スペンド井荻
スペンド井荻の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。西武新宿線/井荻駅 徒歩8分
-
利用可能路線
『井荻駅』 西武新宿線
-
所在地(住所)
東京都杉並区井草4丁目33-20 周辺地図はこちら
-
構造
その他
-
階建て
2階建
-
築年月
1990年4月
-
総戸数
16戸
-
中学校区域
杉並区立井草中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 -
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「スペンド井荻」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
この物件の新着が賃貸で出たら教えて
無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「スペンド井荻や希望エリア」の「賃貸募集中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい
【スペンド井荻の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
スペンド井荻の口コミ・評判
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
新宿駅まで約20分。 マンションから駅まで徒歩10分少々。 駅前は小さな商店街があり、駅のどちらにもスーパーがあります。日用品の買い物は駅の行き帰りに済ませることができます。 急行が停車しない駅なので、そこまで混みあいません。通勤時間帯でも運が良ければ座れる程度。 駅の反対側に行くには、駅下の地下通路か踏切を通ります。踏切までワンブロックの範囲なので、そこまで遠くありません。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット |
駅前の商店街を抜けると閑静な住宅街です。 保育園か幼稚園が駅近くにあるようですが、騒がしいと感じたことはありません。 夜でも割と人が歩いています。騒がしいことはなく、人気がある程度です。 駅から徒歩10分ほどなので、電車の音はほとんど聞こえません。 夏場に虫が発生したことはありません。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット |
マンション入り口に自販機があり、深夜でも飲み物を簡単に買える環境にあって、重宝していました。 自転車置き場が広く、屋根付きなので雨に濡れることはありません。 清掃業者の方の出入りを見たことはありませんが、共用廊下や駐輪場、ゴミ捨て場はいつも綺麗になっていました。 窓の外にある隣の家との境界に壁があり、日常生活を覗かれる心配はありません。多少ですが、庭らしいスペースが窓の外にあります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット |
ロフト付き単身者用ということで入居した一室です。 ロフト部分は160センチの人が中腰で立てるくらいの高さがあり、部屋の半分の広さがあるので荷物を置くには大変便利です。小さいながらもロフトにも窓があり、換気もできます。 部屋部分は約6畳。ロフトがある分、天井が高く6畳よりも広く感じます。 クローゼットが付いています。単身者の荷物は十分に置ききれます。服の多い女性でも、ロフト部分を使えば十分な量の荷物を置くことが可能です。 洗濯機置き場が室内にあります。洗濯機が風雨で汚れたり、他人に使用されたりの不安がないので、女性には有難いと思います。 ロフト下のスペースが割と広いので、別に冷蔵庫を置くことは可能です。 隣の生活音が聞こえない程度には壁が厚いと思います。二階の人の足音なども聞こえたことはありません。 日当たりが良く、部屋の中まで日中は日差しが入り込みます。 |
買い物・飲食店充実度 | 2 | メリット | 駅のどちらにも大きなスーパーがあります。(サミット、ピーコック)ピーコックの方が多少高級な商品を仕入れているので、値段が高めです。 |
暮らし・防災・ 子育て |
2 | メリット |
幼稚園、保育園は周辺にたくさん見かけました。日中の晴れた日には、園児たちを連れて公園までお散歩に出ている園があります。 駅から徒歩10分ほどで大きな公園があります(井荻の森公園)。大きな銀杏の木、運動場、遊歩道や小さな川が整備されています。ベンチも多いので、森林浴にくる人がたくさんいます。 夜でも警察官が見回りに来てくれているので、安心度は高いと思います。 マンション内のコミュニケーションは全くありません。 地域のお祭りへの参加などの連絡がきたことはありません。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年7月 井荻駅
たなかさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 高田馬場駅へ直結のため山手線へのアクセスの良さ |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅の近くにスーパーがあるので生活する分にはこと足りる。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 飲み屋が数件あるので、行きつけの店など見つかるかも。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 近くに小学校があるので、治安も良く育てやすい。 |
治安 |
4 |
メリット | 子供、お年寄りが多く、警察も頻繁にパトロールしているので安全。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都内にしては家賃が安めなので一人暮らしもしやすい。 |
2024年2月 井荻駅
daiさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | JR中央線荻窪駅も徒歩圏内で、いざというときは利用できる。 環八高架橋の真下に位置しており、バスのアクセスもいい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 杉並区にありながら、地方ローカル線のような落ち着いた街並み。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 個人経営の飲食店も数多くあり、アットホームな雰囲気。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 落ち着いた住宅街で公園も多くある。学校への距離も近い。 |
治安 |
4 |
メリット | 繫華街がないので、荒れた雰囲気はなく治安はいいと思う |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 同じ杉並区でも、中央線沿い(阿佐ヶ谷、荻窪など)に比べて、家賃相場はかなり低く、コスパはよい。 |
2022年12月 井荻駅
ぴけさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | ・各駅間が2分ほどなので、もし終電で乗り過ごした場合でも歩いたら15分ほどなので歩ける |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ・駅名としては西武新宿ですが、新宿まで30分ほどで行ける |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | ・しいていうならば、昔ながらのお店がわりとある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | ・保育園、幼稚園などはたくさんあり、学校も近い |
治安 |
5 |
メリット | ・住宅街が多いので、治安は良く、交番もある |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 住みやすい街にランクインしてたりするので、すみやすいと思う |
2021年10月 井荻駅
【メリット】 井荻駅を利用するうえで、西武新宿方面へのアクセスは非常に良いと思います。各停しか止まりませ……
スペンド井荻の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年6月 | 2階 | 1SK | 南 | 28 | |||||||
2024年4月 | 2階 | 1SK | 南 | 28 | |||||||
2023年11月 | 2階 | 1SK | 南 | 28 | |||||||
2023年10月 | 1階 | 1SK | 南 | 28 | |||||||
2023年9月 | 2階 | 1SK | 南 | 28 | |||||||
…残り35件 |
|||||||||||
平均 | 1階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■杉並区井草の賃料相場
-
前月比
(2024年11月)
-%
-
-
前年比
(2023年12月)
-%
-
-
-
■杉並区の賃料相場
-
前月比
(2024年11月)
-%
-
-
前年比
(2023年12月)
-%
-
-
-
■井荻駅の賃料相場
-
前月比
(2024年11月)
-%
-
-
前年比
(2023年12月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 28~28㎡|28㎡ | 56,175円|6,633円/坪 |
2階~2階 | 21.5~28㎡|27.67㎡ | 58,875円|7,059円/坪 |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 21.5~28㎡|27.83㎡ | 57,525円|6,846円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |