下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
3件の投稿があります
3件の投稿があります
2016年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | JR山手線大塚駅徒歩6分、都電荒川線向原駅徒歩1分の好立地。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 近くには、大塚台公園(汽車のある公園)があり夏には盆踊りも開催されています。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 築年数は古いが、オートロック完備で常駐ではないが掃除してくれる管理人さんがいます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 私が住んでいたのは南向きのお部屋だったので日当たりがよく、風通しもよかったです。ベランダも工事され、外から見えにくくなりました。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 同じマンションの1階に当時はローソン100が入っていたので、一人暮らしなら十分間に合いました。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 隣には有泉歯科があり、歯医者通いはとても楽でした。白山通りをまっすぐいけば、緊急も対応している都立大塚病院もあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
都電向原すぐ目の前。 丸の内線新大塚、山手線大塚、ちょっと歩けば有楽町線東池袋が使える。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
春日通りは大きな国道なので夜も明るい道を通って帰れる。 常駐では無いが交番もすぐ近くにある。 大塚台公園が近くにある。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 管理人がいつも綺麗にしてくれる。月一で清掃業者が来て、全フロアを水圧洗浄での清掃。これにより綺麗に保たれている。 宅配ボックスもある。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 北西側の部屋は春と秋の西日が暖かいので気分が良い。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
1階ローソン100。その他コンビニ、スーパーなど充実。 本局郵便局、池袋サンシャインが10分以内。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
岡本病院がある。そのほかにも診療所あるが整形外科は大塚北口に行く必要がある。 西巣鴨中学、朋有小学校、イケサンパークがある。 桜祭りや大塚阿波踊りなど大勢の人で賑わう。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2013年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 山手線が利用できるのは非常に便利でした。丸ノ内線も使えてアクセスはとても良いです。都電荒川線の駅からは徒歩一分。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 新大塚駅周辺は閑静な住宅街・商店で落ち着いています。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 日中は管理人さんが駐在していて清掃状況はとてもよかったです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 隣の部屋の物音などは気にならなかったです。室内は新しくはないですが大きな不便はありませんでした。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | スーパーやコンビニ、大きな商業施設も周辺にあり、買い物などに大きな不便はありませんでした。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | マンションの近くに小さい公園が、歩いて7分くらいのところに大きめの落ち着いた公園があるのが良かったです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【池袋駅に対する口コミ】 言わずとしれたターミナル駅ですので、とにかくアクセスは便利です。また、周辺には商業施設が軒を連ねており、必要なものはなんでも揃います。西武デパートの地下食料品売り場などは、都内最大級の面積を誇り、いつも目新しいものがあります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年8月 池袋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 池袋からさまざまな電車が出ていて池袋を経由していろんな場所へ行けるのでとても便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飲食店や服屋、スーパーなど様々なお店があり、学生が遊ぶにしても、大人が買い物に行くにしても楽しめるような便利な駅 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | カフェやチェーン店など多くあり、ご飯に行くにも困らないです サンシャインの中にもたくさんの飲食店がありとても便利です |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 公園もあるので小さい子供を遊ばせるにもいいと思う |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 昼は賑わっていて治安もとても良いと感じる |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 物価が安く、学生にも優しい店がいくつもあるので助かる |
2023年4月 池袋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 日本を代表する主要駅です。 本数が多く使いやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 西武や東武といったデパートがあり買い物がしやすい |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | チェーン店、個人店どちらもたくさんあるので充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 埼玉県からのアクセスがとてもいいので教育にもgood |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 表通りを歩けばそんなに怖がるところはないかと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | とても便利で誰もが住みたくなる街だと思います。 |
2022年5月 池袋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大宮方面に行くのに座れる可能性が高く高崎線と同じホームなので選べる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飲食店や買い物をするのにすごくリベルターブルが高い |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ほぼ何でもある。財布に応じて安い店から充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 交通の便は抜群によく隣接駅等に学校が有るときは良い |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 交番が多い。人が多い分治安はよく見える。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 街が大きいので財布に見合った生活ができる |
2022年2月 池袋駅
【メリット】 百貨店、デパート、ないものはない便利な駅です。駅の地下の構内から駅前の交差点を越えた地点ま……
2019年6月 東池袋駅
【メリット】 停留場から徒歩1分の場所にスーパーのマルエツプチがあるため、日常の食品購入には不自由しない……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ライオンズマンション東池袋第2とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値![]() |
【分譲マンション】 豊島区ランキング ![]() ![]() (1129物件中) 向原駅ランキング ![]() ![]() (44物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
向原駅 徒歩2分
大塚駅 徒歩6分
東池袋四丁目駅 徒歩10分
新大塚駅 徒歩10分
池袋駅 徒歩20分
『向原駅』 都電荒川線
『大塚駅』 JR山手線 都電荒川線
『東池袋四丁目駅』 東京メトロ有楽町線 都電荒川線
『新大塚駅』 東京メトロ丸ノ内線
『池袋駅』 JR湘南新宿ライン宇須 JR湘南新宿ライン高海 JR山手線 JR埼京線 JR湘南新宿ライン 東武東上線 西武池袋線 東京メトロ丸ノ内線 東京メトロ有楽町線 東京メトロ副都心線
東京都豊島区東池袋2丁目1-12 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
地下1階付11階建
1982年1月
74戸
巡回
所有権
商業地域
朋友小学校
西巣鴨中学校
●平成21年10月撮影
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
収集系の趣味をお持ちの方は収納場所、保管場所等苦労しますよね。...
子育てのしやすさや土地が残るという意味での資産的な価値を重視し...
不動産購入を決める際に、かなり重要なのが「直感力」です。 本当...
お子さんの誕生をきっかけに不動産購入を決断。子育てのことを考え...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。