【購入体験記】不動産相場は生き物!徹底した価格情報収集で迷わず安く買えた話
- 6642 views
まとめると

徹底した価格調査を行い、安く不動産を手に入れた方の成功体験記です。 最終的には任意売却の割安価格な物件を購入されたようですね。 長期間売却に出されているいわゆる売れ残り物件などもまめに価格をチェックし、大幅に価格が下がるタイミングはないか、新着物件の情報は無いかなど日々情報収集して、条件と価格の折り合いがつくベストな物件を見つけることが出来たということですね。 大きな買い物です。人任せにせず、自ら能動的に動くことで納得のいく住み替えが可能となります。是非、面倒くさがらずに情報収集チャレンジしてみてください。
①購入時期・種別/②エリア/③今回の購入は失敗?成功?/④成約価格は満足?不満?/⑤価格交渉の有無/⑥不動産会社のサービスに満足した?不満だった?
①購入時期・種別 → 2010年1月にマンションを購入
②エリア → 京都市伏見区
③今回の購入は失敗?成功? → 成功
④成約価格は満足?不満? → 満足
⑤価格交渉の有無 → なかった
⑥不動産会社のサービスに満足した?不満だった? → 満足
成約価格が満足だった理由
相場よりかなり安く、地域では比較的人気の高いマンションの、最上階の部屋を購入することができたのでよかった。
価格交渉をしなかった理由を教えて下さい
販売をされていたかたが、個人でマンションの販売を急いでおられたようなので、価格の交渉などもスムーズにすすんだ。
サービスが満足だった理由を教えて下さい
マメな連絡や、進捗状況の報告などが迅速で、忘れられていないと常に感じられたので、安心感がすごくあった。
不動産購入の総合レビュー
安く買えた理由は、なんといっても情報収集に重点を置いたことだと思います。複数の不動産業者をチェックして、長期間掲載されている物件や、竣工してから1年近く売れ残っている物件など、価格が値下がりしそうな物件を中心に常にチェックを怠りませんでした。特に人気の地域は物件の入れ替わりも激しいので、毎日確認する必要がありました。
今後取引をされる方へのアドバイス
不動産は一生に一度の大きな買い物です。情報を集めるのも大切ですが、コレッと思っても地域の相場や物件の希少性なども考慮して、損のない選択をしなければなりません。勢いも時には大切ですが、常に冷静に、客観的な判断をできるようにならなくては、満足のいく買い物はできないと思いますので、参考にしていただけたらと思います。
※こちらの購入体験記は、体験者様より投稿いただいた文章を記載しておりますので、誤字脱字が含まれている可能性があります。
マンションレビュー無料会員登録
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。