色んな生き方があって便利
生活利便施設の充実
5
メリット 周りには色んなお店が沢山あって待ち時間退屈することは無い
待っている時座れるスペースが沢山ある
飲食店の充実
5
メリット 子供から大人までが好きなものが沢山ある 良心的な値段で学生には嬉しい
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット トイレには必ず赤ちゃんスペースがある
階段には両サイドにスロープが備わっている
治安
4
メリット 防犯カメラがたくさん設置されている
人目のない場所とかはあまりない
コストパフォーマンス
4
メリット 周辺としては安い方だと思う
安い店で良心的な値段の店がたくさんある

2024年8月 新宮駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 近いから助かる歩いて徒歩で約10分
たすかります
生活利便施設の充実
3
メリット 病院近いので緊急時には素早く対応できるので命が助かる確率が上がる
飲食店の充実
5
メリット 一杯飲食店がある美味しいところはあるとは思うけど店がありすぎで食べ歩きにむいてるかも
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 保育所がある幼稚園もある!子供育てるなら良いかも!
治安
5
メリット 良いと思う、事件や犯罪は全国からでも
かなり下の方だと思います
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃が安い全国からしても家賃は安いと思う家買うなら土地も安いし

2024年8月 紀三井寺駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット JR紀勢本線を利用すれば、新大阪や天王寺、大阪へのアクセス便利で、南紀地方へのアクセスも良好です。和歌山へも数で、バス路線充実しています。から紀三井寺へは徒歩圏内で、和歌山県立医科大学附属病院大学も近くにあります。周辺には駐車場が整備され、主要道路にも近いため自動でのアクセスも良好です。これらの利便性により、観光客の利便性が高まり、地域の観光産業の活性化に寄与しています。
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにはスーパーコンビニ、ドラッグストアがあり、日常の買い物便利です。また、カフェやレストランも多く、気軽に食事が楽しめます。和歌山県立医科大学附属病院クリニックも近くにあり、医療アクセスも良好です。学校や塾、図書館など教育施設充実しています。郵便局や市役所の出張所もあり、行政サービスも利用しやすいです。公園地も整備されており、快適な生活環境が整っています。
飲食店の充実
5
メリット 多様な飲食店が集まっており、和食、中華、イタリアンなど幅広い料理を楽しめるため、気分や好みに合わせた選択が可能です。カフェやファーストフード店も多く、短時間での食事や休憩にも便利です。地元の食材を使ったレストランもあり、地域の味を堪能できます。さらに、テイクアウトやデリバリーサービス充実しているため、自宅や職場でも手軽に食事を楽しめます。これらの飲食店充実により、外食の楽しみが増え、日常生活が豊かになります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くには保育園や幼稚園、学童保育が整っており、子ども安心して預けることができます。周辺には広々とした公園や遊び場が多く、自然と触れ合いながら元気に遊ぶことが可能です。スーパーやドラッグストアも充実しており、日常の買い物便利です。地域コミュニティも活発で、子育て支援や地域イベントも豊富です。これにより、家族での生活が安心楽しいものとなり、子どもたちにとっても良い育成環境が整っています。
治安
5
メリット 地域全体が比較的静かで落ち着いた環境にあり、犯罪発生率が低いため、安心して暮らせます。地域住民同士のつながりが強く、地域コミュニティが活発で、見守り活動や防犯イベントが定期的に行われています。周辺には警察署や交番があり、治安維持のための対策がしっかりと講じられています。また、街灯が多く設置されており、間の安全性も確保されています。これらの要素が、紀三井寺周辺の安心した生活環境を支えています。
コストパフォーマンス
5
メリット 生活費や生活の質が比較的バランスが取れている点です。周辺には日常の買い物便利スーパーやドラッグストアが充実しており、物価が比較的安定しています。飲食店やカフェも多く、手頃な価格で食事やカフェタイムを楽しめます。また、家賃や物件価格が大阪市内に比べてリーズナブルで、広めの住居を確保しやすいです。さらに、地域の公共施設サービスが整っており、生活の質が高いにも関わらず、コストが抑えられています。これにより、バランスの取れた生活を実現しやすい環境が整っています。

