× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

JR姫新線の沿線の駅の口コミ一覧

JR姫新線の駅から駅口コミを探す

JR姫新線の総合評価 (ユーザー880人・5377件)

ユーザー評点

4.2

口コミ数

5,377

ユーザー投票平均

この沿線の駅の最新口コミ

  • 880 人 の口コミがあります。
  • 最新の 40 人を表示します。

2025年6月 姫路駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 大きなターミナルに乗り換えなしで行け、特急も止まるので交通の便には困りません。の近くにスーパーやドラッグストアなど生活に必要なお店が揃っているので、帰り路で買い物が可能です。大学キャンパスがあるためかファストフード店も充実しており、数は多くないですが個人店の美味しいお店もあります。

デメリット
必要最低限のお店は揃っていますが、買い物便利とは言えないと思います。大きなスーパーを使いたい時には隣まで行かなくてはいけないですし、服屋や雑貨屋などもなく、としては殺風景な方だと思います。また居酒屋が多いので、特に金曜のなどはの近くが騒がしいです。
生活利便施設の充実
3
メリット 買い物施設充実度・商業施設の有無・公共施設充実度・病院、診療所、救急病院の数・商店街充実度・本屋、アパレル、雑貨屋など買い物を楽しめる場所があるかなどについては
大型商業施設が集中しているので不便はしない
飲食店の充実
3
メリット 飲食店がとても多くリーズナブルな店も多い
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 都市部なので幼稚園保育園の数・学校の多さ、規模・公園など遊ぶ場所の多さ・に多機能トイレがある(ベビーカや椅子が入れる広さ、おむつ替えシートがある・手すりが設置されている等)・エレベーター、スロープの有無など全て問題なし
治安
3
メリット 出口による治安の違い・周辺の綺麗さ・歓楽街の有無・前に交番がある・昼との違い・街灯の多さ・酔っ払いが多いなどは
前は綺麗になったし治安改善された
コストパフォーマンス
3
メリット 周辺店舗の物価・家賃に対しての利便性や住みやすさ・家賃相場・土地の値段など
利便性は非常にいい

2025年5月 姫路駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新幹線のぞみが停するので、出張に便利です

2025年4月 姫路駅

口コミ項目 投稿内容
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 前に行けばなんとかなる。姫路城周辺はお店もある

2025年4月 姫路駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 新幹線乗り換え便利にお店があり買い物便利

2024年12月 姫路駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット JR乗り換えが便利。姫路の中心地買い物便利。国宝姫路城まで徒歩圏内。バスターミナル側近。多くのバスに、傘なし雨に濡れないで乗れる。
生活利便施設の充実
4
メリット たぶん、ないものはないくらい便利駐輪場も周囲にたくさんあるらしい。山陽百貨店直結。
飲食店の充実
5
メリット 姫路でもっとも繁華なところなので、困ることはない。地下街もあるしアーケード街もある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 乗り場も改札も二階にあるが、どこにでもエレベータ・エスカレータはあるので、に行くのには困らない。小さい子供がいないので、育児関係はわからない。
治安
4
メリット 人が多いので、問題ないと思う。最近は外国人も多いが、特に欧米人が多いので、治安が悪いようなこと着少ないと思われる。
コストパフォーマンス
3
メリット わがままを言わなければ安い店もたぶんある。ガード下には立ち飲みもあった。

2024年9月 播磨高岡駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 人が少ないので出勤ラッシュ等の影響を受けにくいところ!
生活利便施設の充実
1
メリット 風通しがよく、お金では買えない自然の空気を手に出来る
飲食店の充実
1
メリット 自然を噛み締めて、お金に囚われない良さを知れる
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 近くに高岡や大白書と言った中学校があること
治安
3
メリット 酔っ払いなどと言った輩はいなくて、烏にもあまり狙われないところ
コストパフォーマンス
3
メリット 土地は首都圏に比べてかなり安く、お得と言える

