西武西武園線の沿線の駅の口コミ一覧
西武西武園線の路線口コミが605件。西武西武園線の一人暮らしや子育て世帯の住み心地を把握するための周辺環境や治安等についての口コミ、評判を確認できます。
西武西武園線の総合評価 (ユーザー136人・605件)
ユーザー評点
3.7




口コミ数
605ユーザー投票平均
この沿線の駅の最新口コミ
- 136 人 の口コミがあります。
- 最新の 40 人を表示します。
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | しいてあげるとするならば地下一階にコンビニがあるのが救い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 耳鼻科や幼児用のどんぐりクリニックがあったり、またコープ共済というスーパーもある |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 強いて言うならばコンビニがあるくらいだが |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 公民館とかでいろいろなものをやっていたりする |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ゴミがそんなに多くないことや花を植えていたり挨拶が活発 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ここから所沢などいろいろなところに行けて急行もレッドアローも止まるので便利かと |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 西武新宿線の特急停車駅に加え、国分寺線もあるので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅に近いところにイトーヨカー堂があり、ワンストップでいろんなものが揃います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 武蔵野うどんのお店など、よく探せば、美味しくて親しみのあるところがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 市内全体に緑が多く、子供が遊ぶところは多いと感じます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 静かなベットタウンであり、治安が悪いと感じたことはありません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃は都内の中や隣の所沢に比べても安く、住みやすいところだと思います。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 地価が比較的安い一方、特急電車が止まるので、高田馬場まで30分以内でアクセスできる点。また、隣の所沢にもほど近く、遠くにいかなくても用事をすませられる。駅の高架化以降は魅力も上がりそう。周りは緑多数。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ファミレス、ドラッグストア、安いスーパー、ホームセンターなど、ファミリーの生活を支える商業施設多数。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ファミレスがたくさんあるので、安く食事をすませられる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 緑が多く、北山公園や狭山公園に足を伸ばせば景色も良い。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 特段悪い噂は聞かないので大丈夫かと思う。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ファミレスた安いスーパーがあるため、コスパは良い。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 国分寺方面や川越方面、新宿方面、西武園などいろんな方面に行きやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
スーパーは少ないわけではないけど、安いところで。と比較はできるからありがたい。 コンビニが近くにあって選べる! |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | お弁当屋さんは何ヶ所かあるし、飲食店も少なくはないと思う |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
幼稚園や保育園はわりとあると思う! 西口側のエスカレーターは左寄りじゃなくて右寄りに作るべきだったと思う。上からくる人とエスカレーターから来た人とでぶつかる |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
治安は別に悪く感じない。 駅の近くに交番がある、 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 住みやすさはとても良くて、どこへでも行きやすいし、電車でもいけるのがいい |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
西武線が新宿線、国分寺線、西武園線と3路線が乗り入れている。 新宿線は特急停車駅であり利便性が高い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅から5分以内にイトーヨカー堂があり、日常的な買い物はワンストップで可能。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 市内にいろいろな飲食店があり、個人経営系、チェーン店系と種類も豊富である。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 公園や緑地が多く、子育てには適した環境である。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 静かなベットタウンであり、特に治安が悪いと感じることはない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 地価、家賃は東京都内では安い方であり、コスパがよいと思われる。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 国分寺駅まで一本で行けるため非常に楽です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 階段やエレベーターあり移動ができること。近くにイトーヨーカドーがある |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 居酒屋やコンビニがあり、行く際には楽です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 少し歩いた先に幼稚園や保育園、小学校がある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 年寄りの方が多く優しい方が多い印象がある。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 大都会と比べれば家賃は安いほうだと思う。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅の本数も多く電車、バス、タクシー、なども充実していて交通に関しては良い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | イトーヨーカドーや日高屋やマクドナルドなどの飲食などには困らない |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 先程言った通りかなり店数が多く東村山で有名な団子やうどん、だいじょうぶだぁまんじゅうなどある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | エレベーターありますし学校もそこそこあって公園も多いので子育てに向いている |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | そこまで治安は悪くないゴミが少しあるくらいで特にない |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 都会より断然安い緑たくさんなので空気美味しいです |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅の近くにヨーカドー、UFJ銀行、マクドナルドを中心とした飲食店などが一通り揃ってる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | イトーヨーカドーやUFJ銀行、その他飲食店もあり生活には困らないと思います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | コンビニ、マクドナルド、吉野家、少し距離はありますがコメダ珈琲や夢庵ホットモットなども有り |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
朝の人通りや人口を見ると小学校や幼稚園や保育園など他の地域に比べたら多い方なのかなと思います。 ファミリー層向けです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
駅前に交番があり基本的には綺麗です。 朝は人通りがそこそこあり、日差しも入る為基本的に大きな不満はありません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 23区外ではありますが、基本的に移動はしやすいのがメリットです。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 今は改装工事中ですが、始まる前は駅に上るところにエレベーター、エスカレーター、屋根も整備してあって綺麗でした。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 東口の方がにぎわっていますが、西口にはスーパーがあるため、女性が多いように感じます。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | だいじょぶだぁ饅頭が有名でそれを目当てにいらっしゃる人もいます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 学校は15分くらいで付きますが、朝の時間は大変混雑しています。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 特に危ない人もいないので子供も安心して利用できると思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 近くにマンションがあり、すごく便利でよく遊びに行ってます。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
特急停まる時がある 新宿に行く方法が2通りある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 国分寺線が終点なので座れることが多い、駅改修中なので今後に期待 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | メリットは思い浮かばない、コープに寄って帰りやすい |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | えれべーたーがある、田舎なのでゴミゴミしたいない |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺には危なそうなエリアは特に見当たらない |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | ほぼ埼玉との県境になるが、一応東京都内なので都のサポートが受けられる |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 東村山駅は、西武新宿線、国分寺線を利用できる駅です。西武新宿駅まで約30分、中央線の国分寺駅までは10分で出れます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | スーパー、コンビニ、飲食店があり、基本的に仕事帰りに買い物を済ませる、また食事をとってから帰宅できます。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 居酒屋、焼き肉、松屋、マクドナルドなど、徒歩3分圏内にあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 歩いて10分圏内に保育園、小学校、中学校があります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 昔はやんちゃな子が多かった印象ですが、今はそんなことないような印象です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 都心まで出やすい割に家賃のコストパフォーマンスは良いです。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 中央線、西武新宿線が利用できるため、都心へも楽々でることができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅周辺には、スーパー、コンビニがあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 居酒屋、マクドナルド、松屋は駅からすぐなのでよく利用する。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 東村山市は基本的に小中学校、保育園は豊富なイメージです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅は現在高架下工事をしており、完成後は綺麗になるという噂。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 家賃について特に高すぎると感じたことはない。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 西武新宿線、西武国分寺線が利用出来るので西武新宿駅や高田馬場駅に一本で行けるほか、国分寺駅で乗り換えてJR中央線にアクセスが出来ます。特急も停車するので大変便利です。西武遊園地にも西武園線で一駅で行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
駅の西口側にはCOOPというスーパーがあります。サンパルネという公共施設もあり、役所の出張所や公営のジムなども入っているので便利です。 東口側には少し歩いたところにイトーヨーカドーというスーパーがあり、同ビルには100円ショップもあります。東口側にはドラッグストアもあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅の東口側には焼肉屋や飲み屋やマクドナルド、オリジン弁当などがあります。個人経営の飲食店もちらほらあります。駅から少し歩くとコメダ珈琲もあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺には保育園が何個かありますが、駅近くの園は人気で激戦です。駅からすぐの場所にある子育て支援センターは広くて充実しています。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 東口側は夜でも明るく帰り道も安心出来ます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 二路線が使える上に特急が停車するので電車を利用する方にとってはかなり利便性が高いと思います。隣の所沢駅に比べれば家賃や土地の価格も抑えめなので、コスパが良いと思います。現在工事中ですが、駅が高架化すればさらに便利になると思います。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
家賃が結構安い。 国分寺や所沢に行きやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | スーパーや銀行、カラオケやマクドナルドがあるにはある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 居酒屋が多く、美味しいところが多いのでそこは良い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅から近いところに住めば、家賃も安くて通いやすいと思う。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | あんまり悪い人もいるイメージはなく、普通。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | とりあえず家賃が東京の中では安い方だと思う。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット |
急行、特急が止まる。 西武線のみだが、路線が沢山ある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット |
駅前にだけマックがある。 駅から歩かされるが、飲食店はある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 飲食店は比較的多く存在していると思う。種類も豊富 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
公園は比較的たくさんあるとおもう。 汚いが、トイレも広かった |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
老人が多いので治安は良い方。 警察もよく目にする |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 田舎なので、土地は安いところは良いと思う。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | いろんな線の乗り換えができて意外と便利だから。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 商業施設は少ないがコープやイトーヨーカドーで大体揃う |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前ではなく住宅街に入ると、個人経営のお店があっていい |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 幼稚園から高校まで近場に学校が多い。エレベーターは高齢者に合わせて遅く設定してあっていい。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前に大きな警察署があって警察官の寮もあるので治安が良い |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅から近いのに家賃が安いのでとても助かっている |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
特急を含めすべての列車が停車します。それだけでなく、西武新宿線、国分寺線、西武園線が乗り入れており、かなり便利です。新宿までは西武新宿線で30分弱で行くことができます。 そして、東村山駅周辺の連続立体交差事業(線路が高架になる工事)が行われていたり、東村山市内で再開発が行われていて、これからの未来が期待できると思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
病院 東村山駅西口にあるパークハウスワンズタワーというところには、駅直結のクリニックがたくさん入っているところがあります。他にも東口側には、救急病院が何箇所かあります。 買い物 駅の東口側には、イトーヨーカドーやその中にたくさんのお店が入っています。 西口側には、コープなどがあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅の東口側にはマクドナルドや少し歩いたところにコメダ珈琲があります。また、ほっともっとやオリジン弁当もあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 東村山市内は幼稚園や保育園、学校がかなり多くあります。また、公園も東村山中央公園などがあります。遊ぶ場所はかなり多いと思います。駅はエレベーターがあります。多機能トイレはなかったと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 東口、西口ともに治安は良いと思います。歓楽街は無く駅前に交番もあります。街灯も多くあり、酔っぱらいの人もほぼ見かけません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 土地はとても安いですが、(東京23区と比べて)近年土地の価格が上がってきています。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
2路線利用可能で、西武新宿まで直通40分ほどで到着、中央線国分寺駅まで10分ほどで到着できる。 また、隣駅には所沢があり比較的栄えており、所沢からは西武池袋線にも乗り換え可能。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
東口から徒歩5分ほどでイトーヨーカドーがあり、西口は階段降りてすぐの所にコープスーパーがあり 会社帰りの買い物に困らない。 飲食店も小さいながら点在している。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
西口すぐに日高屋があり、雨が降っても濡れずに入れる。 東口には松屋、オリジン弁当、焼き肉の和民などがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
現在再開発(高架化)の真っ最中のため駅全体が仮設的な駅になっているが 高架化工事が終わった後は期待したい。 徒歩15分圏内であれば、幼稚園、保育園も点在している。 ホームへは階段、もしくはエレベーターしかなく、エスカレーターは無い。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
東口には交番もあり、飲み屋街などは無いため、酔っ払いなどは少ない。 歩きタバコをしている人もあまりいない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
周辺には北山公園など大きな公園もあり、駅前は桜並木の通りでお祭りもある。 家賃は中央線沿いに比べると2,3割安い。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 特急が止まるため、通勤通学等で座りたい場合、通勤時間を短縮したい方にとてもおすすめです。通勤ラッシュ時間帯でも、座れる可能性が残っています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | あまりうるさくないので、のんびり暮らしたい人にはとてもおすすめだと思います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | チェーンの居酒屋さんやマック、松屋はあるので、困らないと思います |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 教育機関は多い印象があります。子育て世代に嬉しいイベントも多そうです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 怖い目にあったことはないです。昼も夜も比較的交通量もあり、安心感もあります。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅から少し遠ければそんなに高くないですが住みやすくて気に入ってます |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
西武園ゆうえんちに近い。自販機も設置がある。 駅員さんがいて対応してくれる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
スーパーが近くにあります。 コンビニも少し行けばあります |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット |
飲食店がそもそもないです 歩いて30分すれば行けるかも? |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
保育園が近くにあります 住宅街の真ん中にあります |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | うるさくない、絡まれない、ゴミで溢れていないです |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット |
書くことがないです 最近人気になってきてるエリアかも |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 西武新宿線、東村山駅。西武園線、西武国分寺線との乗り入れができる。特急の停車駅。バス路線は久米川循環、新秋津駅へのアクセスが可能。東口広場があり、志村けんの木があることで知られている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 東村山プラザなどがあり、買い物には便利です。現在高架化工事が進んでおり、2024年以降には商業施設が整うと思います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | チェーン店があるほか、焼肉屋さんや中華が多い印象です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 明治学院、明法学院、日本体育大学桜華中学高校など、私立中高一貫校が充実している印象がある。徒歩園内に北山公園があり、初夏に咲く花菖蒲で知られている。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
駅駅周辺は、特に治安の悪さは感じません。清潔感もあり雰囲気が良いです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前にパークワンズタワー(タワーマンション)ができ、住人にとっては駅直結しており、生活環境が良いと思います。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 急行使えば30分で新宿に出れるから便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前はイトーヨーカ堂やスーパーあるため買い物にら困らないと思う飲み屋が何軒かある |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ファミレス、ファストフード店が多いため飲食には困らないと思う |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 保育園や施設がおおいため子育て世代にはいいと思う |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大きな時間は聞いたことがなく治安は他の地域と比べてもいい方だと思う |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 西武新宿線が通ってるから都心部に出やすく便利だと思う。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 東村山駅から西武新宿駅までは約30分で乗り換えなしで行けます。さらに、特急の停車駅なので西武新宿へのアクセスも良いです。駅前にはロータリーがあり立川行のバスがあるので、JR中央線を利用したい場合にも便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 東村山駅前にはスーパー、イトーヨーカドーがあり、市役所、警察署、公民館、病院も近いので便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 東村山駅周辺には、ファーストフード、ラーメン屋、ファミレスなど一通りはあります。居酒屋さんもあるので、仕事帰りに立ち寄ることもできます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
大きな公園や川沿いの遊歩道など、自然が多くて子供と遊べる場所は多いです。 東村山駅周辺には保育園が複数あり子供がいる家庭には安心です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
東村山駅は利用者はそこそこいますが、歓楽街があるわけではないので穏やかです。 東口には交番があるので治安は良いです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 東村山駅周辺の家賃相場は、1K で5.5万円、1LDK で7.5万円となっており、都内へのアクセスのしやすいことと、駅周辺施設の充実している場所でこの金額はかなり安いです。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
あまり混んでいないのに急行や特急が止まるため都心部へ向かうのに便利。 西武秩父や本川越、国分寺や池袋へは一回の乗り換えで向かうことができ、高田馬場へは乗り換え無しで向かうことができる。 電車も比較的沢山来るため、待ち時間も短くて済む。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
駅の近くに耳鼻科や歯医者、皮膚科などの病院が沢山あること。 何か困ったことができた際にすぐに専門の医師に相談することができる。 特に歯医者は沢山あるため、自分に合ったところが選べる。 コンビニも駅前には複数あり、ある程度の買い物ができる。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
多少の飲食店はある。 サイゼリヤやびっくりドンキー、いきな黒塀、はま寿司などの中学生や家族連れが行くイメージのお店がある。 個人的にはパン屋(ボンジュール・ボン)や食パン専門店があるところが高評価。パン好きには嬉しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
幼稚園、保育園は比較的多い。近所のところで複数候補が出せるため、子供にあった園に通わせることができる。 小学校、中学校もちゃんとあり、子供が楽しそうに通学しているところを見ることができる。 芝生がある小学校や、都内有数のマンモス校である中学校など特徴的な学校がある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
基本的に平和な町。 酔っ払い等は見かけず、子連れの人も安心して過ごしているように感じる。 私は10年以上東村山で暮らしているが、おかしな人には出会ったことがない。 駅も改修工事が行われたため、綺麗になっている。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
駅に特急がとまるなど都市部への利便性が高いのに家賃などが安く、とても高評価。 土地の高低差も殆どなく、快適に過ごせている。 物価も比較的安く、子供が複数いる家庭や一人暮らしの若者などの家計にも優しいと思う。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
新宿や川越に乗り換えなしで1本で行けるのはすごくいいと思います! 新宿から混雑して帰ってくるのが嫌なので特急を使って帰ってくることが多いのですが、特急も停まる駅なのでとても嬉しいです! 駅の中にトモニーもあったりするのでいいと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
駅ビル内にコープ、内科、小児科、耳鼻科、歯科とあるので便利だと思います。 ジムもついているので、帰りにフラっと寄りやすくていい。 東口には居酒屋やパン屋、ヨーカドーとかがあるので、どの年齢層の方も使いやすいとおもいます! |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
近くに有名店はないが、オリジン弁当、ほっともっとなど、リーズナブルのお弁当屋さんがある。 外食も、和食や韓国料理もあるので、いろいろなものが食べられる。 比較的リーズナブルのお店が多いので、ふらっと立ち寄りやすい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
駅ビルに保育園が2つ入っているので通勤ママにはおすすめ。 エレベーターは一台のみだが、使用する人が少ないので比較的に空いている。 階段には手すりがついているので、子供でも降りやすく、段も高くないので安心して使える。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
西口は駅前は整備されており、駅ビルもあって綺麗なイメージ。少し先に行くと田舎。 東口には、冬になると池にイルミネーションがあり、志村けんさんの像もあるので人が多い。 東口の方が、飲食店が多く、駅前以外も整備されている。駅の近くに交番があり、ロータリーにも警察が立っていることが多い。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
新宿に一本で行ける駅の中では割と安い方。 家賃は駅から15分とかのとかであれば2DKで¥50,000とかで住める。 レオパレスも多いので、単身の方にもお勧め。 スーパー、飲食店も多いので住みやすさはとてもいいと思う! |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
新宿や池袋に出やすい。 レッドアローが止まるので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | コンビニや居酒屋たくさんあります。バスもたくさん出てるので便利。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 居酒屋やパン屋、マクドナルド、イトーヨーカドーなど様々なお店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 緑がまだまだ多く、かといってものすごく田舎でもないので都内にも30分ほどで出れてちょうど良いと思う。暮らしやすい。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | とても治安は良いと思います。変な人もいないですし、ガラの悪い人なども全然みません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 利便性もよく、家賃なども通常価格だと思います。都内よりは全然安い。同じ値段で倍近く広い部屋に住めたりする。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 西武新宿線東村山駅は新宿まで急行を使えば35分くらいで行けるのでなかなか利便性はいいと思います。本数も多く長い時間待つこともありません。準急行、急行だけでなく特急も止まるので急いでいる時にも便利です。遅延しているときも西武国分寺線も通っているので、そちらから国分寺を乗り継いでJR中央線を使えば新宿に行くこともできます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺に商業施設や病院などは充実しています。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ご当地の飲食店がありなかなか美味しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 学校や保育園、公園など自転車を使えば便利な距離にあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 定期的にお巡りさんが街を車や自転車で巡回しているのを見かけます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅近のマンションなどでも物件によるかもしれませんが家賃はそれほど高くないです。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
駅のホームで東村山音頭が流れます、又駅前には志村けんさんの銅像があり楽しいです、 最近工事をしてますます使用しやすくなり、西武園行きや国分寺線も利用できるので助かっています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | イトーヨーカドーのなかには、100円ショップやこどものおもちゃ、本も売っていて子育てに役立つ |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ファミレスが充実していて子育てママに便利です。一番利用しているのははま寿司、バーミヤン、マクドナルド、サイゼリア、です |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
