ブリリア調布国領の口コミ・評判
ブリリア調布国領の居住者が投稿した口コミからマンションの評判をチェック!周辺環境から部屋の仕様まで、様々な項目のメリット・デメリット情報を確認できます。
下記に表示されている選択肢からお選びください
ブリリア調布国領の居住者が投稿した口コミからマンションの評判をチェック!周辺環境から部屋の仕様まで、様々な項目のメリット・デメリット情報を確認できます。
2019年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 駅まではフラットな道のりで、すぐ横にイトーヨーカドーがあります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | すぐ近くに野川が流れている為、自然を楽しめます。また、駅周辺には大型スーパーが2つありとても便利です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | ブリリアらしい品のある外観、そして管理がとても行き届いており清潔感があります。フロントサービスの質がとても高いので困ったときは相談がしやすいです。駐車場も戸数分あり、洗車できるスペースまで完備されています。また、キッズルーム、キッチンルーム、サウンドルームなど、住民が楽しめるスペースが充実しています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 室内はバルコニー側にひろく開口部がつくられており、バルコニー幅もゆったりとられているので解放感を感じられる空間となっています。壁厚もしっかりしているので左右との音の問題はありません。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | イトーヨーカドー、マルエツ、OKストア、西友など、このエリアはスーパー激戦区となっており、すべて徒歩圏内にあります。その他日用品やドラッグストアもおおくあるので生活するにはとても便利です。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
徒歩圏内に幼稚園、バスの通る幼稚園も多くあります。保育園も待機児童ゼロ問題で解消されているので 子育て世代にはとてもよいです。国領駅に市の出張所もあるのでとても便利だと言えます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 特に問題なくよいところです、ご検討ください |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | すぐ近くにイトーヨーカドーがあり買い物にとても便利です |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【国領駅に対する口コミ】 駅すぐにイトーヨーカドーがあります。大きくはないので、全て揃うわけではないですが、食品や日用品などを揃えるには十分です。メジャーな駅ではないですが、実は美味しいイタリアンやラーメンのお店があったり、グルメな場所でもあります。駅は小さく、綺麗でさほど混雑もしません。駅構内のトイレも綺麗で空いています。夏は駅前で盆踊り大会があったり、ローカルな魅力もあります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年9月 柴崎駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 新宿や八王子まで一本でいくことができるのはかなり良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅の近くにコンビニや小さなスーパーがある。また、甲州街道に出ればクロスガーデンがある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 駅の近くに居酒屋があるがいったことはない。甲州街道に出ればまだ店はある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 大町小学校の跡地でいろいろ遊べるところはいい。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 何もない分かなり治安はよいと思う。変な人は見たことがない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 京王線なので新宿までのアクセスはとてもよい。 |
2023年9月 柴崎駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 新宿・渋谷など都心へのアクセスしやすい位置付けにある場所で良い。駅近くに大きな駐輪場もあって便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 調布市は(場所にもよるが)無人野菜の専売所が数多く存在し、住んでいた頃にかなり活用していて本当に便利。アクティビティはバッティングセンターやゴルフ打ちっぱなし、ボルダリング、釣り堀とバリエーションも豊富。また、調布市は音楽の街だけあってライブハウスも数ヶ所存在。色んなジャンルの音楽を楽しめる。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺の個人商店(特に飲食店)が栄えている。昔ながらの喫茶店から有名なジャズ奏者が経営するバー、おしゃれなカフェまで食べ歩きが好きな人にはより楽しめる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅にエレベーターは無いが、ベビーカーや車椅子が通れるスロープがある。また、電車の窓からも見える野川は休みになると親子連れで川遊びや魚釣りを楽しむ人や犬の散歩、ランニングを楽しむ人。日向ぼっこをするお年寄りの憩いの場になっており非常に長閑。自然環境の良さに子育て中の家族にはおすすめ。それから、お店によっては子育て割をしてくれる焼き鳥屋さんもありママさんには嬉しい。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 元々そんなに人が多くない為、治安が悪かったという印象は特にない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 新宿に近い都下では一番と言っても良い程家賃はリーズナブル。家賃コストを抑えたい一人暮らしの人には最適。 |
2023年8月 柴崎駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 新宿までは電車で一本で行くことが可能です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 近くには小さめですが病院や薬局があります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 個人店のお店が多い印象を受けます。ある程度だったら飲食店もあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 娯楽施設は少ないですが、公園が複数あります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | どの時間でも比較的静かめで、夜でもうるさいなと感じたことはないです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 家賃はそんなに高くないが、調布やつつじヶ丘まで近く新宿へも電車一本で行くことができ、便利です。 |
2023年8月 柴崎駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 住宅街で新宿までの通勤が一本で行けることかな? |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 閑静な住宅街なので私自身は気に入ったところです。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前にちょっとした居酒屋さんはありますが・・・ |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 学校も多いので子育てに苦労することはないと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | いたって安心・安全なところだと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 都内のわりに格安だと感じています。生活しやすいです。 |
2023年8月 柴崎駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 隣駅つつじヶ丘まで行けば 快速、急行が止まる つつじヶ丘で乗り換えれば新宿まで 20分で行ける |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前にお弁当屋があり遅くまでやってる 病院、歯医者、整体あり コーヒーを焙煎してくれる本格的なお店あり |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 喫茶店や焼鳥屋、ラーメン屋など小さいが美味しいお店あり |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅にスロープあり 小学校、中学校あり 小学校は古いが綺麗な造りで温水プール |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅が栄えてないので、酔っぱらがいて治安が悪いということはない |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 10分歩くと、 大学病院、大型スーパーがあるので住みやすく、家賃は高めだが、妥当だと思う |
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ブリリア調布国領とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値![]() |
【分譲マンション】 調布市ランキング ![]() ![]() (475物件中) 柴崎駅ランキング ![]() ![]() (46物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
柴崎駅より徒歩で9分
国領駅より徒歩で10分
『柴崎駅』 京王線
『国領駅』 京王線
東京都調布市国領町8丁目8-1 [周辺地図を見る]
RC一部S(鉄筋コンクリート一部鉄骨)
地下1階付14階建
2004年12月
291戸
日勤
南南西
所有権
準工業地域
市立調和小学校
市立第六中学校
●オートロック ●宅配ロッカー ●ペット可 ●「イトーヨーカドー国領店」約110m ●「前原公園」約570m ●「東京慈恵会医大第三病院」約660m ●「みゆき保育園」約360m ●「OKストア狛江店」約570m ●「ユニディ狛江店」約750m ●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
子供の頃から戸建て暮らしのため、戸建しか考えにはなく、実家のあ...
土地を購入して注文住宅を建てるも要所で失敗、不満が残る結果に。 ...
希望エリア内での住まい探し。新築を建てると予算を超えてしまうこ...
独立行政法人都市再生機構→UR都市機構で分譲していた土地を購入...
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。