2024年8月 和歌山駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 大阪行きの電車がほとんど当初で、座れることが確定。
生活利便施設の充実
4
メリット 近鉄、MIO、周辺にもほとんどの店が揃っており便利
飲食店の充実
5
メリット 、近鉄、周辺にも飲食店が多く、幅広くある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット にトイレがあり、多機能トイレ。
綺麗で使いやすい。
治安
3
メリット 前に交番がある。特に治安が悪すぎることは無い。
コストパフォーマンス
1
メリット 近かつ大阪などの都市部に比べると安くすめる

2024年7月 海南駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 徒歩1分で新規オープン(ルートイン)のホテルあり!
構内にはコンビニ・地場産業販売所、ATM、待機スペースがあります。
出入口は東西に2か所、どちらにもロータリー、コインパーキング駐輪場があり、自転車を押しての通り抜けも可能。
周辺施設には飲食店、図書館もあり生活しやすいです。
マリーナシティ、ポルトヨーロッパへのアクセスもいいです。
生活利便施設の充実
4
メリット 2024年オープンのルートインが徒歩1分以内のところにできました。
の構内にコンビニが併設されています。
飲食店チェーン店はありませんが、昔から地域に根差した料理屋さんがあります。
徒歩数分で商店街があり、ハンバーガーチェーン(ドムドムバーガー)があります。
徒歩5分ほどのところにコンビニ、本屋、おもちゃ屋があります。
銀行も近くにあります。
徒歩15分ほどのところにはスタバがある図書館もあります。
飲食店の充実
2
メリット 地域に根差した飲食店が多いです。
おしゃれなカフェ風のお店もいくつかあります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット エレベータは2つのホームにどちらもあります。
には多機能トイレがありますがきれいでもなく、汚くもなくという印象です。
周辺施設には子供たちに人気の図書館もありますが、から徒歩で15分以上かかると思います。
同じような距離に大きくきれいな認定こども園があります。
治安
3
メリット の近くには交番があります。
常時解放されていますが、大きなトラブルは聞いたことはありません。
コストパフォーマンス
3
メリット 周辺にマンションはそれほど多くはないかと思いますが、高速道路も近く、県庁所在地の和歌山市にもアクセスしやすいです。
特急くろしおが停まるですので、電車での移動もしやすいです。

2024年7月 和歌山駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 阪和線、紀勢線の始発、貴志へ行く和歌山電鉄もあります。とても便利です
生活利便施設の充実
5
メリット 近鉄百貨店がすぐ近くにあるのでとても便利です。ビルには中高生向けのアパレルの店がたくさん入っていて賑わってます
飲食店の充実
4
メリット 近鉄百貨店やビルには飲食店の店がたくさん入居しています。また、近くにも飲食店がたくさんあります
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 少し前に国体が開催されたこともあるので、その玄関口としてバリアフリーはできていると思います
治安
3
メリット 西口(けやき通り代わり)は終電近くまで賑わってます、とくに通勤通学の時間帯は賑やかです
コストパフォーマンス
5
メリット 最近、マンションが次々と建っています。県内では一番高いのでは、どこへ行くのも便利だからです

2024年7月 和歌山駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大阪に行きやすい。始発である為、座れる。
生活利便施設の充実
5
メリット 商業施設充実している。本屋があるのが良い。
飲食店の充実
5
メリット ミスドがある。お弁当屋があるので助かっている。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エレベーターがある。多機能トイレがある。
治安
5
メリット はとても綺麗だと思う。清掃も行き届いていると思う。
コストパフォーマンス
5
メリット 物価は良い方。スーパーなどを利用すれば節約できる。

2024年7月 藤並駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 特急くろしおが止まるので利便性が良いです。の売店がきれいになったのも良いポイントです。
生活利便施設の充実
5
メリット 少しあるけば、まつやとスーパーがあるのでなんとかなります。
飲食店の充実
5
メリット 徒歩10分から15分で飲食店にいけます。チェーン店はすくないです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 病院学校充実しています。開放的な図書館もあります。
治安
5
メリット きれいなほうだと思います。近くに交番はありませんが見回りさんがいます。
コストパフォーマンス
5
メリット スーパー病院が多いので暮らしやすいです

2024年7月 海南駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 特急くろしおの停なので和歌山、天王寺、大阪方面に出かけるのに便利です
生活利便施設の充実
2
メリット 徒歩圏内に綺麗な図書館ができたことは正直嬉しいです。美味しい回転焼きのお店もあるし
飲食店の充実
3
メリット 構内にセブンイレブンがあることは便利です。朝はここで全て賄えます、ドムドムハンバーガーのお店が県内にあるのは、前だけではないでしょうか、それだけでも嬉しいです
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 国体開催に合わせてが高架になって多目的トイレやエスカレータも設置されました
治安
3
メリット 少し遠いですが交番があります、朝は通学通勤の人て賑やかです
コストパフォーマンス
4
メリット 近い土地でも平米5万円ぐらいで買える土地もあるので天王寺あたりまでなら通勤圏なので挿入してみては

2024年7月 御坊駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット アクセスがよく、乗り換えがわかりやすい。
生活利便施設の充実
3
メリット コンビニタクシー乗り場あり、必要最低限。
飲食店の充実
5
メリット 近くに色々と飲食店があり、そこそこ人もいそう。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 学生も、かなり通学に使っているイメージ。
治安
5
メリット 田舎なので特に悪いといったイメージらない。
コストパフォーマンス
3
メリット 田舎なので、便利とは言えないが悪くはない。

2024年7月 海南駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 特急くろしおが止まるので、大阪や京都からでも行きやすい。
タクシーも複数台前に待機しているので、から降りてそのまま他の場所に移動するのも楽チン。
生活利便施設の充実
4
メリット から徒歩5分圏内にコンビニスーパー、ノビノス(図書館)、南医療センターがあり色々と便利
飲食店の充実
4
メリット オークワ(スーパー)の近くにガストがあったり、ノビノス(図書館)内にスターバックスコーヒーがある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット から5分圏内にこども園や未就学児が遊べる施設のある図書館がある。
大きいなのでエスカレーターもある。
治安
4
メリット 周辺にホテルが建つほどなので治安はいいと思う。
コストパフォーマンス
3
メリット 特急が止まったりスーパーが近かったりするので高そうに感じるが家賃は安めなので暮らしやすい。

2024年6月 紀三井寺駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット バス停が目の前にあり、医大病院などに行くのなら便利
タクシーも時間帯によるが複数台待機しているので他の場所に移動しやすい。
生活利便施設の充実
3
メリット 和歌山医大が徒歩圏内で行けて時間帯によってはバスがある。
早咲きで有名な紀三井寺が徒歩5分ほどで行ける。
飲食店の充実
1
メリット 紀三井寺東口に庭のパン屋さんという少し有名なパン屋がある。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット に多目的トイレがあり、オムツ交換ができる台とベビー用の椅子もあり子連れでも安心して電車に乗れる。
エレベーターもあるのでベビーカーでも移動ができる。
治安
3
メリット 前に交番があるので安心。 
周辺を利用する人は大半が和歌山医大の学生やその関係者だと思うので酔っぱらいなど怖いと思う人はほとんどいない。
コストパフォーマンス
3
メリット から徒歩10分圏内にアパートや戸建てがあるのでそこに住めばスーパーコンビニは歩いて行けるので便利

2024年6月 箕島駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 無料の駐輪場がある。送り迎え等で一時的にを停めて待てる駐スペースが有るので便利
生活利便施設の充実
2
メリット から歩いて10分ぐらいで市役所、図書館、消防署、小中学校、高校、総合病院、ホームセンター、スーパーがあります。
飲食店の充実
2
メリット 徒歩20〜30分ほどの所に人気のラーメン店があります。美味しい居酒屋さんもいくつか有ります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 子供の減少で中学校が統合され、新校舎が出来ています。そこは新しい設備充実しています。
治安
5
メリット 前ロータリーに交番があり、田舎ゆえに治安は良い方だと思います。
コストパフォーマンス
3
メリット 空いてる土地や閉店した店舗などあるので交渉すれば安く買えるんじゃないでしょうか。

