ブリーズ開成
ブリーズ開成の中古物件概要、購入・売却・賃貸前に知っておきたい適正価格、資産価値、売買相場、賃料履歴などのお役立ち情報を確認できます。
販売価格履歴 |
新築時:0件 中古:17件 |
---|---|
口コミ | メリット:2件 デメリット:2件 特徴:0件 |
推定相場 | 売買:約79万円/坪 |
ブリーズ開成の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。小田急小田原線/開成駅より徒歩で4分
-
利用可能路線
『開成駅』 小田急小田原線
-
所在地(住所)
神奈川県足柄上郡開成町吉田島4181-1 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
4階建
-
築年月
1995年4月
-
総戸数
72戸
- 土地権利
所有権
-
無料会員登録でモザイクを消す - 管理会社
- 専有面積
-
備考
-
【ご注意事項】 物件概要情報、物件画像は、ユーザーの皆さまにて編集、投稿を行っているため、情報の正確性は保証できません。 物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
このマンションを売却したい

【ブリーズ開成の所有者様へ】
当マンションの所有者の方は、必ず、下記のリンクをご確認ください。一括査定以上に高値成約・早期成約を実現できる不動産売却サービス「タカウル」の詳細説明と、「不動産売却の実情、問題点」の説明・解決策の記事がご覧頂けます。
現時点では売却をお考えではいない方も、サービスを利用せずにページを読むだけでも必ずお役立て頂けますので、ぜひご確認ください。
主な登録企業
PRこのマンションの【中古】販売情報
ブリーズ開成の口コミ・評判
2021年10月
最寄り駅の充実度 |
評点:
開成にはマックスバリューやマクドナルドがあるのでとても便利だなと思います。また、広い公園もあるのでお散歩コースにもとても良いのでおすすめです。公園の近くには釣りができるお店もあり、楽しめて住みやすい街になってきていると思います。 |
||
---|---|---|---|
ブリーズ開成の口コミ(残り3件・187文字)には、下記の項目が投稿されています。
メリット(2件) デメリット(2件)
|
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年11月 開成駅
たとさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 急行が止まるようになり、小田原駅まで7分で行けるようになった・田舎だが10分に一本は電車がくるのでそれほど不便ではない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 小さな病院はいくつかあるように思う・24時間空いているスーパーが駅の近くにあるので便利 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅からすぐではないが少し移動すれば飲食店は点々とある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 幼稚園は一つしかないが、街が小さいので一つで十分だと思う・保育園もある・子供を遊ばせてあげられるような公園はたくさんある・のどかな田舎なので子育てには向いていると思う |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅はそもそもがとても綺麗とは言えないが汚れやポイ捨てなどはあまり見られない・治安は良い方だと思う |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 安いスーパーはたくさんある・小田原まですぐ出られるので生活する上で不便ではない |
2023年6月 開成駅
jetさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 小田急線のみですが、急行が止まるようになり利便性向上 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前にマックスバリュがあり、24時間営業なので買い物には困りません |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 個人経営店はいくつかあるので、全くないわけではない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前ではないが施設は揃っていると思われる。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 危険だと言われたことは聞いたことがないです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 小田急一本で色んなところへ行けるのはメリット大です。 |
2023年6月 開成駅
ナオさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 最近、開成駅にも急行が止まるようになった。前までは小田原→新松田だったのに、今は小田原→開成駅→新松田駅。 まぁ、嬉しい事です。あ |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 子供を育てるには良い場所だと思います。自然がいっぱいあるし。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 大雄山駅の周りにはけっこう良い店があります。桃太郎商店とか結構好きです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 子育てに割と良いと思います。グラウンドなどが多いので。球技して遊ばせています。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | まぁ、普通に生活するには問題ないです。その辺と変わりないと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 土地は家賃は割と安いと思います。やっぱり駅近になるにつれて多少は上がるとは思いますが。びっくりするほどは上がらないと思います。 |
2023年6月 開成駅
しんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 急行が止まる、基本的に席はすいており、座れる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | スーパーが近く、日常的な買い物はできる。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | スーパーがあるので、日常的な買い物はできる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 公園も近くにあり、手すり、エレベーターがある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 周辺はとてもきれいで、治安も良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 町はとてもきれいで、住みやすいと思います。 |
2023年5月 開成駅
たこさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 快速が止まる 新宿まで一本でいける 小田原まで近い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅の反対側にも繋がってる エレベーターがある |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 居酒屋、中華屋、和食のお店があるので、なんらかしらは食べるとこはある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 坂道がないので、散歩してる人が多い 街並みがきれい |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ジャーキー駅周辺は24時間あいてるスーパーがある。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 土地がフラットで住みやすいが、土地の価格はそこまで安いともいえない |
推定適正価格・将来予測価格
推定適正価格
推定適正価格1,430万円
推定相場坪単価79万円/坪
推定相場㎡単価24万円/㎡
判定 | 販売価格帯 | 乖離率 |
---|---|---|
割高ゾーン | 1,538 ~ 1,573万円 | 107.5~110.0% |
やや割高ゾーン | 1,466 ~ 1,538万円 | 102.5~107.5% |
適正相場ゾーン | 1,395 ~ 1,466万円 | 97.5~102.5% |
割安ゾーン | 1,323 ~ 1,395万円 | 92.5~97.5% |
超割安ゾーン | 1,252 ~ 1,323万円 | 87.5~92.5% |
ブリーズ開成の上記条件の部屋の適正だと思われる基準価格です。ご購入を検討している物件の価格は、下記のように判断することができます。
- 適正基準価格の上下2.5%の価格帯
- 割安2.5%以上安い価格帯
- 割高2.5%以上高い価格帯
※坪単価は、1㎡=0.3025坪にて計算しております。
例:60平米の場合 60×0.3025=18.15坪
坪単価ランキング
足柄上郡開成町 | 9位 | / 9物件中 |
---|---|---|
足柄上郡開成町吉田島 | 9位 | / 9物件中 |
開成駅 | 9位 | / 10物件中 |
マンションレビューの自動査定価格は、過去の販売履歴等に基づき、AI(人工知能)が、推定売買相場価格を算出しております。
そのため、各部屋の個別要素は考慮しきれておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございますので、予めご了承ください。
グラフ推移
無料会員登録すると条件変更できます
将来価格を確認するメリット適正価格と将来予測価格について
マンションレビューが所有する過去20年100万件超のマンション価格ビッグデータを基に、不動産査定業務を数千件経験した宅地建物取引士の監修により、独自に開発した人工知能技術を用いて、現在の適正価格、未来の価格推移を予測しています。
※不動産は地域性、個別性が強く価格に反映される商品となります。こちらの推定相場・将来予測価格は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
適正価格
過去に類似不動産がいくらで売買されたという取引事例を基に査定不動産の価格を推定する「取引事例比較法」にて価格を算出しております。
取引事例比較法は、投資用ではなく、実際に住むために購入する居住用のマンション・居住用の土地を評価する際に、現在多く利用されています。
将来予測価格
築年数などの「物件概要」や「販売価格の変動履歴」をベースに、「エリアの不動産相場」、「株価指数」などを掛け合わせ、人工知能技術を用い、1〜30年後までの「将来価格」を推定、算出しております。
