下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が6件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が4件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が4件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が4件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が4件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が4件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
3件の投稿があります
4件の投稿があります
2015年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | いかがわしいお店がない。生活に必要最低限のお店がある。(スーパー、コンビニ、100円コンビニ、ホームセンターなど) 一駅乗れば、快速に乗れる。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット |
お店が少ないので、比較的静かな住宅街です。治安も良好。ファミリー層が多くすんでいる。 マンションの自治会の活動は活発です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | 敷地内に10棟のマンションが建っていて、その周りを駐車場と緑地帯がしめているので、住環境がとてもよい。清掃も行き届いていて、清潔です。外観は何年か前に大規模塗装工事をしたので、きれいです。共用施設は(駐車場:平置き、駐輪場:屋根つき、エレベータは各階2部屋使用なので、待ち時間が少ない)、集会場あり。)省エネ対策は、室外灯のLED化済み。小動物であれば、飼育可。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 両面バルコニーなので、風通しが極めて良好。敷地内の建物の距離があるので、日照には問題なし。 天井は(この世代のマンションにしては)高く、開放感がある。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | 必要な買い物は自転車でいける範囲(自転車10分以内)にほぼ揃っているので、問題ない。物価は普通。特売の場合は安い場合もあり。車だとイオン、ららぽーとなど、10~15分程度で行けるので、重宝します。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 幼稚園(3~5幼稚園)は園バスがある幼稚園が敷地内に停留所を設けている。病院は駅周りに集中している。公園は敷地内に2コあり、近隣にもたくさんあるので、日替わりで遊べます。自治会のお祭りやお花見などイベントが充実。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 東船橋駅から徒歩10分くらいなので、都心絵の通勤は便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 3 | メリット | 花輪インターが近いため、遠出する際は便利。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
3 | メリット | 外観は、年代相応。管理会社がしっかりしていると聞いていますので、 安心ですね。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 部屋は、リフォームされていますが非常に丁寧な仕上がりです。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | 外食等は、インター接続の国道沿いに多数あり、近隣での外食は充実。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | 非常にお子さんの多い居住区で、子育てする方には安心。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 最寄り駅周辺は街区も綺麗に整理されているので、徒歩でも通行しやすいです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 3 | メリット | 周囲には同じようなマンションが建ち並んでおり、敷地面積も十分に広いので、落ち着いた環境となっています。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
3 | メリット | 共用エントランスにはテレビモニター付きのインターフォンがあるので、子供の一人の留守番でも安心です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 14階建ての高いマンションであり、上のほうの住居はかなり眺望が良いです。 |
買い物・食事 | 3 | メリット | 東船橋駅前まで行けば、ある程度の買い物が出来る施設や飲食店があります。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | 近所に歩いて行ける公園があるので休日は子供を遊ばせることが出来ます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2013年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット |
JR総武線各停の東船橋駅から徒歩10分前後という好アクセス。 快速停車駅の津田沼と船橋の中間にあるので、快速乗り換えで東京までは30分とかからない。都心通勤者にとっては便利な立地。 程ない距離には東船橋3丁目バス停もあるので、船橋駅や飯山満方面へのアクセスは良好と思われる。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット |
13階に住んでいたが見晴らしもよく、晴れた日には富士山が見えるだけでなく、東京スカイツリーが夜に見えるようになった。 上階のためか、一度もゴキブリ被害に遭遇したことが無かった。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
5 | メリット | 14階建の棟の総戸数はかなり多い(約100戸)が、エレベーターは各階2戸に1基ずつあるので、エレベーター待ちで時間を食ったことが一度もなかった。 清掃員が定期的に敷地内清掃をしているおかげで、散らかっているという印象は受けなかった。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 3LDKの部屋だったが、十分広いリビングスペースで、大き目のダイニングテーブルや食器棚、書斎机に大型テレビを置いてもなお人2人寝れるほどのスペースがある。各個室もベランダに面しており、日当たりは悪くなかった。 |
買い物・食事 | 3 | メリット |
東船橋駅から近いので、駅前のワイズマートで買い物しやすい。またホームセンターも程ない距離にあるので、日用品購入に関しても苦にはならなかった。 駅前には東京チカラめしやモスバーガー、居酒屋、オリジンがあるので、飲食に関してはさほど苦労はなかった。 |
暮らし・子育て | 2 | メリット |
徒歩20分圏内に、小中高がそれぞれある。峰台小、宮本中の他、県内屈指の進学公立校の県立船橋高の他、サッカーの名門である市立船橋がある。 駅前には小児の矯正歯科がある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
【東船橋駅に対する口コミ】 各駅ですが改札が 広いです。ベンチあります。 西船、船橋に比べて 人がそこまで多くなく 静かな方だと思います。 就職などのフリーペーパー 置いてあります 清掃を結構してくれているので 綺麗です。学生さん、若い人や 子どもも多いです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット |
【東船橋駅に対する口コミ】 駅のそばに24時間営業しているスーパーがあります。 近くに学校があり、保育園も増えているので子供を育てやすい環境だと思います。公園もあるので遊ぶ場所もあります。 日中は静かで、夜もそんなににぎやかにはならないので騒音の心配もありません。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年6月 東船橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 船橋駅が隣のため、都心方面に行くにはアクセスは悪くないと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 隣が船橋と津田沼で、特に船橋は大きめの駅でデパートを始めいろんなお店があるため便利です。 東船橋のすぐ駅前にスーパー(ワイズマート)があり、日々の買い物はあまり困らないと思います。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | とてもおいしくセンスのよい、地元のケーキ屋さんが比較的駅近にあります(シュガーシャックというお店です)。 ここはとても大好きで、住んでいた頃によく通っていました。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 当時一人暮らしだったためあまり意識していなかったのですが、思い返せば小学生〜高校生まで、駅付近でよく見かけました。 小学校や中学校、高校は家の近くにあったため、子育て世帯が多かったかも?と思います。 |
治安 |
5 |
メリット | とても治安の良い街だなと思います。 酔っ払いがいることもほぼなく、住んでいる人も穏やかそうな人が多い印象でした。 子どもが多く、家族世帯が多いように感じましたが、その影響もあるかもしれません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 船橋駅よりも家賃が安く、東京へのアクセスが比較的いいため、お金の面ではかなりコスパがいいと思います。 毎日のように東京方面に用事がある、もしくは行きたい人は多少時間がかかりますが、千葉県から出ない人にとってはかなり良いと思います。 何より治安のよさはとても素晴らしいです。 |
2019年12月 東船橋駅
【メリット】 東船橋駅周辺は、治安が安定していて暮らしやすい地域だと思います。物価が安いので、お得な物件……
2019年12月 東船橋駅
【メリット】 新宿まで乗り換え無しで行けるので、電車のアクセスは大変便利です。
緑が多く住宅街……
2019年6月 東船橋駅
【メリット】 地域の主要駅であるJR津田沼駅・船橋駅に挟まれており、それぞれに1駅で行くことができます。……
2018年1月 東船橋駅
【メリット】 東京に行くのに便利です。
中学が近くにあるので、子供の通学にも便利なところです。……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
東船橋ガーデニアとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 船橋市ランキング
位
【分譲マンション】(1178物件中) 東船橋駅ランキング
位
(76物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
東船橋駅 徒歩7分
『東船橋駅』 JR中央・総武線 JR総武本線
千葉県船橋市東船橋3丁目45 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
14階建
1983年11月
332戸
日勤
所有権
第一種低層住居専用地域
峰台小学校
宮本中学校
●「ローソン」約450m ●「ワイズマート」約800m ●「セブンイレブン」約900m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
賃貸住まいでの賃料の支出は捨て金、という考え方ですね。 どうせ...
夫婦の共通の趣味を実現すべく理想の建物を求めて注文建築!希望を...
不動産探しの最中、タイミングよく見に行ったマンションでキャンセ...
もう少し待てばもっと安く買えたのに! 家族構成の変化でこうも暮...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。