2024年6月 和歌山駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 和歌山の中心であり、大阪方面、紀南方面、高野山・奈良方面、貴志方面(たま長)など複数の路線が乗り入れている。始発列も多くあり、大阪方面に出るときには座ることができる。特急くろしおやはるかなどもあり、大阪、京都への移動便利である。前はバスタクシー乗り場があり、市内各方面に行くことができる。終電は方面によってバラつきはあるものの23時台まではある。
生活利便施設の充実
5
メリット 主要ということもあり、ビルや近鉄百貨店もあり、病院買い物飲食店舗など施設充実している。ナショナルチェーン店も多くあり、ひと通り和歌山周辺で揃う。
飲食店の充実
4
メリット ファストフード、和歌山ラーメンなど人気のあるお店が近くに多くある。徒歩圏内に飲み屋街もあり、ランチで人気のカフェも多く存在する。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット がしっかりと整備されているのはよい。教育環境としては、複数の小中学校があり、少し離れるが高校も徒歩圏内にあるので、良いと思う。和歌山市の中心部であるため、周辺に大きな公園はないが、徒歩圏内にあるので子育て環境としても問題ないと思われる。
治安
3
メリット 前に交番があるので安心感がある。も街灯が多くそこそこ明るい。
コストパフォーマンス
2
メリット 生活利便性交通利便性高い。市街地で勤務する人で職住近接を希望の人にはおすすめ

2024年6月 海南駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット くろしおが停するであり、裏にはコインパーキングがあるが、一日さいだい300円程で格安です。
生活利便施設の充実
3
メリット 内にコンビニ・ATMがあり便利病院も近くにあります。
飲食店の充実
3
メリット 焼肉屋さん、カレー屋さん、喫茶店、和食屋さんなどがあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 子育てしやすいエリアだと思います。エレベーターあり。
治安
4
メリット 治安はいいと思います。構内も綺麗です。
コストパフォーマンス
5
メリット 和歌山市に比べるとお安いと思います。比較的住みやすい

2024年6月 紀伊田辺駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 田舎で、新幹線は通っていないためアクセス厳しい。特急『くろしお』があるので、それが新幹線代わり。近くに高校もあるので、そこに来るために使う学生も沢山いる。
生活利便施設の充実
4
メリット 周辺に美容クリニックや眼科、内科、歯医者、地域のそれなりの大きさの病院は一応ある。しかし、商店街が栄えているかといえば、どちらとも言えないだろう。公共施設は近くにある、の浜に広い公園があり、木々が茂った森のようなところに遊具が併設していたり、バスケットコートやスケートボードをやる場所があり、そういったものが好きな方は嬉しいだろう。浜も、色が綺麗である。

飲食店の充実
5
メリット コンビニは併設されているし、周辺に食事処があり、地域に密着の売店もある。和菓子屋さんや梅の店などがオススメ
チェーン店はあまり見られないが、選り好みしなければ、それなりに店はある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 保育園や幼稚園も、おそらく人口的に紀南なら多い方である。公立学校ではあるが、近くに学校、高等学校があり、紀南で1番賢い学校もある。賢いといっても、都市部の学校と比べると、賢いというレベルではなく、普通のレベルである。周辺には、その学校の生徒が主に通う塾や予備校が沢山ある。文房具や本を売る店も一応あるので、その点も困らないだろう。
公園に関しても、辺にバスケットコートやスケートボード場がある。
のバリアフリーは、都市部に比べれば進んでいない印象。
闘鶏神社、
治安
5
メリット 周辺はバイクで屯する人もいないことはないが、治安が悪いという程ではない。前に交番があるので、万が一の場合も対処できるだろう。
コストパフォーマンス
3
メリット 田舎のため、家賃や土地の値段は安い。旧田辺市内や周辺は場所の割に家賃も高めかもしれないが、少し外れた自治体やから離れた場所なら、安いだろう。魚も都市部と比べたら安いかもしれない。