※ 将来価格はあくまでも「予測価格」となります。また、こちらの予測価格は、本日算出された価格となりますので、今後の市場動向、景況、不動産関連法令改正等により、変化いたします。予測価格は売却金額を保証するものではございません。予めご了承ください。
無料会員登録することで、算出したい住戸条件に合わせた高精度の将来価格が予測できます!
無料会員登録すると条件変更できます
無料会員登録すると条件変更できます
売買相場情報を閲覧するメリット周辺エリアの中古マンションの売買相場情報
※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■ブリーズ開成の売買相場
-
前月比
(2023年09月)
-%
-
-
前年比
(2022年10月)
-
-
-
-
■足柄上郡開成町吉田島の売買相場
-
前月比
(2023年09月)
-%
-
-
前年比
(2022年10月)
-%
-
-
-
■足柄上郡開成町の売買相場
-
前月比
(2023年09月)
-%
-
-
前年比
(2022年10月)
-%
-
-
-
■開成駅の売買相場
-
前月比
(2023年09月)
-%
-
-
前年比
(2022年10月)
-%
-
-
ブリーズ開成の過去の中古販売履歴
中古での販売履歴(価格推移)
※下記の中古販売履歴は成約事例ではなく、売出事例となります。また、非公開にて成約した売買情報等の売出事例は含まれておりません。
※価格変更時も履歴を追加しております。
※どれくらいの期間売りに出ているかを把握するため、同じ部屋が同じ価格にて売りに出ている場合でも、6か月に1回履歴が追加される形となっています。
No | 販売年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | バルコニー面積 | 販売価格 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 修繕積立金 | ㎡管理費 | ㎡修繕積立金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2023年6月 | 1階 | 2LDK | 南 | |||||||||
2 | 2022年5月 | 4階 | 3LDK | 南 | |||||||||
3 | 2021年5月 | 3階 | 3LDK | 南西 | |||||||||
4 | 2020年9月 | 2階 | 3LDK | 南東 | |||||||||
5 | 2020年5月 | 2階 | 3LDK | 南東 | |||||||||
6 | 2019年11月 | 2階 | 南東 | ||||||||||
7 | 2019年6月 | 1階 | 3LDK | 南東 | |||||||||
8 | 2019年3月 | 1階 | 3LDK | 南 | |||||||||
9 | 2018年12月 | 4階 | 3LDK | 西 | |||||||||
10 | 2017年10月 | 2階 | 3LDK | 南 | |||||||||
11 | 2016年11月 | 1階 | 3LDK | 南 | |||||||||
12 | 2016年4月 | 2階 | 3LDK | ||||||||||
13 | 2016年3月 | 2階 | 3LDK | ||||||||||
14 | 2015年12月 | 2階 | 3LDK | ||||||||||
15 | 2015年7月 | 4階 | 3LDK | 南 | |||||||||
16 | 2014年3月 | 4階 | 3LDK | 南 | |||||||||
17 | 2013年6月 | 2階 | 3LDK | ||||||||||
平均 | 2階 | 63.27㎡ | 8.65㎡ | 1,368万円 | @72万円 | @22万円 | 10,160円 | 5,613円 | 160円 | 88円 |
販売履歴プロット図
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 価格|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 62.4~81.24㎡|67.11㎡ | 1,435万円|71万円/坪 |
2階~2階 | 58.44~62.4㎡|61.9㎡ | 1,231万円|66万円/坪 |
3階~3階 | 62.4~62.4㎡|62.4㎡ | 1,480万円|78万円/坪 |
4階~4階 | 62.4~62.4㎡|62.4㎡ | 1,547万円|82万円/坪 |
5階~4階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 58.44~81.24㎡|63.64㎡ | 1,433万円|75万円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | 62.4~62.4㎡|62.4㎡ | 1,580万円|83万円/坪 |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値


過去の中古販売価格・専有面積・階数の割合
無料会員登録すると条件変更できます
販売価格×面積プロット


平均販売価格×面積グラフ


過去11年間の中古販売価格内訳

周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■足柄上郡開成町吉田島の賃料相場
-
前月比
(2023年09月)
-%
-
-
前年比
(2022年10月)
-%
-
-
-
■足柄上郡開成町の賃料相場
-
前月比
(2023年09月)
-%
-
-
前年比
(2022年10月)
-%
-
-
-
■開成駅の賃料相場
-
前月比
(2023年09月)
-%
-
-
前年比
(2022年10月)
-%
-
-