県営アパート
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
県営アパートの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR東北本線/一ノ関駅 徒歩16分
-
利用可能路線
『一ノ関駅』 JR東北新幹線 JR秋田新幹線 JR東北本線 JR大船渡線
-
所在地(住所)
岩手県一関市銅谷町12丁目1 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
-
築年月
-
総戸数
-
小学校区域
一関市立山目小学校
-
中学校区域
一関市立磐井中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件

県営アパートの口コミ・評判
2014年12月
おむすびコロコロさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 一関駅から徒歩15分、車なら2分の場所です。駅周辺は居酒屋、飲食店が充実してると思います。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 市役所へ3分、山目公民館へ1分、川沿いで堤防があり散歩、ジョギングコース、地域イベントが行われている |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 4階建て3棟。公園、集会所ゴミ集積所、を入居者当番制で管理。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 日照良好。天井高2400センチ。3LDK。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 付近のスーパー(農協、ローソン、デイリーヤマザキ、フードバリュー)へ3分ほどです |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 市役所へ3分、付近の商業施設(農協、コンビニ、フードバリュー)へ3分、金融機関へ2分、保育園、小学校まで5分ほど |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年9月 一ノ関駅
にっしさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 在来線だけでなく、新幹線も通っており、遠方へも行けること |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 意外と飲み屋の数が多く、お土産もある程度揃っている |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 居酒屋の数はある程度揃っていて、仕事終わりに来やすい |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅に多機能トイレがある。学校が駅から通える範囲に多い |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺はわりと綺麗で、夜の治安も悪くないと思います |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | スーパーなど食品関係の物価はそこまで高くないこと |
2023年10月 一ノ関駅
ああさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | どこにどの電車が来るかが分かりやすく表示されていて利用しやすいから。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 美味しそうなお弁当やお土産があってつい欲しくなってしまう。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | この辺ではなかなか見ない立ち食いそば屋があって面白い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 幼稚園保育園から高校に至るまで十分にある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 地域活性化のイベントがよく行われている。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃はそこそこ安いのですぐに一人暮らしがしやすい。 |
2023年9月 一ノ関駅
さつこさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 東京から新幹線で2時間30分ほどで文化遺産の平泉の金色堂にも近いし、温泉もすばらしいし景色もとても口に表せない絶景のくりこま高原にも行けるしたっこ団子なる日本一美味しい団子と、渓谷の素晴らしい厳美渓も行けるし三陸海岸にもリアス式海岸にもふかひれで有名な汽船沼にも行けるしとても素晴らしい東北の駅です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 大きな商店も結構ありますし、南部せんべいも素朴で美味しいし、ホテルもあり便利です |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ずんだ餅とか南部せんべいとか田村藩の末裔のお店で買える田村の梅のお菓子とか、はっとというつみれ汁も小さなお店でも食べられますし、厳美渓の名物のたっこ団子はもちもちした歯ごたえのある一度食べたらまた食べたくなる他では売っていない美味しい団子はぜひ食べてもらいたいです。東京からわざわざ買いに行くほど美味しいです。厳美渓に行けばいつでも買えます。景色もすばらしいので足を運んでみてください。。お勧めします。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 自然もたくさん残っているし、人情もあり、おせっかいおばさんが沢山いるので手助けには困らないと思います。伸び伸びとした自然環境での子育てができると思いますよ。カブトムシもクワガタもホタルなどもすぐ身近で見られます。平泉まで行けば金色堂も毛越寺も古い歴史も学べます。平秀衡、弁慶、源義経なども興味深い歴史にも触れることが出来ますから子育てにはとてもお勧めです |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 田舎ですから治安の心配はありません。玄関のかぎを掛けないでお使いに出かけられます。皆親切でおせっかいやきが多いです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | なにもなくても山あり河ありですし、農家が多い分野菜も安く新鮮なものが道の駅などでもたくさんあるし、何でも安いです |
2022年9月 一ノ関駅
もりもりさんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 東北新幹線が止まる。大船渡線に乗り換えできる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くに小さいながら、スーパー、商店がある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 居酒屋、ホテル内のレストランなどはある。餅専門店がおすすめ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅にエレベーターはある。保育園、幼稚園は充分ある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 女性一人でも安心して歩ける安心感はあると思う。交番はすぐ近くにある。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 家賃、土地の値段、物価等は安いので家計は助かる。 |