ブランズ永田町
ブランズ永田町の中古物件概要、購入・売却・賃貸前に知っておきたい適正価格、資産価値、売買相場、賃料履歴などのお役立ち情報を確認できます。
マンション偏差値 |
データ有 |
---|---|
販売価格履歴 |
新築時:21件 中古:0件 |
賃料履歴 | 2019年~: 13件 |
口コミ | メリット:1件 デメリット:1件 特徴:1件 |
偏差値ランキング |
千代田区 |
ブランズ永田町の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東京メトロ南北線/永田町駅より徒歩で3分
東京メトロ丸ノ内線/赤坂見附駅より徒歩で4分
東京メトロ丸ノ内線/国会議事堂前駅より徒歩で7分
東京メトロ銀座線/溜池山王駅より徒歩で9分
東京メトロ千代田線/赤坂駅より徒歩で10分
-
利用可能路線
『永田町駅』 東京メトロ銀座線 東京メトロ丸ノ内線 東京メトロ有楽町線 東京メトロ半蔵門線 東京メトロ南北線
『赤坂見附駅』 東京メトロ銀座線 東京メトロ丸ノ内線 東京メトロ有楽町線 東京メトロ半蔵門線 東京メトロ南北線
『国会議事堂前駅』 東京メトロ丸ノ内線 東京メトロ千代田線
『溜池山王駅』 東京メトロ銀座線 東京メトロ南北線
『赤坂駅』 東京メトロ千代田線
-
所在地(住所)
東京都千代田区永田町2丁目17-8 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
地下2階付14階建
-
築年月
2019年2月
-
総戸数
21戸
- 主方位
西
- 土地権利
所有権
- 用途地域
商業地域
-
無料会員登録でモザイクを消す - 分譲会社
- 施工会社
- 設計会社
- 管理会社
- 専有面積
- バルコニー面積
- 間取り
- 敷地面積
- 建築面積
- 延床面積
- 駐車場数
- 建ぺい率
- 容積率
-
小学校区域
千代田区立麹町小学校
-
中学校区域
千代田区立麹町中学校
-
備考
-
【ご注意事項】 物件概要情報、物件画像は、ユーザーの皆さまにて編集、投稿を行っているため、情報の正確性は保証できません。 物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
このマンションを売却したい

【ブランズ永田町の所有者様へ】
当マンションの所有者の方は、必ず、下記のリンクをご確認ください。一括査定以上に高値成約・早期成約を実現できる不動産売却サービス「タカウル」の詳細説明と、「不動産売却の実情、問題点」の説明・解決策の記事がご覧頂けます。
現時点では売却をお考えではいない方も、サービスを利用せずにページを読むだけでも必ずお役立て頂けますので、ぜひご確認ください。
主な登録企業
この物件が出たら教えて

無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「ブランズ永田町や希望エリア」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
「中古購入+リノベ」ノウハウ

