ベレール日本橋兜町
ベレール日本橋兜町の中古物件概要、購入・売却・賃貸前に知っておきたい適正価格、資産価値、売買相場、賃料履歴などのお役立ち情報を確認できます。
マンション偏差値 |
データ有 |
---|---|
販売価格履歴 |
新築時:24件 中古:19件 |
賃料履歴 | 2013年~: 82件 |
口コミ | メリット:14件 デメリット:13件 特徴:4件 |
推定相場 | 売買:約314万円/坪 賃料:約13158円/坪 利回り:約5.03% |
偏差値ランキング |
中央区 |
ベレール日本橋兜町の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東京メトロ日比谷線/茅場町駅より徒歩で3分
都営浅草線/日本橋駅より徒歩で4分
東京メトロ丸ノ内線/東京駅より徒歩で10分
-
利用可能路線
『茅場町駅』 東京メトロ日比谷線 東京メトロ東西線
『日本橋駅』 東京メトロ銀座線 東京メトロ東西線 都営浅草線
『東京駅』 JR武蔵野線 JR北陸新幹線 JR東海道本線 JR山手線 JR横須賀線 JR中央本線 JR中央線(快速) JR総武本線 JR京葉線 JR成田エクスプレス JR京浜東北線 東京メトロ丸ノ内線 JR東海道新幹線 JR東北新幹線 JR上越新幹線 JR山形新幹線 JR秋田新幹線
-
所在地(住所)
東京都中央区日本橋兜町11-12 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
地下2階付11階建
-
築年月
2007年11月
-
総戸数
25戸
- 主方位
東南東
- 種別
投資向けマンション
- 土地権利
所有権
- 用途地域
商業地域
-
無料会員登録でモザイクを消す - 分譲会社
- 施工会社
- 設計会社
- 管理会社
- 専有面積
- バルコニー面積
- 間取り
- 敷地面積
- 建築面積
- 延床面積
- 建ぺい率
- 容積率
-
小学校区域
阪本小学校
-
中学校区域
日本橋中学校
-
備考
●エレベータ ●オートロック
-
【ご注意事項】 物件概要情報、物件画像は、ユーザーの皆さまにて編集、投稿を行っているため、情報の正確性は保証できません。 物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
このマンションを売却したい

【ベレール日本橋兜町の所有者様へ】
当マンションの所有者の方は、必ず、下記のリンクをご確認ください。一括査定以上に高値成約・早期成約を実現できる不動産売却サービス「タカウル」の詳細説明と、「ワンルームマンションの売却ならではの注意点・高値売却を叶えるポイント」をご覧いただけます。
現時点では売却をお考えではいない方も、まずはご所有物件の査定金額のチェックのみでも問題ございません。ぜひご確認ください。
主な登録企業
この物件が出たら教えて

無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「ベレール日本橋兜町や希望エリア」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
「中古購入+リノベ」ノウハウ

「中古購入+リノベの事例」、「金利が安くなる物件とリフォームのセットローン」、「予算」、「成功ノウハウ」を多数公開。「好立地の中古マンション、戸建てを購入してリノベ」をお考えの方はご確認ください。
ベレール日本橋兜町の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
ベレール日本橋兜町の口コミ・評判
2019年5月
とおるさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 14件投稿
最寄り駅の充実度 |
評点:
|
||
---|---|---|---|
立地・治安・周辺環境 |
評点:
中央警察や消防署も近く環境はよい。 |
||
共用部・セキュリティ・ 外観 |
評点:
|
||
お部屋の内部の 仕様・設備 |
評点:
|
||
買い物・飲食店充実度 |
評点:
|
||
暮らし・防災・子育て |
評点:
|
||
ベレール日本橋兜町の口コミ(残り25件・1305文字)には、下記の項目が投稿されています。
メリット(14件) デメリット(13件) どのような方にお勧め(1件) このマンションがこうなったら良いなと思う点(1件) 総合レビュー(2件)
|
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年11月 茅場町駅
さかかさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 日比谷線、東西線の両線使えるので、都心方面にも千葉方面へ行くのにも便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | オフィス街なので飲食店が多い。選択肢が多いのもメリットだと思う |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | チェーン店も個人店もそれなりにあるので選択肢は多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | オフィスが近くにある人にはいいかもしれない |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | オフィス街なので、暴れる若者などはほぼ0 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 徒歩圏内に東京駅があるので、便利そう。飲食店には困らない |
2023年6月 茅場町駅
Berylさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 東西線と日比谷線の乗り換えが改札を通さず出来て便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | コンビニや食品系の自販機をホーム上や駅構内に設置してくれると助かる |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 飲食店などは特に思い浮かばない。 当方乗り換え時のみの利用で、降りることは少なく、別に用事もないのであってもなくても構わない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 住んでいないのでわからない。 エレベーターやバリアフリー設備などは他の駅と同じ水準で可もなく不可もなく |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 特に治安の悪さなどは気にならない。 駅の特性上不特定多数の人間が入り乱れるから多少は仕方ないと感じる |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 茅場町に住んでいないので知らない。 駅周辺はオフィス街のようで人が住んでいる感じはあまりしない |
2023年4月 茅場町駅
はばたんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 都心を通って東西をつなぐ東西線と南北をつなぐ日比谷線が乗り入れており、主要な駅を通るのでどこへ行くにも便利な駅。しかも、日本橋駅まで地下通路で繋がっており荒天の日は助かる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 飲食店やスーパー、薬局もある。オフィス街なので週末は人が少なく、これらの施設も利用しやすい。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | テレビで紹介されるようなおしゃれなお店が多い。また、徒歩で日本橋にも行ける立地が良い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 幼稚園、学校などの施設は多く、隅田川沿いには、隅田川テラスがありランニングなど運動するにも便利。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 基本的に夜でも明るく、暗がり、死角が少ないため、安全、安心に過ごせる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | コストは決して安くはないが、地の利による利便性を考慮すると、妥当である。 |
2023年3月 茅場町駅
あいりさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 本数が多く、銀座線もある日本橋駅までには徒歩10-15分ほどと、アクセスがいいと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | スーパー、コンビニ、薬局と生活利便性が高い店舗はそろっていると思います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | オフィス外で、昔ながらの定食屋さんから洋食、チェーン店まで幅広くあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 大きな公園があり、ピクニックなどには良いです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 東京の中心街で人通りも多いのでいろんな人の目があって犯罪も怒りにくいのではと思っています。 警察や交番消防署も近く、治安はいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 23区の中心ですが、全体的な物価はさほど高くなく買い物もしやすいです。 |
2023年2月 茅場町駅
さちさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 東西線、日比谷線が乗り入れている。隣の八丁堀駅まで歩ける近さ。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | コンビニがたくさんあるのでちょっとしたものは買いやすい |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | パークハウスバターロールのバターロールは美味しいのでリピート買いしている |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 越前堀公園はいつも賑やかで老若男女が利用できる |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 永代通りなど大きな通りは明るいので安心できる |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 東京駅まつだタクシーで行ける距離なので便利 |
ベレール日本橋兜町の偏差値
マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら!
偏差値![]() |
![]() |
中央区
|
中央区日本橋兜町
|
茅場町駅
|
マンション偏差値と市区町村ランキングを見るにはこちら! 偏差値算出の項目数は上記チャートの4項目ではございません。上記チャートは、偏差値を算出する各項目を大まかに4つのカテゴリにまとめたものとなります。 |
---|
推定適正価格・将来予測価格
推定適正価格
推定適正価格2,468万円
推定相場坪単価314万円/坪
推定相場㎡単価95万円/㎡
判定 | 販売価格帯 | 乖離率 |
---|---|---|
割高ゾーン | 2,653 ~ 2,715万円 | 107.5~110.0% |
やや割高ゾーン | 2,530 ~ 2,653万円 | 102.5~107.5% |
適正相場ゾーン | 2,406 ~ 2,530万円 | 97.5~102.5% |
割安ゾーン | 2,283 ~ 2,406万円 | 92.5~97.5% |
超割安ゾーン | 2,160 ~ 2,283万円 | 87.5~92.5% |
