【購入体験記】利便性の高さを重視した中古マンション購入。家族が増え手狭になっても満足な話。
- 4430 views
まとめると

第一希望は戸建てながら予算が足りず無理をしたくない思いからマンション購入に。新築マンションも候補にあがったものの、立地が悪く、高額である、部屋数が希望と合わないなど条件にあわないのばかり。最終的には立地の良さと価格から中古マンション購入に至り、選んだことに満足しているそうです。 住まい探しにあたり、不動産会社から購入を急がされずに根気よく何件も案内されたことや納得できるいい選択ができたようです。じっくりと探す中で一番重要なものは何かを見極めたいですね。
①購入したのはマンション?一戸建?土地?/②購入したのは新築?中古?/③購入エリアは?/④不動産会社の対応は満足でしたか、不満足でしたか?/⑤今回の購入は成功しましたか?失敗しましたか?
①購入したのは? → マンション
②新築?中古? → 中古
③購入エリアは? → 北海道札幌市西区
④不動産会社の対応は満足でしたか、不満足でしたか? → 満足
⑤今回の購入は成功しましたか?失敗しましたか? → 成功
なぜマンションの購入を選んだかその理由を教えてください
第一希望は戸建でしたが戸建を購入するだけの頭金がなく、年収も必要な額に届かなかったためです。無理をして安価な戸建を購入しても夫婦共稼ぎが必須になりますし、生活にまったく余裕がなくなりそうでこわかったからです。また、結婚後数年間賃貸マンションで暮らしていてマンションを購入することに抵抗がなく、立地が良く比較的安価な物件が見つかったので購入にいたりました。
なぜ中古を選んだかその理由を教えてください
新築マンションも候補にはあがっていました。複数の新築マンションの展示会にも足を運びましたが、立地がよくない、高額である、部屋数が希望と合わないなど満足する物件に出会うことがありませんでした。賃貸のときに非常に利便性の良い場所に住んでいたので、郊外には住む気になれず、結局条件に合う中古マンションがでてきて購入することになりました。
不動産会社のサービスが満足だと感じた理由を教えて下さい
注文の多いわれわれに根気よく付き合ってくれました。中古物件を何件も案内してもらいました。購入をあおるようなこともなく大変親切でした。
現状の生活について、満足していますか?それとも不満がありますか?また、その理由も教えてください
立地が良い物件を選んだことに非常に満足しています。購入時から家族数が増えて手狭にはなってしまいましたが、家族の顔がよく見えてそれはそれでよいと思います。住民ももの静かな人柄の人たちばかりで満足しています。
※こちらの購入体験記は、体験者様より投稿いただいた文章を記載しておりますので、誤字脱字が含まれている可能性があります。
マンションレビュー無料会員登録
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。