下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2022年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 【札幌駅・さっぽろ駅に対する口コミ】 札幌の中心駅。JRとの乗り換え。他地下鉄との乗り換え地点。JRとの乗り換えは徒歩で2分程度で済み。全て地下街から繋がっているため、冬の間でも全く問題なく生活できます。全国でも住みやすい街だと思う。通勤圏内はほぼ30分程度で完結する。家賃も三大都市圏と比較したら驚くほど安い。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット | 【札幌駅・さっぽろ駅に対する口コミ】 札幌の中心街にあり、JR札幌駅構内のショッピングモールへも近く非常に便利非常にいいと思う。土地柄なのか大騒ぎをするような人もほとんど見ない。 |
買い物・食事 | 5 | メリット | 【札幌駅・さっぽろ駅に対する口コミ】 地下街の飲食店も非常に多くて選択肢がなくて迷うことはない |
暮らし・子育て | 5 | メリット | 【札幌駅・さっぽろ駅に対する口コミ】 子育てに関しては中心部のため、学校等はない。社会人向けのサテライト教室は多い。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 | 5 | メリット | 札幌駅至近という好立地ながら建物が面している中通は交通量は少ないので閑静な感じです。北側は自然豊かな北大キャンパスが目の前なので、都心ながら緑の季節は気持ちがよさそうです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 【札幌駅・さっぽろ駅に対する口コミ】 併設店舗がとても充実しており、駅で1日過ごしても飽きないくらい楽しい駅です。北海道No. 1の規模の駅だけあって、利用客も多く賑わっています。バス停や地下鉄もあるので、交通の便にはまず困りません。駅員さんも多く、とても親切です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 【札幌駅・さっぽろ駅に対する口コミ】 札幌の拠点の駅のため駅タワーの施設内が充実している。レストラン、映画館、ホテル、タクシー乗り場、バスターミナルなどアクセスの拠点。お土産を購入するにも最適。夏はビアガーデンも開催されイベントも多く賑わっている。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 【札幌駅・さっぽろ駅に対する口コミ】 北海道の中心的な位置の駅です。新千歳空港へのアクセスはもちろん、エスカレーターを降りると巨大な地下街が広がり、10階建てのショッピングモールも隣接しています。また駅を出ると碁盤の目のような特徴的な風景を一望できます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年9月 札幌駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 家から近い、周りに遊べるところが沢山ある!広い、綺麗! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | パセオステラプレイス。ESTAがある。新幹線工事で1部なくなるが周辺のお店にもアクセスしやすい |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 美味しいお店が沢山ある! どのジャンルにも対応できる! |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 広いトイレも沢山ある。 保育園も認可保育園もある。 |
治安 |
5 |
メリット | 常に人通りは多いので安全だと思う。そばに交番もある。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は高いと思うが見合う程の住みやすさがある。 |
2022年8月 札幌駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 札幌中心部にある駅で地下鉄、バスターミナル、タクシー乗り場など利便性がとても良い駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 札幌中心部なので買い物、医療機関など豊富な場所です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 困る事はないくらい豊富に揃って、選び放題だと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 中心部なので、教育機関が充実しています。通学の便利です。 |
治安 |
2 |
メリット | 中心部なので、夜の明るい場所が多く安心です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 様々なお店があるので自分の状況で選ぶことができます。 |
2022年8月 札幌駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | バス、地下鉄、JRの全てが揃っているため、どこに行くにも便利である。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 北海道の中心街のため、さまざまな店があり、買い物で苦労はしない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ジャンルもさまざまで、遅くまで営業している店も多く、非常に便利である。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 駅内におむつ替えのスペースがところどころあり、利用者を見かけることがある。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前には交番もあり、警備員も配置されているところは評価できる。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 北海道の中心で全てが揃っており、非常に便利です。 |
2021年10月 札幌駅
【メリット】 札幌の中心の駅なので、駅ナカにお店もたくさんあり、観光や買い物にいいです。
人も……
2019年3月 札幌駅
【メリット】 北海道の中心駅とあって、ショッピングや映画を見る人で毎週末は賑わいます。バス等も各地へ出て……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
パークホームズ札幌ステーションフロントとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 札幌市北区ランキング
位
【分譲マンション】(301物件中) さっぽろ駅ランキング
位
(155物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
さっぽろ駅 徒歩5分
『さっぽろ駅』 JR函館本線 JR千歳線 JR札沼線(学園都市線) 札幌市営地下鉄南北線 札幌市営地下鉄東豊線
北海道札幌市北区北八条西6丁目2-1 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
11階建
2002年2月
41戸
日勤
所有権
商業地域
北九条小学校
北辰中学校
●オートロック ●宅配ロッカー ●バリアフリー ●「大丸百貨店」約460m ●「北海道大学附属病院」約800m ●「ローソン」約120m ●「セイコーマート」約210m ●「パセオ」約370m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
元々は分譲マンションに住んでおり子育ての際には多くのメリットは...
知人の紹介にて新築の投資用ワンルームマンションを購入した購入体...
不動産購入成功のポイントは、気になった物件は見に行ってみること...
長い間戸建に住んでいたということもあり、一生住むならば戸建に住...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。