賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2013年~: 103件 |
---|---|
口コミ | メリット:12件 デメリット:12件 特徴:6件 |
平均賃料相場 | 87,233円 |
平均坪単価 | @5,042円 |
平均m²単価 | @1,526円 |
上位専有面積 | 60.33m²:25件 76.72m²:17件 58.73m²:17件 |
上位間取り | 2LDK:53件 3LDK:45件 3SLDK:4件 |
さくら館の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。京阪本線/大和田駅 徒歩17分
京阪本線/古川橋駅 徒歩17分
-
利用可能路線
『大和田駅』 京阪本線
『古川橋駅』 京阪本線
-
所在地(住所)
大阪府守口市大久保町2丁目5-1 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
6階建
-
築年月
1999年3月
-
総戸数
- 管理方式
巡回
- 専有面積
- 間取り
-
小学校区域
守口市立よつば小学校
-
中学校区域
守口市立大久保中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件

ローンシミュレーター
さくら館の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
さくら館の口コミ・評判
2018年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
最寄り駅まで徒歩15分。 バス停は徒歩2分ほど。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 近くに少し大きめの公園があります。マンションの通りを挟んで眼の前に市のコミュニティセンターが建設中です。周りは住宅街と田んぼがあり、のどかな感じです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
とにかくオーナーさんがマメに業者を雇って、敷地内の雑草刈り取りをやったり共有廊下の清掃をやったりしているのでキレイです。非常駐の管理人さんもいますし、管理会社もしっかりとしているのでキレイです。 エントランスは、オートロックの先に長椅子があり、そこで談笑することができます(夕方には子どもが宿題をやっている光景をよく見かけます)。 鍵は、オートロック・マンション敷地内入り口・自宅のドアともに、カード式の鍵(カードキー)です。通常のいわゆる鍵型では無いので複製はできません。このカードキーでオートロックを開けてエントランスに入ります。来客・宅配は、モニタ付きの通話ができるので、音声・映像で確認して解錠できます。 いわゆる郵便受けではなく、無人宅配ボックスもあるのですが、使い勝手が悪いのか使っている人はほぼいないと思います。 最大の安心ごとは、マンションが免震構造になっていることです。大地震でもマンションが揺れを吸収する構造なので安心です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
日当たり良好、ベランダは幅1mぐらいですが洗濯物を干すには良いです。 室内設備も、トイレ・風呂別・室内洗濯機置き場があり、床暖房・ビルトイン食器洗い乾燥機も付いています。 お風呂場にはワンセグテレビも付いていますので、テレビを見ながらお風呂に入れます。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 歩いて3~4分にファミマがあることです。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 保育園、小学校は歩いて5~7分ぐらいのところにあります。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年2月
y.hiroさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | バス停からは近い。本数はそれほど多くない。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 夜でもあまり騒がしくない。隣に田んぼがありのどか |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 管理会社の人が毎日のように掃除に来られており、綺麗 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 壁は厚く隣の部屋の音は聞こえない。二重ガラスになっていて断熱もよい |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | コンビニは徒歩3分程度にあり、そこそこ便利。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 学校、幼稚園は周辺にいくつかあり便利だと思う。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年6月 古川橋駅
信州そばさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅の近くにあるイオンがリニューアルして使い勝手が良くなった。 また駅の近くに美味しい飲食店も多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅のどちらの出口にも飲食店がある。 駅下にスーパーもあるので買い物に便利。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くのイオンにスタバやバーガーキングが入ってるので良く利用している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 徒歩5分ほどのところに幼稚園がある。 公園も近くにあるが手入れはあまりされてない。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ロータリー側は比較的明るく安心感があるが反対側はなんとなく暗い。 でも交番があるのでそこらへんはカバーできているかもしれない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 賃貸が高いのか安いのかよくわからないが恐らくまだ安い部類なのかもしれない。 |
2024年2月 大和田駅
ハロー!さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅構内が広く、とても穏やかでジブリに出てきそうな風景で、少し昔っぽい感じもありとても美しかったです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くにコンビニエンスストアや食べ物屋、百均などがありとても便利だと思いました。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 定番のお店があり、とてもいいと思いました。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 階段の横にスロープがあり良いと思いました。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅員さんと交流をしていたりコミニケーションが取れておりよいと思いました。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 品質の品揃えが多く、とても良いと思いました。 |
2023年1月 大和田駅
あろぽんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 京阪バスのロータリーがあり、四條畷方面、門真団地方面へのアクセスが可能。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅構内に、ファーストフード店、100円ショップがある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 居酒屋、焼肉屋、定食屋、ファーストフード店などがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | スーパーマーケットは近くにあるので、買い物はしやすい。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 道路など見通しが悪い所は少ないのは良い点だと言える。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 家賃はそれ程高くないので、コスパは良いと思う感じている。 |
2020年1月 古川橋駅





【メリット】 門真市役所が自転車圏内で移動可能。駅前にはイオン、ホール、スーパー、飲食店が多く、まず買い……
さくら館の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年3月 | 4階 | 2LDK | 南 | 60.33 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年3月 | 5階 | 2LDK | 南西 | 58.73 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年1月 | 1階 | 2LDK | 南東 | 60.33 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年10月 | 6階 | 2LDK | 南東 | 58.73 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年9月 | 4階 | 2LDK | 南東 | 60.33 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
…残り98件 |
|||||||||||
平均 | 4階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■守口市大久保町の賃料相場
-
前月比
(2025年01月)
-%
-
-
前年比
(2024年02月)
-%
-
-
-
■守口市の賃料相場
-
前月比
(2025年01月)
-%
-
-
前年比
(2024年02月)
-%
-
-
-
■大和田駅の賃料相場
-
前月比
(2025年01月)
-%
-
-
前年比
(2024年02月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 58.73~78.87㎡|71.21㎡ | 87,666円|4,103円/坪 |
3階~3階 | 58~79.55㎡|67.6㎡ | 87,500円|4,307円/坪 |
4階~4階 | 58.73~76.72㎡|63.11㎡ | 84,090円|4,420円/坪 |
5階~5階 | 58.73~79.44㎡|72.25㎡ | 88,214円|4,086円/坪 |
6階~6階 | 58.73~79.55㎡|65.89㎡ | 87,269円|4,415円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 58~79.55㎡|68.58㎡ | 87,233円|4,245円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値


過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット


平均賃料×面積グラフ


過去12年間の賃料内訳
