下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2024年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
品川駅から15分。 意外とオフィスビルや居酒屋だけではなく品川駅の駅ビル内には美味しい飲食店が新しくできていて飽きない。 天王洲アイル、高輪ゲートウェイまで歩いて行くことも可能。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
閑静な住環境で落ち着いて生活できる。 リバービュー、レインボーブリッジ、東京タワー、スカイツリーなど景観は最高。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | ホテルライクで高級感がある。 特に最上階には大浴場とサウナ、簡易ジム、無人コンビニ、会議スペースのある広いワークスペースがあり、家賃の割に共用部がとても充実している。 オートロックは顔認証で開錠でき、部屋はカードキーで開錠できるので、いわゆる鍵を持ち歩く必要がない。 エレベーターは3機あり、居室前は内廊下タイプ。コンシェルジュが常駐している。ゴミ捨ては24時間可能。 個人的には家具付き・家具なし両方のタイプがあるのも良いと思う。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 居室の天井が高く一面が大きな窓になるため、開放的で眺めもよく過ごしやすい。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
目の前のタワマンの下にマルエツがあり、大手コンビニすべて周辺にある。小さなドラッグストアも少し歩けばある。 品川駅へ行けば飲食店や居酒屋が多くあり食事には困らない。 すき家、ホットモット、サイゼなどの安い飲食店が目の前にあるのも良い。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
すぐ近くに中学校や保育園、大学がある。 地域のイベントなどはほとんどなく最低限の接点で済む。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 雨降りの日はタクシー利用しないとびしょ濡れになる距離感です。いい運動だと思えばいい距離です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 運河沿いは落ち着いていてよい。ジョギングなど爽快。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 共用施設は整っている。最上階のワークスペース、売店、ジムなども利用する価値がある。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 建物は古いが内装は新しくしてある。床はクッションフロア。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 24時間スーパーや外食チェーン店もありそれほど困らない |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 子育てをしていないので分からないが、保育園や学校も近く、幅広い年代の子どもたちをよく見かける。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 最寄りがJR品川駅なので飲食常の店や日常の買い物も便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年7月 品川駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 新宿・渋谷、新橋、川崎、東京まで短時間でいけるので便利です。 タクシーやバスも充実しています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅周辺の店舗自体は豊富で薬局も100均もあるため、緊急時に困ることはありません。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 高輪ウイング、アトレ品川など、飲食店やフードコートは充実しています。駅中のエキュートにもお惣菜売り場や飲食店があり便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅自体のバリアフリーは充実しており、近所にご家族の方が多く住んでいるので、個人的には感じたことはありませんがある程度環境は充実していると思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 学生も多く、常に人の出入りがあるので治安は非常にいいです。終電で帰ったことも何度かありますが、全く危険は感じませんでした。街灯も明るいです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 東京の主要な駅ほとんどに片道300円以内でいけるのは便利です。 友人と遊ぶことが多ければおすすめの場所です。 |
2022年1月 品川駅
【メリット】 美しく造形的な建物です。建築的にも素晴らしいです。駅に居るだけで金沢に来たと楽しませてくれ……
2022年1月 品川駅
【メリット】 新幹線も停車するターミナルステーション。駅ナカも充実している。加えて、出口によりオフィス街……
2021年11月 品川駅
【メリット】 駅がとても大きく、駅の中に商業施設がいっぱい入っているので、買い物や食事をするにもとても便……
2021年11月 品川駅
【メリット】 ターミナル駅でありあらゆる路線に乗り換えるのに便利。何といっても新幹線停車駅であるため、近……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、ウエリスアーバン品川タワーと似ている物件を無料でお知らせします。
● ウエリスアーバン品川タワーと 同じ沿線 の物件
● ウエリスアーバン品川タワーと 似た間取り の物件
● ウエリスアーバン品川タワーと 同じくらいの賃料 の物件
● ウエリスアーバン品川タワーと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
ウエリスアーバン品川タワーとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
ウエリスアーバン品川タワーの最新の賃貸募集情報が見れます。
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
品川駅 徒歩9分
天王洲アイル駅 徒歩16分
『品川駅』 JR東海道新幹線 JR東海道本線 JR山手線 JR横須賀線 JR京浜東北線 京急本線
『天王洲アイル駅』 東京モノレール 東京臨海高速鉄道りんかい線
東京都港区港南4丁目1-6 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
地下1階付24階建
2003年11月
305戸
常駐
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
不動産購入で、現地を1度だけ見て決める、という方は少ないかもしれ...
夫婦ともども元々実家が一戸建で育ったということや、賃貸で住んで...
不動産会社への不満が書かれていますが、内容を見る限り、ちょっと...
マンション派と戸建派で夫婦間で意見が割れてしまうと収集つかなそ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。