ベレール日本橋兜町の上記条件の部屋の適正だと思われる基準価格です。ご購入を検討している物件の価格は、下記のように判断することができます。
- 適正基準価格の上下2.5%の価格帯
- 割安2.5%以上安い価格帯
- 割高2.5%以上高い価格帯
※坪単価は、1㎡=0.3025坪にて計算しております。
例:60平米の場合 60×0.3025=18.15坪
坪単価ランキング
中央区 | 724位 | / 930物件中 |
---|---|---|
中央区日本橋兜町 | 10位 | / 10物件中 |
茅場町駅 | 165位 | / 204物件中 |
日本橋駅 | 79位 | / 82物件中 |
東京駅 | 195位 | / 208物件中 |
坪賃料ランキング
中央区 | 379位 | / 882物件中 |
---|---|---|
中央区日本橋兜町 | 5位 | / 10物件中 |
茅場町駅 | 91位 | / 200物件中 |
日本橋駅 | 55位 | / 83物件中 |
東京駅 | 134位 | / 197物件中 |
マンションレビューの自動査定価格は、過去の販売履歴等に基づき、AI(人工知能)が、推定売買相場価格を算出しております。
そのため、各部屋の個別要素は考慮しきれておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございますので、予めご了承ください。
グラフ推移
無料会員登録すると条件変更できます
将来価格を確認するメリット適正価格と将来予測価格について
マンションレビューが所有する過去20年100万件超のマンション価格ビッグデータを基に、不動産査定業務を数千件経験した宅地建物取引士の監修により、独自に開発した人工知能技術を用いて、現在の適正価格、未来の価格推移を予測しています。
※不動産は地域性、個別性が強く価格に反映される商品となります。こちらの推定相場・将来予測価格は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
適正価格
過去に類似不動産がいくらで売買されたという取引事例を基に査定不動産の価格を推定する「取引事例比較法」にて価格を算出しております。
取引事例比較法は、投資用ではなく、実際に住むために購入する居住用のマンション・居住用の土地を評価する際に、現在多く利用されています。
将来予測価格
築年数などの「物件概要」や「販売価格の変動履歴」をベースに、「エリアの不動産相場」、「株価指数」などを掛け合わせ、人工知能技術を用い、1〜30年後までの「将来価格」を推定、算出しております。
※ 将来価格はあくまでも「予測価格」となります。また、こちらの予測価格は、本日算出された価格となりますので、今後の市場動向、景況、不動産関連法令改正等により、変化いたします。予測価格は売却金額を保証するものではございません。予めご了承ください。
無料会員登録することで、算出したい住戸条件に合わせた高精度の将来価格が予測できます!
無料会員登録すると条件変更できます
無料会員登録すると条件変更できます
売買相場情報を閲覧するメリット周辺エリアの中古マンションの売買相場情報
※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■ベレール日本橋兜町の売買相場
-
前月比
(2023年10月)
-%
-
-
前年比
(2022年11月)
-
-
-
-
■中央区日本橋兜町の売買相場
-
前月比
(2023年10月)
-%
-
-
前年比
(2022年11月)
-%
-
-
-
■中央区の売買相場
-
前月比
(2023年10月)
-%
-
-
前年比
(2022年11月)
-%
-
-
-
■東京駅の売買相場
-
前月比
(2023年10月)
-%
-
-
前年比
(2022年11月)
-%
-
-
ベレール日本橋兜町の新築分譲価格
築年月 | 部屋番号 | 所在階 | 向き | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 新築時価格 | 坪単価 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
新築時 (2007年11月) |
201 | 2階 | 東南東 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
202 | 2階 | 東南東 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
203 | 2階 | 東南東 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
301 | 3階 | 東南東 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
302 | 3階 | 東南東 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
...残り19件 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ベレール日本橋兜町の過去の中古販売履歴
中古での販売履歴(価格推移)
※下記の中古販売履歴は成約事例ではなく、売出事例となります。また、非公開にて成約した売買情報等の売出事例は含まれておりません。
※価格変更時も履歴を追加しております。
※どれくらいの期間売りに出ているかを把握するため、同じ部屋が同じ価格にて売りに出ている場合でも、6か月に1回履歴が追加される形となっています。
No | 販売年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | バルコニー面積 | 販売価格 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 修繕積立金 | ㎡管理費 | ㎡修繕積立金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2020年3月 | 5階 | 南東 | ||||||||||
2 | 2020年3月 | 10階 | 南東 | ||||||||||
3 | 2019年9月 | 5階 | 1K | 南東 | |||||||||
4 | 2019年6月 | 7階 | 1LDK | 南東 | |||||||||
5 | 2019年4月 | 5階 | 南東 | ||||||||||
6 | 2019年2月 | 2階 | 1K | 南東 | |||||||||
7 | 2018年12月 | 7階 | 1LDK | 南東 | |||||||||
8 | 2018年8月 | 2階 | 1K | 南東 | |||||||||
9 | 2018年2月 | 2階 | 1K | 南東 | |||||||||
10 | 2017年8月 | 2階 | 1K | 南東 | |||||||||
11 | 2016年8月 | 2階 | 南東 | ||||||||||
12 | 2015年10月 | 3階 | 1K | 南東 | |||||||||
13 | 2015年8月 | 3階 | 1K | 南東 | |||||||||
14 | 2013年3月 | 7階 | 1LDK | 東南東 | |||||||||
15 | 2012年5月 | 7階 | 1 K | 東南東 | |||||||||
16 | 2009年1月 | 6階 | 1LDK | 東南東 | |||||||||
17 | 2009年1月 | 8階 | 1LDK | 東南東 | |||||||||
18 | 2009年1月 | 6階 | 1LDK | 東南東 | |||||||||
19 | 2009年1月 | 8階 | 1LDK | 東南東 | |||||||||
平均 | 5階 | 35.69㎡ | 3.57㎡ | 2,963万円 | @280万円 | @85万円 | 10,435円 | 2,290円 | 292円 | 64円 |
販売履歴プロット図
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 価格|坪単価 |
---|---|---|
1階~3階 | 27.84~27.84㎡|27.84㎡ | 2,532万円|301万円/坪 |
4階~5階 | 27.84~27.84㎡|27.84㎡ | 2,686万円|319万円/坪 |
6階~7階 | 21.69~47.26㎡|42.99㎡ | 3,176万円|242万円/坪 |
8階~9階 | 47.26~47.26㎡|47.26㎡ | 3,385万円|237万円/坪 |
10階~11階 | 47.26~47.26㎡|47.26㎡ | 4,680万円|327万円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 27.84~47.26㎡|32.32㎡ | 2,956万円|304万円/坪 |
東向き | 21.69~47.26㎡|42.99㎡ | 2,978万円|228万円/坪 |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値


過去の中古販売価格・専有面積・階数の割合
無料会員登録すると条件変更できます
販売価格×面積プロット


平均販売価格×面積グラフ


過去16年間の中古販売価格内訳

周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■ベレール日本橋兜町の賃料相場
-
前月比
(2023年10月)
-%
-
-
前年比
(2022年11月)
-
-
-
-
■中央区日本橋兜町の賃料相場
-
前月比
(2023年10月)
-%
-
-
前年比
(2022年11月)
-%
-
-
-
■中央区の賃料相場
-
前月比
(2023年10月)
-%
-
-
前年比
(2022年11月)
-%
-
-
-
■東京駅の賃料相場
-
前月比
(2023年10月)
-%
-
-
前年比
(2022年11月)
-%
-
-
ベレール日本橋兜町の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2023年11月 | 6階 | 1K | 南東 | 20.07 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2023年9月 | 2階 | 1K | 20.28 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2023年5月 | 2階 | 1K | 南東 | 27.84 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2023年5月 | 2階 | 1K | 南東 | 27.84 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2023年2月 | 5階 | 1K | 27.84 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
…残り77件 |
|||||||||||
平均 | 3階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~3階 | 20.07~27.84㎡|23.85㎡ | 89,900円|12,617円/坪 |
4階~5階 | 20.07~27.84㎡|24.06㎡ | 92,227円|12,763円/坪 |
6階~7階 | 20.07~47.26㎡|31.07㎡ | 111,250円|12,361円/坪 |
8階~9階 | 21.69~47.26㎡|34.47㎡ | 119,375円|11,865円/坪 |
10階~11階 | 27.84~47.26㎡|42.4㎡ | 138,750円|10,925円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 20.07~47.26㎡|26.54㎡ | 97,876円|12,487円/坪 |
東向き | 27.84~27.84㎡|27.84㎡ | 97,000円|11,518円/坪 |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値


過去の賃料・専有面積・階数の割合
無料会員登録すると条件変更できます
賃貸相場情報を閲覧するメリット賃料×面積プロット


平均賃料×面積グラフ


過去11年間の賃料内訳
