× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

JR中央本線の沿線の駅の口コミ一覧

JR中央本線の駅から駅口コミを探す

JR中央本線の総合評価 (ユーザー12199人・69390件)

ユーザー評点

4.2

口コミ数

69,390

ユーザー投票平均

この沿線の駅の最新口コミ

  • 12199 人 の口コミがあります。
  • 最新の 40 人を表示します。

2025年1月 東京駅

口コミ項目 投稿内容
治安
5
メリット えきちかいでんしゃおおいひもおおい。。。。

2025年1月 立川駅

口コミ項目 投稿内容
生活利便施設の充実
5
メリット の近くにお店がいっぱいで買い物するにすごく便利です。立昭和記念公園もすごくきれいで週末にゆっくり休むことができます。

2025年1月 立川駅

口コミ項目 投稿内容
飲食店の充実
5
メリット 10年くらい前は北側は前以外は何もなく南側は治安がいまいちな感じでしたが、北側の開発がかなり進んでお店も充実して便利になったので、今だったら住んでみたいの上位にランクインすると思います。

2025年1月 国立駅

口コミ項目 投稿内容
治安
5
メリット 治安はいい、子供がいる家庭にはよき

2025年1月 日野駅

口コミ項目 投稿内容
飲食店の充実
4
メリット 周辺には飲食店コンビニスーパーマーケット、ドラッグストアなどがあり便利です。

2025年1月 武蔵小金井駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 通勤快速が始発で出る時間が通勤ラッシュ時に3本程ある。

2024年12月 吉祥寺駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 中央線、総武線、井の頭線が使えるのは大きい。
生活利便施設の充実
4
メリット アトレがあるので、だいたいなんでも揃う。
飲食店の充実
4
メリット 台湾カステラのお店がgoodです。お土産によく使っていた。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 井の頭公園があるのは大きい。老若男女問わず人がよく集まる公園
治安
3
メリット 比較的治安は良い気がする。周辺に学校が多いので様々な世代の人がいる。
コストパフォーマンス
3
メリット 吉祥寺という街が好きな人にとっては、とても良いのではないでしょうか。

2024年12月 武蔵小金井駅

口コミ項目 投稿内容
生活利便施設の充実
4
メリット 子育て世帯にはとても便利。特にあかちゃん用品などが揃えやすかった。

2024年12月 吉祥寺駅

口コミ項目 投稿内容
治安
2
メリット 井の頭公園の近くに住んでいました。日中は基本的にどの道にも人がいるので危険な目にあったことはありません。遊びに来ている人が多いので、機嫌の良い人が多い。

2024年12月 東京駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 当たり前だけど前含めなんでもあります。

2024年12月 中野駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 東京から始発なのでほぼ必ず座れて20分足らずで中野につきます。急行停なのでどの電車に乗っても停まるのが便利な点です。

2024年12月 三鷹駅

口コミ項目 投稿内容
生活利便施設の充実
3
メリット から商店街が開けてとても買い物便利です。

2024年12月 武蔵小金井駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 中央線沿いで、新宿や東京へのアクセスが良い

2024年12月 武蔵小金井駅

口コミ項目 投稿内容
生活利便施設の充実
3
メリット 前には南口にイトーヨーカドー、ショッピングモール、北口にはドンキホーテがあり、買い物には困らない周辺には日高屋、マクドナルド、サイゼリヤ、松屋等々、飲食店は沢山あり充実している。

2024年12月 立川駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 中央線、南武線、青梅線と連絡する特に新宿等のアクセスが良く、運が良ければ座れることも。

2024年12月 荻窪駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 新宿、吉祥寺にすぐいけるので便利。エキナカもきれい
生活利便施設の充実
4
メリット に大きな施設があるので、買い物困らない
飲食店の充実
4
メリット 割と豊富。安いものもあれば、いい値段のものもある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 治安や暮らす人の民度が高いので、ストレスを感じない。
治安
5
メリット すばらしい。交番があっていいです。家賃が少し高いのもあって民度も高い
コストパフォーマンス
3
メリット 治安施設、福祉考えれば、住みやすくていいと思う。

2024年12月 阿佐ケ谷駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 新宿や吉祥寺などが近いバスなどもいろいろな方面に出ているのでどこに行くにも割とスムーズに行けます。

2024年12月 八王子駅

口コミ項目 投稿内容
生活利便施設の充実
4
メリット 治安も良く、利便性高いです。北側には繁華街が広がり、南側にはタワーマンションがあります。

2024年12月 高円寺駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 平日であれば新宿まで6分で行けるため便利です。
また、新幹線を利用する際も平日であれば、東京まで乗り換えなしで行くことができます。
東京メトロ東西線も乗り入れているため、平日は中央線・総武線・東京メトロ東西線の3線を利用することができます。
生活利便施設の充実
4
メリット 前にスーパーやドラッグストア、百円ショップなどがそろっているので、生活には困りません。
飲食店の充実
5
メリット ファストフード店や、牛丼チェーン、ラーメン屋、定食屋など一人で入りやすい店も多いです。
居酒屋や焼肉屋など複数人で入る機会が多い店も充実しています。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット から10分ちょっとの場所に大きめの広場があります。
近くには遊具のある公園があります。
治安
2
メリット 商店街でも明るいです。
前に交番もあります。

2024年12月 西荻窪駅

口コミ項目 投稿内容
飲食店の充実
4
メリット 個人店が多く、お酒が好きな人にはぴったりランチに使える美味しいお店も多い

2024年12月 荻窪駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 直結に商業施設があるので、食料品から雑貨まで困ることはないです。からでても飲食店が多いので遅くに帰宅しても困ることはありません。

