下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2024年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
JR荻窪駅と西荻窪どちらも栄えていて買い物や食事でも魅力的な駅だと思います。 荻窪駅は目の前のバス停ですぐ行ける |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 閑静な住宅街、近くには程よく公園があり、荻窪天祖神社、大宮前体育館などがある、体育館なんかは使う人にとっては大きなメリットと思う。徒歩3分くらいにファミリーマート、マルエツプチがあり少しだけ足を伸ばせば安めのスーパーもある |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 宅配ボックスあり、 外観はひと昔前の感じだが丁寧にお掃除されているのか汚いと思ったことは一度もない |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 天井高いのが高評価、収納もかなりあり、住みやすい間取りだなと思いましたキッチンも使いやすく良い感じ |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 徒歩3分でファミリーマート、マルエツプチがあります日用品は揃うかなと、少し歩くと井の頭通りに大きなスギ薬局があり、神明通り沿いに小さくて良さそうな飲食店がちょこちょこある感じです |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
近くに大宮前体育館があり 南に行くと公園と併設された児童館があります、どちらも子供たちがよく遊んでいます |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【西荻窪駅に対する口コミ】 駅周辺には個人商店が多い。 24時間営業のスーパーが駅すぐにある。 飲食店の数が豊富で質が高い。 本屋、古本屋もあり遅くまでやっている。 新宿駅までの直通12分でアクセスできる。 女子大や女子高があるので文化的な雰囲気がある。 治安はよい。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年9月 西荻窪駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ・快速が止まる(土日除く) ・電車の本数が多い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前は飲食店・カラオケ・美容室なんでもある |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 入りやすい居酒屋が多い チェーン店の種類が多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅にエスカレーターがある 女子トイレにオムツ替えシートがある |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 人の目があるし、駅前に警察署もあるので安全 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 歩けば家賃高くなくてもそこそこいい所に住める 駅前の西友が安い |
2023年9月 西荻窪駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 平日は快速の停車駅にもなります。 新宿や東京などの主要駅までは乗換不要で移動可能ですのでアクセスは良好です。 また、朝晩の通勤ピーク時以外ですと、そこまで混雑もせず車両にもよりますが座れることが多いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅のすぐ隣に24時間営業の西友があります。 その他にも少し間隔を空けてライフやサミットなどもあり、日用品の購買先は充実しています。 また、駅から徒歩5分圏内にニューデイズ、ファミリーマート、ローソン、セブンイレブン、デイリーヤマザキとコンビニもありますので気分などに合わせて使い分けも可能です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺にチェーン店を含めて飲食店は豊富に存在しています。 ラーメンやカレーがお好きな方にはお昼時に来られるのが良いかと思います。 お酒が好きな方ですといわゆる『せんべろ』が可能な店舗が数多くありますので夜に来ることをお勧めします。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 幼稚園や保育園、小学校などは比較的多いと感じています。 通学路で利用するであろう道もそこまで交通量は多く無いので安全性は高く感じています。 遊具の多い少ないはありますが、公園も間隔を空けて数多くあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前に交番がありますので安心感があります。 また、駅周辺には等間隔で街灯も設置されている点も安心感を持てます。 基本的に駅周辺に飲食店なども数多くありますので、無人になる時間帯は無いのではないかと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅から少し離れると一軒家が多く、閑静な住宅街になります。 短期間では無く、長くこの土地にお住まいの方が多いので清潔感は一定の水準で保たれ、住みやすいかと感じています。 散歩がお好きな方ですと吉祥寺や荻窪までも徒歩でいけますので、道すがら色々な発見があって楽しいと思います。 |
2022年8月 西荻窪駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 中央線快速、総武線各駅、東西線の利用ができます。人気の吉祥寺駅の隣駅で吉祥寺ほどの混雑はなく利用しやすい駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 改札を出てすぐに西友があり、日常の買い物にすごく便利です。住所が杉並区に位置するのも魅力です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 有名なパン屋さんがあったり、昔からの洋菓子屋さんやレストランがあり楽しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 少し歩いたところに善福寺公園があり、緑豊かで、池もあり憩いの場所となっています。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅からの通りは、商店街が広くひろがっていて、人通りもあり安心感がある。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 新宿まで15分くらい、東京までも30分位という大変便利な位置にありながら、閑静な杉並区という印象が良い。 |
2020年4月 西荻窪駅
【メリット】 とても住み心地の良い町でした。人気の吉祥寺までも歩いていけますが吉祥寺ほどゴミゴミしておら……
2019年10月 西荻窪駅
【メリット】 最寄駅周辺の商業施設として、駅直結で西友等のスーパーがあり雨に濡れずに買い物ができること。……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
南荻窪パークホームズとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,687人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値![]() |
【分譲マンション】 杉並区ランキング ![]() ![]() (1676物件中) 西荻窪駅ランキング ![]() ![]() (279物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
完成から10年が経ったといいますが、満足は続き、今でも「うちの...
家族の怪我がきっかけでバリアフリーに着眼。戸建て住まいからマン...
モデルハウスに使用されていた未入居物件を購入!モデルハウスに使...
新築マンションは一遍に全住戸を販売するわけではありません。少し...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。