「中古購入+リノベの事例」、「金利が安くなる物件とリフォームのセットローン」、「予算」、「成功ノウハウ」を多数公開。「好立地の中古マンション、戸建てを購入してリノベ」をお考えの方はご確認ください。
ブランズ永田町の口コミ・評判
2022年2月
最寄り駅の充実度 |
評点:
乗り入れの多さが魅力。赤坂見附駅で2路線(銀座線・丸の内線)、濡れずにそのまま永田町の3路線(有楽町線・半蔵門線・南北線)にも乗車可能で基本的にどこへでも行ける。改札を出ると赤坂見附の大通り裏に飲食店が軒並み並んでいるため、食事にも困らない。 |
||
---|---|---|---|
ブランズ永田町の口コミ(残り2件・105文字)には、下記の項目が投稿されています。
メリット(1件) デメリット(1件) 【新築分譲時】比較口コミ(1件)
|
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年11月 赤坂見附駅
輪郭さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ・丸ノ内線自体は主要駅が揃っていて使いやすい。 ・客層も比較的良い ・東京メトロなので各駅に1番近い改札口案内があるのも良い ・地下鉄の中では1番地上に近いのでホームまでそこまで時間がかからない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 赤坂見附自体に生活においての利便性を感じたことは無いが銀座線、丸ノ内線が通っているので通勤には便利 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 有名な飲食店、人気のお店が多い 韓国料理も有名で他の地域よりも安いお店が多い 質の高いお店も多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 港区なので教育の部分では問題は比較的なさそう。 治安も良いので子育てにはうってつけかもしれません |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 出口による治安の違いはありません。 駅、駅周辺はすごく綺麗です。 歓楽街はありますけど歌舞伎町や池袋、渋谷などに比べるとすごく綺麗です。 昼は働いてる人が多くて夜は新橋銀座六本木または赤坂周辺で働いてる人たちが飲みに出ている印象です。 街頭はバラツキがあって多いところと少ないところ両方あります。 酔っぱらいは少ないです |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 赤坂駅は千代田線 赤坂見附は銀座線、丸ノ内線と通っているので利便性はすごくいい 1歩飲み屋街に入ると沢山の飲食店やまいばすけっとやドン・キホーテなどのスーパーも沢山あるのはありがたい |
2023年10月 赤坂見附駅
masshkさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅を出てすぐ繁華街があり、食事や買い物に困らない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家電量販店が駅直結であり、少し時間を潰すのに有効。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 居酒屋を中心に、美味しいお店が多い。種類も豊富。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | どこにいくのも便利で食事にも困らない点は良い。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | サラリーマンが多いので、酔っ払いをときとぎ見かけるくらいの治安。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ある程度の収入が必要かと。何かに困ることはないとおもう。 |
2023年10月 赤坂見附駅
しゅむさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅の中をたくさん歩くとはいえ、赤坂見附方面から銀座線に乗り換えられるし、南北線も使えるのは便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅なかについて・・・数年前に、新しい商業施設スペースみたいなのが出来ていて、明るい雰囲気の一角がある。 乗り換え通路にキオスク的な小ぶりの売店がある。前はジュースとパンが売っている店があったが 今は期間限定ショップみたい? 駅周辺については、飲食店やドラッグストア、電器屋などあって便利。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 飲食店は色々あると思う。人気のケーキ屋や和菓子屋もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 道も広いし、釣り堀や、緑のあるスペース、小さな公園もある。 子育て環境としては、駅から離れたところには普通に充実。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 警察もそれなりにいるし、明るいので、そこまで治安悪いと思わない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 基本的に家賃高いかもしれないが、ボロい物件もまだあると思う。コインランドリー使ってる人も多い。 交通の利便性重視の人なら、住めなくもないと思う。 |
2023年10月 赤坂見附駅
せはさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 港区の中心まで簡単に移動することができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅からおりて少し歩くと、ビッグカメラやマクドナルドなどがすぐに見つかります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 前述のマクドナルドを初めとしてカフェやスイーツの店などたくさんあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 保育園などもなくはないので、上手くは入れれば生活できます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 警察官も結構いますので、何かあっても助けてもらえると思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 山手線の内側であれば地下鉄ですぐに移動することができます。 |
2023年10月 赤坂見附駅
ういいさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | かなり好立地で近くに店が沢山あり、充実している。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くには飲食てやコンビニエンスストアが充実しており飲食には困らない。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | イタリアン、中華、インド料理と様々なジャンルの料理が揃っている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 基本的に近隣の全ての建物にエレベーターやエスカレーターがついており、子供がいても楽に移動できる。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 非常に良い。オフィス街であるためサラリーマンしか歩いておらず不審者はいない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅は他のところに比べると綺麗に保たれていてコスパが良いと感じる。 |
ブランズ永田町の偏差値
マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら!
偏差値![]() |
![]() |
千代田区
|
千代田区永田町
|
永田町駅
|
マンション偏差値と市区町村ランキングを見るにはこちら! 偏差値算出の項目数は上記チャートの4項目ではございません。上記チャートは、偏差値を算出する各項目を大まかに4つのカテゴリにまとめたものとなります。 |
---|
周辺エリアの中古マンションの売買相場情報
※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■千代田区永田町の売買相場
-
前月比
(2023年10月)
-%
-
-
前年比
(2022年11月)
-%
-
-
-
■千代田区の売買相場
-
前月比
(2023年10月)
-%
-
-
前年比
(2022年11月)
-%
-
-
-
■溜池山王駅の売買相場
-
前月比
(2023年10月)
-%
-
-
前年比
(2022年11月)
-%
-
-
ブランズ永田町の新築分譲価格
築年月 | 部屋番号 | 所在階 | 向き | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 新築時価格 | 坪単価 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
新築時 (2019年2月) |
201 | 1階 | 南 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
301 | 3階 | 西 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
302 | 3階 | 南 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
401 | 4階 | 西 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
402 | 4階 | 南 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
...残り16件 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
無料会員登録すると条件変更できます
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■ブランズ永田町の賃料相場
-
前月比
(2023年10月)
-%
-
-
前年比
(2022年11月)
-
-
-
-
■千代田区永田町の賃料相場
-
前月比
(2023年10月)
-%
-
-
前年比
(2022年11月)
-%
-
-
-
■千代田区の賃料相場
-
前月比
(2023年10月)
-%
-
-
前年比
(2022年11月)
-%
-
-
-
■溜池山王駅の賃料相場
-
前月比
(2023年10月)
-%
-
-
前年比
(2022年11月)
-%
-
-
ブランズ永田町の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2023年1月 | 6階 | 4LDK | 北 | 184.72 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2022年12月 | 10階 | 2LDK | 南 | 81.05 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2022年11月 | 8階 | 3LDK | 西 | 103.19 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2021年6月 | 8階 | 3LDK | 東 | 103.19 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2021年4月 | 14階 | 2LDK | 北西 | 178.34 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
…残り8件 |
|||||||||||
平均 | 9階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~3階 | データなし | データなし |
4階~6階 | 184.72~184.72㎡|184.72㎡ | 1,400,000円|25,055円/坪 |
7階~9階 | 103.19~103.19㎡|103.19㎡ | 716,666円|22,959円/坪 |
10階~12階 | 81.05~103.19㎡|98.76㎡ | 744,000円|25,130円/坪 |
13階~14階 | 178.34~178.34㎡|178.34㎡ | 1,500,000円|27,805円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 81.05~81.05㎡|81.05㎡ | 740,000円|30,182円/坪 |
東向き | 103.19~103.19㎡|103.19㎡ | 710,000円|22,745円/坪 |
西向き | 103.19~103.19㎡|103.19㎡ | 720,000円|23,066円/坪 |
北・北東・北西向き | 103.19~184.72㎡|145.64㎡ | 1,153,333円|25,750円/坪 |
組み合わせ平均値


過去の賃料・専有面積・階数の割合
無料会員登録すると条件変更できます
賃貸相場情報を閲覧するメリット賃料×面積プロット


平均賃料×面積グラフ


過去5年間の賃料内訳
