下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
2020年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【小倉駅に対する口コミ】 駅の周辺に24時間営業のスーパーやコンビニ(3軒)、TUTAYA、居酒屋などの飲食店、ケーキ屋、歯医者や内科といった個人病院などが集まっており、大変便利。少し散策すれば個人経営の美味しい飲食店も数軒あり、ランチなどを楽しむこともできる。電車は普通電車しか停まらないが、1時間に5~6本はあるため大きな不便さは感じない。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月 小倉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | トイレは上り下りともにあり、最寄り駅として不満なく使えています。 自販機もお菓子アイス飲み物があります |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 飲食店、スーパー、病院も揃っていて住むのには便利 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 有名店がある!とかではないがそれなりに食べるところもお弁当も買える |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 学校も保育園、幼稚園も選べるし、子育てはしやすいと思う |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 遅くに帰ってもからまれたりすることはなかった 街灯もそれなりにある |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 京都大阪へのアクセスも悪く無いわりに物価、家賃、土地は妥当なところかと |
2024年7月 小倉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 今年秋に任天堂ミュージアムが完成されるためか駅周辺も改装されています。奈良方面出口はロータリーになり車が入りやすくなっています。 京都方面出口(任天堂側)は以前スーパーやカラオケ、コンビニがありましたが今は更地に。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 任天堂ができるにつれ人の流れもできると思われるので周りも変わっていくことに期待しています。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 観光地になれば飲食店も増えていくのではないかなと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 学校が困らないくらいあり保育園も昔ながらの素敵な保育園が多くあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 宇治の観光地から離れており、普通の住宅街です。大きな事件はあまりありません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ほどよく田舎で京都駅までは30分以内で着くため便利かなと思います。 土地も今売り出しされている物件は値が上がっています。 |
2022年6月 小倉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 通勤時間帯は準急が停まります。 本数は多いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | コンビニ、惣菜屋、肉屋などあります。 昔、商店街だったところに店がチラホラあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 小さなスナックや居酒屋などの飲食店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 公園が多く、子どもは遊ぶ場所に困らない。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 見守り隊の人が通学時間帯は各所に立って見守ってくれる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 土地はわりと安い割に、公共施設、学校、買い物エリアがコンパクトにまとまっておりすみやすい。 |
2022年3月 小倉駅
【メリット】 駅近くにスーパーや寿司屋、コンビニ、TSUTAYA、他飲食店が色々とある。LEDの街頭も増……
2021年12月 小倉駅
【メリット】 トイレ、自動販売機、セブンティーンアイス等備わっており、仕事終わりどうしてもトイレに行きた……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
宇治おぐら住宅第5号棟とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,585人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
学生の時から20年間賃貸で生活をされていたようですが、騒音や利便性...
不動産を探すとき、一生に一度の買い物だからと妥協を一切しないと...
不動産の価格調査は出来る限りのことをやってから購入の意思決定を...
築浅で状態の良い中古戸建を購入し、表層のみの簡易的なリフォーム...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。