下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が5件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が6件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が4件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が4件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
3件の投稿があります
3件の投稿があります
2022年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 東海道線、横須賀線、ブルーラインが通っていて利便性は高い。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 目の前に公園があり、小学校中学校からも近いです。コンビニも徒歩1分です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | オートロックは二重だし、管理人さんもとてもしっかりしています。キッズルームもおもちゃがたくさんあって涼しいので便利です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 最近流行りのナチュラルテイストでとてもおしゃれだと思っています。バリアフリーではありませんが、床暖房やディスポーザーがあり気に入っています。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 数分で行けるのはコンビニとまいばすけっとで、あとは歩くにはちょっと勇気いるかなというところにOKストアがあります。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 近くに公園もあり、小学校中学校も近いため、子育てには暮らしやすいと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 大通り沿いから1本入ったところにあるため静かな環境です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 外観おしゃれで間取りも文句ないです。宅配ボックスもたくさんあり、キッズスペースも充実しているため、子育て世帯におすすめです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 戸塚駅からは距離があるが、住民専用のシャトルバスがあり、距離の割には遠さを感じません。横浜新道も近いため、車での移動も便利です。また、川沿いや駅から離れていることもあり、程よく自然があります。 |
---|---|---|---|
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 外観や植物などはきれいに保たれていると思います。 ごみ置き場は24時間ゴミ出し可能で便利です。 宅配ロッカーも完備で、生活に不便を感じることはあまりないと思います。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
セブンイレブンか徒歩1分で近いです。 もうすぐマンション隣にクリエイトと内科ができる予定なので、利便性は上がると思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 駅まで行けばだいたい何でも揃うので便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 落ち着いた雰囲気で良い。大きな保育園も近い。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | ショッピングモールから小さな商店まで色々なお店があるので、一通りのものを揃えることができる。駅までシャトルバスで行けるのは便利。路線バスよりも所要時間はだいぶ短いのもよい。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 居住者専用シャトルバスが朝6時から24時まで出ているため戸塚駅に行くのには非常に便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 住宅街で居住者もファミリー層がほとんどなので比較的治安は良いです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | まだ出来たばかりなので外観は非常に綺麗で設備も充実しています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 壁紙やフローリングは比較的良いものを使っているようで高級感があります。収納もかなり多めでありがたいです。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 戸塚駅まではシャトルバスで行けるので買い物には特に困りません。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | ファミリー層が多いので子供もたくさんおり、安心して子育てができます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | マンション専用のバスがあるので駅までのアクセスが便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 住宅街なので静か。二重サッシで電車の音も気になりません。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | デザインは気に入っています。清掃も頻繁に行われており、綺麗です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 陽当たりは最高によい。段差も特になく、お風呂や窓にはチャイルドロックが最初からあるので助かります。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | コンビニが近くにあり、便利です。シャトルバスで駅に出れば、生活に必要なものが揃うので便利です。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | この地域は公立の小学校と中学校が同じ敷地にあります。非行の心配が少ないのはいいと思います。保育園や幼稚園も徒歩圏内に評価の高い施設があるので助かります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年6月 戸塚駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 戸塚駅は鎌倉(約十五分)と横浜(早くて約十分)に近く、どこへ行くにも便利。近くにバス乗り場があり、坂の多い戸塚でも利用しやすい。地下鉄もあるため、待ち合わせに適している。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅を出るとすぐにトツカーナとモディ。 少し行くとアピタやサクラスがある。 大きなセリアや有隣堂がありかなり充実した推し活ができる。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅ビルがあるため飲食店が多い。サイゼ、珈琲館、鎌倉パスタ、カプリチョーザなどなどポピュラーな飲食店から、サーティーワン、カナール(ケーキ屋)などスイーツもある。もちろん、スタバなどのカフェもたくさん。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 公園は駅から少し離れるとあり、駅には多機能トイレがある。保育施設、老人ホームもある。横浜市で学生医療費無料になったため、子育てはしやすそう。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飲み屋があるのは駅の近くなので、明るいから夜でもまあ子供でも平気そう。治安はよさそう。あんまパトカーとかの音聞かない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 交通の便から行くと高くはないと思う。住みやすいし、美容院歯科耳鼻咽喉科針灸マッサージが近場にある。なんでもできる。 |
2022年1月 戸塚駅
【メリット】 駅周辺にスーパー、ドラッグストアが充実している。安い八百屋さんなどもあり買い物に便利。トツ……
2022年1月 戸塚駅
【メリット】 ターミナル駅で東海道本線、横須賀線、地下鉄などが通っています。駅のすぐ近くにトツカーナ、サ……
2019年6月 下永谷駅
【メリット】 駅から降りるとコンビニが2つ。
駅の近くには歯科、小児科、内科、皮膚科、整形外科……
2018年10月 戸塚駅
【メリット】 戸塚駅周辺にはスーパーや飲食店が多数あるので、生活で困ることはないと思います。横浜方面や品……
シティテラス横濱戸塚と他マンションとを比較してどちらが良いと思うかの口コミもご覧頂けます。
【投票数】
シティテラス横濱戸塚:0票
その他マンション:20票
【内訳】
0票
(0.0%)
20票
(100.0%)
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
シティテラス横濱戸塚とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,438人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値![]() |
【分譲マンション】 横浜市戸塚区ランキング ![]() ![]() (623物件中) 下永谷駅ランキング ![]() ![]() (72物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
下永谷駅 徒歩42分
戸塚駅 バス12分
富士橋バスバス停 徒歩4分
『下永谷駅』 横浜市営地下鉄ブルーライン
『戸塚駅』 JR湘南新宿ライン宇須 JR湘南新宿ライン高海 JR東海道本線 JR横須賀線 JR湘南新宿ライン 横浜市営地下鉄ブルーライン
神奈川県横浜市戸塚区秋葉町444 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
7階建
2017年11月
399戸
日勤
南南東
所有権
工業地域
横浜市立秋葉小学校
横浜市立秋葉中学校
●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
いつかはと漠然と考えていたマイホーム。子どもたちも成長し、自分...
造成前の全く整理されていない状態でも開発分譲地として販売開始さ...
自身が高齢になった時に賃貸の住まいだと不安が残り、親とも同居も...
不動産購入で物件に求めるものは、育ってきた環境に影響を受けやす...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。