【購入体験記】中古戸建のメリットをよく理解しての決断!最適なアドバイザーにも恵まれた話
- 2748 views
まとめると

マンションというのは大多数の住民が一つの建物の中に共同で住むという性質のため、ほとんどの住民が知らない赤の他人ということで、そんな中毎日その知らない人とエレベーターを乗りあう事が苦手だったという投稿者の方。 戸建であればもちろん全てが専有で、専用の庭がありペットの飼育に制限もなく騒音の問題も軽減されるということで戸建を購入したという体験記です。 どの不動産でもそうですが、注文住宅のように図面で想像していくより実物を見たほうがそのものズバリで生活が想像でき、実感がわきやすいですよね。 そういったこともあり、予算に限りもありで中古の戸建を選択したようです。
①購入したのはマンション?一戸建?土地?/②購入したのは新築?中古?/③購入エリアは?/④不動産会社の対応は満足でしたか、不満足でしたか?/⑤今回の購入は成功しましたか?失敗しましたか?
①購入したのは? → 一戸建て
②新築?中古? → 中古
③購入エリアは? → 福岡県福岡市西区
④不動産会社の対応は満足でしたか、不満足でしたか? → 満足
⑤今回の購入は成功しましたか?失敗しましたか? → 成功
なぜ戸建の購入を選んだかその理由を教えて下さい
マンションはセキュリティーなどの面は良いように思えますが、戸数の多い物件だと、かえって知らない住民のかたとエレベーターなどを共有しなければならず、上下階の音の問題も気になりました。
戸建てなら共有部分に気を使うこともなく、庭も自由に使えて、ペットの飼育もできるので、我が家の生活スタイルや希望をまとめると、戸建てか良いと思われました。
なぜ中古を選んだかその理由を教えてください
戸建ての家を新築する場合は、まず土地の購入から始まり、家屋の設計や建築に関わらなければならず、金額や期間も大変だと思いました。
建て売りの新築も考えて、実際に内覧などしましたが、場所や間取りの希望が合わず、金額もかなりかかるのできまりませんでした。
中古の物件は、図面で見る物と違い、実際に部屋を行き来したり窓や扉の開閉などもして、実感が湧きやすいです。
金額的にも、いくつかの物件を比較して選びやすかったです。
不動産会社のサービスが満足だと感じた理由を教えて下さい
まず、こちらの希望をよく聞いて、たくさんの提案をしてくれました。
その都度出てくる疑問や新たな希望も反映して、いろんな物件を教えてくれ、実際に見学もたくさんさせてもらいました。
親身な対応のお陰で家が決まったと思います。
現状の生活について、満足していますか?それとも不満がありますか?また、その理由も教えてください
購入決定から、引っ越し業者やハウスクリーニングの提案など、いろいろお世話になり、満足しています。
家は新築でも中古でも、住んでみないと分からないことがありますが、深刻な問題などはなく、手を入れるべきは入れて住んでいます。
あとは、家だけではなく、町内の付き合いなどがあり、これは下調べで分かる場合もありますが、やはり住んでみないと分からないことも多いです。
近所付き合いも含め、この家の購入は良かったと思います。
※こちらの購入体験記は、体験者様より投稿いただいた文章を記載しておりますので、誤字脱字が含まれている可能性があります。
マンションレビュー無料会員登録
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。