下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が5件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2018年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【東武動物公園駅に対する口コミ】 ・最寄駅周辺の商業施設に東武動物公園という遊園地兼動物園があります。進修館というコスプレの聖地があり、休日はコスプレイヤーが写真撮影に訪れます。 ・電車の混雑状況はあまり混雑せず、春日部に急行で1駅で行けます。都心部へのアクセスは北千住へ乗り換えなしで行けます。 ・アプローチとして坂はほとんどなく、地下道や歩道橋もあり、便利です。商店街を通って帰れます。夜道は駅の近くに警察があるので、安心です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【東武動物公園駅に対する口コミ】 東武日光線と東武伊勢崎線の合流駅です。埼玉の東側にありますが、栃木に行くのにも東京に行くのにも便利です。安くはないけど高くはない土地代だと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【東武動物公園駅に対する口コミ】 床屋さんやパン屋、ファーストフードが改札を出てスグにあります。お店がない分治安は良いです。特に騒音などもありません。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【東武動物公園駅に対する口コミ】 駅前に喫茶店が一つだけあります。あと2021年10月に商業施設ができました。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【東武動物公園駅に対する口コミ】 ベビーカーが利用しやすいようにエレベーターがあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【東武動物公園駅に対する口コミ】 駅構内に、コンビニ、理容室、ハンバーガー店、中華料理屋、パン屋等があり、電車に乗らない人でも利用出来る 施設が充実している。 西口には日本工業大学、東口には杉戸高校があり、学生や会社員など様々な層が利用しやすい。 特急りょうもうに乗れば、北千住まで約20分(520円)で到着するので便利。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【東武動物公園駅に対する口コミ】 駅名通り、東武動物公園の最寄駅で動物園までの送迎バスが出ています。 最近、駅前に東部ストアと無印良品の店舗かできて、さらに駅前が便利になりました。 急行の停車駅です。 半蔵門線や日比谷線への直通列車もあり、都内にも一本で出られます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【東武動物公園駅に対する口コミ】 ・駅の近くに地元に根付いた飲食店があり、都内では¥3000~¥4000はするようなコースのランチ料理も半額程でいただけるお店もある。 ・区画整理が大々的に行われており、30代の子育て世代で同じような環境の住人が多く居心地が良い。格差を感じたり田舎のようなしがらみみたいなものは感じたことがない。 ・私は都内に通っているため通勤に1時間以上かかるが、始発が多いので座って通勤できる。 ・東武動物公園がある、埼玉県民の日には全国の学生が無料で入れる。 ・畑や田んぼが多く残りのどか、近くの田んぼではザリガニ釣りができる。 ・地元野菜が買える「新しい村」や進修館といったコミュニティー施設がある。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年7月 東武動物公園駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 乗り換え不要で東京まで行けるし、南栗橋で乗り換えれば栃木方面にも行くことが出来ます。春日部で乗り換えれば大宮まで30分程度で行けるので、交通の便が良く、とても重宝している駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 西口駅前には無印良品、東武ストアがあります。小物も食品も買えるのでとても便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅の中に日高屋、ロッテリア、ファミリーマート、タリーズコーヒー、シェ・レカミエというケーキ屋さんがあります。ケーキ屋さんがあるのでちょっとしたお土産にも便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 夏にはプール、冬にはイルミネーションを行う東武動物公園の最寄り駅です。 また、東口、西口両方にエレベーターがあるので、車椅子、ベビーカーも安心して降りれます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 東口には駅前に交番があります。また、西口は数年前に工事をしたので外観も綺麗です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 栃木方面にも、東京方面にも、大宮方面にも行けるのでとても便利です。 |
2023年5月 東武動物公園駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 東武日光線と東武スカイツリーラインの境目にある駅なので乗り換えることでどちらも利用できます。特急も止まります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅の西口がリニューアルしてロータリーにオシャレな無印良品がオープンしました。昔からの町なので公共施設は揃ってます。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅の中にはロッテリアや日高屋、パン屋さん、デザート屋さんが入っています。ロータリーに出ると居酒屋さんしかないです。少し歩くとサイゼリヤがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅から近い小学校は裸足で授業を受けるといった変わった風習があるそうです。小中高大と揃っています。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 昼間はお年寄りがよく歩いています。夜になると静かです。やんちゃする人もいません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 特急、急行、各駅、全て止まる駅でありながらも家賃は春日部よりは低位と思います。 |
2022年6月 東武動物公園駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 朝の通勤時間帯には5分に1本は急行が停まります。渋谷まで乗り換え無しです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 東武ストアや無印良品がオープンし一気に便利になりました。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | モンテローザ系の居酒屋から、地元密着型のオシャレレストランまで幅広くあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 多目的トイレ、エレベーター、スロープなどバリアフリーは問題ありません。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 夜間も街灯が明るく、酔っ払いやたむろする若者もいない為安全だと感じます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 家賃も安く、駐車場つきの物件が多いのでファミリー向けだと思います。 |
2020年8月 東武動物公園駅
【メリット】 西口は広くバス停にも余裕がある。ベンチも多く風通しが良い。
東口は飲み屋などのチ……
2019年6月 東武動物公園駅
【メリット】 伊勢崎線のほかにも東武日光線も出ているので栃木方面にも東京方面にも1本でアクセスできるのが……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
杉戸内田団地5号棟とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
ハウスメーカーでは販促キャンペーンを行うことがあります。 今回の...
造成前の全く整理されていない状態でも開発分譲地として販売開始さ...
中古も含め多数の物件を見学し、一番納得性の高い価格設定だったの...
不動産を安く買うために必要な3つの要素というお話です。 結論から...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。