駅前のコロコロの森は他の地域の人がうらやましがるほど素晴らしい施設、こどものイベントもやっていて、第一子のときかなりお世話になりました。 公園も多い |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 地域の人のボランティアが多く、子供達を守ってくれているのが安心です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 家の近くのジャパンミートはかなり安く、毎日たすかります。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
国分寺線と西武新宿線が通っていて交通の便がよい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 自販機もあり様々な種類の飲み物があり買いやすい。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 居酒屋が多い。(テラスで飲める席もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 段差も少なく老人や妊婦も暮らしやすい土地。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 東村山自体の治安はよく、穏やかで楽しく安全。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
駅にタワーがありそこの中のサンパルネがいい。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
家から近く、移動しやすい。 あまり混雑してなくて良い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
近くにいなげやがあっていい ICカードをチャージするところから改札までが近い |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット |
いなげやがある 近くに個人でやってるお店がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
近くに学校、公園、保育園などが多くていい |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 明かりが多くて前が見やすくてとても便利。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
住みやすい 治安があんまり悪くないと思う。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
西武国分寺線の東村山駅は始発駅なので座れて良いです。 タクシー乗り場も充実していてバスもたくさん通ってます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | スーパーもコンビニも近くにあるので便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ご飯屋さんはたくさんある。お弁当屋さんもあるのでとても便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | エレベーターもエスカレーターもあるのでとても良い。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 片側はロータリーが綺麗になったので良いです。夜も照明があるので明るいです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | とても住みやすいです。コンビニもたくさんあります。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 3路線に乗ることができ、新宿駅まで電車で30程度池袋まで45分程度と、有料特急列車も止まり、電車の便はかなりいいほうだと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 小さい病院から大きい病院や市役所まで駅から近く利便性は比較的良いほうである。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | うどん屋が多くうどんが好きな方は十分満足できる |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 保育園、幼稚園は多く、また公園も大きい公園から小さい公園まで多数あり、子育てには良い環境 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
事件等はさほどきかないので、治安は良いほうであると思います。 飲み屋も少ないので酔っ払いはさほどいない |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 賃貸物件は多いので、住む家はすぐ見つかりやすいと思います |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 東口には”志村けんさん”の銅像がります。西武新宿線の特急が停車します。特急を利用すれば新宿までは25分で行けます。西武国分寺線の乗り入れもあるためJR中央線沿線の外出にも向いています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 一昔前の言葉で言えば都心のベッドタウン。多摩湖や八国山といった緑も比較的多く住み心地自体は悪くないと思います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅周辺にはマクドナルドがあります。牛丼の松屋がありたまに利用しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 子供向けの施設は充実していると思います。近くには公園や西武遊園地もあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | しょっちゅう警察の車を見かける。防犯対策は良くされている印象である。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 東京の端っこであるため自然は多いが交通の利便性は良いものがあると思います。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 都心や国分寺、西武遊園地に乗換なしで行けて利便性が良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | イトーヨーカドーが比較的近くにあり、食料品などの買い物には困らない。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
美味しいと有名なパン屋さんがある。 飲み屋も数件ある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 現在高架工事中のため、これから利便性が向上していくのではと感じる。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅のロータリーに毎年カルガモの親子が訪れ道行く人たちの癒やしになっている。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 都心に手軽に行ける割に土地価格は安いと思う。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 特急レッドアローの停車駅でもあり、新宿へのアクセスも良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ショッピング施設は少ないが郊外で落ち着いた環境です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 店舗も多くはないですが、必要最低限はあるかと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 学校、幼稚園、保育園ともに不便は感じません。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | すごくのどかな環境で治安は良い方かと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 都心へのアクセスが良いわりに賃貸相場もリーズナブルだと思います。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 特急が停まる。新宿まで一本で行ける。国分寺線の始発なので座れる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅直結でコープがあるので食料品を買って帰るのにはよい。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | マクドナルド、すき家がある。少し離れているが、10分ほど歩くとコメダ珈琲やはま寿司もある。駐車場がある店が多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 静かで自然も豊かなので、住みやすい。広い道が少ない為、あまりスピードを出す車がなく、子どもと散歩しやすい。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 自然が豊かなので、治安も良いと思う。野菜の無人販売が何ヵ所かあるということは治安がいいからだと思う。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ヨーカドーやコープなどスーパーが何ヵ所かあるので、買い物するにはよい。安い店もある。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 新宿まで一本、池袋までも乗り換え1回で行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅から少し歩いたところにイトーヨーカドーがあります。マクドナルドや牛丼屋、薬局など駅周辺はまぁまぁだと思います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 飲食店はそれなりにあります。チェーン店もあるのでよく利用します。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 緑が多いです。学校や保育園もあり子どもたちとすれ違うことも多いです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 優しそうなおじいさんおばあさんは多いです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 住みやすいと思います。イトーヨーカドーもそこまで高いイメージはないので。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 特急停車駅なので、西武新宿、本川越駅まで楽ちん。また、国分寺方面にもアクセス便利。西武園までも一駅で行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前に飲食店、クリニック、スーパーなどあり、不便は感じない。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 蕎麦で日本の100名店に入った「土家」や、町中華「一元ちゃん」など、話題のお店が多数ある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅近に保育園が複数あり、子育て世帯に便利。駅もエレベーターもあり、車椅子利用者も安心。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前に交番があり、周辺の通りも開けているため、治安は良い。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 西武新宿まで電車一本、一駅先の所沢で乗り換えれば池袋までもアクセス便利。それを踏まえるとリーズナブル。 |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
特急料金がかかるが、高田馬場から一駅目で停車するため、通勤時間を短縮することができる。 高架化工事をしているので、将来的には駅前はもう少しキレイになりそう |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前に個人経営の飲食店があるため、独り暮らしで自炊が面倒なときは頼れる |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 基本的に、飲食店は多くはないが、東村山名物の大丈夫だ饅頭を販売するお店があるので、話のネタにはなる |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
都心から離れたベットタウンであり、治安も良いので、子育て環境、住みやすさとしては悪くない。 駅前に飲食店も少ないので酔いつぶれた人もみかけない。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
出口による治安の違いはほぼ同で、良好。 東口に警察あり |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前は高くなるが駅から徒歩5分1kレベルでは家賃は6万~7万程度、中央線まで乗り換えなしで住めることを考えればコスパは悪くない |
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 国分寺線もあり複数路線の利用ができ、また本数も多く便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺にはコンビニもあり、また車での送迎もしやすいです。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 小さなお店がいくつかあり、少し休みたいときには便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | エレベーターなど、ベビーカーも利用しやすいような駅の設備になっています |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前に交番があるので、安心して利用できます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅周辺には場所がありませんが、市役所やコンビニ、スーパーなど利便性と家賃の面で良いと思います。 |
西武西武園線の総合評価 (ユーザー136人・605件)
総合評価 | 3.7 | 口コミ数 | 605 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.7 | 生活利便性 | 3.6 | 飲食店の充実 | 3.6 |
暮らし・子育て | 3.8 | 治安 | 3.8 | コスパ | 3.7 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。