JR長瀬駅(JRおおさか東線) の土地探し・売地の購入情報
全てをチェック

-
価格 2,290万円 坪単価 59.5万円 / 坪 交通 おおさか東線 JR長瀬駅 徒歩6分所在地 大阪府東大阪市寿町2丁目 土地面積 127.29m2 (38.5 坪) 建ぺい率 / 容積率 60% / 200% 建築条件 無 用途地域 - 現況 / 土地権利 古家あり / 所有権

全てをチェック
1,000万円台からの注文住宅に興味のある方

「低予算、高品質」の注文住宅に興味のある方は是非ご確認下さい。
エリアや予算・人気テーマから、各社のカタログを無料でまとめてお取り寄せ・比較検討が出来ます。
JR長瀬駅の新着口コミ
2024年5月 JR長瀬駅
カズさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | JR長瀬のメリットは都心部の大阪駅や新大阪駅までのアクセス利便性があり、なんと30分で着くことと混雑が環状線比べ混雑しないことがあります。また駅の前にローターリーがありタクシーが捕まえやすい環境になっています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ドラックストアが1件あるので、生活必需品は揃うのがメリット |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 居酒屋や昔ながらのお店があり仕事終わりに食べにいくところがメリットです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 小さい公園は多くあるし学校の徒歩圏内にありますし子供にとってはいい環境だと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅は比較的年月が経っていないので綺麗で街灯のしっかりあるところがメリットです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
学生の多いことから住宅が多く住みやすくはなっていると思います。また学生「大学生」は特に近くに近畿大学があるので利便性は良いと思います。 |
2024年4月 JR長瀬駅
mizukinakoさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | JR長瀬は地域住民が行きにくかった新大阪まで直通になりめちゃくちゃ便利です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 静かな街中です。下車すぐにデイリーヤマザキがあって便利です |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | リーズナブルなお店が団地下にならんでいます。また少し足を伸ばせば魚輝本店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 長瀬の少年野球場や柔道施設があります。子育て支援施設もあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大きな道路に面しているので治安上は大丈夫です |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 開通して便利になったので土地の値段が上がりました。 |
2023年9月 JR長瀬駅
みゆさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
新大阪、大阪まで1本で行ける。 複数路線利用できる、久宝寺や放出などにも停車する。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | スーパーが多く生活には困らない。少し歩くが、布施商店街もあり栄えている。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | チェーン店、個人店どちらも多く、選択肢には困らない。値段もリーズナブルで入りやすいお店が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 学校は多いと思う。近くに近畿大学もあり、学生も多く暮らしている印象。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 日中は住宅街や工場に人がいる様子が伺えて、安心できる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 大阪市内に近いながら、家賃も安く全体的に住みやすい街だと思う。 |
2023年7月 JR長瀬駅
siさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 大阪まででることが容易になり使いやすくなった。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 大阪まででやすいのでとても使いやすくなった。また主要な駅までもでやすい。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 近くにコンビニがあるがそれ以外はあまりない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 小学校が近くにあるため過ごしやすいのと公園が離れているがある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 不審者などは見かけたことはない。また人通りがおおい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃は大体平均的であり、スーパーやコンビニはおおい。 |
2023年5月 JR長瀬駅
べそさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
うめきた新駅の開業により、直接大阪駅まで行けるようになり、ずいぶんと便利になった。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
近くにマクドナルドがある。 また、駅の東西どちらともにロータリーがある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 前述のマクドナルドくらいしかみせがない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 梅田、京橋までのアクセスを利用した、娯楽を享受した方が良い。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 長瀬地域は商業地域が多く、人通りが比較的多いため、犯罪が発生するリスクは低い傾向にあります。また、警察署が近くにあり、治安維持のためのパトロール活動も積極的に行われていることが知られています。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃はワンルーム4万円が相場となっており、近畿大学があるため比較的学生料金となっている。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。