× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

JR篠ノ井線の沿線の駅の口コミ一覧

JR篠ノ井線の駅から駅口コミを探す

JR篠ノ井線の総合評価 (ユーザー607人・3667件)

ユーザー評点

4.0

口コミ数

3,667

ユーザー投票平均

この沿線の駅の最新口コミ

  • 607 人 の口コミがあります。
  • 最新の 40 人を表示します。

2024年12月 広丘駅

口コミ項目 投稿内容
コストパフォーマンス
5
メリット 静かでとても過ごし安いと思います。素晴らしい

2024年12月 松本駅

口コミ項目 投稿内容
治安
5
メリット 治安が良い街だと思います。空気も澄んでいる。

2024年11月 松本駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 綺麗で広いと思います。員の対応がいいと思います

2024年11月 松本駅

口コミ項目 投稿内容
飲食店の充実
4
メリット 内にスタバがあり電車の待ち時間に良い。

2024年9月 姨捨駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 言わずと知れた 日本三大窓 の一つで しかも今では絶滅危惧種のスイッチバックの。スイッチバックは各のみで 特急は下の線路をを通らずに通過してしまいますが 特に鉄オタでなくても楽しめるです。上りでも下りでもいいので 一旦下してスイッチバックを楽しむのも良し 眼下に広がる 善光寺平の眺めを楽しむのも良し さらに景も素晴らしい。
生活利便施設の充実
1
メリット 長野県の県庁所在地 長野市までは各でもすぐです。逆方向の松本市にも電車1本で行かれます。
飲食店の充実
1
メリット 長野 松本 に 電車1本で行かれるので その点では便利で どちらに行っても大きな町なので ほぼ何でも食べることができます。
暮らし・子育て環境の充実
1
メリット 自体はきれいで の外にきれいなトイレがありますが 暮らし便利ではないですね。
治安
5
メリット 周辺には何もないので 治安不安になることはないです。
コストパフォーマンス
5
メリット 個人個人の価値観の問題だと思いますが 鉄道好きの僕にとってはコストパフォーマンスは最高です。

2024年9月 篠ノ井駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 上田方面、松本方面両方に行ける。長野にも出やすく、利便性高い
生活利便施設の充実
5
メリット 再開発により新しいお店が増えてきている。
飲食店の充実
5
メリット 若者向けの新しいカフェが増えた。また、居酒屋もそれなりにある。また近くのベーグル屋は絶品である。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 子育て支援センターや公園などがあり、子どもが遊ぶ場所が多くて良い。
治安
4
メリット 東口の方は街頭も多く交番もあるので比較的治安がいいとは思う。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃の価格は比較的安いと思うので、住みやすいと感じる。

2024年9月 松本駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 新宿から2時間半で来ることができる自然豊かな甲信越地方の旅行の拠点としてオススメ
長野市、金沢方面への足掛かりや名古屋方面へのアクセスも良好。
前は多くの店舗が並びタクシー乗り場も◎
自体も綺麗で意外に侮れないのがそば、ご旅行や仕事で来た場合はぜひ一度食べてほしい。
からすぐ傍のアルピコバスで色々な場所にアクセスできる点も◎
生活利便施設の充実
3
メリット たぶん前には病院はありません。
周辺に信州大学病院、相沢病院など大きな病院は多数あります。
周辺は飲み屋中心で買い物を楽しむ場合は中町通りや少し離れますがイオン松本レイクタウンがおすすめです。
飲食店の充実
3
メリット 基本的に飲み屋が多いですが松屋、マクドナルド、モスなど大手チェーン店はあります。
ジンギスカン、ジビエなどのお店も多いです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 長野県は教育県ですので学校も深志高校を筆頭に名門校が多いイメージです。
からは遠いですが信州松本空港周辺はスカイパークという大きな公園もあり毎年マラソン大会で全国からランナーが集まります。
治安
5
メリット 治安はとても良いと思います。
前には交番綺麗飲み屋は多いが条例が厳しいのか前に大人が楽しめるお店はありません。
周辺にたむろしているのは多くが中高生でガラが悪い人々はあまりみかけません。
コストパフォーマンス
3
メリット 長野県の中では家賃は高い方だと思います。
もちろん都内程ではないですが同じ値段を出せば少し離れた場所で1LDKと1K程の違いがあると思います

2024年9月 篠ノ井駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 多数の路線に繋がっていて色々なアクセスがいい
生活利便施設の充実
4
メリット 色々な地域のものやコンビニなどがあるためとても便利
飲食店の充実
5
メリット アイス屋さんや老店舗のパン屋などがあってとても良い
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット たくさんの幼稚園保育園があって
とてもよい
治安
5
メリット みんなが助け合って生活していてとても良い
コストパフォーマンス
5
メリット そこまで高くなく住みやすいし物品もたくさんあって良い

2024年9月 松本駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット の中がとてもわかりやすいです。特急やJR、私鉄と何種類かあるですが、改札から一直線で向かうことが出来ます。の中も綺麗で広く、待合室もあります。おみやげ売り場もあり、長野観光で買い忘れてもここで買えます!
生活利便施設の充実
4
メリット 比較的なんでもあり、こまることはありません。中にパン屋さん、アパレル、スタバ、本屋さん、靴屋さんがあります。バスタクシー乗り場も充実しています。
飲食店の充実
4
メリット チェーン店、地元の居酒屋さんなどいろんな種類のお店があります。少し歩くとカフェもたくさんあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 幼稚園保育園のまちはなく入れます。公園もたくさんあり、で行けば無料の動物園も遠くないです。
治安
5
メリット いい方だと思います。前は暗くもなく人通りも多いです。
コストパフォーマンス
5
メリット 畑が多いからか、野菜は都会に比べて安いと思います。家賃などはわかりません。

2024年8月 松本駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 色々な商業施設近いし高校、中学があるのでいいと思います
生活利便施設の充実
5
メリット 沢山買い物ができるところがあって嬉しいです
飲食店の充実
5
メリット 食べるところが沢山あって嬉しい限りです、
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園などもあるのでとてもいいなーとおもいます
治安
5
メリット 特に治安はいいと思います挨拶してくれる人もいるし
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は少し都会なのでお高めですがいいと思います

2024年8月 松本駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 一番のメリットとして、特急に乗れるのがとても助かるポイントです!東京も名古屋も行けて便利です。
大糸線、上高地線、篠ノ井線などいろいろな路線があるので結構便利に観光ができると思います。
タクシー乗り場も充実していると思います。
生活利便施設の充実
4
メリット 手土産を買い忘れてしまっても、改札内に小さめですがお土産屋さんがあり長野県内のいろいろなお土産が手に入るので、急いで特急に乗りたいときにもよく利用してます。
弁屋さんとコンビニもあるので、ご飯を買い忘れても大丈夫です!
飲食店の充実
5
メリット ビルにはスタバや唐揚げや蕎麦うどん、パンが食べられる飲食店が入っています。
お土産も買えるチョコレートのお店もあります。
を出るとたくさんの飲み屋があり、蕎麦屋、老舗の洋食店などいろいろなものが食べられます。
徒歩圏内にカフェもたくさんあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット のトイレは比較的広く使いやすいと思います。
コインロッカーもあるので荷物がたくさんあっても預けて遊べます。
にはエレベーター、エスカレーター、階段があり、1箇所が極端に混むこともなくスムーズに移動できます。
治安
5
メリット お城口はたくさんのお店や飲食店があるので、いつも人が多く賑わっています。居酒屋などの飲み屋も多いので酔っ払いがいることにはいますが、絡まれたりしたことはほとんどありません。終電が都会よりも早いのでいつまでもうるさいといったことはないです。
コストパフォーマンス
4
メリット の周りには飲食店やカフェ、居酒屋、雑貨屋、服屋などチェーン店や素敵な個人店がたくさんあり、とても楽しいところです!近くにイオンモールやパルコなどの大型商業施設もあり、とても便利に暮らせるかと思います。綺麗な新築マンションもたくさんあります。

2024年8月 塩尻駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット JR東日本の中央東線と中央西線、篠ノ井線と辰野線を利用可能です
生活利便施設の充実
2
メリット すこし歩けば、コンビニエンスストアなどがあります。
飲食店の充実
3
メリット からすこし歩きますが、図書館が有名です。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 子育てにはそこそこ優しい自治体だと思います。
治安
2
メリット とくに治安が悪いという印象はありません、
コストパフォーマンス
3
メリット 田舎なのでコストパフォーマンスはよいでしよう

2024年8月 広丘駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 綺麗に整備されており使いやすいとなっております。おすすめ
生活利便施設の充実
5
メリット から数分でデパートがあり買い物もしやすいと思います。
飲食店の充実
5
メリット の目の前に飲食店、デパートがあり困らない
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット の近くにエンテラスという施設があるので良いと思う
治安
5
メリット 酔っぱらいなど迷惑になる人たちは少ないと思う
コストパフォーマンス
5
メリット 比較的賃貸物件が多いので探すのは楽だと思う

2024年8月 松本駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット タクシーバスの乗り場が充実していてイオンモールにも近くてとても便利です
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにいろいろの店が集まっていてとても便利です。
飲食店の充実
4
メリット 有名チェーン店があったり居酒屋などが多数あって良いと思いました
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 近くにイオンモールがあってとても便利です。
治安
4
メリット 前に交番もあり、治安は悪くない方だと思います
コストパフォーマンス
5
メリット 田舎なのでの近くの家の家賃はそこまで高くないです

2024年8月 村井駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 篠ノ井線の複線区間のなので単線区間よりは運行本数が多い
生活利便施設の充実
3
メリット 前通りが商店街なので、飲食店や書店、各種病院もある
飲食店の充実
2
メリット 徒歩圏内に数軒の飲食店があり、場所にやっては駐車場も用意されている
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット が改装中でエレベーターが設置されると予想でき、前には私立だが新しい高校もある
治安
3
メリット 学生も利用するの割には、たむろしている学生はあまり見かけない
コストパフォーマンス
3
メリット ギリギリ徒歩圏内に食料品も扱う大型商業施設があるので、住居を構えるには良いかも

2024年8月 南松本駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 篠ノ井線の松本−塩尻の複線区間なので運行本数は単線区間よりも多く、Suicaが利用可能
生活利便施設の充実
2
メリット 前にはコンビニがあるが、大型商業施設まで徒歩圏内ではある
飲食店の充実
2
メリット 前にそば屋、徒歩圏内にラーメン屋がある
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 徒歩圏内に松本市役所の支所や図書館がある
治安
3
メリット 近くに学校が無いため、たむろしている人はあまり見かけない
コストパフォーマンス
3
メリット 松本市のベッドタウンとしては駐車場も完備した借家もあるのでコスパは悪くない

2024年8月 塩尻駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 中央本線と篠ノ井線を結ぶ交通の要で、各種特急も停
生活利便施設の充実
1
メリット 近くに小規模な商業施設が点在してはいる
飲食店の充実
1
メリット 中には日本一小さい立喰いそばスペースがある
暮らし・子育て環境の充実
1
メリット 駐車場は整備されているので自動利用者は便利
治安
2
メリット 大きな商業施設も無いので人が少なく荒れる要素が無い
コストパフォーマンス
2
メリット 地方の市政制度を敷いている立地にしては安い方かと

2024年8月 松本駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 篠ノ井線は塩尻との間が複線になっており、特急あずさや特急しなのの停でもあり、上高地線との連結で奥飛騨へのアクセス拠点としても要となる
生活利便施設の充実
3
メリット お土産や飲食店だけでなく、アパレルや本屋も揃っている
飲食店の充実
2
メリット 一応は名物でもある「そば」を食べられはできる
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット エレベーターやエスカレーターがあるので、高齢者でも中へのアクセス便利
治安
4
メリット 前に交番があり、その周辺の治安は良いかも
コストパフォーマンス
3
メリット 周辺にはマンションが立ち並んでおり、住居している人数(人口)は少なくないと思われる