2024年9月 姫路駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット のぞみの一部が停まるので、東京までのアクセスが最高です。
生活利便施設の充実
5
メリット 何でもかんでも揃ってて姫路の周りなら全て事足ります。
飲食店の充実
5
メリット ありとあらゆるチェーン店やらローカル店が揃ってます。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット エレベーターもエスカレーターもきちんとあります
治安
5
メリット 周辺は昼もも賑わってるのでも怖くないです。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は少し高いかもしれませんが、その分利便性は100点満点です。

2024年9月 佐用駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット とてもでんしゃのなかはきれいですずしいです!
生活利便施設の充実
3
メリット 田舎でとてもいいまちだとおもいますけしきがきれい
飲食店の充実
3
メリット 美味しいところが多いのとみなさんやさしいです
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット とてもいい街だと思うこどもにもやさしいです
治安
3
メリット 街の人がとてもやさしいからいいとおもいます。
コストパフォーマンス
3
メリット どこの物件もとても安いためいいとおもいます 

2024年9月 姫路駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 15分に一本電車が来る
近くにJRやバスがある
終電が11時半で遅くても大丈夫
昼、は大体座れる
生活利便施設の充実
4
メリット 近くにピオレや商店街があるので買い物には困らないと思います。
映画館もあります
飲食店の充実
4
メリット 商店街に行けば居酒屋や食べ歩きができます
ピオレの付近にもいろんなのがあるのでいいと思います
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 学校はたくさんあると思います。
公園もところどころにあります。
治安
3
メリット みんな明るくしゃべってますね。
交番もすぐ横にあります
コストパフォーマンス
4
メリット 周辺にはスーパーコンビニが多く高いとは思わないですね

2024年9月 佐用駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 姫路まで電車で1時間で行けるのが楽なのと龍野や太子の人は高校までこれる
生活利便施設の充実
5
メリット の前が商店街になっているのと近くにマックスバリュがあるので買い物ができる
飲食店の充実
4
メリット 近くにマックスバリュがあるのとまこと屋がある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 手すりがどの階段にも着いている
の扉がゆっくり閉まる
治安
3
メリット あまり利用する人が多くないのでいつでも空いている
コストパフォーマンス
3
メリット 土地や余っている家があるので住みやすくなっている

2024年9月 姫路駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 新快速がとまるである。
新幹線が止まる。
生活利便施設の充実
5
メリット 周辺になんでもある
服、雑貨、アクセサリー、本など様々な店がある
飲食店の充実
4
メリット 種類が豊富
チェーン店から個人経営の店いろいろある
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 姫路エレベーターがある
姫路から屋根付きの通路がある
治安
3
メリット 周辺は建物が多いのででも電気で明るい
コストパフォーマンス
5
メリット 高すぎず住みやすい場所ではあると思う
利便性もいい

2024年9月 余部駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット コンビニバス停は近くにある。
この始発の列もある。
生活利便施設の充実
2
メリット コンビニ居酒屋などが少ないがあるため、食べるものが全く無くて困ることはない。
飲食店の充実
2
メリット 居酒屋が少しあるだけ。遠くに行けば丸亀製麺などもあるり
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット スロープがあり、階段も少ないため、身体が不自由でも安全に利用できる。
治安
5
メリット 比較的治安は良い。良くも悪くも田舎のという感じ。
コストパフォーマンス
5
メリット 姫路まで二で所要時間10分程と主要へのアクセスは良い。

2024年9月 姫路駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 自分は網干から乗るけれど姫路まで行くやつが結構多いので登校がとても楽
生活利便施設の充実
4
メリット 降りたらすぐに色々なお店があるから買い物はとても便利
飲食店の充実
5
メリット とても多くの飲食店が周りにあるので便利です
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校などが多くあるし
そこに登校するためのバスなどが多い
治安
4
メリット あんまり酔っぱらいを見ることが無いということ
コストパフォーマンス
4
メリット 周辺には多くの店があるからとても便利である

2024年9月 姫路駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット わかりやすい建物構造と視覚的に広く感じる空間なので迷いにくい
生活利便施設の充実
5
メリット 充実している。様々なジャンルの売店が多い
飲食店の充実
5
メリット 周辺の飲食店がかなり充実している。また居酒屋の密集地帯とも近く交通的にも便利
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 様々な施設が隣接しておりのびのび生活できる
治安
2
メリット 交番近いトラブルがあった場合でもすぐに駆け寄れる
コストパフォーマンス
4
メリット 周辺地帯はコスパ的には普通と感じますが隣の物件や物価がとにかく安いので観光先として立ち寄る場合には快適である

2024年8月 姫路駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 遊ぶとこが沢山ある!ゲーセンや、カラオケなどが沢山ある!ガストやマック、スタバがあり満喫できる!あの世界遺産の姫路城もあります!
生活利便施設の充実
3
メリット ゲーセンとカラオケが大量にある!キディランドやプリクラ館もあるのでJKには最適!
飲食店の充実
3
メリット グランフェスタ(地下のとこ)に、サイゼやサーティワン、CoCo壱などがあります
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット に多機能トイレが結構あります。ピオレのキディランド付近に子供が遊ぶとこがある
治安
4
メリット 迷惑行為をしている人もいないし、店員さんとかもいい人ばっかりです
コストパフォーマンス
3
メリット 平均くらいの価格で色々なものが売られてます

2024年8月 姫路駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット どこへでも乗り換えがあり、色々買い物もできる
生活利便施設の充実
5
メリット 色んなブランドがあって買い物もしやすいし
飲食店の充実
5
メリット いろんなところがありおすすめは、くしかつ
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子供と一緒でもたのしめる。
買い物しやすい
治安
5
メリット 治安がわるいとおもったことがなくよいところ
コストパフォーマンス
5
メリット 駐車場の割引がきくのがうれしいしありがたい

2024年8月 姫路駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット いろいろな電車があり、どこにでも行ける。
生活利便施設の充実
5
メリット 店がたくさんあるので買いものがらく。
都会
飲食店の充実
5
メリット たくさんのいんしょくてんがあり、たのしい。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット いろいろなものがあり、子供のきょういくは充実する。
治安
5
メリット いいひとがおおく、治安はほかの地域とくらべると、よい
コストパフォーマンス
5
メリット えきの近くに、マンションなどがおおく、住みやすいい。

2024年8月 姫路駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 新快速や新快速などが止まるため利用範囲が広い
生活利便施設の充実
3
メリット 色々な店ができたため、だいたいのものが揃う
飲食店の充実
4
メリット 居酒屋からチェーン店、カフェなどさまざまある
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 広場などはあるが、自体ホームが高いところにあり見晴らしはいい
治安
3
メリット 子ども連れも増えてきたり、外国人のインバウンドもある
コストパフォーマンス
2
メリット 駐車場単価でみたら高いところはあるが数はある

2024年8月 佐用駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット すごく便利タクシー乗り場やバス停がすぐ近くにあるので便利
生活利便施設の充実
5
メリット 商店街病院や美容院など利便性がすごくいい
飲食店の充実
5
メリット パン屋やカフェなど飲食店の種類が豊富なのでありがたい
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園保育園などすごくたくさんあり保護者に優しい環境
治安
5
メリット 前に交番があるので治安がいいとおもいます
コストパフォーマンス
5
メリット 田舎なので物価は都会より安いと思われます

2024年8月 姫路駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新快速が止まり、電車も本数は申し分ない。
生活利便施設の充実
5
メリット 生活用品から玩具、ブランド品まで幅広い種類のお店があり生活する上で必要なものはほとんど揃う
飲食店の充実
5
メリット 有名なチェーン店から個人で営業されてるお店や外料理の専門店まであるので、色々な人に不便ない
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 多目的トイレやスロープなどユニバーサルデザインが多い。
治安
5
メリット 外の方もよく訪れることから店員の接客などは申し分ない
コストパフォーマンス
5
メリット 物価は平均的だと思う。個人経営のお店は少し高い設定になってると思う

2024年8月 本竜野駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 姫路にもすぐ行けるので便利で助かります。
生活利便施設の充実
5
メリット 便利な場所にがあるので良いと思います。
飲食店の充実
5
メリット 近くに居酒屋コンビニもあって便利です。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駐車場もあり子育ての方にも親切だなと感じます。
治安
5
メリット とてもわかりやすい大変助かるかなと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット とても安いのでいいと思います。
定期も購入できて良いです。

2024年8月 姫路駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット JRとの乗り換え便利
バスターミナルもあり。
生活利便施設の充実
5
メリット 姫路市の中心部にあり買い物、食事などに便利
飲食店の充実
5
メリット ミスタードーナツなど、ちょっとしたお土産には困らない
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 市内の中心部に位置しているので、良いと思われる。
治安
5
メリット 近くに交番もあり安心できる立地にある。
コストパフォーマンス
5
メリット 鉄道運賃は少し割高なイメージがあるが仕方ないと思われる。

2024年8月 姫路駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 電車の本数もちょうどよくアクセスもいいと感じる。近くにバス停もあり便利だと思う。
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにピオレがあり買い物するのに便利飲食店も多くあるため家族でよく行っている。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店も多くあり居酒屋も多いためよく行く。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くに子供用品もあり便利だとかんじる。エレベーターもあり便利
治安
5
メリット 昼は人が多すぎずのんびりとしていて過ごしやすいと感じる。
コストパフォーマンス
5
メリット 安いとは言えないが高くもなく生活はしやすいと感じる。

2024年8月 佐用駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 小さなですが、佐用郡では唯一大きいになります。
学生さんがよく利用しています。

姫新線は姫路まで1時間ほどかかります。
JR特急スーパーはくとだと35分。

はsayoの小さなイルミネーションが見れます。
生活利便施設の充実
3
メリット 徒歩10分以内で、病院スーパー商店街があります。
オオイチョウの木や、パン屋さんも近くにあります。
飲食店の充実
3
メリット 居酒屋さんが少しあります。
新鮮組は、お魚も美味しいし、いろいろなメニューが豊富なので、飽きません。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 周辺に保育園はひとつあります。
学校徒歩10分以内です。
治安
4
メリット 周辺はいつも綺麗です。
は小さなイルミネーションがあり明るいです。
前に役所もあります。
コストパフォーマンス
3
メリット スーパーも近くにあり、病院もあり、便利です。
アパートが近くにいくつかありますが、1人暮らしの家ですと、4万〜かと思われます。

2024年8月 姫路駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット お店も揃っていて人が多すぎないのがとてもいい!で道に迷うことも少ないです!山電にも行きやすいです!
生活利便施設の充実
5
メリット なんでも揃っているので住みやすいと思います!
飲食店の充実
5
メリット 基本的になんでもあります。みゆき通りにもたくさん飲食店があります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 周辺はお店がなんでも揃っていて暮らしやすい環境だと思います。
治安
5
メリット 治安はめっちゃいいと思います!警察官が付近にはよくいます。
コストパフォーマンス
5
メリット 安いお店から高いお店までいろいろあります!

2024年8月 本竜野駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット は小さいけれど、エレベーターや障害者の方でも余裕で利用できる御手洗もあり、尚且つ前ではタクシーがすぐ利用できるように常に止まっている。
また、コミニュティバス(片道100円)のバス停もあるので便利です。
生活利便施設の充実
4
メリット 近くには、開業医・眼科・接骨院がありまた、マックスバリュ(朝7時~0時)、ローソンがあり
仕事で帰りが遅くなっても利用できる時間帯まで営業している。
飲食店の充実
2
メリット 少し足をのばせば、美味しいお店があるが、周辺にはない。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット は、エレベーターや多機能トイレがある。
治安
2
メリット 周辺は明るい。
派出所がすぐそばにある。
季節におおじて、花が植え替えられて綺麗かな。
コストパフォーマンス
3
メリット 学校や医療関係、スーパーなど設備は整っているので住みやすいと思う。

2024年8月 姫路駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 始点なので必ず座席に座れるから助かります
生活利便施設の充実
5
メリット 甲子園があるので、甲子園に行きやすい。
飲食店の充実
5
メリット 京らーめんが朝から空いているので、通勤前に朝ごはんを食べれるので良い
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 大きめの施設が近くにあるのでショッピングもできる
治安
5
メリット そんなに悪くないと思う。街灯も明るいので怖くない
コストパフォーマンス
5
メリット 他と比べると比較的安い方だと思う。なので暮らしやすい

2024年8月 姫路駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 電車の本数が多くすぐに電車に乗ることができること
生活利便施設の充実
5
メリット 周りに商業施設がありとても便利だと思いました
飲食店の充実
5
メリット 周辺に飲食店がならんでいてよいと思いました
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園保育園が充実してていいと思いました
治安
5
メリット 明るくて子供が一人でも安心して歩くことができます
コストパフォーマンス
5
メリット 周りに公共交通機関があり施設充実してていいです

2024年8月 姫路駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット が広く清潔
また、乗り入れている電車の本数が多いため、他の場所へのアクセスがいい。
生活利便施設の充実
5
メリット ホテルモントレ姫路やピオーレ姫路、御幸町商店街もすぐそこにある為、買い物はもちろん宿泊もできる。
飲食店の充実
5
メリット DONQがビルの中にあり、弁当屋やスーパーもある。コンビニもあるため飲食物が手に入りやすい。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット は階段はもちろん、エレベーターや多目的トイレ内の手すりやオストメイトもあり非常に配慮が行き届いている。
治安
5
メリット 街灯は多くあり、酔っぱらいの数もかなり少ない。交番もすぐ近くにあり安心
コストパフォーマンス
5
メリット 物価高くなく、家賃と利便性のバランスはとても良い。土地としてもかなり良い。

2024年8月 姫路駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 播但線、姫新線、新幹線、山陽本線など色々な線が利用できる
生活利便施設の充実
3
メリット 周辺にはみせがおおいし便利。値段は普通
飲食店の充実
3
メリット まねきが有名。姫路おでんは生姜醤油が珍しい
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 適当に多く学校があるので通学にはべんりかも。
治安
3
メリット ヤクザいる。ヤンキーが多いのでうっとうしい。
コストパフォーマンス
3
メリット 家賃も安くなく物価も安くないが極端に高くない

2024年8月 佐用駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 電車の本数が意外と多くて便利出し利用しやすいです
生活利便施設の充実
5
メリット 病院スーパー飲食店の近くにあるので便利
飲食店の充実
5
メリット 周りに結構沢山飲食店があるので好きな店を選べる
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 街に住んでいる住人などは、人が良くて暖かい
治安
5
メリット 治安はとても良くて周りの人達も暖かい人ばかりです
コストパフォーマンス
5
メリット 土地が沢山あったり家賃などがよくとても便利です

2024年8月 姫路駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 姫路に近く大阪までも行きやすいところです。
生活利便施設の充実
4
メリット 商業施設がかなり充実しており不便は感じません。
飲食店の充実
5
メリット かなりの飲食店があります。どんなジャンルの食事も大丈夫です。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 子育てはしやすい街だと思う。学校関係も充実しています。
治安
2
メリット 歓楽街もあるので正直良いとは言えませんが人情は熱いです。
コストパフォーマンス
4
メリット 相対的に何事においても住みやすい環境だと思う。

2024年8月 余部駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 人がそんなに多くなく、混んでいないことが多いです。
生活利便施設の充実
4
メリット 近くに大きなダイソーや丸亀製麺があります。すぐ近くには特になにもありません。
飲食店の充実
3
メリット 丸亀製麺があって、美味しいラーメン屋があります。あまり店はありません。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 学校が近くにあり、登下校で使用する学生が多いです。スロープあり、自転車沢山停めれます。
治安
5
メリット 治安いいです。ほとんど学生が多く、大人が多いことはあまりありません。
コストパフォーマンス
4
メリット あまり分かりませんが周りは畑や田んぼで家賃は安いと思われます。店は少ないです

2024年8月 姫路駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット からバスが何本も出ていてとても利便性高い
生活利便施設の充実
5
メリット ピオレや山陽百貨店など、なんでもある。なんでも買える。
飲食店の充実
5
メリット ピオレには割と沢山飲食店が入っているので困らない
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 環境はとても整備されていると思う。公園はなくはなさそう。
治安
3
メリット お昼は外国人も多く、人通りが多いので治安はいいと思う。
コストパフォーマンス
3
メリット まあ神戸や他の大都市に比べればとても住みやすい値段。

