川越ガーデンハウス
川越ガーデンハウスの中古物件概要、購入・売却・賃貸前に知っておきたい適正価格、資産価値、売買相場、賃料履歴などのお役立ち情報を確認できます。
マンション偏差値 |
データ有 |
---|---|
販売価格履歴 |
新築時:37件 中古:15件 |
賃料履歴 | 2013年~: 1件 |
騰落率 |
データ有 |
口コミ | メリット:393件 デメリット:393件 特徴:98件 |
推定相場 | 売買:約89万円/坪 |
偏差値ランキング |
川越市 |
川越ガーデンハウスの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。西武新宿線/本川越駅より徒歩で20分
東武東上線/川越市駅より徒歩で22分
JR埼京線/川越駅よりバスで8分
喜多町バス停より徒歩で2分
-
利用可能路線
『本川越駅』 西武新宿線
『川越市駅』 東武東上線
『川越駅』 JR埼京線 JR川越線 東武東上線
-
所在地(住所)
埼玉県川越市志多町19-1 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
6階建
-
築年月
1991年9月
-
総戸数
37戸
- 管理方式
日勤
- 土地権利
所有権
-
無料会員登録でモザイクを消す - 分譲会社
- 施工会社
- 設計会社
- 管理会社
- 専有面積
- バルコニー面積
- 間取り
- 敷地面積
- 建築面積
- 延床面積
- 駐車場数
- 容積率
-
小学校区域
川越小学校
-
中学校区域
初雁中学校
-
備考
●オートロック ●「コープみらい」約870m ●「濯紫公園」約200m ●「田中医院」約250m ●「ヤオコー川越山田店」約880m ●「ファミリーマート」約280m ●「川越元町郵便局」約370m ●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり ●最寄りバス停より徒歩2分
-
【ご注意事項】 物件概要情報、物件画像は、ユーザーの皆さまにて編集、投稿を行っているため、情報の正確性は保証できません。 物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
このマンションを売却したい