2024年8月 南松本駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 駐車場が広くて、で来やすい綺麗エアコンもついている
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにスーパーコンビニがあるため買い物がしやすい
飲食店の充実
5
メリット のまよこに居酒屋があり、すぐに立ち寄ることができる
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット のトイレが多機能トイレなため様々な人が使用出来る
治安
5
メリット 酔っ払いや、暴走族もいなく、治安はいいと思う
コストパフォーマンス
5
メリット 新しいマンションも近くに建ち、住みやすさはかなり良い

2024年8月 塩尻駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 各方面に乗り換えできるなので、名古屋や東京に行きやすい。
生活利便施設の充実
5
メリット には買い物できる場所はないが、周りには病院や図書館、スーパーなどが徒歩15分圏内にある。
飲食店の充実
5
メリット 立ち食い蕎麦屋があり、時間がなくてもサクッと食事できる。また、カフェなどもあるため、乗り換えの隙間時間に行くことができる。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園、学校は多い方ではないが、子育てには良いと思う。田舎すぎず都会すぎず、暮らしやすい。
治安
5
メリット 周辺は、飲み屋が多い割に綺麗にされている。前には交番があり、騒がしいことはないので良い。
コストパフォーマンス
5
メリット 近い場所だと家賃は少し高めだが、全体的に高すぎることはないと思う。土地もあるので、賃貸アパートやマンションより一軒家の方がコスパは良い。

2024年7月 明科駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 旧明科町(安曇野市)唯一の停
前にはロータリーがあり
少し歩けばコンビニスーパー近い

最近工事を終えたばかりなので舎は比較的綺麗で近代的。 のどかな風景と綺麗な待合室で気分も良い

生活利便施設の充実
3
メリット ファミリーマートや地元のスーパーも比較的近くにあり、駐車場も少ないながら充実している。 自販機もある
飲食店の充実
3
メリット 飲食店はうどん屋が徒歩圏内にある程度。
地元では老舗で焼肉もある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 最近改装した為、比較的にトイレも綺麗学校近い。 交番がすぐ近くにあるのも心強い
治安
3
メリット 交番が目の前にあるのでかなり治安は良く清潔な印象を受ける。
コストパフォーマンス
4
メリット 可もなく不可もない。
基本はクルマ社会なのでを利用する者へ最適化はされて居ないがアパートは近隣にあるので、通勤には向いている 
工夫次第で良くも悪くもなる

2024年7月 松本駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 主要であり特急列が止まる。複数路線通っており、各路線の始発となることも多い。前からは多くのタウンバスがでていて利便性も良い。
生活利便施設の充実
5
メリット ビルや周辺に居酒屋ファーストフードコンビニビジネスホテル等々揃っており利便性も良い。
飲食店の充実
5
メリット 構内にスタバ、モスバーガー、ヴィドフランス、蕎麦屋あり。前にマクドナルド、居酒屋、バーなど様々なお店があるので選択肢も多い。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット から徒歩30分ほどで鎌田小中あり。公園から離れるが大規模な公園があり遊ぶ場所には困らないと思う。
にはエレベーターがあり、ベビーカーでも大丈夫です。
治安
5
メリット 治安は良い方かと思う?前はキレイに整備されているし、に不良が溜まっていることはない。酔っ払いはいるけど大騒ぎしているわけでもない。
コストパフォーマンス
4
メリット 主要都市のため、必要なもの(公園、店、学校等々)はすべて揃っているし規模も大きい。利便性は最高ランクで良い。

2024年7月 田沢駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット に待合室はありますので、雨で困ることはありません
生活利便施設の充実
2
メリット 移動であれば10分程度走ればある程度お店はあります
飲食店の充実
2
メリット 徒歩10分程度のところに1件中華料理店あり
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 舎がありますので、雨を避けた状態で電車をまつことは可能です
治安
3
メリット 基本的にエリア全体として治安は悪くないと思います
コストパフォーマンス
3
メリット 松本から1ですが、松本周辺と比較すると家賃はかなり安いエリアとなります

