吾妻郡長野原町(群馬県)の土地・売地探し
エリアで絞り込む
吾妻郡長野原町の駅を選択する
全てをチェック
-
価格 50万円 坪単価 0.3万円 / 坪 交通 JR吾妻線 羽根尾駅 16km所在地 群馬県吾妻郡長野原町大字北軽井沢1190-3204 土地面積 530m2 (160.32 坪) 建ぺい率 / 容積率 70% / 400% 建築条件 無 用途地域 - 現況 / 土地権利 更地 / 所有権 -
価格 150万円 坪単価 0.9万円 / 坪 交通 バス 北軽井沢小学校入口下車 3.3km所在地 群馬県吾妻郡長野原町大字北軽井沢1353-1010 土地面積 556m2 (168.18 坪) 建ぺい率 / 容積率 70% / 400% 建築条件 無 用途地域 - 現況 / 土地権利 更地 / 所有権 -
価格 220万円 坪単価 1.5万円 / 坪 交通 バス 北軽井沢小学校入口下車 3.3km所在地 群馬県吾妻郡長野原町大字北軽井沢1353-989 土地面積 486m2 (147.01 坪) 建ぺい率 / 容積率 70% / 400% 建築条件 無 用途地域 - 現況 / 土地権利 更地 / 所有権
全てをチェック
1,000万円台からの注文住宅に興味のある方
「低予算、高品質」の注文住宅に興味のある方は是非ご確認下さい。
エリアや予算・人気テーマから、各社のカタログを無料でまとめてお取り寄せ・比較検討が出来ます。
吾妻郡長野原町エリアの駅の新着口コミ
2024年5月 川原湯温泉駅
まうすさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 電車が1時間に上下合わせて約1本程度来ます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 商業施設がややあります。自転車があった方がおすすめです。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 道の駅があり、ダムカレーを食べれる有名なお店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | 駅に大変綺麗な待合室とトイレがあります。八ッ場ダムの建設にあたり、線路が変わり、作り直したため、駅は比較的新しい方です。 |
治安 |
3 |
メリット | 利用者は余りいないので落ち着いており、治安はいい方です。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 駅から徒歩で住宅街に行けるので比較的住みやすいと思います。 |
2023年10月 長野原草津口駅
ぱおさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 草津温泉に行か時に必ず通らなければいけないが、草津行きのバスがわかりやすく止まっているので、駅で迷うといったことはない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 高崎や前橋にいくときには複雑な路線はないので簡単である。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 地域のうどんなどが食べれる食堂がある。自販機も何台かある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅には多機能トイレがあり、最近そばにエレベーターもできた。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はいい。玄関開けっぱなしでも物を取られることはない。最近は犯罪が増えているのでもう少し気を付けて欲しい物である。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は安い。しかし利便性が低いためガソリン代がかかる。ガソリン代は都心よりもかなりたかい。 |
2023年4月 長野原草津口駅
のののさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 片田舎の駅だけど特急も乗り入れています。一昔前は改札からホームまで階段の上り下り必須でしたが、今はまっすぐ抜けられる仕様になっています。キヨスクもあるし構内の待合スペースも広く取ってあるので、草津への小旅行に是非。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット |
草津温泉行きのJR路面バスが出ているため乗り継ぎしやすい 少し歩くけどレンタカー屋も近くにある コインパーキングも完備 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット |
駅構内にお土産屋さんあり。 隣の地区までバスやレンタカーを借りてドライブがてら移動すれば美味しいご飯屋さんがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット |
駅構内はリニューアルに伴いバリアフリー化しています。 |
治安 |
5 |
メリット | 片田舎特有のいい意味で何もない穏やかな場所なので治安はかなりいい。勿論夜も静か。清潔感もあります。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 学生さんやご高齢の方たちの生活の足ともなっているため、コスパ関係なく必須の存在。時間の管理が身につく |
2022年6月 長野原草津口駅
おもちさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット |
快速が止まる。 草津主要部までバスが出ている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット |
徒歩圏内にレンタカー店があったと思う。 ガソリンスタンドが近くにある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 徒歩圏内に飲食店はないが、車・バス経由し草津へ迎えば観光地に飲食店あり。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | 周辺の地域には保育園や小学校、中学校はある。施設周辺に公園もある。 |
治安 |
3 |
メリット |
駅内は数年前に整備され綺麗。 治安も良い。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
家賃は安い。 自然に囲まれたのびのび暮らせる。 |
2022年2月 長野原草津口駅
【メリット】 草津温泉の玄関口の駅で、バスに乗り30分で草津温泉に着く。開けた場所に駅があり、最近リニュ
……続きを読む(残り129文字)※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。