JR草津線の
中古マンション口コミ・購入情報検索
JR草津線の中古分譲マンションが76件!
JR草津線の適正な価格相場、中古分譲マンションランキングや口コミを確認できます。
JR草津線の駅から中古マンションを探す
JR草津線の中古マンションランキング
JR草津線草津駅より 徒歩3分
地下1階
JR草津線の駅の新着口コミ
2023年11月 草津駅
ななみさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 新快速が止まり、草津線への乗り換えができる。バスやタクシーも乗り換えやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前には近鉄百貨店やAスクエアなど、大型の買い物施設がある。公共施設もあり、幼児を遊ばせることができる施設(キラリエ草津)もある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
多種多様な飲食店があり、滋賀県一の充実度だと思われる。あらゆる店があるので、検索すればすぐにヒットする。 近鉄百貨店内のかつくらは、ごはん味噌汁きゃべつがおかわり自由で、カツのボリュームが大きくてよい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
子育て支援は充実している。 学校や保育園の数が多く、設備も新しいところが多いように思われる。 多くの百貨店やスーパーには、おむつを替えるスペースが設けられている。他の市町村よりも多いと思う。 キラリエ草津内のココクルひろばや近鉄百貨店の子どものフロアでは子どもたちを遊ばせることができる。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 街頭が多く明るい。始発や終電でも駅員や乗客など人が多いので安心感がある。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前の土地の値段は滋賀県一。京都や大阪への通勤通学圏内なので、周辺にはマンションやアパートが多い。 |
2023年11月 手原駅
あさむさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 草津駅まで一駅である為、大阪方面へいける |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 長閑で静かな街であり、夜は子供がよく眠れる |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | ゆったりとでき、客層も落ち着いた年齢層が多い印象を受ける |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 一軒家が並んでおり、静かでおだやかな印象 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 穏やかで駅前に交番もあり、安心できる面もある |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 土地の値段は琵琶湖沿線に比べて安価で広い土地を購入できる印象 |
2023年11月 草津駅
しるくさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 新快速でも快速でも停車するので電車の方向さえ間違えなければ電車にあまり乗らない人でも最寄りが草津なら帰ってこれます!駅の周辺には百貨店もあるので、家から持ってくるのを忘れたものがあるけど家に帰る時間が無い時などにちょっと寄り道するだけで済むので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 先程も書きましたが、百貨店が駅の隣にあるのが便利で良いです。かといってとても栄えているわけではないので騒がしい場所に少し苦手意識を持たれている方でも住めるのではないのかと思います。京都に通勤したいけど京都に住むには手が出ない方でも京都との距離がとても離れているわけではないので良いのではないでしょうか。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くにマクドナルドや台湾カステラ、タピオカ屋、ワッフル屋、スターバックスといった飲食店があるので学生さんにピッタリではないでしょうか。また、エイスクエアのフードコートにはお子様がいる家庭に配慮した座席も配置されているので家族がいる方にもピッタリではないでしょうか。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅の近くには塾が沢山並んでいるので教育面では問題ないと思います。また、駅から少し歩いたところに広場もあるので小さいお子様がのびのび成長するのにも良い影響を与えてくれそうです。夜が近くなっても飲食店などの灯りがあったり、人通りがあるのでお子様の帰り道も安心できると思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 西口も東口もある程度人通りはあり、駅の周りも少し栄えているので灯りがあって一人暮らしの方でも安心できると思います。特に何か事件があったという話は耳にしませんし、不安になりやすい方もあまり気を張らなくて済むのではないでしょうか。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ある程度住むのにはお金を出さないといけない分、田舎過ぎず都会過ぎずな環境を手に入れることができるので買い物は結構するけどうるさいところには住みたくないという方や通販をあまり使用しない方に合っている土地かなと思います。 |
2023年11月 甲南駅
C.NAOさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
入り口から改札までは階段込みで30mほど。(エレベーターあり) バスは1時間に1~2本運行 始発駅から4駅目なので、基本混んでいない。 タクシー乗り場は、駅のロータリーにあり。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
病院、スーパー、高速インターなどが揃っており生活には困らない。 また、草津方面に行く際は裏道もあるため、交通の便もよい。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
チェーン店が数件ある。 ラーメン店等もある。 お弁当屋さんもあり、数店舗がスーパーやドラッグストアの近くにあり、ついでに立ち寄ることも可能。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
小学校が5校、中学校、高校もあるため、暮らし・子育ての環境はよい。 また、分譲地なども多く、人口も増えている。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
大きな事件などが起きたことはほとんどない。 駅周辺は最近工事がなされ、綺麗になっている。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 土地価格は最近上がっているが、ここ数年の変化を踏まえると妥当な金額。 |
2023年11月 草津駅
キフィさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
都会というほど都会ではないが、大阪駅まで50分、京都駅まで20分とそれなりのアクセスの良さが魅力。 バスのロータリーもそれなりの規模で、常にタクシーもいる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
駅前にA-square、ユニクロ、近鉄百貨店、平和堂など一通りの生活必需品が揃えらえる。 本屋さんも阪急OASISの下に入っている。 飲食店についても割安なお店/ちょっと良さげな居酒屋、レトロな雰囲気の居酒屋など多数あり、各店舗のすみわけもできているように思う。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
リーズナブルなお店は、阪急OASISの地下などに。 ファミリーレストラン系はA-squareに。 少しお高めな居酒屋は、駅から離れるが、東口から少し歩いて大路や草津本陣の方に。 とすみ分けができている印象。 飲食店は駅付近に集中しており、アクセスも良い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
赤ちゃん本舗、近鉄百貨店など、ベビー用品を買いやすい。 保育所なども充実しており、住みやすいと聞いたことがある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
駅前に交番もあり、治安については問題はない。 街頭も十分な数があると思う。広い道は問題ないですが、駅から離れた裏道は田舎の雰囲気になり(良くも悪くも)、街灯も減るので、夜間歩くときには注意してください。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 徒歩10分~15分程度離れると家賃も抑えらえる。ファミリー向けも1人暮らし用もそれなりの数があると感じる。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
JR草津線草津駅より 徒歩3分
地下1階