2024年7月 塩尻駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 特急停であり周辺よりは利便性高い
生活利便施設の充実
3
メリット には売店、そば店、カフェが併設されている
飲食店の充実
3
メリット にそば店、カフェなどは併設、周辺にもいくつか飲食店はあり
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット エレベータは設置されており、子供・お年寄りの利便性高い
治安
4
メリット 特に周辺で治安の悪さを感じたことはない
コストパフォーマンス
3
メリット お隣の松本市にくらべると家賃相場は安いといえる

2024年7月 松本駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 特急停でもあり利便性は近隣では最も良いといえる
生活利便施設の充実
5
メリット 周辺に飲食店・カフェ・ドラッグストアなど各種あり
飲食店の充実
5
メリット 居酒屋含め非常に充実しており、選択肢は多い
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット には多機能トイレがあるため子連れの方でも安心
治安
4
メリット 地域の中心ですが、日中・間通して治安が悪いと感じたことはありません
コストパフォーマンス
4
メリット 地下であり非常に利便性高いエリアといえる

2024年7月 南松本駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 松本まで一約3分程度で非常にアクセスは良好です
生活利便施設の充実
4
メリット 横に最近ローソンがオープンしましたので便利になりました
飲食店の充実
3
メリット にチェーンの居酒屋あり、価格も安めで個室ありで使い勝手良い
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 徒歩10分程度で図書館やイオンがあります
治安
4
メリット 無料の駐輪場もあり、特に取られるようなこともなく安全と思います
コストパフォーマンス
4
メリット 場所によっては松本までも徒歩可能圏内ですので利便は非常に良い

2024年7月 松本駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 特急電車を利用すると大都市の新宿、東京、名古屋に乗り換え無しで行ける
地元のお土産がそこそこある。
また上高地などの観光地の方にも
電車に乗りバスに乗り換えることで行ける。
生活利便施設の充実
3
メリット 近くに総合病院がある
簡易なビルがある。
コンビニやカラオケなどがある
ホテルも歩いて5分ほどの所にある。
飲食店の充実
3
メリット 松屋やマクドナルド、モスバーガーなどチェーン店がある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット に多機能トイレがある。
バリアフリーに対応してる。
治安
4
メリット 周辺がとても綺麗
歓楽街の規模も小さいので治安も良い。
コストパフォーマンス
4
メリット 食用品の物価が都心に比べて安い。
家賃も前でも安い。
自然も多く治安も良く過ごしやすい

2024年7月 篠ノ井駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 学校から近く、また駐輪場の数が多いから自転車が止められないということがない
交番近いから安心して利用できる
生活利便施設の充実
4
メリット 前ということもあって、結構いい商店街が並んでいて自分はセブンを1番利用させてもらっている
飲食店の充実
4
メリット しゃぶ葉というしゃぶしゃぶ食べ放題のお店があってそこはよく使っていて自転車で5分も掛からず行けるから便利
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット トイレは1階にもホームにもあって、連れていきやすい
治安
4
メリット 交番のすぐ近くにあるから安心して利用することが出来ている
コストパフォーマンス
4
メリット アパート、マンションが多くあるから住みやすい

2024年7月 松本駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット としてはそこまで大規模ではないが,ピアノがありそこで演奏している人がいると落ち着く。カフェやレストランもすぐ近くにあり食事もできる。
生活利便施設の充実
5
メリット ファストフード店(マックとモスバーガー)が2つあり,レンタカーやカーシェアが近くにいくつもあるため便利
飲食店の充実
5
メリット そばやラーメン,ハンバーガーやカフェなどが楽しめる。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 主要なので,学校が多く点在しており学生の移動にもよく使われる。
治安
5
メリット 特に治安が悪いと感じたことはなく,落ち着いた雰囲気の舎である。
コストパフォーマンス
5
メリット から少し離れたところだと家賃も高くなく,住みやすい

