× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

HOME > 中古マンション > 山梨県 > 富士急行

富士急行の
中古マンション口コミ・購入情報検索

富士急行の中古分譲マンションが87件!
富士急行の適正な価格相場、中古分譲マンションランキングや口コミを確認できます。


富士急行の駅から中古マンションを探す

富士急行の中古マンションランキング

山梨県南都留郡山中湖村平野吉政684番地7号

偏差値 ~50

富士急行富士山駅より 車25

1990年7月
RC(鉄筋コンクリート)
地上7階建
65戸
山梨県南都留郡山中湖村山中505番6号

偏差値 ~50

富士急行富士山駅より 車17

1992年3月
RC(鉄筋コンクリート)
地上5階建
112戸
山梨県南都留郡山中湖村平野柳原520番地8

偏差値 ~50

富士急行富士山駅より 車55

1974年11月
RC(鉄筋コンクリート)
地上4階建
93戸
山梨県南都留郡山中湖村平野柳原520番地8

偏差値 ~50

富士急行富士山駅より 車55

1974年11月
RC(鉄筋コンクリート)
地上4階建
93戸
山梨県南都留郡山中湖村山中262番4号

5位

偏差値 ~50

富士急行富士山駅より 車19

1989年12月
RC(鉄筋コンクリート)
地上5階建
60戸

富士急行の駅の新着口コミ

2023年11月 大月駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 大月駅で利用することが出来るのは中央線と富士急行線。始発駅となっていて東京方面に向かう時は必ず座って利用することが出来ます。
通勤時間帯には中央特快や通勤特快の停車駅となっています。
日中の時間帯の利用はそこまで多くないです。駅出たところにバス、タクシーのロータリーがあり基本的にタクシーはすぐ利用することが出来ます。
生活利便施設の充実
5
メリット 近辺にコンビニや学校、少し歩けばホテルやイオンといったショッピング施設があるため学生などが電車の待ち時間に使用しています。
飲食店の充実
3
メリット 駅前を少し歩くと商店街となっていてそこに飲食店がちらほらあります。
定食屋さんが多くあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 付近に高校があり、高校からのアクセスは10分以内と近いです。高校の隣には小学校、幼稚園とあるため教育施設は多くあります。
駅内にはエレベーターが設置されていたり駅には多機能トイレも設置されています。
治安
3
メリット 駅周辺は綺麗に整備されていて冬になると駅前にイルミネーションが展開されます。
コストパフォーマンス
4
メリット 周辺のスーパーにさえたどり着く手段があれば物価はそこまで高くないため生活は充実して行うことが出来ます。

2023年11月 都留文科大学前駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 富士急ハイランド駅や河口湖駅まで一本でいける
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにドラッグストア、スーパーがあるから助かる
飲食店の充実
4
メリット 中華料理屋や居酒屋が何店かあるから困らない
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 学校や塾が多い、また病院も何個かあるため助かりそう
治安
4
メリット 学生が多いため、仲間内ばかりとなり、トラブルは起きにくい
コストパフォーマンス
5
メリット アパートやマンションは安いし、商品も安く買える

2023年11月 富士急ハイランド駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 富士急ハイランドが目の前にあったり、スーパーもあって便利
生活利便施設の充実
5
メリット 天気がいいと富士山が綺麗に見えるし、空気がとても綺麗です。
飲食店の充実
3
メリット 田舎好きにはたまらない町。ほんと何も無い
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 田舎で伸び伸び育てたい人には向いてる街だと思う
治安
5
メリット 夜は誰も出歩いてないから危ないかもしれない
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は安い!水が美味しいし、水道費込みの物件もあると思う

2023年10月 富士山駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 富士山駅は昔は富士吉田駅と呼ばれていました。しかし、富士山が世界遺産になる頃から富士山駅になり、今では街全体が観光客で溢れるほど人気のある駅です。特に外国人の観光客がとても多いです。また移住した方がカフェや旅館などをはじめているので、駅周辺は歩いて行ける場所にオシャレな場所が増えてとても楽しめると思います。
生活利便施設の充実
5
メリット 学校なども近くにあります。駅ビルで買い物も出来ます。富士急ハイランドも近くにあるので、途中で降りて遊ぶのも良いと思います。
生活にも遊びにも便利な場所です。
飲食店の充実
5
メリット チェーン店などもありますが、個人で経営しているお店などもとても増えて、個性的なお店が多いです
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校は多いですし、自然も豊かなので生活はしやすいと思います
治安
3
メリット 外国の方などとの交流が多いことで、英語の勉強をする人が増えました
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃は高い方だと思います、
それは富士山が世界遺産になり、観光客がよく来るようになったからだと思います

2023年10月 大月駅

総合評価:2.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 路線はそれなりにある。また東京まで乗り換えなしで一本でいける
生活利便施設の充実
2
メリット 駅から少し歩いた短大のそばには大きな店があるがそれくらい。
飲食店の充実
2
メリット 店の数は少ないが全くないというわけではない。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 結構自然豊かというか山に囲まれているので。そういうとこで子育てしたい人には。
治安
3
メリット 短大がすぐ近くにあるので学生もそれなりにいるが、なにか騒いでいたとかあまり聞かない
コストパフォーマンス
2
メリット 正直利便性はそう高くない。ただ首都圏には行きやすいので。

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

その他路線の中古マンションを見る

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。