下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が4件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
3件の投稿があります
2012年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 最寄駅は飯田橋もしくは江戸川橋で、両方とも徒歩10分程度です。飯田橋は駅ビルのラムラに百均や飲食店があり、神楽坂も程近いので商業施設はかなり充実していると言えます。江戸川橋は昔ながらの商店街という感じで駅近辺には居酒屋が数件とスーパーがあります。池袋までは有楽町線で7分位で、埼玉方面行きの電車は朝は人が少なく夜は多いです。飯田橋であれば下車する方が多いので、少しでも通勤で座りたいのであれば飯田橋での乗車が効果的です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 基本的には閑静であり、周囲の騒音で悩むことはありません。近所には新小川公園という簡易な公園がありますが、緑地という意味で言えばマンション内の緑化が大変進んでいるので、その点での満足度は高いかと思われます。公共施設は徒歩5分県内に郵便局や小学校があります。また、自治会は大変さかんに活動しており、催し物などが頻繁に開催され住民同士のコミュニケーションも大変良好です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
5 | メリット | 管理会社の保守がきちんとしていて早朝から清掃の方もいるので、マンション敷地内は非常に綺麗です。また、コンシェルジュサービスがあり、宅配手続きやクリーニング手配、共有スペースのレンタルなどきめ細かく対応していただいています。郵便ポストの隣に宅配BOXが20個位あります。駐車場は地下にあり、月極3.5万円だと思います。駐輪場は月極500円程度です。マンション敷地内は複数の棟に分かれていますが、上層階でつながっており、渡しの部分は緑の多いデッキ状のスペースになっています。ペットは分譲の方は可能ですが、分譲賃貸の方は所有者との契約に依存するので、基本的には不可です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 自分の部屋は天井高が2.4mくらいの標準的な部屋ですが、2LDK以上の一部ではもう少し高いようです。室内設備はエアコン、インターフォン&カメラ、浴室やトイレには非常用ボタンが設置されており、押下すると管理室からインターフォンにすぐに連絡がくるので、高齢者の方にも安心です。日照も周りに高層のマンションがないので良好です。 |
買い物・食事 | 5 | メリット | 江戸川橋方面はコモディイイダ、マルエツ、丸正が大きいところで、精肉店や鮮魚店や青果店が商店街内で営業しています。また、業務スーパーも江戸川橋から5分くらいのところにあります。他には、飯田橋近辺のマルエツ、神楽坂のMIURAYAくらいがマンションから徒歩圏内のスーパーになります。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 学校・保育園・幼稚園が近隣にあり、街並みや治安も良いので子育てには適した環境ではないかと思います。マンション内でも家族ぐるみのお付き合いをされている入居者も多く見受けられます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 | 5 | メリット | 飯田橋、江戸川橋は徒歩10分。後楽園は15分程度。やや駅から歩くが飲食店やスーパーコンビニが立ち並ぶ中なので、問題なしまた、タクシー休憩所が徒歩30秒の地点にあるのでタクシーがすぐに捕まる新宿区にはなるがほぼ文京区で周辺環境の知安は極めて良好。5年くらい住んでるが近所で一度も事件に遭遇したことがないと思う |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 同潤会アパート。エントランスから共用部、全てのデザインが素晴らしいです。もの凄く大切にされていて管理が行き届いてるので築年数は気になりませんでした。住んでいる方のリテラシーもよく、必ずみなさん気持ちよく挨拶されました。もう少し名が知れてもいい気がします。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 飯田橋駅までいけば交通の便が抜群。治安もよい。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | 屋上庭園はとてもきれいに管理されている。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
5 | メリット | 共用設備は常に清潔に保たれていて、素晴らしいです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 飯田橋+江戸川橋で複数路線利用できるため便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 3 | メリット | 高速、幹線道路が近い割には騒音は気にならない。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
5 | メリット | 同潤会アパートの建具の再利用など、雰囲気を引き継ぐ努力が見られる。 共用の庭など緑化もしていて良い。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 日当たり、風通し良い。柱、梁も出ない工法なのでとても使いやすい。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | 神楽坂も徒歩圏内で飯田橋周辺も便利なため生活に困ることはない。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 活気のある町内、お祭りもある。医療機関も豊富。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2010年2月
口コミ項目 | 投稿内容 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 【飯田橋駅に対する口コミ】 山手線内ほぼ中央に位置し、各停のみの停車駅であるにも関わらず、東京メトロ有楽町線・南北線・東西線と、都営地下鉄大江戸線が乗り入れる交通の要であり、各方面への連絡が容易い。周辺は東口がオフィス街、西口が神楽坂に面し、飲食店などが数多く立ち並ぶ。また西口は東京理科大学や暁星高校の最寄り駅でもあり、文教地区でもある。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年12月 後楽園駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 乗り換え路線が多く、便利 東京ドームへのアクセスがいい 駅構内にローソンがある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ラクーアなどの複合施設が多く、便利です 買い物も楽しめると思います。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | サイゼリヤ、ガストなど学生に嬉しいお店もたくさんあります フードコートもあります |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 文京区は学校がとても多く学区で学校が決まらないのでいい学校に出会えると思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 夜も明るく、街灯に監視カメラが着いています ポイ捨てなども特別多く無いです |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 物価も特別高い訳でもなく、 利便性もとてもいいと思います |
2023年4月 飯田橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JRで新宿から15分程度で地下鉄もあるので移動が便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 神楽坂をのぼりきったところに、野菜が安くて新鮮な八百屋があり、便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅を降りてすぐ神楽坂があり、フレンチの美味しい店がたくさんあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近所に白百合や暁星があるので、有名私立中高一貫の学校に歩いて通わせたい家庭にはいい場所だと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 夜でも人通りが絶えないので、女性が1人で歩いても安全です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 環境が落ち着いていておしゃれなので、住むのにはおすすめの場所です。 |
2022年1月 飯田橋駅
【メリット】 昨年くらいに、西口が新しくなり、駅改札がきれいになりました。
少し市ヶ谷方面に駅……
2021年10月 飯田橋駅
【メリット】 最近改装されてキレイになったのは良かったです。外観もオシャレで街にあった感じがしてとてもい……
2020年1月 後楽園駅
【メリット】 駅周辺には、駅ビル「メトロ・エム」や娯楽施設「ラクーア」をはじめ、スーパーや小さな商店もあ……
アトラス江戸川アパートメントと他マンションとを比較してどちらが良いと思うかの口コミもご覧頂けます。
【投票数】
アトラス江戸川アパートメント:0票
その他マンション:1票
【内訳】
0票
(0.0%)
1票
(100.0%)
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
アトラス江戸川アパートメントとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 新宿区ランキング
位
【分譲マンション】(1910物件中) 飯田橋駅ランキング
位
(258物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
飯田橋駅 徒歩8分
江戸川橋駅 徒歩9分
神楽坂駅 徒歩11分
後楽園駅 徒歩14分
『飯田橋駅』 JR中央本線 JR中央・総武線 東京メトロ東西線 東京メトロ有楽町線 東京メトロ南北線 都営大江戸線
『江戸川橋駅』 東京メトロ有楽町線
『神楽坂駅』 東京メトロ東西線
『後楽園駅』 東京メトロ丸ノ内線 東京メトロ南北線
東京都新宿区新小川町6-18 [周辺地図を見る]
SRC一部RC(鉄骨鉄筋コンクリート一部鉄筋コンクリート)
地下1階付11階建
2005年4月
233戸
日勤
南
所有権
第二種住居地域
津久戸小学校
牛込第三中学校
●平成21年9月撮影 ●一部RC造 ●エレベータ ●ルーフバルコニー:あり
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
中古から新築へ買替て生活の充実度が向上した方の購入体験記です。 ...
マンション派から戸建派へ、中古希望から新築購入へと考え方がシフ...
お子さんの就学前に落ち着いて生活出来るよう不動産購入を決めた、...
大型の分譲地の土地を購入して注文住宅にて家を新築したという体験...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。