2024年7月 姫路駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 播但線の姫路は、姫新線や山陽本線、山陽新幹線と接続する便利です。
生活利便施設の充実
4
メリット 姫路前には百貨店やショッピングモールがあり、買い物がとても便利です。
飲食店の充実
4
メリット 姫路周辺屋の地下街にはとても多くの飲食店があり、飽きる事はありません。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット から北に徒歩15分位のところに姫路城があり、三の丸広場で子供たちが思いっきり遊ぶことができます。
治安
4
メリット のすぐ北側には姫路交番があるため、治安不安に感じた事はこれまでありません。
コストパフォーマンス
4
メリット の北側に新築マンションが建設される予定も多くあり、ファミリー層に人気のエリアです。

2024年7月 姫路駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 行き先が分かりやすく、員も多いため分からないことがあればすぐ聞ける。外国人向けのサービスカウンターもある
生活利便施設の充実
4
メリット 近くに姫路城を初めとした、観光を楽しませるようなアメニティが揃ってる。ふらっと立ち飲みもできるし飽きさせない場所
飲食店の充実
5
メリット ありすぎて冒険心くすぐられる。数年経つと新しい店も増えてるから毎年飽きない
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 学校保育園は充実してるかな。の多機能トイレも豊富。
治安
5
メリット 交番が近くにあるから乱闘騒ぎが起きてもすぐ治まるイメージ
コストパフォーマンス
5
メリット 周りになんでもあるから便利コンビニスーパーも百均だってある

2024年7月 姫路駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 広い。近くにショッピングモールもあって便利
生活利便施設の充実
5
メリット 色んな店がショッピングモールに入っていて買い物困らない
飲食店の充実
5
メリット 近くにカラオケや飲食店などが多く、基本的になんでもあって便利
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 保育園なども結構沢山あって通いやすいと思う。
治安
5
メリット 基本的に電気がずっと着いてるのでめっちゃ悪いことしてる人はいはい。
コストパフォーマンス
4
メリット 近くになんでもあるので買い物などは便利で生活しやすい。

2024年7月 姫路駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 路線が多くてとても便利。次の電車まで時間があっても周辺にいろいろな店舗があるためとても便利
生活利便施設の充実
5
メリット 数多くの店舗があります。飲食店が多く感じられます。
飲食店の充実
5
メリット カフェで本を読んだり、勉強したりすることがよくあり、とても便利です。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット の御手洗には多機能トイレはあると思います。
治安
5
メリット ゴミが落ちているのはほとんど見たことがなく、綺麗だと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 住みやすいと思われます。位置的にもすごく便利なので、おすすめだと思います。

2024年7月 佐用駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 員さんが優しく教えてくれるので心配はいらない。近くに図書館があって利用しやすい。
生活利便施設の充実
2
メリット 内は広く使いやすい。自動販売機もたくさんある。
飲食店の充実
1
メリット 周りにあまり人がいないが治安が悪いわけでもない。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くにお店などがあり比較的暮らしやすい環境が備わっている
治安
5
メリット いままでそのような噂は一切聞いたことがない
コストパフォーマンス
5
メリット 比較的安いほうだと思う。暮らしやすい環境が備わっている。

2024年7月 佐用駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 員さんが優しく教えてくれるので心配はいらない。近くに図書館があって利用しやすい。
生活利便施設の充実
2
メリット 内は広く使いやすい。自動販売機もたくさんある。
飲食店の充実
1
メリット 周りにあまり人がいないが治安が悪いわけでもない。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くにお店などがあり比較的暮らしやすい環境が備わっている
治安
5
メリット いままでそのような噂は一切聞いたことがない
コストパフォーマンス
5
メリット 比較的安いほうだと思う。暮らしやすい環境が備わっている。

JR姫新線の総合評価 (ユーザー880人・5377件)

総合評価 4.2 口コミ数 5,377
交通利便性 4.3 生活利便性 4.3 飲食店の充実 4.3
暮らし・子育て 4.2 治安 4.2 コスパ 4.2

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

その他路線の駅口コミを見る

JR

北条鉄道

北近畿タンゴ鉄道

山陽電気鉄道

智頭急行

神戸市交通局

神戸新交通

神戸電鉄

神戸高速鉄道

能勢電鉄

阪急

阪神

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。