【川越ガーデンハウスの所有者様へ】
当マンションの所有者の方は、必ず、下記のリンクをご確認ください。一括査定以上に高値成約・早期成約を実現できる不動産売却サービス「タカウル」の詳細説明と、「不動産売却の実情、問題点」の説明・解決策の記事がご覧頂けます。
現時点では売却をお考えではいない方も、サービスを利用せずにページを読むだけでも必ずお役立て頂けますので、ぜひご確認ください。
主な登録企業
川越ガーデンハウスの口コミ・評判
2023年5月
最寄り駅の充実度 |
評点:
電車が止まった事はありません。5分に1本電車が来ますし、快速なら池袋に30分くらいで行けるので、都内に行くには一番便利な路線です。お隣の川越市駅が始発の時を選べば通勤時でも行きが座れる事はもちろんの事、帰りも中央線や武蔵野線よりは格段に空いており、ふじみ野駅くらいからは座れます。東武東上線川越駅は路線が多く都内へのアクセスも1本で行けるのに、改札までの距離が短く、改札までの行き方もシンプルです。終電時間は23:45くらいまでで、早く終わり過ぎないで助かります。電車の本数は5分に1本ずつ来るので、本数が多く便利です。東口徒歩2分の場所にバス亭があり、6時代~22時代くらいまで運行しております。タクシー乗り場は東口・西口共にロータリーの場所にあるので、それぞれ徒歩3分です(両方の口にタクシー乗り場があるのは非常に便利です)。西口で3K・バストイレ別・2口コンロ・シンクも調理台も広いアパート・給湯器付き・エアコン付きに住んでいて家賃4,2000円です(共益費込み)。築30年ですが床も丈夫で隙間風も無くて、駅から徒歩20分。私は前の前のアパートも川越西口でしたが、その時も2DK・バストイレ別・2口コンロ・駅から徒歩15分で家賃3,6000円(共益費込み)でした。観光地側は東口ですが、西口の方がスーパー・薬局・100円ショップが密集して複数ずつあるし、ニトリ・ハローワーク・郵便局の本局・健康ランドもあるので、住むなら西口がお勧めです。西口なら安さを誇るロヂャースや業務スーパーに歩いて行けます。スーパーの物価は北海道よりも20~30円くらいは高いかな?と感じる程度です。 |
||
---|---|---|---|
立地・治安・周辺環境 |
評点:
|
||
買い物・飲食店充実度 |
評点:
|
||
暮らし・防災・子育て |
評点:
|
||
川越ガーデンハウスの口コミ(残り880件・49471文字)には、下記の項目が投稿されています。
メリット(393件) デメリット(393件) 総合レビュー(98件)
|
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年10月 本川越駅
あさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 東上線に乗りたい時はバスで3分くらい、歩いてもいけるので便利だと思う。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅構内や連結する駅ビルに主要なお店が多いため用はほぼ済むと思う。クレアモールに行けば確実。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | パン屋もミスドもあるので軽食には困らない。また駅構内にコージーコーナーがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 学校系はかなり多いと思う。なのでか治安がすごく悪いとは思わない。すごくいい感じもない。普通。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 悪くはないと思う。常に人が行きかっており交番もある。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 歴史的建造物や美術館など面白い場所が多い。少し郊外に出るとまた違う感じなのも面白い。 |
2023年9月 本川越駅
Kotoさん
11件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | バス乗り場が近くにある。 タクシーを呼べるスペースもしっかりある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅にデパートや飲食店があり、買い物も飲食も不自由なくできる。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 小江戸も近く、昔っぽい食べ物もあり、駅前には普通の食べ物もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 高等学校が多い。 駅に多機能トイレがある。 手すりが設置されている。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 出口による治安の違いはあまりない。酔っ払いもあまりいない。 |
2023年9月 本川越駅
川越誠司さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 始発駅なので高頻度で座ることができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅直結のビルがあり、スーパーもありますので困ることはありません |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飲食店はとても充実しています。困ることはありません |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 子育て施設はとても充実しています。保育施設が駅前に完成しました。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前は人通りが多いので日中は安心できます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 施設はとても充実しています。住みやすいです。 |
2023年9月 本川越駅
一番街つばささん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 新宿駅東側まで乗り換えなしでアクセスできるのが最大の魅力 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 北側エリアは江戸時代から繁栄してきた歴史をもち、買い物・生活環境が充実している。本川越駅と川越駅を結ぶクレアモールも便利 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 一番街商店街沿いやクレアモール沿いでは、幅広い飲食店が営業している |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅に多機能トイレやワイド型改札機、点字運賃表などの設備は存在する |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 北側の一番街商店街は不良のたまり場となるような場所は特になし |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 東京と比べれば家賃相場は安くて、利便性から考えると基本的には妥当のように思う |
