グリーンパーク日本橋ドゥの口コミ・評判
グリーンパーク日本橋ドゥの居住者が投稿した口コミからマンションの評判をチェック!周辺環境から部屋の仕様まで、様々な項目のメリット・デメリット情報を確認できます。
下記に表示されている選択肢からお選びください
グリーンパーク日本橋ドゥの居住者が投稿した口コミからマンションの評判をチェック!周辺環境から部屋の仕様まで、様々な項目のメリット・デメリット情報を確認できます。
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【新日本橋駅・三越前駅に対する口コミ】 2箇所の改札があるが、どちらの改札も地上の出口がすぐ近くにあり利便性は高い。 コレド室町、日本橋三越へ地下直通で入ることができ、店舗の入口からも近い。 小さい駅だが朝には必ず駅員が改札付近に在駐しているため、駅員に尋ねている人をよく見かける。 改札は比較的多く設置してあるため、混雑時間帯でもスムーズに通ることができる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【新日本橋駅・三越前駅に対する口コミ】 駅の周りは至って普通の街並みです。近くには三越前駅があるので、よく電車を利用する人には便利と思える街です。国道4号や首都高速などが近いこともあり車を多く見かけますね。銀行など施設面でも特に問題はないので、印象的に普通というのが一番しっくりきます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年6月 小伝馬町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 上野、秋葉、銀座、六本木、恵比寿 乗り換えなしで行けて便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 秋前に飲食店、コンビニ、歯医者が多くとても便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | おいしい焼き鳥屋さんが多いです!!また意外とおしゃれなお店が多くて、どこからか若い子達が集まってきている。。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 友達がわざわざ引っ越してきてまで通わせたい小学校があるらしいです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 基本的には安全で、変な人はいないので安心して暮らせます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | とてもいいです!ずっと住みたいくらいに気に入ってます。 |
2023年3月 小伝馬町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 車両感覚も短く地上波の出口も複数あり通勤に便利。乗り換えも徒歩県内で都営新宿線や都営浅草線にもアクセス可能。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | スーパーマーケットは駅周辺に3店舗程(ハナマサ、マルエツ、マルマン)コンビニはセブンイレブンやファミリーマートがある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 多いとはいえないが、最低限は揃っている。(ファミレス、中華、ラーメン等) |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 生活水準が高い人が多い印象。治安もわるくない。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 治安は悪くないと思う。浮浪者はほとんどみかけない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 通勤の便はかなり高いのでそれだけでもコスパよし。 |
2022年9月 小伝馬町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 主要駅ではないけれど、東京メトロで乗り換えればどこへでもいける。千葉県民からしたら、考えられないほど便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 都心ですが、比較的安いスーパーなどもあって、ちょっと下町的な要素もある気がします。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 働いている人が気軽に食べられるリーズナブルなお店もあるし、ちょっと高いけどおいしいハンバーガー屋さんもけっこうあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 意外と安いスーパーがあったり、クリニックがあったりするので、ふつうに生活できるのかもしれません。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 人が多く、働いている人が中心なので、特に危険を感じるようなことはありません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 家賃は高いと思いますが、住めるなら住んでみたい町です。 |
2022年8月 小伝馬町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 休日は静か。落ち着いた雰囲気で治安も良い。メトロにしては複数線ののりいれがないが、数分歩く範囲内に馬喰町、馬喰横山、三越前など複数路線利用できる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | スーパーは複数件あり。公園も近くにあり生活はしやすい。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 平日の昼は充実。オフィス街狙いのキッチンカーや弁当屋などもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 公園が近くにあり、人手が多くはないので治安が良い。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安が良い。外から多く人が来ないため安心できる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 家賃は比較的安めな印象。単身とファミリー向けの部屋は多い |
2022年7月 小伝馬町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 地下鉄の中でも比較的古い路線なので、地中の比較的浅いところにホームがあり、地下鉄としては階段の上り下りが楽な駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 基本的にビジネス街ですが、ここ10年ほどの間に都心回帰で住民が増え、生活者向けの店も少しずつですが充実してきたようです。近くにマルエツプチ、成城石井、少し離れればまいばすけっとと、一応生活をするのに最低限の食料品店はあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ビジネス街ですので、チェーンの飲食店や居酒屋当飲食店はそれなりに充実しています。昼にはお弁当の販売も多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 近くに十思公園があり、管理も行き届いていて良い環境だと思われます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 昼は常に人通りがあるので、安心感はあると思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 都心なので、近くに職場があり長距離の通勤が嫌な方にはメリットがあります。 |
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
グリーンパーク日本橋ドゥとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値![]() |
【分譲マンション】 中央区ランキング ![]() ![]() (1014物件中) 小伝馬町駅ランキング ![]() ![]() (165物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
小伝馬町駅より徒歩で2分
馬喰横山駅より徒歩で5分
新日本橋駅より徒歩で6分
『小伝馬町駅』 東京メトロ日比谷線
『馬喰横山駅』 JR総武本線 都営浅草線 都営新宿線
『新日本橋駅』 JR総武本線 東京メトロ銀座線 東京メトロ半蔵門線
東京都中央区日本橋大伝馬町7-1 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
14階建
2002年3月
27戸
所有権
商業地域
日本橋小学校
日本橋中学校
●エレベータ ●オートロック ●宅配ロッカー
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
不動産探しは、自分の力だけでは完結しません。不動産会社の営業マ...
不動産購入において、最初に方向性を定めることは重要なポイントで...
不動産会社を十数件、物件も何十件探したものの希望の物件に出会え...
不動産購入は人生において最も高額な買い物であり、慎重に失敗しな...
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。