北総鉄道の沿線の駅の口コミ一覧
北総鉄道の総合評価 (ユーザー615人・1746件)
ユーザー評点
3.9




口コミ数
1,746ユーザー投票平均
この沿線の駅の最新口コミ
- 615 人 の口コミがあります。
- 最新の 40 人を表示します。
|
2023年1月 白井駅 しろねこさん 13件投稿 |
当駅の口コミ一覧はこちら
(62件)
総合評価: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ホームにガラス張りで電車が来るのがわかりやすく、完全に室内となる待合室があるので快適で安全に利用できます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 周辺にマルエツやトウズ、ケーズデンキやホーマックを始め、コンビニやドラッグストア等もあり、便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 周辺にチェーン店のファミレスや食事処もあり、またおいしいケーキやパンのお店ポワリエやレストランフラットなどがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 大きな公園が多く、親子で遊ぶ環境は良いです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 住宅街なので夜は静かですし、住民同士の結びつきもあるので治安は良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駐車場の利用もしやすく、住みやすいと思います。 |
デメリット(6件)
総合レビュー
|
2023年1月 新鎌ヶ谷駅 kazuさん 13件投稿 |
当駅の口コミ一覧はこちら
(311件)
総合評価: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 新京成線、北総線、アーバンパークラインのアクセスが可能なところ |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 市役所、病院などへは徒歩圏内で行ける場所にあること |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ベーカリーやファーストフードのお店が充実しているところ |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅周辺はバリアフリーになっている場所が多いところ |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前に交番があり、定期的に巡回をおこなっていること |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 古い建物や駅から離れた場所であれば、安い家賃の物件が多いこと |
デメリット(6件)
総合レビュー
|
2023年1月 新鎌ヶ谷駅 モモハナさん 13件投稿 |
当駅の口コミ一覧はこちら
(311件)
総合評価: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
乗り換えに便利になりました。 周りにイオンや店舗も多いので良いと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 総合病院や飲食店等もあるので住みやすい地域だと思います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ココスやビックリドンキー等の飲食店は充実してます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | スーパーやドラックストア、総合病院も近いので住みやすいです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 人口が増えて、飲食店等も多いので夜も明るいです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 家賃は比較的安いかと思いますし住みやすい地域です。 |
デメリット(6件)
総合レビュー
|
2023年1月 京成高砂駅 しまぶくーさん 13件投稿 |
当駅の口コミ一覧はこちら
(199件)
総合評価: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 複数路線が止まるため、交通面に関しては便利です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 近くに色々あるので便利です。前はマクドナルドもありました |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 一人暮らしに松屋がおすすめです。近くにコンビニやスーパーもあるので、困ることはないです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 色んな電車が見れるため、喜ぶのではないでしょうか。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 年寄りが多いため、治安は良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 快速が止まるので便利だと思います。立石駅や京成小岩は止まらないため、オススメです。 |
デメリット(6件)
総合レビュー
|
2022年12月 東松戸駅 せみたろう母さん 13件投稿 |
当駅の口コミ一覧はこちら
(177件)
総合評価: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | JR武蔵野線と、北総開発鉄道の2路線が乗り入れている、東松戸駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | スーパーは駅前、駅近くに数店舗あります。ドラッグストアもあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | マクドナルド、ケンタッキー、居酒屋が数店舗あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 子育て支援施設があり、公園も近くにありす。公園には広い駐車場もあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前に交番があるので安心です。飲み屋が少ないので、夜も静かです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 都心に出やすいし、駅の近くの物件でも相場が手頃。 |
デメリット(6件)
総合レビュー
|
2022年12月 西白井駅 みきさん 13件投稿 |
当駅の口コミ一覧はこちら
(118件)
総合評価: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 1本で、JRなどにも乗り入れがあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前にマルエツや商店街のような所があります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | すこし歩くと、ジョイフルなどがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | わりと歩くと、小学校や中学校があります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 酔っ払いなどはあまりいないように感じます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 電車での、都内へのアクセスは便利だと思います。 |
デメリット(6件)
総合レビュー
|
2022年12月 京成高砂駅 轟さん 13件投稿 |
当駅の口コミ一覧はこちら
(199件)