2024年6月 南松本駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 電車は、松本方面や塩尻・甲府方面のどちらでも、確実に1時間に2本以上あり、バスの方は、バス会社だけでなく、市のコミュニティバスがあります。
生活利便施設の充実
4
メリット 「イオン南松本店」という、食品だけでなく、日用品などの買い物ができる大きな施設や「セブンイレブン」などのコンビニが多数あります。また、「松岡病院」という、内科と精神科の病院、複数の歯科関係や小児科関係などもあります。
飲食店の充実
4
メリット 「魚民 南松本前店」という、のすぐ近くに居酒屋や信州そばの店があり、また、イオン南松本店の店内にも、「サイゼリヤ」という、全国的にも有名なイタリア関係のファミリーレストランや中華料理の店があります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット の構内にエレベーターやバリアフリー関係に対応したトイレがあり、また、「南部公園」という、大きな公園があります。
治安
3
メリット 街灯の多さが目立っていて、また、構内や周辺が絶対に綺麗であり、また、乗降者数が多い割に騒音的なトラブルがほとんど無いことです。
コストパフォーマンス
4
メリット アパートやマンションの数が目立ち、また、松本周辺よりも家賃が安いです。

2024年6月 篠ノ井駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット バスが通っているため降後すぐに行ける
生活利便施設の充実
3
メリット 多少は施設があるが、スーパーなどしかない
飲食店の充実
1
メリット 近くにはないが結構歩けば、飲食店がある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 公園が歩ける距離に、あるから良いと思う。
治安
5
メリット 交通ルールもとても良いのでいいと思う。酔っ払いも少ない
コストパフォーマンス
4
メリット コンビニも近くにすぐ行ける距離にあるので良いと思う。

2024年6月 明科駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 篠ノ井線に属するこの明科は、松本まで20分ほど、長野までは1時間ほどで着く場所にあります。どちらに行くにしても便利です。
生活利便施設の充実
4
メリット 穏やかな明科という街並みに、最近改装された、木で作られた暖かながあります。切符売り場は2つあり、迷うことはありません。員さんは17:00までいてくれるので、何かあるときは助けていただいています。優しいです。
飲食店の充実
1
メリット の近くにデリシアというスーパーマーケットがあります。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 幼稚園は少ない方なのではないのかと思います。小学校は2つほどあり、住宅街もあるので、人数はそこそこいるのではないかと思います。
治安
4
メリット 穏やかな雰囲気の街並みです。最近ではあやめまつりの旗がよく上がっているのが見られます。
コストパフォーマンス
4
メリット 田んぼだらけの場所が多い、穏やかな街です。静か過ごしやすいです。

2024年6月 松本駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 松本からは、いろんなとこに行けるので便利バスも出ていて便利
生活利便施設の充実
3
メリット スタバや薬局、飲食店もあるので、楽しめる。
飲食店の充実
4
メリット 周囲はいろんなご飯屋さんがあって、行くのが困るほど。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エレベーターがあったり、多機能トイレが内にあります。
治安
3
メリット 昼間は若い子が多いのが印象だが、落ち着いていて、治安は良い。
コストパフォーマンス
2
メリット から近いので移動がめんどくさい人にとっても良い。

2024年6月 松本駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大糸線、中央線など複数路線利用可能。
大きなですが電車はそこまで混まないです。バスロータリーもアルプス口にあります。
生活利便施設の充実
4
メリット 大きななので、近くにレストランやドラッグストア、ビジネスホテルなど色々あります。
飲食店の充実
5
メリット 個人経営の美味しいレストランが前に沢山あります。
最近有名な牛乳パンのお店や、お蕎麦屋さん、松本城に行く途中にもおやきのお店があったりと食べ歩きが楽しめます。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット イオンモールがあったり公園自然がたくさんで子育てしやすい街だと思います。
治安
5
メリット 前は居酒屋街ですが特に治安が悪いということもないです。
コストパフォーマンス
4
メリット があれば生活には不便しないと思います。
野菜等は安いし物価もそんなに高くありませんが、ランチ等は県内の他の場所と比べたら若干お高めかもしれません。

2024年6月 塩尻駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 中央線の起点であり名古屋方面、関東方面へと繋ぐ重要なでさまざまな列が乗り入れるです。
生活利便施設の充実
4
メリット 分岐点となるであっての付近にはさまざまな就業施設やホテル、行政に関する建物などがあり便利です。
飲食店の充実
5
メリット 中央線と東西線の真ん中にあるだけあってホテルやコンビニなどがあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット から離れると住宅街であり大きな体育館や高校などがあり子育て環境は良いと思います。
治安
5
メリット は大きく比較的栄えていることもあって治安は悪くありません。
コストパフォーマンス
5
メリット 塩尻市の栄えている場所ということもあり住みやすさなど十分だと思います。

2024年5月 平田駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット このは無人なのにSuicaが使えます。
しかも員さんの対応も寛平と言っていいでしょう。
生活利便施設の充実
5
メリット このはワンコインで松本に行けるのでイオンモールやショッピングモールへ行きやすいのがいいと思います
飲食店の充実
5
メリット まぁ無人ですので当然飲食店は無いですが先程と同じように松本にはあります
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エレベーターはあります。快適に乗れました。
治安
3
メリット メリットは員さんですかね。ポイ捨てしてる高校生は目立ちます
コストパフォーマンス
5
メリット すんばらしいの近くにはアパートも結構ありスーパー(綿半)もあります。

2024年5月 平田駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 地元に住んでいてで移動される方にとっては好都合な場所にあるだと思う。特に、最近隣接の駐車場(料金も安い!)も工事が行われたため駐可能台数が増え、使いやすくなっている。
生活利便施設の充実
4
メリット 近隣に買い物施設が多い。食料品、ドラッグストア、飲食店など。大きな道路にも近いため移動には困らない
飲食店の充実
4
メリット 大きな道路が近く、道路沿いの飲食店も豊富。お寿司、丼物、カフェなど。少し足を伸ばせば焼肉、うどん、ラーメンも楽しめる。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット ロータリーが広く、その割に平日昼間は混雑もしていないため、近隣の園児がお散歩で来ているのを目にする。
治安
4
メリット そこまで常時混雑しているわけでもなく、かと言っていつも閑散としているわけでもないところが良い。
コストパフォーマンス
4
メリット 平田〜村井周辺は近年栄えてきていると思うので、住みやすい環境が整ってきていると感じる。

2024年5月 村井駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 2024年10月
新校舎になる
周りの居住環境が非常に良い
生活利便施設の充実
5
メリット 近、病院スーパー学校なんでもあります。
飲食店の充実
3
メリット あまり飲んで帰る場所と言うよりは済むのに適した場所。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 育てやすい静か環境です。小学校も各学年4クラスあり、子供が多い印象。
治安
5
メリット とても静かです。自治組合やボランティアの方が小学校の行き帰りの道を見守って下さいます。
コストパフォーマンス
5
メリット 良い。都心に、比べて物価が安い印象。スーパーも沢山あります。

2024年4月 篠ノ井駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 自動改札機がありスムーズに移動ができます
新幹線が止まるのでうれしいです。
生活利便施設の充実
3
メリット 内にはコンビニがあります店員さんも活気よくやられております
飲食店の充実
1
メリット ご飯屋さんは内にはありません。期待しないでください。
暮らし・子育て環境の充実
1
メリット エレベーターが設置されているので移動がしやすく便利です。
治安
5
メリット のすぐ近くに交番があるので安心です。も明るいです。
コストパフォーマンス
5
メリット 近くの駐車場も安くていいです。トイレも無料で使えます

2024年4月 稲荷山駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 値段が安く、員さんも話しかけやすい柔らかい雰囲気。
生活利便施設の充実
1
メリット 施設はないが暖房器具はあるので長い時間待っていられる。
飲食店の充実
2
メリット 飲食店はないが自販機があるので電車を待つだけなら十分である。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット ベビーカーや椅子が入れるスペースはある。
治安
4
メリット 近くに店もあり何かあった時は声をかけられる。
酔っ払いは多くない。
コストパフォーマンス
2
メリット 周りに飲食店やお店もあり、近いので電車通勤の方々には良い。

JR篠ノ井線の総合評価 (ユーザー607人・3667件)

総合評価 4.0 口コミ数 3,667
交通利便性 3.9 生活利便性 3.9 飲食店の充実 3.9
暮らし・子育て 3.9 治安 4.1 コスパ 4.0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

その他路線の駅口コミを見る

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます