トルナーレ日本橋浜町の口コミ・評判
トルナーレ日本橋浜町の居住者が投稿した口コミからマンションの評判をチェック!周辺環境から部屋の仕様まで、様々な項目のメリット・デメリット情報を確認できます。
下記に表示されている選択肢からお選びください
トルナーレ日本橋浜町の居住者が投稿した口コミからマンションの評判をチェック!周辺環境から部屋の仕様まで、様々な項目のメリット・デメリット情報を確認できます。
2017年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 最寄り駅の半蔵門線水天宮前までは徒歩5分で、朝もひどく混雑することはない。成田空港と羽田空港を繋ぐリムジンバスが徒歩3分の東京エアシティターミナルから出ている。東京駅もタクシーでワンメーター(2キロ以内)道は平坦で夜間も治安が良いため、女性のひとり歩きも不安がない。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | マンション周辺に緑も多く、徒歩3分で浜町公園という大きな公園もある。マンション敷地内に交番があり治安も良く夜間も静か。マンション1階にスーパーと向かいに成城石井がどちらも24時間営業している。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 管理人が9時から20時までエントランスに常駐しており、宅配の取次ができる。宅配BOXも大型のものを含め多数設置されている。清掃は頻繁に行われているので、清潔。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | キッチンもディスポーザーがあり、生ゴミの処理が簡単で清潔。三口のIHなので火災の心配も少ない。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | スーパーはマンション1階にあり、傘なしで直接入店できる。他にドラッグストア、保育園、クリニックもある。甘酒横丁という通りは徒歩5分圏内。ファミレスを始め、周辺に飲食店も非常に多い。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | マンションから徒歩2分の位置に有馬幼稚園と有馬小学校があり、中央区の公立は非常に人気が高い。徒歩5分の場所に区民事務所があり、区役所に行かずとも住民票、戸籍謄本等が取れる。祭りが盛んで、マンション主催、中央区主催の祭りが度々ある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 半蔵門線水天宮前駅が最寄りだが、日比谷線人形町駅、都営新宿線浜町駅も徒歩圏内。(浅草線人形町駅は少し遠い。)また、メトロリンクバス(無料)を使えば、日本橋、東京駅方面に行くことも可能。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 交番が同じブロックにあり、巡回もよくしているように思える。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 駐輪場、宅配BOXの数は十分にあるように思える。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | ディスポーザーは便利である。また、地下のゴミ捨て場も24時間使用可能で便利。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 同じ敷地内にスーパーが入っており、また、飲食店も複数ある。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 2年に一度、町内会のお祭りが開催され、子供たちも参加できる。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 2023年6月。賃貸住人。日本橋浜町が治安が良く、住人の性質も極めて良いと感じる事ができる。食事、飲みに行くなら人形町に出れば飲食店は回りきれない程ある。マンションは、オートロックシステム、宅配ボックス、自転車置き場は充実している。監視カメラだらけなので、その点は安心。騒音問題なし。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 人形町駅からは少し距離ありますがターミナル駅や水天宮駅など他のアクセスも良い。静かで落ち着きがあり、老舗やいいお店が多く、食事に困らない。ピーコックが一階にあり、かなり便利に生活できます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 人形町、水天宮前、浜町が使える。直通もたくさんあり、二子玉川から品川まで、ほとんどの主要駅に一本で行ける。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 複数路線利用可能な交通の要所。電車のみならず、TCATもあり空港へのアクセスはバッチリです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | タワマンにありがちなエレベーター渋滞は殆どない |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 部屋ごとに異なるかもしれさんが、入居した部屋はリノベーションされており、非常に快適です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 古くからの住人と新たな入居者がバランス良く入居している。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 24時間のスーパーが入っているし、道を渡れば成城石井もあります。価格も普通で思ったより便利そう。若い方も多く活気があるように感じました |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【日比谷駅に対する口コミ】 周辺には、日比谷公園があり都会での自然があり、時期によってはイベントもあり楽しめます。駅からJRの線路沿いにはリーズナブルな飲食店が多数あり、また、ミッドタウンなどもあるので良いレストランも充実しています。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 東京駅や日本橋など都心に近く、子宝詣りで有名な水天宮の近所です。その影響もあってか町並みは穏やかで静観。ファミリーからお年寄り、落ち着いた独身者が多く住みやすいです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 浜町公園や隅田川が近いから散歩コースに最適です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 周囲に同規模のマンションはないのでランドマーク的な立場で悠然と立っています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | ほとんど隣人の騒音は聴こえません。築年数は新しいほうではないので、最新のトレンド感はなく、扉や壁などは少し古いです。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | マンション一階に24時間スーパーが併設でかなり便利です。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 小さなクリニック、歯科などは近隣に多く困らない |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【日比谷駅に対する口コミ】 日比谷ミッドタウンやペニンシュラに直結しており、雨の日でも広範囲で雨に濡れずに移動できて便利です。皇居や帝国ホテルに近いからか銀座と近い距離ながら雑踏もなく落ち着いた雰囲気です。日比谷公園もあるため緑も多く癒されます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【日比谷駅に対する口コミ】 日比谷ミッドタウンに直結なのがよいです。 あとは何年も前から続いていた駅内の工事が終わり、やっと綺麗な道を歩けるようになりました。 距離が少しある気はしますが有楽町線への乗り換えもできるので、アクセスはしやすいと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【日比谷駅に対する口コミ】 駅直結でミッドタウンがあり、飲食店がたくさん入ってます。路線も地下鉄がたくさん通ってますし、地上に出ればJR有楽町駅もすぐです。 有楽町駅前にはビックカメラがあるので家電も買えるし、マルイやLUMINEもあるのでショッピングにも困りません。 帝国ホテルも駅近で、郵便局が入っています。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 水天宮前駅から歩5分の場所で、すごく便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 一階は大きいスーパーがあるので、仕事から帰るとき、買い物するのは便利です。しかも、この近くは物価が安いです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 外観は立派いと思います。リガーレと一緒、この辺で一番高いビルになります |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 眺望はいいですね、どちらの部屋でも眺望いいとおもいます。東京タワーも見えます。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 一階は大きいスーパーがあるので、仕事から帰るとき、買い物するのは便利です。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 近くに学校とか保育園とかがあります。病院もあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 生活しやすい。最寄り駅は3つ、利用線路は4つ、美味しいお店もたくさんあります |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 浜町公園は夏にはBBQも出来、春にはお花見もできます。冬は近くの川で無料の船が出て豊洲までいけます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | シンプルで目に優しいと思います。無駄な作りもなく良いと思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 壁も厚く外の音が気になりません。季節の変化を気持ちよく楽しめます。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 日山や今半、ビーバーブレッドやおやつのこぼく、ピーコックやプロデュースなど |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 保育園や幼稚園もたくさんあります。私の知り合いには待機児童はいません |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 建物内にあるピーコックが24時間営業をしておりかなり便利。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 一階がスーパーで駅近。出張に便利。新幹線東京駅タクシー1000円、空港もTCATから空港バス |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
1階にスーパ 小学校も近く、駅も半蔵門線、都営新宿線、日比谷線と徒歩圏内 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 地下鉄4線3駅が徒歩圏内でありアクセス良好。また人形町も近い為買い物や外食の選択肢が非常に豊富。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 隅田川沿いとなっており、高層階からは花火が見れたりする。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 管理会社が常駐している。宅配ボックス及びトランクルームが便利。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 気密性が非常に高く、冬場でも暖房は不要。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | マンション1階に24時間営業のスーパーマーケットあり。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 有馬幼稚園が徒歩1分と送迎が非常に便利。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 水天宮前駅、浜町駅、人形町駅が徒歩圏と非常に便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 近くに公共施設、学校、病院、商店街があって非常に便利。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | エントランスも高級感があるし、セキュリティーもしっかりしている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 天井も高くて室内がとても広く感じる。また最新のシステムキッチンが便利。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | マンション一階にはスーパーがあり、徒歩で人形町商店街もすぐ。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 近くに保育園、幼稚園、託児所、小学校があり子育てに便利。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【日比谷駅に対する口コミ】 駅を出ると日比谷シャンテがあり、ショッピングや飲食を楽しむことができます。付近には多くの映画館や帝国ホテルなど有名ホテルも多数あります。ビジネス街なので人通りは多いながらも落ち着いた大人の雰囲気があります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2010年2月
口コミ項目 | 投稿内容 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年11月 水天宮前駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | T-catが近く、成田空港や羽田空港にアクセスがよいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | まいばすけっとやコンビニが充実しています。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 人形町の方に行けばたくさんあります。人形町までは近いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | インタースクールが多く、国際的な教育を行っている学校が多いです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | とても良いです。あまり変な話を聞かないです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 少し高いですが、メリットを考えると妥当な価格だと思います。 |
2023年10月 水天宮前駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 都営浅草線人形町駅、日比谷線人形町、少し歩けば茅場町や浜町も利用できる。 都心までのアクセスが良い。 バスターミナルが直結しており空港へのアクセスも良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 食べログ百名店数件あり 商店街に多様なお店多数 チェーン店カフェ多数 クリニック多数 本屋、雑貨屋あり 美容室、ネイルサロン多数 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 人気のお店多数(カツ丼、寿司など) チェーン店カフェ多数 商店街やホテル内にパン屋あり 弁当を買える飲食店多数あり 飲食店多数あり |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 保育園・幼稚園が多い(街中で子供や保育士をよく見かける) 公園あり エレベーター、自動スロープあり |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 出口による治安の違いはない。 駅・駅周辺が綺麗。ロイヤルパークホテルが隣にあるほど。 歓楽街なし。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 都心や空港へのアクセス等交通の利便性が高く、商店街やチェーン店もあるため非常に住みやすい。街中の歩道も広く、これだけでストレス軽減。 |
2023年8月 水天宮前駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ・渋谷まで20分程度で行くことができる。 ・時間帯によっては、田園都市線も通るため二子玉川などに行く時に便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安が良くて街並みも綺麗なところがいいと思う。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ・ファミレスやコンビニが割と揃っているので便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 保育園や幼稚園の民度が良い。園内も綺麗に保たれている。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 街並みも綺麗であるため、治安はいいと思う。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 立地がいいため、どこに行くにしても便利。 |
2023年8月 水天宮前駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 羽田、成田の両空港行きのリムジンバスが発着する「東京シティエアターミナル」と直結しており、空の便への連絡が抜群に良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | スーパー(まいばすけっと)、病院、図書館、書店(文教堂)、交番がいずれも駅から近いうえに、落語などの伝統芸能が頻繁に開催される文化施設も2箇所ある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅直結の「東京シティエアターミナル」内に和洋中の飲食店が一通りそろっている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅から至近の「日本橋社会教育会館」では子育て世帯向けにさまざまな教室、講座や催しを開いている。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 歓楽街や風俗店がないので、安心して町を歩くことが出来る。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 現在勤めている会社まで徒歩15分で通える便利さは何物にも代えがたいメリット。 |
2023年5月 水天宮前駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 改札まで深いがエスカレーターがあるので便利。上に上がってそう遠くない場所にトイレがあるのも良いと思った。改札の前に水槽?があって、そんなものが設置されている駅は中々ないと思うので驚いた。 ホテルなども繋がっているのが使いやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 水天宮、コンビニ複数、ホテル、飲食店、バスターミナル、ターミナル内?の商業施設(飲食店、雑貨、コンビニ、100均など) |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 水天宮周辺には老舗のお店が多くあると思う。あまりその辺は歩かなかったが、たい焼きの有名な店があると聞いた。ロイヤルパークホテルがあるので高級な店がありつつ、近くのバスターミナルには安い飲食店も多かったので食には困らないと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | ホテルが繋がっているので、利用者は便利だと思う。水天宮に行くにしても、そこからなら大変便利。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 特に不都合を感じる場面はなかった。夜も明るくて、治安は悪くない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 都内は高いのでコスパがいいとは言えない場所だと思うが、住みやすさ、治安は良いと思う。 |
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
トルナーレ日本橋浜町とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値![]() |
【分譲マンション】 中央区ランキング ![]() ![]() (1014物件中) 水天宮前駅ランキング ![]() ![]() (324物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
水天宮前駅より徒歩で5分
浜町駅より徒歩で6分
日比谷駅より徒歩で7分
人形町駅より徒歩で7分
『水天宮前駅』 東京メトロ半蔵門線
『浜町駅』 都営新宿線
『日比谷駅』 東京メトロ日比谷線 東京メトロ千代田線 都営三田線
『人形町駅』 東京メトロ日比谷線 都営浅草線
東京都中央区日本橋浜町3丁目3-1 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下2階付47階建
2005年12月
558戸
日勤
所有権
商業地域
有馬小学校
日本橋中学校
●平成21年10月撮影
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
地方都市の駅が近い分譲物件の購入をされた方の体験記です。 地方...
エリアを限定して不動産を探していて、戸建もマンションも並行して...
不動産取引を知人ないしは知人を介して紹介された不動産会社に依頼...
初めての不動産購入はわからないことがたくさん。何がわからないか...
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。