総合評価: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | のんびりとした雰囲気。京成線と北総線に乗り入れが可能。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
駅をおりてすぐイトーヨーカ堂がえい、商店街も充実している。 改札内にも軽食がとれる店がある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | おいしいラーメン屋が改札をおりて数十歩の距離にあるため、途中下車して行ける。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | トイレが広くて使いやすい。エレベータあり。安い理容店あり。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 商店街が近くにあり、昭和雰囲気の飲み屋も多い。治安は悪くない |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 家賃がリーズナブルが物件がおおく、都内にも出やすいので住みやすい |
デメリット(6件)
総合レビュー
|
2022年12月 北国分駅 ほりこうさん 13件投稿 |
当駅の口コミ一覧はこちら
(47件)
総合評価: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 一見なにもないように見えるが少し歩けばスーパーと薬局とコンビニと本屋とファミレスがあるから不便ではない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 少し歩けばスーパーと薬局と本屋さんと自転車屋とコンビニとかがあるから不便ではない |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅の前にあるのはテイクアウトのお寿司屋さんくらい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 幼稚園や保育園の数は多く、預かってくれるところが多い |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 交番はないですが、その代わりに駅のロータリーに移動交番があることが多い |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 家は多いと思います。家賃とかはあんまり分かりません |
デメリット(6件)
総合レビュー
|
2022年11月 新鎌ヶ谷駅 みきさん 13件投稿 |
当駅の口コミ一覧はこちら
(311件)
総合評価: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 新京成線、北総鉄道、東武線と、3つの線路があります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | アクロスモール、イオンがありますので便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅ビルにも、イデカフェなど、いくつかあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 保育園はありますが、幼稚園や学校は、近くにはあまりありません。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | やや離れてはいますが、警察署があります。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 3つの線路が使えるので便利ですが、その分家賃も高いです。 |
デメリット(6件)
総合レビュー
|
2022年11月 新鎌ヶ谷駅 アップルパイさん 13件投稿 |
当駅の口コミ一覧はこちら
(311件)
総合評価: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 新京成、東武野田線、北総線の乗り換えができて便利です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前にアクロスモールとイオンがあって買い物に便利です |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅の中の通路や出たところに色々な飲食店があります |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 公園や保育園などあります。新京成の駅のトイレはとてもキレイです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 乗り換えの人が多く特にトラブルなく、気持ちよく利用できます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 電車の乗り換えには便利なところです。ホテルや病院も駅前にあります。 |
デメリット(6件)
総合レビュー
|
2022年11月 京成高砂駅 メロンパンさん 13件投稿 |
当駅の口コミ一覧はこちら
(199件)
総合評価: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 北総線、京成線、金町線と東京と千葉へのアクセスが良く、アクセス特急や快速、通勤特急なども停車する。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 飲食店は豊富であり、スーパーやコンビニもある。住宅地も近くにあるため日常生活の買い物などには困らない。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | チェーン店はもちろん個人のお店も充実していてその地域の穴場スポットのようなお店もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 公園などが少ないため子どもが友達と遊ぶとなった際家で遊ぶことが多くなるためもはや安全である。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | お店が多くあるため不審者などが出た際は近くのお店にすぐに逃げられる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 東京のわりには家賃が安く、電車もそこまで高くない。 |
デメリット(6件)
総合レビュー
|
2022年11月 印西牧の原駅 たまごやきさん 13件投稿 |
当駅の口コミ一覧はこちら
(250件)
総合評価: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 印西牧の原駅始発の電車があり都内まで1本で出らて利便性がある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅を出てすぐのところに郵便局や銀行、商業施設がある。ビッグポップには本屋、アパレル、スーパー、ドラッグストア、娯楽施設、飲食店など一日中楽しめるお店があるため家族で楽しめたり友達と楽しめたりできる。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | チェーン店がありファストフード、中華、洋食、和食、スイーツなど比較的色々なジャンルの食が楽しめる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 歩道も車道も広く自転車の練習などもしやすい。公園も多くあるため飽きない。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前に交番もあり子育て世代が多いため治安が良い。飲み屋、居酒屋が少ないため酔っ払いも少ない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 物価は都内と比べたら安い。立地条件が良かったり地盤が丈夫だったりするため年月が経ってもマンションなどの建物の値段が変わらず価値を保っている。 |
デメリット(6件)
総合レビュー
|
2022年11月 印西牧の原駅 もこちゃんさん 13件投稿 |
当駅の口コミ一覧はこちら
(250件)
総合評価: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
駅前に何でも揃っている買い物先がたくさんある。 ホテルもすぐ近くにある。新しい街で、安心できる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | たくさん買い物できるところがある。駅前は便利。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前にすぐの飲食店はマックやモールにあるので便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 子育てをするにはとても充実した街。のんびりしていて子供に優しい。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 新しい街で住みやすく馴染みやすい。綺麗で過ごしやすい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅から離れれば家賃など安いのと、お手頃価格で家が買える。家を買うにはこちらがオススメ。 |
デメリット(6件)
総合レビュー
|
2022年11月 千葉ニュータウン中央駅 うさつむりさん 13件投稿 |
当駅の口コミ一覧はこちら
(405件)
総合評価: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 羽田空港と成田空港を利用するときは一本でつないでくれているので非常に便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 基本的な買い物は駅近に揃っているでわりかしなんでもそろう。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | チェーン店は揃ってる。駅前のイオンに行けば飲食店はたくさんある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 小学校などの教育関係は多い広い公園も多いため子育てには向いていると思う |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前に交番はある。ラブホなどは一切ないので雰囲気はいいと思う |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 基本的になんでも揃っているので利便性は高いのですみやすい。 |
デメリット(6件)
総合レビュー
|
2022年11月 大町駅 puyolさん 13件投稿 |
当駅の口コミ一覧はこちら
(18件)
総合評価: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
・北総線大町駅は押上や浅草、銀座まで乗換なしでアクセスできる利便性がある。 ・朝はそれほど混んでおらず、東松戸である程度降りるので、都内へ通勤する方は座れる可能性が高いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | ほとんど何もないので、買い物をしすぎないことが逆にメリットだと思います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 飲食店はほとんどないです。強いて言えば、10分ほど歩くと勘兵衛園 / Cafe Kanbeというおしゃれなカフェがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 緑は比較的多いと思います。近くにありのみコースという公園があり、緑豊かな場所で、子供にも良い刺激になると思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 何もないからか治安はすごく良いです。ガラの悪い人は一度も見たことないです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 家賃の相場や土地の価格は低いと思います。子育てしないのであれば住みやすく、無駄な買い物がなくなるのでお金は貯めやすい。 |
デメリット(6件)
総合レビュー
|
2022年10月 千葉ニュータウン中央駅 りのこさん 13件投稿 |
当駅の口コミ一覧はこちら
(405件)
総合評価: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
天気によって遅延などがある沿線がある中、北総線は遅延や止まることがあまりないので助かります。 駅も使いやすいですし駅員さんもいい方が多いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くにイオンもあるので楽しめる場所があり、よいです。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くにイオンがあるので飲食店はたくさんあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 保育園は近くにもたくさんあります。子育てしやすい環境です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
治安はいい方だと思います。 冬のイルミネーションも素敵です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃などの相場はあってると思います。駅付近にマンションがおおいので駅近でいい。 |
デメリット(6件)
総合レビュー
|
2022年10月 印西牧の原駅 uketuさん 13件投稿 |
当駅の口コミ一覧はこちら
(250件)
総合評価: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅はホームが広いので利用しやすいです。あまり混まないので良いかと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 利便性は私的には良いかと思います。病院、ショッピングモール、スーパー、公園等あり住みやすいと思います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 飲食店は所々にあります。色んなジャンルであると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 病院、公園、印西小学校、中学、高校あります。印西市役所も立派です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安はよろしいと思います。最近は、昔より住宅も増え人口も増えたので夜帰宅も安心かと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | とても、住みやすい環境だと思います。適度な商業施設、整えられた公園や、自然あり好きです。 |
デメリット(6件)
総合レビュー
|
2022年10月 千葉ニュータウン中央駅 Chapiさん 13件投稿 |
当駅の口コミ一覧はこちら
(405件)
総合評価: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
特急が止まる。 都心方面へのアクセスはそこそこいい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
駅前にイオンがある。 車で少しいけば、ホームセンターなどもある。駅前にドラッグストアや、メディカルモールもできてきてるので、ますます便利になるのでは? |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | イオンの中にフードコートがあったり、レストランがあったりするので、食べるには困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
学校は多いと思う。 トイレもきれいで、エレベーターも設置されている。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前はまあまあ明るい。駅の南口に交番がある。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅前からはずれれば、まだ安いところもあると思う。 |
デメリット(6件)
総合レビュー
|
2022年10月 印西牧の原駅 とある高校生さん 13件投稿 |
当駅の口コミ一覧はこちら
(250件)
総合評価: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 比較的キレイで待合室もあり、自動販売機やトイレなど基本的なものはあり普段使いには困らない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅構内にファミリーマート、駅の近くには商業施設があり、充実している。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | サイゼリヤやマクドナルドといった大手チェーン店やおいしいパン屋がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 幼稚園や保育園、小学校から高校まであるため便利。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 事件や事故はめったに起こらない。有名な通り魔事件以降聞いたことがない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 家賃はここ最近で少しずつ右肩上がりになっていると思うが物価はそこまで高くない。 |
デメリット(6件)
総合レビュー
|
2022年10月 印西牧の原駅 マリアさん 13件投稿 |
当駅の口コミ一覧はこちら
(250件)
総合評価: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | きれいな街です。アメリカのベッドタウンのよう。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ショッピングモールなど大型施設の開発が進んでいて不便はありません。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飲食店は極めて少ないです、駅前に数えるほど・・・。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 施設が整備され始め、きれいな小学校・幼稚園があります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 静かでのんびりとした時間が流れていくような場所です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 生活しやすい環境です。買い物でも高さは感じません。 |
デメリット(6件)
総合レビュー
|
2022年10月 東松戸駅 おとさん 13件投稿 |
当駅の口コミ一覧はこちら
(177件)
総合評価: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
・松戸駅行きのバスが出ている。 ・船橋駅に15分程で着く。 ・舞浜駅に30分程で着く。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
・近くに弁当屋、ドラッグストア、スーパー、耳鼻科、眼科などが揃っている。 ・美容室やカフェもいくつかある。 ・駅の周りが栄えている。 ・駅から徒歩5分ほどの所に保育園がある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
・ファストフードやご飯処など飲食店が多い。 ・まさ実やという焼肉屋さんと一休という焼き鳥屋さんが美味しい。 ・ファミリー向けのラーメン屋、ステーキ屋から鳥貴族やおさかな道場などの飲み屋も幅広く出店している。 ・もののこころというラーメン屋さんが雰囲気も良くて店員さんも素敵ですごく美味しかった。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
・駅に多目的トイレがある。 ・駅近で保育園や親子コミュニケーションルームみたいなのがある。 ・近くに大きな公園がある。 ・新しく出来た綺麗な小学校がある。 ・ちょっと歩けば中学校や高校もある。 ・高齢者マンションや老人ホームがある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
・駅前に交番がある。 ・駅の周りは明るい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
・駅にすごく近くなければ5.5~7.0程度 ・バスや電車の本数からしても住みやすい方だと思う。 |
デメリット(6件)
総合レビュー
|
2022年10月 千葉ニュータウン中央駅 はなんさん 13件投稿 |
当駅の口コミ一覧はこちら
(405件)
総合評価: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 成田空港と羽田空港まで直結で行けるのが良い。京成線、都営浅草線と繋がっているので、東京に出やすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | この駅の周りにはイオンやショッピングモール、コストコ、広い公園などある程度生活に困らないものは全て揃っている。人通りも夜になると減るし、治安も良い。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | チェーン店から個人業のお店まで多く揃っている。居酒屋は駅前だけにしかない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 小中は多くあり、学校の敷地自体も広くとてもきれい。駅のトイレも改築されたばかりでとても綺麗。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | どちらの出口も治安が良い。夜になるとほとんど人はいない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | バスも電車も多く通っていて、自転車か車があれば住みやすいと思う。道も広い。 |
デメリット(6件)
総合レビュー
|
2022年10月 千葉ニュータウン中央駅 かなんさん 13件投稿 |
当駅の口コミ一覧はこちら
(405件)
総合評価: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
羽田空港と成田空港どちらも一本で行ける。特に成田空港は近く、最速で30分以内で着きます。 また浅草やスカイツリーなど観光地や主要駅も停まるので便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 周りにはショッピングモールがある。イオンモール。また最近はビジネスホテルやスーパー、ドラッグストアができ帰り道に大体のものは買うことができる。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | チェーン店はイオンの中にあるので事足ります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 道が広い。自転車なども走りやすい。歩道もほとんどの道にあるので、子供も安心して歩けると思う。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 夜になるとショッピングモールは閉まっているので深夜の人は比較的少ない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 買い物など暮らすにあたって必要なものは揃っているのでとても暮らしやすい |
デメリット(6件)
総合レビュー
|
2022年10月 新鎌ヶ谷駅 いいさん 13件投稿 |
当駅の口コミ一覧はこちら
(311件)
総合評価: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | この駅は3つの電車が通っていてとても便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くに大型ショッピングモールや市役所があって便利 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 別の路線に行くときに飲食店がたくさんあって便利 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | エレベーターが駅のこまない位置にあるところ |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
駅の近くに交番があるというところ 表は明るい |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 交通の便がいいからとても住みやすいというところ |
デメリット(6件)
総合レビュー
|
2022年9月 東松戸駅 ミさん 13件投稿 |
当駅の口コミ一覧はこちら
(177件)
総合評価: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 北総線と武蔵野線が通っていて色々なところに行きやすい、駅にファミリーマートやマルエツがあったり駅前にファストフード店が結構あり便利! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 武蔵野線と北総線の間にマルエツとファミリーマートがあって寄りやすい |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 居酒屋やKFC、ラーメン屋など色々とある。駅の周りをあまり調べたことがないので全部はわからないが何個かお店があると思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | どちらの線にもエレベーターやエスカレーターもあり、北総線側のトイレにはおむつ替えの台やフィッティングボードがある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅は住宅街の中にあるため、人は多いが治安が悪いような印象は受けない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅だけでもかなり便利だと思うし、その周りも栄えているのでとてもいいバランスだと思う。 |
デメリット(6件)
総合レビュー
|
2022年9月 印西牧の原駅 うっぴーさん 13件投稿 |
当駅の口コミ一覧はこちら
(250件)
総合評価: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | とにかく他の路線と比べて速い、特急にのれる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | スーパーやクリニック、ジム、美容どさまざまなお店が近い |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | フードコートやカフェがある。また居酒屋もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くに幼稚園がある。小学校は新しい小学校が何年か前にできてとてもおしゃれ。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 交番がある。近くにコンビニがあるため何かあればそこへ行ける。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 物価は安い。激安ショップも多いのでいい。 |
デメリット(6件)
総合レビュー
|
2022年9月 印西牧の原駅 アヤンさん 13件投稿 |
当駅の口コミ一覧はこちら
(250件)
総合評価: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
交通の便利があってすぐに都内に行けることです。 電車の本数が多い! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 降りてすぐに商業施設があって、欲しい物が揃える! |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
駅の周りに飲食店が多い! 行きたいところに行ける! |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くに公園や保育園があって、子どもたちの遊び場も充実している! |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 出でからの道が広く明るさも充実し交番がすぐ近くにあるところです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 近くに公園や視線があるため、住みやすいところです。 |
デメリット(6件)
総合レビュー
|
2022年9月 京成高砂駅 aさん 13件投稿 |
当駅の口コミ一覧はこちら
(199件)
総合評価: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
京成金町線、都営浅草線直通 快速とまりますし、羽田空港、成田空港乗り換えなしで行けます。 混雑も朝は、少しありますが他の線に比べて少ないほうだと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 繁華街ではないので静かでいいです。住みやすい街だと思います |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
おいしい居酒屋が何件かあります。 親しみやすい店主がたくさんいます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 広い公園があるのでそこで遊べます!サッカーとかもできるのでいいです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | どちらの出口も治安は、そんなに悪くないと思います。駅前には、交番があります |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
家賃は、安いほうだと思います! 千葉にも都心にもいけるのでその点を考えるといいと思います |
デメリット(6件)
総合レビュー
|
2022年9月 西白井駅 ryuzさん 13件投稿 |
当駅の口コミ一覧はこちら
(118件)
総合評価: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 都内への移動は距離の割には時間はかかりません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
スーパーが複数あり、日常生活に困ることはないと思います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット |
駅前は大手では王将、その他は個店が数点あります。 どこも混雑はあまりなく入りやすいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
公園が付近にたくさんあります。 混雑もしていないのでゆったりできます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 犯罪件数などの面では治安は良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 都内へのアクセスの良さ、物件価格で考えるとコスパは良いと思います。 |
デメリット(6件)
総合レビュー
|
2022年9月 千葉ニュータウン中央駅 たっきーさん 13件投稿 |
当駅の口コミ一覧はこちら
(405件)
総合評価: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅近くのバスやタクシーの場所は近くにあるのから便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 本屋はよくよるので駅の近くにあって嬉しい |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | スタバなどの有名どころは近くにあるのでいい |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 小中学校はたくさんあって子供が通いやすい |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅近くは綺麗で都会ってかんじがすごくしていい |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 近くにたくさん家があるので近所の人と仲良くしやすいと思う |
デメリット(6件)
総合レビュー
|
2022年9月 新鎌ヶ谷駅 じゅさん 13件投稿 |
当駅の口コミ一覧はこちら
(311件)
総合評価: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 東武野田線、新京成線、北総線と都内にも出ることができる3つの路線が乗り入れているため、交通の便が良い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前の開発も進んでおり、大型ショッピングセンターが2つあるため、買い物やランチなどもできる |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ファストフード店、ファミレス、居酒屋などどの世代にもおすすめできるジャンルが立ち並んでいる |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 小規模保育園が多く存在しているため、仕事帰りにお迎えできる点は良いと思う |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 近くに警察署があるため、ロータリーに見回りなどよく来ている |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 三路線乗り入れてるため交通の利便性は良いと思う、スーパーなどもあるため暮らしやすいのではないか |
デメリット(6件)
総合レビュー
|
2022年9月 新鎌ヶ谷駅 ゆなさん 13件投稿 |
当駅の口コミ一覧はこちら
(311件)
総合評価: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
次鎌ヶ谷駅からいろんな方面へ行けるのですごく便利。 駅も綺麗で使いやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | イオン、アクロスモールが近くにあったりしていて買い物はそこそこ充実すると思う。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | マクドナルドやケンタッキー、居酒屋なども近くにあり凄く便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
公園がたくさんあり 凄くいいと思う。 イオンで子育て相談なども開催されている。児童館もすごく充実していて 子供も楽しめそう |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅近くに交番、少し離れて警察署があるためすごく安心 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
住みやすくはあるが これから家賃も上がりそうなので もう少しお店増やしてほしい。 |
デメリット(6件)
総合レビュー
|
2022年9月 京成高砂駅 ジンさん 13件投稿 |
当駅の口コミ一覧はこちら
(199件)
総合評価: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 都内への移動は良好。大胆、1時間以内には網羅できる。通勤通学時のラッシュアワータイムも、混雑具合は比較的穏やか。運が良ければ座席を確保することも可能です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺にスーパーやドラッグストア、コンビニなど、商業施設は整っているので買物には困らない。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ファーストフード、ラーメン屋、居酒屋といった、サクッと食事を済ませることができるお店が多く、食事には困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 幼稚園、保育園は多い。小中学校もそこそこ。少し離れた場所には都立高校も点在し、学びの環境、子育ての環境は整っている。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | このエリアに住む方々は繋がりを重視する人が多いため、防犯意識は非常に高い。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 不動産相場は非常にお得。都内への移動に便利な立地な割には家賃相場は安くてお得。 |
デメリット(6件)
総合レビュー
|
2022年9月 千葉ニュータウン中央駅 あんこさん 13件投稿 |
当駅の口コミ一覧はこちら
(405件)
総合評価: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 千葉ニュータウン中央の鉄道は北総線なのですが、東松戸や矢切・松飛台に一本で行く事が出来ます。また途中の新鎌ヶ谷駅で東武アーバンパークラインなどに乗り換えれば船橋や柏に行くことも可能です。交通面はかなり便利だと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | イオンやベルクなどがあります。商業施設が本当に充実しています。また車で少し遠いですがコストコがあります。病院については産婦人科・皮膚科・内科電車の外科など一通りあり、駅の近くに医療専門モールもあります。また少し遠いですが車で行くと印西総合病院もあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | イオンにスタバやマクド、サイゼリアなどがある。また、駅の近くに「アルカザール」という商業施設があり、そのなかに美味しい焼き鳥・焼き肉、イタリアン、お寿司屋がある。駅から少し歩くと「戸神ベーカリー」というパン屋や結婚式場が行っているフレンチレストランがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前にAIAIという保育園がある。朝早くから電車に乗って会社に行く子供持ちの女性に便利だと思う。また小学校も多い。駅にはエレベーターがある。また駅のホームには車椅子専用の乗車列があり電車に乗る際には運転手が折り畳み式の板状の電車の隙間を塞ぐものを持ってきて、サポートしてくださる。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安は凄く良いと思う。駅のすぐ横に交番があるため安心。駅前は街頭が複数立っているし、駅自体にも天井に複数ライトが付いている。駅周辺のポイ捨てが少ない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | マンションや戸建てが複数あるがどの物件も家賃はそんなに高くはない。物価はこのご時世なので以前より少し上がったが、そんなに高くはない。 |
デメリット(6件)
総合レビュー
|
2022年9月 千葉ニュータウン中央駅 麦茶さん 13件投稿 |
当駅の口コミ一覧はこちら
(405件)
総合評価: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 首都圏へのアクセスは良好であるが、駅周辺は都市化している。その上コロナ化では住みたいまちナンバーワンに輝き、東京の麻布からの引っ越ししてくる人も多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 大手小売り業や医療福祉施設なども多くなり人口も増加している |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 地産地消を活かした飲食店が多く進出しており、地元フーズにも力を入れている |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 都心近郊からの転居者が多くなり、自然が豊かである |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大きな事件はないなく、マスコミに揚げられることはほとんどない |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃は首都圏と比べて安いが、マンションなどはかなり高め |
デメリット(6件)
総合レビュー
|
2022年9月 印西牧の原駅 みみさん 13件投稿 |
当駅の口コミ一覧はこちら
(250件)
総合評価: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | タクシー乗り場、バス乗り場があり、改札まで近い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 本屋、アパホテル、レストランなど充実している。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | サイゼリアなど有名チェーン店やパン屋など様々なものがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 幼稚園、小学校、中学校、高校、公園など多くある |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前に交番があり、夜でも安心して過ごせる |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 高すぎず、造りはしっかりしていていいと思う |
デメリット(6件)
総合レビュー
|
2022年9月 西白井駅 なかむさん 13件投稿 |
当駅の口コミ一覧はこちら
(118件)
総合評価: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
朝の通勤ラッシュ時は、階段下で駅員さんが整備してくれています。 タクシー乗り場は広めです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | マルエツがあるので買い物はできます。歯医者なども割と充実しているし、美容院も徒歩圏内にかなりの数あります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
近くにしちりんという焼肉店があります。いい匂いがします。 お寿司屋さんもあり、ランチメニューもあるようです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅の直ぐ側に子育て支援センターのようなものがあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
駅は古いけど、お掃除などをしっかりやってくれてる気がします。 駅前に交番があり、困ったときは頼れました。 飲み屋が少ないからか、酔っぱらいはいない気がします。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
土地が安いです。 開発の関係か、駅から徒歩圏内、自転車通勤通学圏内は住宅がたくさんあります。 |
デメリット(6件)
総合レビュー
|
2022年8月 印旛日本医大駅 ここあさん 13件投稿 |
当駅の口コミ一覧はこちら
(45件)
総合評価: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
タクシー乗り場がある。 混雑していない。 空港が近い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット |
印旛日医大病院は近くにあります。 マツキヨも近くにあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 強いて言うなら、近くに寿司屋、イタリアンはあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
幼稚園、学校は近くにあります。 公園や多機能トイレもあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
駅前に交番があります。 駅周辺は綺麗です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット |
メリットは特に思い浮かびません。 安くして欲しいです。 |
デメリット(6件)
総合レビュー
|
2022年8月 千葉ニュータウン中央駅 やつだたくみさん 13件投稿 |
当駅の口コミ一覧はこちら
(405件)
総合評価: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 北総線の千葉ニュータウン駅があり、東京へのアクセスも可能です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | とにかく土地が広く、新しい街なので快適です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | イオンモールを含め、大型のショッピングモールに飲食店が入っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 新しく綺麗な街なので生活自体はしやすいです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安的には非常に良いのではないでしょうか。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 物価や家賃相場としては、リーズナブルという感じでしょうか。 |
デメリット(6件)
総合レビュー
|
2022年8月 西白井駅 虎の子さん 13件投稿 |
当駅の口コミ一覧はこちら
(118件)
総合評価: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
乗り換えなしで都内までいける。 羽田空港、成田空港までいける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅の周りには、マルエツ、餃子の王将、マツキヨの商業施設がある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅近くには、餃子の王将が近くにあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 幼稚園は、四園、保育園も何園かあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅近くに交番があり、大きなマンションもあります。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
都心に電車一本で行けるので、楽です。 家賃相場も驚くほど、高くはないと思います。 |
デメリット(6件)
総合レビュー
マンションレビュー無料会員登録
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
北総鉄道の総合評価 (ユーザー615人・1746件)
総合評価 | 3.9 | 口コミ数 | 1,746 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.8 | 生活利便性 | 3.9 | 飲食店の充実 | 3.8 |
暮らし・子育て | 3.9 | 治安 | 3.9 | コスパ | 3.8 |
他のエリアの口コミを見る
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。