2023年9月 本川越駅
かにちゃんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前からバスが多方向に向けて出ているので、利便性は高いと思います。 またタクシーもしっかりと停まっているのでバスの時間が合わない時でも問題ないです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅には商業施設のペペがあり、中には飲食店や本屋、100均、衣料品店もあるので事欠かないです。 駅を出ても商店街にはお店がたくさんあるので利便性は高いのではないでしょうか。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 正直これほどまで飲食店が多い駅も珍しいというくらい色々なジャンルのお店があり、しかも安いお店も多いのでとてもオススメです。 あの餃子で有名なホワイト餃子のお店をあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅はスロープがしっかりと付いており、多目的トイレもあるので車いすなどの方も安心して利用できると思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 交番が多くしっかりと警察官がパトロールしているので、治安的には悪くない印象を受けます。 川越方面にも交番が多数あるので問題ないのではないでしょうか。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 家賃はそこそこ高いかもしれませんが、これだけ商業施設が充実し、近くに飲食店がたくさんあり、交通の便もそこまで悪くない事を考えると住みやすさのバランスはとても良いと思います。 |
川越ガーデンハウスの偏差値
マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら!
偏差値![]() |
![]() |
川越市
|
川越市志多町
|
本川越駅
|
マンション偏差値と市区町村ランキングを見るにはこちら! 偏差値算出の項目数は上記チャートの4項目ではございません。上記チャートは、偏差値を算出する各項目を大まかに4つのカテゴリにまとめたものとなります。 |
---|
推定適正価格・将来予測価格
推定適正価格
推定適正価格2,035万円
推定相場坪単価89万円/坪
推定相場㎡単価27万円/㎡
判定 | 販売価格帯 | 乖離率 |
---|---|---|
割高ゾーン | 2,187 ~ 2,238万円 | 107.5~110.0% |
やや割高ゾーン | 2,085 ~ 2,187万円 | 102.5~107.5% |
適正相場ゾーン | 1,984 ~ 2,085万円 | 97.5~102.5% |
割安ゾーン | 1,882 ~ 1,984万円 | 92.5~97.5% |
超割安ゾーン | 1,780 ~ 1,882万円 | 87.5~92.5% |
川越ガーデンハウスの上記条件の部屋の適正だと思われる基準価格です。ご購入を検討している物件の価格は、下記のように判断することができます。
- 適正基準価格の上下2.5%の価格帯
- 割安2.5%以上安い価格帯
- 割高2.5%以上高い価格帯
※坪単価は、1㎡=0.3025坪にて計算しております。
例:60平米の場合 60×0.3025=18.15坪
マンションレビューの自動査定価格は、過去の販売履歴等に基づき、AI(人工知能)が、推定売買相場価格を算出しております。
そのため、各部屋の個別要素は考慮しきれておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございますので、予めご了承ください。
グラフ推移
無料会員登録すると条件変更できます
将来価格を確認するメリット適正価格と将来予測価格について
マンションレビューが所有する過去20年100万件超のマンション価格ビッグデータを基に、不動産査定業務を数千件経験した宅地建物取引士の監修により、独自に開発した人工知能技術を用いて、現在の適正価格、未来の価格推移を予測しています。
※不動産は地域性、個別性が強く価格に反映される商品となります。こちらの推定相場・将来予測価格は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
適正価格
過去に類似不動産がいくらで売買されたという取引事例を基に査定不動産の価格を推定する「取引事例比較法」にて価格を算出しております。
取引事例比較法は、投資用ではなく、実際に住むために購入する居住用のマンション・居住用の土地を評価する際に、現在多く利用されています。
将来予測価格
築年数などの「物件概要」や「販売価格の変動履歴」をベースに、「エリアの不動産相場」、「株価指数」などを掛け合わせ、人工知能技術を用い、1〜30年後までの「将来価格」を推定、算出しております。
※ 将来価格はあくまでも「予測価格」となります。また、こちらの予測価格は、本日算出された価格となりますので、今後の市場動向、景況、不動産関連法令改正等により、変化いたします。予測価格は売却金額を保証するものではございません。予めご了承ください。
無料会員登録することで、算出したい住戸条件に合わせた高精度の将来価格が予測できます!
無料会員登録すると条件変更できます
無料会員登録すると条件変更できます
売買相場情報を閲覧するメリット周辺エリアの中古マンションの売買相場情報
※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■川越ガーデンハウスの売買相場
-
前月比
(2023年10月)
-%
-
-
前年比
(2022年11月)
-
-
-
-
■川越市志多町の売買相場
-
前月比
(2023年10月)
-%
-
-
前年比
(2022年11月)
-%
-
-
-
■川越市の売買相場
-
前月比
(2023年10月)
-%
-
-
前年比
(2022年11月)
-%
-
-
-
■川越駅の売買相場
-
前月比
(2023年10月)
-%
-
-
前年比
(2022年11月)
-%
-
-
川越ガーデンハウスの新築分譲価格
築年月 | 部屋番号 | 所在階 | 向き | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 新築時価格 | 坪単価 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
新築時 (1991年9月) |
101 | 1階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
102 | 1階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
103 | 1階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
104 | 1階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
105 | 1階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
...残り32件 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新築時価格からの騰落率
騰落率とは、特定の期間に不動産がどれだけ値上がり、値下がりしたかを表すものです。
新築時騰落率は新築時から現在における騰落率の数値となります。騰落率を知ることで、資産価値の維持がしやすいマンションを知ることができます。
新築時騰落率![]() (築32年3カ月) |
川越市ランキング![]() ![]() (126物件中) |
川越市志多町ランキング![]() ![]() (3物件中) |
本川越駅ランキング![]() ![]() (58物件中) |
騰落率と市区町村ランキングを見るにはこちら! |
---|
川越ガーデンハウスの過去の中古販売履歴
中古での販売履歴(価格推移)
※下記の中古販売履歴は成約事例ではなく、売出事例となります。また、非公開にて成約した売買情報等の売出事例は含まれておりません。
※価格変更時も履歴を追加しております。
※どれくらいの期間売りに出ているかを把握するため、同じ部屋が同じ価格にて売りに出ている場合でも、6か月に1回履歴が追加される形となっています。
No | 販売年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | バルコニー面積 | 販売価格 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 修繕積立金 | ㎡管理費 | ㎡修繕積立金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2023年11月 | 4階 | 3LDK | 南西 | |||||||||
2 | 2023年10月 | 2階 | 3LDK | 南西 | |||||||||
3 | 2023年7月 | 5階 | 3LDK | 南東 | |||||||||
4 | 2023年4月 | 2階 | 3LDK | 南西 | |||||||||
5 | 2023年4月 | 5階 | 3LDK | 南東 | |||||||||
6 | 2022年12月 | 5階 | 3LDK | 南東 | |||||||||
7 | 2022年10月 | 2階 | 3LDK | 南西 | |||||||||
8 | 2022年9月 | 5階 | 3LDK | 南東 | |||||||||
9 | 2018年10月 | 1階 | 3LDK | 南東 | |||||||||
10 | 2016年3月 | 2階 | 3LDK | 南東 | |||||||||
11 | 2016年2月 | 2階 | 3LDK | 南 | |||||||||
12 | 2014年10月 | 1階 | 3LDK | 南東 | |||||||||
13 | 2014年9月 | 2階 | 2SLDK | 南東 | |||||||||
14 | 2014年9月 | 5階 | 3LDK | 南東 | |||||||||
15 | 2014年6月 | 5階 | 3LDK | 南東 | |||||||||
平均 | 3階 | 76.82㎡ | 8.51㎡ | 1,705万円 | @74万円 | @23万円 | 16,608円 | 21,170円 | 216円 | 275円 |
販売履歴プロット図
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 価格|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 73.48~80.25㎡|76.8㎡ | 1,645万円|72万円/坪 |
3階~3階 | データなし | データなし |
4階~4階 | 70.95~70.95㎡|70.95㎡ | 1,690万円|78万円/坪 |
5階~5階 | 77.19~79.13㎡|77.83㎡ | 1,789万円|76万円/坪 |
6階~6階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 70.95~80.25㎡|76.82㎡ | 1,705万円|74万円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値


過去の中古販売価格・専有面積・階数の割合
無料会員登録すると条件変更できます
販売価格×面積プロット


平均販売価格×面積グラフ


過去10年間の中古販売価格内訳

周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■川越市志多町の賃料相場
-
前月比
(2023年10月)
-%
-
-
前年比
(2022年11月)
-%
-
-
-
■川越市の賃料相場
-
前月比
(2023年10月)
-%
-
-
前年比
(2022年11月)
-%
-
-
-
■川越駅の賃料相場
-
前月比
(2023年10月)
-%
-
-
前年比
(2022年11月)
-%
-
-
川越ガーデンハウスの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2013年6月 | 5階 | 3LDK | 70.95 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
平均 | 5階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | データなし | データなし |
3階~3階 | データなし | データなし |
4階~4階 | データなし | データなし |
5階~5階 | 70.95~70.95㎡|70.95㎡ | 100,000円|4,659円/坪 |
6階~6階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | データなし | データなし |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
過去の賃料・専有面積・階数の割合
無料会員登録すると条件変更できます
賃貸相場情報を閲覧するメリット賃料×面積プロット


平均賃料×面積グラフ


過去11年間の賃料内訳