2024年5月 和歌山駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 和歌山県の玄関口。新大阪まで1本で行ける特急や、大阪市内へ行ける快速、白浜方面へも1本で行けます。付近には百貨店やホテル等もあり、利便性は県内でも高い方だと思います。
生活利便施設の充実
3
メリット 隣に百貨店、ビル内にはいくつかショッピング施設はあります。
飲食店の充実
4
メリット 付近におすすめの肉料理、イタリアンレストランのお店がある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 多方面に走るバスターミナルや、タクシー乗り場がある。
治安
4
メリット 最近は綺麗になり施設等も増え治安も良くなりました。
コストパフォーマンス
3
メリット 周辺は生活するには利便性は高めだと思います。

2024年5月 和歌山駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 平日の昼間に乗ると座れる。快速が止まる。
生活利便施設の充実
5
メリット 本屋、眼科、服屋などがある。歯医者やアニメイトもある
飲食店の充実
4
メリット サイゼリア、ロッテリア、ポムの樹、ミスドなどがある
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット エレベーターやスロープなどがあり便利でよい
治安
3
メリット 周辺はきれい、歓楽街はなし、前に交番あり
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃も都会に比べると安い 回りにいろいろあるのですみやすい

2024年5月 和歌山駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット の周りは栄えていて、大阪など他府県にもつながっている。
生活利便施設の充実
5
メリット 百貨店やスーパーの横にあるため利用しやすい。
飲食店の充実
5
メリット 和歌山ならではのらーめん店などが多数あるため楽しめる。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット バリアフリーなどは充実しているとおもう。
治安
5
メリット 昼は人も多く賑わっていて治安は良いとおもう。
コストパフォーマンス
5
メリット 周りにチェーン店などが多く利用しやすい。

2024年5月 紀三井寺駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 和歌山まで2、朝は通勤通学の人で混雑してます。で行くより確実に和歌山に到着するのでありがたい
生活利便施設の充実
4
メリット が改築され西口ができたので、和歌山県立医科大学病院がとても近くなりました
飲食店の充実
3
メリット 近くにネットで話題になっているパン屋さんがあります
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 昔は競馬場だったところが、今は医科大学が整備されたのも病院のおかげかな
治安
4
メリット 近くに交番があるので安心、西口から医大病院まで直線で見晴らしがいいのも安心
コストパフォーマンス
3
メリット 住んでいないので詳しいことはわかりませんが、医師や看護師が住むマンションが多くて家賃も高いようです

2024年4月 紀伊富田駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 人がやさしいです。後乗ってくる人が少ないのでゆったり乗れる
生活利便施設の充実
5
メリット 最近ではエバグリーン、マツゲンなどの大型スーパーができた
飲食店の充実
5
メリット 前に居酒屋がずらりと並んでいて色々なお店がかたまっている
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 公園などが多く遊べる所が多くある。駐車場も広い
治安
5
メリット 田舎ということもあり治安は比較適に良いと思います
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃、土地、新築ともにやすい。もあり住みやすい

2024年4月 和歌山駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット JR和歌山周辺は、タクシー乗り場、バス乗り場があるので交通の便が良いです。
JR和歌山周辺は比較的治安が良く、交通の便が良いので住みやすい地域です。
生活利便施設の充実
4
メリット JR和歌山周辺は近鉄百貨店があり、地元のスーパーマーケット、コンビニなどがあるため、買い物便利です。
ホテルグランヴィアがあるので、和歌山市内にレジャーを計画している人におすすめです。
飲食店の充実
4
メリット JR和歌山周辺は肉炉端の弁慶、串カツのっかんなどの居酒屋が多くあります。近鉄百貨店内に清乃というラーメン、つけ麺のお店があります。比較的ラーメン店が多い印象があります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット JR和歌山周辺は和歌山城などの、大きめの公園があり、小学校などの学校があるので子育てはしやすい地域です。
が多く、景観が美しくのどかな地域なので、子連れのファミリー層は住みやすいと思います。
治安
4
メリット JR和歌山周辺は比較的治安が良く、防犯灯がついているので道も明るいです。
比較的大きな事件は少なく、治安が良いので女性の1人暮らし高齢者も暮らしやすいと思います。
コストパフォーマンス
4
メリット JR和歌山周辺は比較的物価が安く、新鮮な魚介類、果物などを購入できます。
和歌山はミカンが有名ですが、いちごなども価格がリーズナブルで美味しいです。

