JR太多線の
中古マンション口コミ・購入情報検索
JR太多線の中古分譲マンションが44件!
JR太多線の適正な価格相場、中古分譲マンションランキングや口コミを確認できます。
JR太多線の駅から中古マンションを探す
JR太多線の中古マンションランキング
4位
JR太多線可児駅より 徒歩18分
名鉄広見線日本ライン今渡駅より 徒歩22分
JR太多線の駅の新着口コミ
2023年12月 多治見駅
ノムノムさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | JR中央線で、名古屋まで1本で行けます。駅の北側には古渓用水路があり、子どもたちや学生などが集まって過ごすスペースがあります。南側にはアスティーやプラティーなどの施設や居酒屋などが多く並んでいます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ドラッグストアやスーパーマーケットなどが駅の中にあり、買い物をして帰ることができます。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 居酒屋が多くあります。チェーン店の串カツ田中や、屋台ずしなどリーズナブルで使いやすい店が多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 幼稚園や、保育園など教育施設は多いです。ジョイフルたじみ園は駅の北側にあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | この5年くらいで駅は見違えるくらいキレイになりました。治安は良い方だと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃の相場は比較的に安いと思います。物価も高くないため、名古屋に勤務の人も多く住んでいます。 |
2023年12月 可児駅
ひろまさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
数年前と比べ大きくなり改装されてとても綺麗になりました。 ただ外観だけで中は30年前と変わってなく古臭いです |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 図書館や児童館も近くにある時間潰しにまてます。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 名鉄側には売店もあり、充実してるとかなと。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 子供の人口は多いので友達はたくさんできると思う |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 車の通りが多いところは店も多く安心はできる |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 土地は西可児方面は凄く安く静かで住みやすい |
2023年11月 可児駅
にゃむるさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
名古屋まで15分に1本あるので 安心できます。 また、JR線が真隣にあるので アクセスが良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
パン屋さんが目の前にあって 昔から変わらない味が美味しい。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
改札口にたい焼き屋さんがある。 学生とかには喜んでもらえる |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
目の前に『マーノ』という 施設があり、学生、子供が利用できます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 警察が夜になると、見回りにパトロール来てくださいます |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
物価は安いと思います。 とても暮らしやすい方だと思います。 |
2023年11月 可児駅
タカヒロさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ロータリーが広いのと交通アクセスが良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 周辺にパン屋さんなどの飲食店が多い所です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 学生などが気軽に立ち寄れる店が比較的多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 利便性がいいために子育てがしやすいところ。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 車や電車など交通アクセスは比較的良いと思う。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 住みやすさに関しては、お店などが多い。利便性も良い。 |
2023年11月 可児駅
73さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | JR線と名鉄線があり、用事によって選ぶことが出来ます。交通系ICときっぷ、どちらも利用できます。交通系ICのチャージも出来ます。朝の7:00~8:00は混んでいる印象です。電車は1時間に1~2本程です。タクシー乗り場があります。バスもありますが、本数が限られています。多治見に行く人、乗り換えて鵜沼、岐阜に行く人が多いです。高校生もよく利用しています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 商業施設は無いです。ただ、駅周辺にはマーノという施設があり、高校生が勉強していたり、待ち合わせをしたりしてします。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 名鉄線の駅には売店があります。また、マーノではモーニングとランチをしています。マーノの隣にベーカリーたつやというパン屋さんがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅の外のトイレに多機能トイレがあります。エレベーターもあります。マーノは教育系の施設です。子供と過ごすにはいいのかもしれません。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅は綺麗だと思います。静かな方だと思いますし、街灯もそこそこあります。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 多治見か鵜沼まで行って、乗り換えて名古屋へ行けたり、岐阜に行けたりします。住むためのお店も少し歩けばあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
JR中央本線多治見駅より 徒歩2分