HOME > 東京都のマンション > 世田谷区のマンション > 世田谷区成城のマンション > クラッサ成城 > クラッサ成城の口コミ
ユーザー評点 |
ユーザー投票平均 |
---|---|
4.2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
※緑色の線は全マンションの平均値です。
|
口コミ数
9
|
|
アクセス数
4,543
|
|
2016年9月 ミーアキャット7さん 【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 16項目投稿 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
---|---|---|---|
最寄り駅の充実度![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
小田急線成城学園前駅が最寄りで、急行の停車駅なので便利。新宿まで15分。 池袋や渋谷まで30分程度、東京や大手町まで40分程度、川崎や横浜までも1時間程度で行ける。 |
周辺環境![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 成城学園前駅からマンションまでは徒歩で15分程かかるが坂道はなく、街並みはとてもきれい。祖師谷公園もわりあい近くにある。桜の時期には、お祭りが開催され、駅近くの桜並木が満開になり大変きれい。少し歩いて東宝スタジオの野川沿いも桜スポット。 |
外観・共用部・セキュリティ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 監視カメラやオートロックは装備されている。宅配ボックスも10個ぐらいはある。 |
お部屋の仕様・設備![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 南向きの場所は、部屋が明るくなり光熱費も安くなる。 古いが床暖房が備えられているので、冬暖かい。気密性が高いマンション。 |
買い物・食事![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 成城学園前駅付近には、成城石井や小田急OXなどのスーパーがあり、駅ビルにはドラッグストアや本屋、雑貨屋などが入っている。自転車で祖師ヶ谷大蔵や仙川に行けばスーパーやドラッグストアが豊富にあるので選択肢も広がる。車なら二子玉川まで20分程で行けるので、目的に合わせて買い物できる。 |
暮らし・子育て![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 成城木下病院は良く利用していた。他、眼科・歯医者等一通りの病院は駅周辺に多数ある。 |
口コミを全て見る(残り10項目・652文字) | |||
デメリット(6項目) | |||
どのような方にお勧め | |||
居住者の雰囲気 | |||
このマンションがこうなったら良いなと思う点 | |||
総合レビュー |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
|
2021年1月 EJさん 【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2項目投稿 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
---|---|---|---|
お部屋の仕様・設備![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 20年以上経っている建物にもかかわらず、設備の充実度がすばらしい |
口コミを全て見る(残り1項目・32文字) | |||
デメリット(1項目) |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
|
2020年12月 ライムさん 【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2項目投稿 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
---|---|---|---|
最寄り駅の充実度![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | バスが駅からまあまあ頻繁にはあり、バス停もマンションを出て30秒も無い所にあるので不便とは感じません。 |
口コミを全て見る(残り1項目・42文字) | |||
デメリット(1項目) |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
|
2020年6月 つんさん 【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2項目投稿 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
---|---|---|---|
買い物・食事![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くにスーパー(マイバスケット、ヤオコー、西友)コンビニがあるので買い物には全く困らない |
口コミを全て見る(残り1項目・23文字) | |||
デメリット(1項目) |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
|
2019年9月 匿名さん (性別不明) 【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 16項目投稿 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
---|---|---|---|
最寄り駅の充実度![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 成城学園前駅まで徒歩12分でとても便利な場所です。 |
周辺環境![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 超高級住宅街なので、散歩をしているだけで色々な発見がある街でした。 |
外観・共用部・セキュリティ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | セキュリティもバッチリで、安心して暮らせました。 |
お部屋の仕様・設備![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 色々なタイプのお部屋があり、好きなものを選べました。 |
買い物・食事![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅直結の駅ビルがあり、そこにはスーパーやレストランなどなんでも揃っていました。 |
暮らし・子育て![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 有名な学校などもあり、学生さんも多いところでした。 |
口コミを全て見る(残り10項目・325文字) | |||
デメリット(6項目) | |||
どのような方にお勧め | |||
居住者の雰囲気 | |||
このマンションがこうなったら良いなと思う点 | |||
総合レビュー |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
|
2019年4月 princeyosshyさん 【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2項目投稿 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
---|---|---|---|
周辺環境![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 住環境がとてもよいです。静かで住みやすい。 |
口コミを全て見る(残り1項目・25文字) | |||
デメリット(1項目) |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
|
2018年2月 匿名さん 【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2項目投稿 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
---|---|---|---|
買い物・食事![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 自転車などがあれば成城学園前駅だけでなく、仙川や祖師ケ谷大蔵にも買い物や外食に行けます。また、最近ヤオコー(スーパー)が自転車ですぐの距離にでき、便利です。 |
口コミを全て見る(残り1項目・33文字) | |||
デメリット(1項目) |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
|
2017年12月 匿名さん 【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2項目投稿 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
---|---|---|---|
暮らし・子育て![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 周辺環境が良く、子育てしやすいマンションです。祖師谷公園も近く、自転車があれば、仙川や祖師谷大蔵も近いです。 |
口コミを全て見る(残り1項目・36文字) | |||
デメリット(1項目) |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
|
2015年9月 c.c.さん 【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 16項目投稿 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
---|---|---|---|
最寄り駅の充実度![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅ビルには、Odakyu OXや雑貨店、本屋や美容院など一通り揃っています。駅周辺には、飲食店も多く、また、老舗の洋菓子店成城アルプスや和菓子の成城凮月堂などもあります。バスの便がとても良いです。 |
周辺環境![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 閑静な住宅街にあり、緑も多く、とても静かで暮らしやすいです。車の音もほとんど聞こえません。 |
外観・共用部・セキュリティ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 清掃もしっかりされていて、電気が切れても、すぐ交換してくれます。宅配BOXは、非常に便利です。 |
お部屋の仕様・設備![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 南側の部屋は、日当りがとても良いです。室内も非常にきれいで、設備も整っています。 床暖房は、冬に大活躍します。 |
買い物・食事![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 周辺には、徒歩10分程度で西友があります。徒歩2,3分に小さな商店があり、必要最低限の生活用品はそこで揃います。デニーズが近くにあります。 |
暮らし・子育て![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 成城木下病院や至誠会第二病院など、病院には不便を感じません。駅ビルにも、クリニックが集まったフロアがあるので、急ぎのときにも便利です。また、成城ホールでは落語会やコンサートなどが開催されていて、息抜きには最適です。 |
口コミを全て見る(残り10項目・565文字) | |||
デメリット(6項目) | |||
どのような方にお勧め | |||
居住者の雰囲気 | |||
このマンションがこうなったら良いなと思う点 | |||
総合レビュー |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
クラッサ成城周辺地域の口コミ情報もチェックすることで、住環境をより詳しく知ることが出来ます。
是非、下記より最寄り駅の地域情報の口コミもご確認ください!
このマンションの
クラッサ成城の最新の賃貸情報がご紹介されます。
14.8万円
3LDK / 築35年
67.58m² (20.44 坪)
5階 / 5階建
14.5万円
3LDK / 築31年
76.03m² (22.99 坪)
2階 / 2階建
14.5万円
3LDK / 築31年
76.03m² (22.99 坪)
1階 / 2階建
14.5万円
3LDK / 築31年
76.03m² (22.99 坪)
1階 / 2階建
14.5万円
3LDK / 築31年
76.03m² (22.99 坪)
2階 / 2階建
12万円
3DK / 築30年
61.05m² (18.46 坪)
2階 / 2階建
13万円
1LDK / 新築
46m² (13.91 坪)
1階 / 3階建
12.3万円
1LDK / 新築
47.36m² (14.32 坪)
1階 / 3階建
11.9万円
2LDK / 新築
58.83m² (17.79 坪)
1階 / 3階建
※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
成城学園前徒歩10分
1979年1月築
地下1階付4階建 24戸
喜多見徒歩15分
2003年3月築
地下1階付5階建 28戸
成城学園前徒歩9分
2004年5月築
5階建 35戸
成城学園前徒歩8分
1990年1月築
2階建 4戸
成城学園前徒歩1分
2010年2月築
4階建 14戸
成城学園前徒歩11分
1994年8月築
地下1階付5階建 24戸
成城学園前徒歩8分
2008年7月築
地下1階付3階建 39戸
成城学園前徒歩6分
1984年1月築
2階建 0戸
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
マンションレビューはマンション、アパート、の過去の販売価格、賃貸価格を確認出来たり、「住んでいるマンション」、「買おうとしているマンション」の現在の適正価格を自動査定により確認出来る、不動産価格・相場のデータベースサイトになり、適正価格での住み替えを手助けします。
また、物件のランキング、口コミ、概要、画像、地図情報も閲覧でき、現在販売中、賃貸中の物件を探せるのはもちろん、物件所有者の方は、売却、賃貸の査定依頼も出来ます。
ペットの飼育が可能なマンションを探すのは、未だに結構苦労します。 折角、出会えた希望...
今回は、住宅購入には、切っても切り離せない、住宅ローンに関するお話を。 一般的な住...
『物件購入!で、いつから住めるの?』 根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入...
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 最近の中古物...
不動産購入において、何の下調べもせず、予備知識無しの丸腰で行う...
定年退職後の生活をどう送っていこうか、と考えるうえで、住まいの...
予算を限定して探した結果、ほぼ土地値のリフォーム済み戸建てを偶...
独立行政法人都市再生機構→UR都市機構で分譲していた土地を購入...
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。