2024年12月 東中野駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 朝の通勤時に座れる事がちょくちょくあります。東中野で無理でも、新宿や市ヶ谷他乗り降りの多いで座れたりします。

2024年12月 荻窪駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 中央線の快速が停まるので交通利便性はいいです。

2024年12月 岡谷駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 特急あずさはほとんど全て停します。飯田線との乗り換えです。

2024年12月 四ツ谷駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 中央快速が止まるため新宿にも東京にもアクセスが良い。
生活利便施設の充実
5
メリット 四谷コモレが完成してからスーパーのライフが地下で大きな店舗で遅くまで営業しているので便利だ。JR四ツ谷のアトレの成城石井もリニューアルした。基本的に食料の買い物には困らない。周辺にはドラッグストアやコンビニが多いので生活利便性高い
飲食店の充実
5
メリット JR四ツ谷周辺には様々な外食する場所がある。値段、種類ともにヴァリエーションは豊かだ。そこまでオシャレ度は平均値で高くないが、多種多様なので画一化が進んで個性がなくなってきているつまらない都心の中では良いと言える。キャラの立っている店がまだある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 文教地区なので安心学校も多い。大きな公園はないが、皇居あたり、権田原あたり、新宿御苑まで足を伸ばせば公園的な場所が楽しめる。
治安
5
メリット でも全く怖くない。危険な目に遭ったことはゼロです。

2024年12月 国立駅

口コミ項目 投稿内容
生活利便施設の充実
5
メリット 文教地域なので静か、健全な地域という感覚。前にスターバックスがあり、聴覚障害者の方が働いているので、指差しで注文するシステム。地域の優しさを感じる。

2024年12月 国分寺駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット JR中央線で中央特快や通勤快速、青梅特快など全て止まるので使いやすいです。

2024年12月 立川駅

口コミ項目 投稿内容
生活利便施設の充実
5
メリット 買い物にも困らず、娯楽もあり、充実しています。

2024年12月 八王子駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 京王線と中央線が使えます。(徒歩圏内)人身事故などで電車が止まった時に便利です

2024年12月 東中野駅

口コミ項目 投稿内容
生活利便施設の充実
3
メリット コンビニスーパーなどはあり、飲食店も豊富とは言わないが困るほどに少ないというわけでもない

2024年12月 市ケ谷駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット すぐに新宿や銀座など、中心街に出れるので大変便利

2024年12月 水道橋駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット ターミナルとしては都営三田線があります
生活利便施設の充実
3
メリット 東京ドームシティがあるので、ショッピングができる
飲食店の充実
5
メリット 東京ドームシティにいろいろあり、学生街にもいろいろあり、便利
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 生活することが、イマイチ整っていないけど、春日の方に行くとある
治安
5
メリット が早いが、治安は悪くない、荒れた街ではない
コストパフォーマンス
5
メリット 取り立てて、繁華街ではなく、庶民的な街なので、物価高くない

2024年12月 立川駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 中央線,南武線,多摩モノレールと複数の線が通っているため非常に便利である。
生活利便施設の充実
3
メリット 前に東急ストアや肉のハナマサなど複数のスーパーがあり便利である。また,少し離れているがイケヤがあるため日用品をそろえるうえで困ることはほとんどない。
飲食店の充実
3
メリット 居酒屋チェーン店飲食店などたくさんあるため全く困らない。一人暮らしでもファミリーでも食べるところには困らない
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 保育園の数も多く少し離れているが昭和記念公園もあるため子供が遊ぶところはたくさんある。
治安
3
メリット 北口は街がきれいで,ファミリーで歩いている人が多いため治安が非常に良い。
コストパフォーマンス
3
メリット 少し離れたら手頃の家賃帯の物件も多いし選択肢も多い。

2024年12月 新宿駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 新宿・渋谷などの大きなターミナルに乗り換えなしで行け、特急も止まるので交通の便には困りません。

2024年12月 八王子駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 基本的に住むことには一切困ることはない。生活で困ることがないこと。

2024年12月 西八王子駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 西八王子からであれば、朝早めであれば東京方面に座って行けます東京まで1時間10分程度、新宿なら1時間弱、座れるかどうかは大きいので、早めに起きても電車で寝られると思えばメリットあります特別快速も止まります(特別快速と言っても、立を超えれば各と同じですが)帰りは高尾行きであれば、たとえ寝過ごしても一ですから爆睡できます

2024年12月 立川駅

口コミ項目 投稿内容
生活利便施設の充実
5
メリット ナカやチカで事足りる。生活する上で困ることはない。

2024年12月 三鷹駅

口コミ項目 投稿内容
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 三鷹の森ジブリ美術館がある比較的なんでもあるが、少し離れると落ち着いた住宅街となっている

2024年11月 東中野駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 商店街があり、買い物しやすい。自炊する人にも、しない人にも便利

2024年11月 三鷹駅

口コミ項目 投稿内容
生活利便施設の充実
5
メリット の側に三鷹市市政センターもあり便利です。

JR中央本線の総合評価 (ユーザー12199人・69390件)

総合評価 4.2 口コミ数 69,390
交通利便性 4.3 生活利便性 4.3 飲食店の充実 4.3
暮らし・子育て 4.1 治安 4.2 コスパ 4.1

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

その他路線の駅口コミを見る

JR

ゆりかもめ

京成電鉄

京浜急行電鉄

京王電鉄

北総鉄道

埼玉高速鉄道

多摩都市モノレール

小田急電鉄

東京メトロ

東京モノレール

東京臨海高速鉄道

東京都交通局

東急電鉄

東武鉄道

西武鉄道

首都圏新都市鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます