近鉄湯の山線の
中古マンション口コミ・購入情報検索
近鉄湯の山線の中古分譲マンションが103件!
近鉄湯の山線の適正な価格相場、中古分譲マンションランキングや口コミを確認できます。
近鉄湯の山線の駅から中古マンションを探す
近鉄湯の山線の中古マンションランキング
JR関西本線四日市駅より 徒歩9分
近鉄湯の山線近鉄四日市駅より 徒歩15分
4位
JR関西本線四日市駅より 徒歩5分
近鉄湯の山線近鉄四日市駅より 徒歩11分
近鉄湯の山線の駅の新着口コミ
2023年12月 近鉄四日市駅
みーちゃさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 特急が止まる、ファミマがある、周辺に商業施設がある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ドンキ、百科店、映画、アピタが近くに集まってるところ |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 結構充実してる。マック、ケンタッキー、スガキヤなどがある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | でかい公園?広場がある、支援施設みたいなところもある |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅周辺は明るい、人が多い、にぎわっている |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 可もなく不可もなく。平均的なコスパです。 |
2023年12月 近鉄四日市駅
ひき肉さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近鉄四日市駅は名古屋まで特急で30分、大阪まで1時間ほどでアクセス可能。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 四日市駅では、AEONモール、ショッピングストリート、病院多数。商業施設や生活施設が充実し、買い物や医療へのアクセスが便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 四日市駅には人気の飲食店が多く、特に「鰻や ます乃家」「とんかつ まる吉」などがあります。カフェやリーズナブルな店も充実し、美味しい食事が楽しめます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 多彩な幼稚園や保育園があり、学校も充実。公園も多く、駅周辺には多機能トイレやエレベーター・スロープが整備されており、子育てがしやすい環境です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 四日市駅は総じて安全で、駅周辺も清潔。駅前に交番があり、街灯も充実。昼夜ともに治安が良く、歓楽街でのトラブルは少ない安心な環境です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 低い家賃で利便性が高く、物価も手頃。住みやすくコストパフォーマンスが優れ、豊かな生活が手に入ります。 |
2023年12月 伊勢松本駅
ゆたんぽさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
3両編成で、本数は基本的に1時間に3本程度であるが、通勤・通学ラッシュの時間帯は4~5本。 近鉄四日市駅までは2駅約5分と近いため、満員電車でもストレスは少ない。 タクシー乗り場はなく、バスの停留所は大通りに出るとある。(徒歩2分程度の距離) 湯の山〜四日市を結んでいるため、雪に強く、積雪しても割と動く。 自転車置き場がリニューアルして綺麗。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
徒歩10分圏内に業務スーパーや酒屋、クリニックや歯医者があり便利。 メリーゴーランドという本屋は作家さんによる講演会が度々行われている。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | いつも混雑している人気ベーカリー、雰囲気の良いレストラン、映えると話題になったカフェ、何といってもトンテキで有名な来来憲がすぐ近くにある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
幼稚園、小学校、中学校は徒歩圏内。学習塾がかなり沢山ある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 歓楽街がないため、治安は悪くはない。駅周辺も綺麗。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 主要駅(四日市駅)まで2駅と近いため便利。 |
2023年12月 近鉄四日市駅
酒醸さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 三重県最大の主要駅だと思います。止まる電車も多く、タクシー乗り場にも常に数台ある印象です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近鉄百貨店をはじめ、ブランドやチェーン店、個人経営のお店まで買い物に関しては困らない印象です。また、本屋や雑貨店も大きい規模であるので四日市駅を探してアテが外れることはあまりないです。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅はもちろん、近くの商店街も含めるとなんでもござれの印象なので、いろんなシーンでも困りませんし開拓が楽しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 人口が多いだけあって充実してる印象ですし、広々とした場所でゆっくりできるのが良いです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 昼はのどかな雰囲気に包まれて、ショッピングセンターやプラネタリウムなど家族で使える施設が多いので安心できます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 街の充実具合を考えたら妥当な値段だと思います。 |
2023年12月 大羽根園駅
山中けいせいさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 四日市駅まで簡単に行ける。バス停がある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | コンビニがあること。商店街の充実しているところ。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 美味しいご飯屋がある。カフェも多いこと。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 公園がある。幼稚園多い。保育園多いこと。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 酔っ払いがいない。駅周辺でのもめあいがない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 土地が安い。住みやすいバランスがいいこと。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
近鉄名古屋線近鉄四日市駅より 徒歩3分