2024年4月 紀伊田辺駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット タクシー乗り場やバス乗り場などがあって良い。
生活利便施設の充実
4
メリット の中にセブンイレブンがあって買い物ができる。
飲食店の充実
5
メリット ハンバーガーなどのお店があってとてもおいしい。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校幼稚園保育所などの施設は結構多いとおもう
治安
5
メリット 前に交番があるし、パトカーや警察もよくいるので安全
コストパフォーマンス
5
メリット スーパーや、コンビニなど近くにあっていつでもいけて便利

2024年3月 紀伊田辺駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 舎も綺麗です。員も親切で気持ちがいいです。
生活利便施設の充実
5
メリット の隣にコンビニがあるのはありがたいです。
飲食店の充実
4
メリット ラーメン屋、カフェはの近くにあります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット には多機能トイレ設置、エレベーターも設置してます。
治安
3
メリット 前には交番があります。前は綺麗です。
コストパフォーマンス
4
メリット 田舎のなので都会に比べたら家賃は安いと思います。

2024年3月 和歌山駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット コンパクトななので各種路線への乗り換えもスムーズに行えます。
生活利便施設の充実
5
メリット 必要なお店は揃っているので、移動範囲も最小限で買い物できます。
飲食店の充実
5
メリット チェーン店だけでなく、個人のお店もたくさんでき始めています。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット ビルも綺麗になり、子供と一緒にたのしく買い物できます。
治安
5
メリット 日中は人通りも多く、治安もよく遊びやすいです。
コストパフォーマンス
5
メリット 前なのでそれなりに値段も高いと思います。

2024年3月 紀伊田原駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 霧がみえたり、景色が綺麗!! 人が少ないので運が良ければ貸切状態になれます♡⃛通学時間と被らなければほぼ100パーセント座ることが出来ます!!!!!自然豊かで落ち着ける地域です。ほんとにに綺麗が見えます
生活利便施設の充実
3
メリット 渡船屋さんがあり、色々な島を回ってくれます!!なかなか行けるものではないと思うのでおすすめです*ˊᵕˋ* 本屋さんは1店舗ありましたが、店主の高齢により店じまいされました。お酒、タバコ、飲料の自動販売機はあります
飲食店の充実
3
メリット 国道沿いに秋桜というたこ焼きや夏にはかき氷などを販売されているお店があります。また、同じく国道沿いに飲食店があります。私はいった事がないのですが美味しいらしいです!!是非行ってみてください〜!!!!!
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 幼稚園保育所はありませんが小学校はあります。在校生の人数が少ないため幅広い学年、先生と仲良くなれます!校庭、公園も広いので走り回っても大丈夫です!!私はよく鬼ごっこをしていました!幅広い年代の方と関われます
治安
5
メリット 地域の優しいおじいちゃんおばあちゃんが居てとても安心できます。学校などから帰ってくる子がいるとおかえり〜と声をかけてくれます!! 地域の方々が協力して清掃をしているのでとても綺麗です!!治安はいいと思います
コストパフォーマンス
5
メリット 土地代は低い方だと思います。地域の方々が温かいので過ごしやすいと思います

JR紀勢本線の総合評価 (ユーザー791人・3782件)

総合評価 3.6 口コミ数 3,782
交通利便性 3.6 生活利便性 3.6 飲食店の充実 3.6
暮らし・子育て 3.6 治安 3.7 コスパ 3.6

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

その他路線の駅口コミを見る

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます